有意義な情報交換をしましょう♪
うちは目の前のイオンや北新横浜の「ESPOT」を使いまくり充実した新居生活を送っています。
ただ新聞を取っていないので近所の情報が少ないのが悩みです。
所在地:神奈川県横浜市 磯子区森4丁目1436番1号他(地番)
交通:京急本線「屏風浦」駅から徒歩5分
[スレ作成日時]2007-10-19 22:58:00
![D’クラディア](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 港北区新吉田東8丁目2865番1、2867番1(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽」駅から徒歩8分
- 総戸数: 75戸
D'クラディア エールプラティエ 住民版
166:
マンション住民さん
[2008-08-20 15:12:00]
|
167:
マンション住民さん
[2008-08-21 20:20:00]
164さん
そのとおりです。ちっちゃなおじさんでした。 一年点検はもうすぐですね。 ウチはクロスのひび割れ等の普段目に見えるところしか要チェックしてませんでした。 シンクの下までは…。勉強になります。 |
168:
マンション住民さん
[2008-08-22 08:57:00]
164です
出ないでよかったです〜 勧誘に騙された経験があるので。。。 やっぱりクロスって剥がれたりして来てるんですね まだ1年経ってないのにって思っていて、うちは比較的乾燥してるみたいで 冬も結露なんて全然無かったんですよ だから剥がれてきちゃったのかと思ってました 三ヶ月点検時にも床と敷居の間が開いていて冬は乾燥してるからって事で そのままになっちゃったんです 確かに今は開いてませんが。。。 ちょっと早すぎですよね |
169:
マンション住民さん
[2008-08-23 23:03:00]
166さん、 165です。
騒音に悩んでいる人がいるということをわかってもらうために、 この掲示板で特定の人を中傷するようなことを書くのははどうかと思います。 子どもがいる親はすべてそうみたいに聞こえますよ。 この掲示板に今まで騒音のことを書き込んでもなくなってないんですよね? でしたら、その方はこれを読んでいらっしゃらないんだと思いますが。 この場ではこれ以上騒音に関して愚痴や文句を並べて欲しくないと思っている人は 多いと思います。 事実、騒音の話題になると、参加されない方や違う話題を書き込む方がいらっしゃるようですし。 ちなみに、我が家は子どもがおります。そして、この掲示板で騒音の話題になったり、 エントランスの掲示板で騒音のことが貼られて、より一層気をつけるようになり、 周辺のご家庭の方にお会いした時はうるさくないかどうかと伺うようにしています。 でも、子どもをしつけようにも、こちらも怒ってばかりでは疲弊し、子どもも疲れ、 逆に怒鳴ってる声が騒音になってたり、、、ということもありますので、 どうか被害者と思っている方もご近所の方とコミュニケーションをとっていく中で 音に関する話をされてはいかがかと思います。それが叶わない状況なのでしょうが。 どうかこれ以上、愚痴めいたものを書き込まないでいただきたいです。 相談にのろうにも、ここではどのくらい音がするのか、どういう状況なのか 把握できないのですから、、、。 早く管理組合や自治会できちんと話し合いたいものですね。 |
170:
マンション住民さん
[2008-08-24 00:25:00]
入居して1年が経とうとしているのに、管理組合があまり機能してませんよね?
理事会とかは定期的に開催されているんでしょうが、いつ、どのような議題を話し合い、何が決まっているのか、ポスト横の掲示板に貼られる事もなく、また回覧される訳でもなく…。 来客用駐車場や洗車場の使い方等はこの先も決まらないままなんでしょうか。 |
171:
マンション住民
[2008-08-24 17:42:00]
管理組合用のポストがありますが、
あそこを意見箱のようにしてはどうでしょうか? と言われてもこの掲示板を見てる人は困りますね 私も来客用の駐車スペースの事は気になっていました マンションの方がよく置かれていて、 実際友人を招いた時に使用できずマックスバリュに 停めてもらいました 何か規定は無いのでしょうか? |
172:
マンション住民さん
[2008-08-24 22:39:00]
騒音って子供だけじゃないです
子供のことじゃなかったら書き込みしても良いんですかね〜? 171さんのポストを意見箱にって賛成です! ついでに管理会社宛てもあれば良いのに。。。 |
173:
マンション住民さん
[2008-08-25 12:10:00]
166です
165さんの言うように、騒音主はこの掲示板を見ていない人かもしれません (そう思いたい) でも皆さんがマンション全体を住み良くしたいと思ってくれていると 思っていましたが違うようですね 165さんも言っていましたが、確かに騒音の話になると皆さん耳をふさぐ様に 話題をそらしたりします 過去のこの掲示板にみたら 「騒音の事をこの掲示板を見ていない人にも言ってください」 とお願いしてた人がいました かなり切実にお願いしてます。それでも変らないですね |
174:
マンション住民さん
[2008-08-25 22:58:00]
マンションの方が変わらないとか、良くしようと思っていないとか話題をそらすとか、負の事ばかりお書きしていると言う事はかなり騒音に対してお悩みなんだと察します。
騒音は人によって感じ方が違います。 この掲示板を見て、音に注意しなければと子供に声を掛けている親は必ずいると思います。掲示板を見たら騒音問題の事が書いてあると伝えた方も必ずいると思います。 しかし注意しても騒音だと言われたり、騒音がおさまらないのは親の躾がなってないとか、さらには今の親自らが躾がなされてないと批判されたり、子供のいる家庭といない家庭との対決のような話題が出れば、避けたくなると思いませんか? 騒音には、大人が歩く音や椅子をひく音や引き戸や扉の開閉の音など、子供の走る音以外も発生しています。それらの話があまりないと言う事は、それらの音は大人自らが出している音なので、騒音として耳に入ってこないだけではないでしょうか?自分が発生させていない音は気になるものです。だから、何かと子供がいる家庭とそうでない家庭と対立してしまったり…。 まとまりのない話を長々してしまいましたが、私がこの1年で知り合った方々の中で、騒音なんて気にしない、子供が走っていても気にしない、マンションの雰囲気が悪くなっても知らない…なんて考えている方がいるとは思えません。みんな快適な環境で過ごしたいと思っていると思います。 コミュニケーションをもっともっと取れば騒音問題に限らず色々な事が良い方向に向かうと思います。 |
175:
マンション住民さん
[2008-08-26 20:02:00]
私のところはまだ子供はいないのですが、確かに他の方の音は聞こえます。
ただ、うちも気を使って住んでいても174さんのおっしゃるとおり、私たちの何らかの生活音で周りの方に迷惑をかけていることがあるのも事実だと思います。 音を気にしないと言う方が無理かもしれませんが、お互い様と考えればだいぶ気が楽になるのではないでしょうか。 うちは今後子供ができたことを考えると、これから迷惑をかける可能性があるので多少のことは我慢…それがいつの日からかそれほど気にならなくなりました。 騒音に悩んでいる方には少し理解しがたい内容になってしまいましたが、子供がいない側の私の意見を書かせて頂きました。 話は変わりますが、駐車場や洗車スペースの利用方法も早く決まるといいですね。確か去年の新田地区センターでの入居説明会でもどなたか発言して議題に上がったような気が…。管理組合さん。ご覧になってたらアクションお願いします〜。 |
|
176:
マンション住民さん
[2008-08-26 23:03:00]
本当ですよね、、、。
自分が買ったマンションを住みよくしたいと思わない人がいるとは思えません。 対立していると相手に対して敵対心が沸き、耳を傾けなかったり問題放棄したり ということもありえなくないと思います。 やはり、コミュニケーションをとることが様々な問題を解決するのに重要だと思います。 この掲示板では読んでない方もいるだろうし、匿名での文章でしかないので、 顔を突き合わせて、駐車場に関してもマンション内の様々なルールに関しても 話し合うのが一番有効だと思いますし、良い意見も出てくるでしょうね。 再度、話し合いの場や各住戸にアンケートや意見を募集とかできないですかね? ポストの件も賛成です。 一年経ち、だいぶ近隣の方とも仲良くなれた方もいるでしょうし。 より住みよいマンションのために管理組合の役員の方がいらっしゃいましたら、 お忙しいでしょうがぜひよろしくお願いします。 |
177:
マンション住民さん
[2008-08-27 09:35:00]
管理組合の話が出たので、書き込みさせて頂きます
貧乏性の意見 駐輪場が真昼間でも電気が点いて電気代がもったいないと思うのですが 皆さんどうですか? セキュリティで一つ ゴミ捨て場の扉がゴミの日(ほぼ毎日)の朝、ストッパ−で開きっぱなしに なっています。道路側の扉には鍵はないので誰でも入って来れる状態ですが、 危なくないですか? 管理人さんが出勤してからならまだ良いのですが、、、 こう言った意見をポストが意見箱になったら入れられますね |
178:
マンション住民さん
[2008-08-27 16:00:00]
皆様にお聞きしたいことがあります。
我が家だけ・・・なのかもしれませんがもし他のおうちでもあったら教えて欲しいのです。 室内にものすごく小さい『虫』がいるんですよね・・・本当に小さいのでなんの虫かは全く分からないのですが、入居当初からちょこちょこと見つけて、ダイワの営業担当の方にも実際に見てもらって相談したのですが何の返答も無いままに・・・最近またちょくちょく見つけるようになったんです。うちの床は白なので分かりやすいのですが皆様のお宅ではどうですか?室内の隅みでよく見つけ、床と壁の隙間に逃げていくんです。 |
179:
マンション住民さん
[2008-09-02 12:58:00]
こんにちは!
久々に書き込みさせて頂きます。 セキュリティのことは、この掲示板には書かないほうがよいかな、とは思います☆ 誰が見てるかわからないので、みんなでマンションを守るためにも、用心に用心は 重要ですよね^▽^ 書き込みされた方も、同じ思いでいらっしゃると思いますので、ゴミ置き場の件も、 管理人さんにまずは申し上げると、よいですよね。 私も、言ってみようと思います。 虫の件ですが、我が家はいませんょ。 何か、原因があるんじゃないかな?と思われます…。 一年点検のときに、見てもらったほうがよろしいかと思われます。 解決すると、よいですね☆ 騒音の件、いったんよくなったのかな?なんて安心しないで、ずっと気配りを上手にして 生活していきたいと、この掲示板を読んで、学びました。 今まで以上に、上下左右のご家族の方とのコミュニケーション、まずは我が家も頑張ります! それから、集中豪雨の件、エントランスとか、エレベーターとか、毎回大変なことになりますね! すぐに対処してくれるのは、大変有難いですが、 でも、掲示板に書かれてあったように、バスルームに水をためておくとか、 いざ!という時に、このマンションの特性を理解して、準備しておかなければ!と、 すごく考えさせられました!! |
180:
マンション住民さん
[2008-09-02 23:43:00]
179さん、ありがとうございます。
そうですね、1年点検の時に相談してみようと思います。 もうすぐこのマンションに住んで1年になるんですね☆早いものです・・・。 騒音の件ですが、大人である私も気をつけなきゃいけないと改めて思っています! |
181:
マンション住民さん
[2008-09-03 09:36:00]
セキュリティの件
ここで言っちゃうのはまずかったですね 誰が見てるか解らないですもんね スミマセン 変な勧誘とかがあるので、ちょっと心配だったんです、、、 |
182:
マンション住民さん
[2008-10-05 11:31:00]
久し振りに見ましたが、また騒音問題が出ていましたね
子供が走るのを止めるのはたしかに難しいとは思いますが 私がちょっとした集まりに出た時に見た光景を参考に書かせていただきます 行った場所は集会所のような大きい部屋で畳でした そこには老若男女、小さい子供から高校生くらいの子がいました 私が見た光景と言うのは、小さい三人の男の子が走り回っているところでした 私は「あ〜あんなような状況がうちのようなマンションに起こったら階下の方は 大変だな〜」と思いました が、びっくりです 三人のうち、二人はすっごい静かに走るんです。兄弟でした きっと家がマンションでお母さんが静かに走るように教えたのでしょう 無理に静かにさせるより下に響かない走り方をさせるのは良いことだな〜思いました ちなみに走り方はつま先に走ってました 良い方法だと思われる方は一度考えてみてはどうでしょうか? もちろん練習はお外で |
183:
マンション住人
[2008-11-04 22:42:00]
マンション向かいの道路工事をこんな時間にやっていて、とてもじゃないけど寝られません。
生活音が問題になっている中、窓を閉めても聞こえる大騒音に困惑しています。 管理会社に事前に連絡はあったのでしょうか… |
184:
住民さんA
[2008-11-05 12:13:00]
こんにちは。私も工事の音、ビックリしました。
管理会社に連絡があったかは不明ですが 先月だったと思いますが、ポストに夜間工事のお知らせの 白い紙が入っていました。 |
185:
マンション住民さん
[2008-11-05 13:30:00]
|
と言うことをお子さんに居る家庭に解って欲しいのです
他の掲示板で愚痴を並べても同じマンションの人には解って貰えないですよね?
どこのマンションでも同じ問題ってあるようですが、周りに配慮の無い人が
多いからいつまでたっても問題になるんです
親御さんに寄っては子供の騒音が無いかどうかを上下左右に確認されている方も
いらっしゃるようじゃないですか
うちのマンションのお子さんの居る方が同じようにされたら
騒音問題ってなくなるのではないでしょうか?
被害者側から「うるさい」とはなかなか言えないものです
165さんは、お子さんに居る方だと思いますが、上下左右に確認された事って
ありますか?
最後に
喧嘩を売るつもりがないのに
>騒音に対して被害者意識が強い方がこの掲示板にうさばらしで書き込みしてるとしか
>思えません。
これは無いのでは?実際騒音で精神的におかしくなる人も居るんですから