階段踊り場にワークスペース
2:
賃貸住まいさん
[2008-11-19 19:16:00]
好きにすれば?
|
3:
申し込み予定さん
[2008-11-20 00:16:00]
スレ主ですが、
02さん はい、好きにします♪ |
4:
匿名さん
[2008-11-20 00:28:00]
ばかは ほっといて
階段壁や踊り場壁の本棚は うまくいけば有効利用 へたすれば きたない 難しいですよね でもワークスペースも付けるとなると かなり 広い家じゃないと・・・・ どっかの住宅展示場で見たけど そこになきゃいけない 理由がわからない感じがした ただの 見栄えやデザイン感?? とは言いつつ うらやましい |
5:
スキップ・アロア
[2008-11-20 01:52:00]
図面の上をキッチン・左をリビング・ワークスペース奥に机カウンターと棚を設置と想像して思った事です。
リビングからの収納は、 床の高さがリビングと同じならば使える高さは階段4段分ほどでしょうか、出し入れの少ない季節物を奥に入れ、手前はよく使う物や急な来客時にリビングの散らかった物を隠すのに便利そうですね。カーペットも折り曲げて収納ではなくクルクル巻いた状態で収納できそうで良いですね。ウチは階段7段にして床を基礎部分まで下げましたが後悔してます。置く物があまり無かった。その上、固定資産税が少し高くなる(各自治体で基準有り)。 ワークスペースは、 机カウンターをメインに使用ならば踊り場部分が広すぎかも。でもコタツが置けそうで良いですね。ウチは机カウンターをリビング側へ向けました、机に向かう時の背後は壁の方が落ち着くらしいです。なんか、本に載ってました。ウチで実際に比べようが無いのでわかりません。 長文でした お許しください。 |
6:
匿名さん
[2008-11-20 04:20:00]
狭い家はスペースをあまり分散させない方がすっきりしますよ。
|
7:
申込予定さん
[2008-11-20 07:17:00]
スレ主です
>05さん ご想像通りです。 ワークスペースを孤立させたくなかったので、 リビング・キッチン隣接です。 リビングと踊り場下の床の高さは同じです。 4段の高さまでの階段下はあえてフリーで空けておいて 市販の衣装ケース等を子どものおもちゃ入れとして置く予定です。 そして、リビング側からはリビングの収納として利用し、 キッチン側からはキッチン用の収納として分ける予定です。 ワークスペースは椅子ではなく、 床に直接座りますので、ホントにコタツが置けるかも。 |
8:
匿名さん
[2008-11-20 07:59:00]
邪魔だな
|
9:
匿名さん
[2008-11-20 10:45:00]
活用できるか無駄になるかはある意味賭けですね。
うちは踊り場にではなく2階にそのようなスペースをつくりました(あと1か月後引き渡し予定) 2畳ほどですがパソコンやったり子供たちが遊んだり洗濯物をたたんだり・・・小リビングていう感じで使うことを考えています。 引っ越し直後は物置になること必至ですが・・・ 今朝現場をのぞきに行って(朝9時、快晴)南東の窓から光が差し込み、個室3部屋のドアを閉じてもとても明るかったです。 こんなに明るいのに日中不在が多いのが残念です。 ちょっと反対されたけど設けて良かったと思いました♪ |
10:
匿名さん
[2008-11-20 12:55:00]
いいんじゃないですかね、このスペースがリビングから見て広さを感じて2Fとの繋がりが
近く感じますね、 センスを問われるスペースと言えますね、本や置く物など掃除もやりがいがありそうですね。 一見ムダともとれるこうゆうスペースが心にもゆとりを与えてくれるんですよね。 子供がそこで勉強してるのをリビングやキッチンから見たり、逆に親がそこで本を読む下の リビングで遊んでる子供の姿が想像できますね。いい家になるといいですね。 |
11:
入居済み住民さん
[2008-11-20 14:21:00]
我が家は2階吹き抜け横のフリースペースですが。
この間取りでキッチンから見えるには階段の蹴上がりが無いタイプですか? 子供達がこのスペースを活用するなら小さなテレビやパソコンが使えるようにしたほうがいいですね。 うちはガチャ柱で棚をつけてテレビを置いたり机として使ってます。 上には扉つきの本棚を造作し、下に蛍光灯を設置しました。 リビングから見上げたところの収納はゴチャゴチャすると落ち着きませんから。 床は畳を敷くかコルクタイルにすれば良かったです。 無垢フローリングなので子供のおもちゃで傷だらけです。 椅子はスペースがもったいないですし。 キャスターつきのおもちゃ入れは子供の友達が階段から落として大変でした。 |
|
12:
早坂
[2008-11-20 14:44:00]
見かけ上の広がりは得られるし、踊り場がない階段に比べると危険度は減る、書籍他の収納にもなる。
たとえ構想どおりに機能しなかったとしても、それほど損な勘定にはなるまい。 |
13:
申込予定さん
[2008-11-20 16:25:00]
スレ主です。
いろいろ参考になるご意見 ありがとうございます >09さん ここにしかパソコンを置かないので 家族全員が自由にパソコンを使える環境です。 現在の社宅でも、居間にパソコンを置いてますから 現状維持ですね。 座った目線が立ってる奥さんとあまり変わらないのも 良いかと思います。 ちなみに道路に面してますので 窓はハイサイドにします。 ちょうど踊り場の窓は据わった状態で 目線の高さより若干上に来る予定で、 東側と西側に2面設置の予定。 明るさはOKかなと。 >10さん そうですねぇ、センスを磨かないと大変なことになりそうです(笑) 夫婦揃って本が好きなので今ある本とこれから増える本を 踊り場から階段のスペースに置く予定です。 ちょうど1階と2階の中間にあたる場所ですので 寝る前に寝室へとか、リビングで読もうかなって時に 便利かと思っています。 >11さん 座る所は別素材の方が良さげですかねぇ・・・? 予定では無垢のパインか杉になります。 座椅子を置こうと思ってましたが 子どものおもちゃが難敵になりそうですね。 >12さん そうなんですよ。 視覚的な広がりと一体感を持たせたかったので このようなプランとなりました。 リビングは7帖くらいでキッチンダイニングは10帖程 ダイニングの前は中庭になってますから 狭くは感じないはず・・・・です。 仕事関係の資料やパソコングッズ等は ここに集結させる予定です。 |
14:
匿名さん
[2008-11-20 16:36:00]
こういう家、確か見学会で見ました。正直、使い勝手はわからのいで別の視点から。
リビング階段で、踊り場の部分に小スペースとのことですが、冷暖房等の空調はしっかりと検討されていますか?温暖な地域ならまだいいかもしれないですが(それでも冷房の効きに影響)寒冷地やそこまでいかなくても寒い地域であったり、寒がりである場合にはその辺をセットで考えないとあとで大変です。 音に関しては、あまり神経質ではないですか? 吹き抜けやリビング階段など、1階と2階がオープンな間取りはいい意味でも(つながり、子供の様子の把握など)悪い意味でも(うるさい、位置によってはトイレの音など)他階の音が聞こえますよ。 リビング、キッチンの隣ということですが、階段及びそのスペースは腰壁などがあるのか、手すり等だけでオープンなのかどちらでしょうか。頻繁に掃除をしても、フローリングは畳やじゅうたんに比べるとホコリが目立ちやすいです。また、オープンだと、上からキッチンや食卓へとホコリが舞う可能性があります。 |
15:
入居済み住民さん
[2008-11-20 23:50:00]
うちは2階リビングから6段程上がった所に2.5畳の書斎を作りました。下は収納です。
私は人の通り道でないので落ち着いたスペースとなり満足しています。ただ、荷物はどんどん増え気味なので 抑える努力と整理整頓を心がける心掛ける必要があります。意外と狭いです。 スレ主さんの場合は階段の途中なので荷物はあまり置けない事を前提に考え、判断されたら良いかと思います。 |
16:
疑問
[2008-11-21 12:21:00]
階段や踊り場に本棚を置くと沢山収納できるんですが、
地震の時に避難しにくくなりそうです。 そのあたりの対策は考えてますか? 夜中だと電気が点かないし。 |
17:
匿名さん
[2008-11-22 00:15:00]
うちはミサワの「蔵のある家」
家の中がすっきりしていい感じです。 |
18:
申込予定さん
[2008-11-23 07:59:00]
スレ主です
>14さん 建築予定地は戦艦大和ゆかりの都市にある 海が近い平地にありますので、 真冬の早朝でも外気温は−1か−2度までいくかどうかです。 嫁さんは冷え性ですが、コンクリートで囲まれた社宅でも なんとか耐えれているのでその点は大丈夫かなと 真夏はやはり暑いんですが、隣に実家があって 窓を全開にしていればエアコン無しでも 結構過ごせます。 計画中の家も風の流れは計算して間取りに取り入れましたので なんとか過ごせるかなぁと思っています。 物音に関しては結構大らかな家族ですので 音が聞こえる方が安心できる気がします。 そしてリビングの上はテラスの設定で、 D・Kの上は寝室になりますので 2階からの騒音はある程度緩和できるかなと 階段は昇り5段まで手摺りなしですね ワークスペースには壁を作りますが。 高さは40㎝程かと思います。 誇り等にはあまり考えていませんでしたね〜 建築士の方と検討してみます >15さん いつの間にかモノって増えてるんですよねぇ・・・・ 増殖したのかと思うくらい 家庭内でも5Sは必至になりそうです。 >16さん う〜ん・・・地震はあまり想定してませんでしたねぇ 本棚を水平に設置せずに15°程上に傾けて 多少の揺れでも飛び出さない様にしてみようかな 明かりはどうしましょうかね〜 知恵を絞ってみます。 >17さん ミサワの蔵を建てれるお金がほしいです・・・・ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報