パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262567/
[スレ作成日時]2012-11-06 16:21:58
新川崎の今後について【6】
624:
匿名さん
[2012-12-07 12:31:42]
|
||
625:
匿名さん
[2012-12-07 12:49:37]
|
||
627:
匿名さん
[2012-12-07 13:20:34]
サウザンドシティ 神奈川5位 新川崎 神奈川県住宅供給公社 ほか
1000 200202 分譲時坪単価194 現在坪単価185 騰落率-4.5% シンカシティレジデンシャルスクエア 45 件 平均平米単価 48 万円 騰落率 -20.7 % どちら側が評価が高いかは一目瞭然 |
||
629:
匿名さん
[2012-12-07 19:01:19]
鹿島田側はパークタワーができるだけで十分発展だそうです
じゃあそれが出来ちゃったら発展は打ち止めですね 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
630:
匿名さん
[2012-12-07 20:16:13]
627は算数苦手だったでしょ。
新川崎は理系人がいっぱいるんだから、半端な数字と半端な客観的データにはウルサイよ~? |
||
631:
匿名さん
[2012-12-07 20:28:28]
跨線橋を動かしてますね。今夜にも新川崎駅に到達しそうです。
|
||
632:
匿名
[2012-12-07 20:31:45]
基本パークタワーも新川崎ですね。
|
||
633:
匿名さん
[2012-12-07 21:14:45]
630さんのおっしゃるとおりです。
新川崎の加瀬側は中小企業の町工場エリアとして再生するので、そこに勤務する工員さんも多いと思います。 それが630さんのおっしゃる理系人です。 匠の技でものつくりに励む職工さんたちには半端な数字やデータは通用しない。 630さんはそのことをおっしゃっているのですね。 新川崎はブルーカラーの町として復活します。 |
||
640:
匿名さん
[2012-12-08 08:58:29]
>620によると鹿島田側はこれからどんどん発展していくと意気込んでいるのですがその実態はパークタワー1本であえなく終了しそうですね。他に具体的な計画はないのでしょうか?
まぁそれでも新川崎駅前に商業施設ができるので発展には寄与しますがね。 |
||
642:
匿名さん
[2012-12-08 20:29:02]
新川崎の駅舎が古いまま放置されているのは駅の廃止や移動の可能性があるからでしょうか
あれはあまりといえばあまりじゃないですか |
||
|
||
644:
匿名さん
[2012-12-09 00:48:19]
あの駅舎ではそう勘ぐられてもしかたがないですね。
|
||
645:
匿名ちやん
[2012-12-09 03:01:34]
とにかくJR社員が新川崎の社宅や独身寮に大量に住んでる限り新川崎駅は安泰ですよ。
武蔵野貨物線はまだまだ輸送の基幹路線だからね。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
646:
匿名さん
[2012-12-09 03:19:00]
グリーンラインが日吉から新川崎に延伸して来ないかな。
|
||
647:
匿名さん
[2012-12-09 08:43:42]
跨線橋が新川崎側まで届きましたね。
JRはわざわざ跨線橋に投資して駅の利便性と価値を向上させています。廃止や移動の可能性のある駅にわざわざ新規に投資したりしませんよ。 |
||
649:
匿名さん
[2012-12-09 14:20:30]
|
||
652:
匿名
[2012-12-09 15:55:46]
>649いいですね!矢上新駅で新川崎と鹿島田の駅間にホームを作りめでたく鹿島田って駅名は廃止して新川崎駅に改名。
川崎市は縦貫高速鉄道を作るより安上がりだから乗るかもしれませんが またいつもの通りで鹿島田の商工会が動かないんじゃないでしょうかね。 |
||
653:
匿名さん
[2012-12-09 16:06:09]
その一方で新川崎駅に停車する列車が減らされ、しかたなく住人さんはバスで武蔵小杉に出るようになりました。
てな感じ? |
||
654:
匿名さん
[2012-12-09 17:10:31]
なるほど
これを期に使えない鹿島田駅を吸収するわけですね そうすれば「なんちゃって新川崎」なんてバカにされなくて済むので多摩川側の住人さんも大賛成ではないでしょうか |
||
655:
匿名さん
[2012-12-09 17:31:18]
ルリエ新川崎は鹿島田駅に直結する商業施設ですが、あえて新川崎とつけたのは鹿島田駅が吸収されてなくなることを視野に入れてのことだったのですね。
納得です。 |
||
656:
匿名さん
[2012-12-09 22:26:55]
幸区のHPを見ると、慶應大学を日吉に誘致するために東急は日吉駅を作って街を造成した。
慶應大学への水道を横浜市が作るか川崎市が作るかで「川崎市の日吉村」が分断され、矢上川向こうや江ケ崎のあたりが川崎市から横浜市になる。 それから数十年以上が過ぎ…。 東横線と三田線が直通になって、慶應の日吉キャンパスと三田キャンパスがつながった。 慶應のSFCのために相鉄線が湘南台に延伸し、なぜか横浜市営地下鉄も藤沢市の湘南台へ延伸。 東横線と東武線が直通になって、慶應の志木と日吉もつながる。 新しくあざみ野~江田間にできる慶應横浜校はSFCにも日吉にもつながる。 ということは。 相鉄が横須賀線に乗り入れれば、湘南藤沢キャンパスと新川崎のK2キャンパスがつながる。 グリーンラインが日吉から新川崎に延伸すれば、日吉キャンパスとK2キャンパスがつながる。 あり得なくない話。 |
||
658:
匿名さん
[2012-12-09 23:46:18]
相鉄が横須賀線に乗り入れても新川崎には停まらない
横浜市営地下鉄が川崎市に延伸する可能性は極めて低い ほとんどあり得ない話 このような荒唐無稽の話にすがらなければならないのが駅の廃止や通過列車の増加におびえる今の新川崎 |
||
659:
匿名さん
[2012-12-10 00:28:03]
|
||
660:
匿名さん
[2012-12-10 02:00:13]
新川崎と日吉って地獄と天国ほどの差があると思います。
物理的に距離が近いからと言ってつながったも同然の距離というのはいかがなものでしょうか。 歩いて通える距離でもありませんし。 そういうむちゃなつなげ方をしなければならないような悲惨な状況なのですか、新川崎は? |
||
662:
匿名さん
[2012-12-10 08:10:27]
日吉から新川崎はチャリですぐですよ。毎日歩くにはつらい距離ですけどね。
グリーンライン延伸に期待してます。 そちらより駅廃止のほうがよっぽど荒唐無稽に聞こえます。 |
||
667:
匿名さん
[2012-12-10 13:58:42]
スーモの資産価値ランキングで新川崎が5位、リセールバリュー102.8%と儲かりマンションである事が判明!
9位川崎が100.1%でトントン。おまけとして日吉は圏外。22位あざみ野が89.4%という事を考慮すると大暴落か。。 |
||
668:
匿名さん
[2012-12-10 17:44:02]
グリーンラインの延伸話、なかなか興味ありますね。
実現の可否は置いといて、仮に延伸されると日吉まで行きやすくなる反面、 最近混んできている横須賀線が更に混雑するのではないかとの不安もあります。 |
||
670:
匿名さん
[2012-12-10 19:44:20]
有り得ないグリーンラインの延伸話
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
671:
周辺住民さん
[2012-12-10 20:52:23]
横浜市と横浜と川崎は共同で大都市制度の共同研究中。インフラ共同開発の話になればグリーンライン延伸もありえる。(内陸部の羽田へのアクセス向上を望んでいる横浜にとってもメリットあり)
|
||
672:
匿名さん
[2012-12-10 21:22:20]
>671
覚書これですね? http://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=535 元々は横浜市営地下鉄のシンユリ延伸がメインなんでしょうが、 グリーンライン新川崎延伸もうまいこと俎上に載せてもらえると いいですね。 |
||
673:
匿名さん
[2012-12-10 22:30:48]
新川崎など経由しても何のメリットもない
夢をみるのは勝手だが |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そんな発展の邪魔をしている地域のどこに発展の余地があるのでしょう?狭小住宅地を取潰すのですか?