■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!
オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!
※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-11-11 23:37:00
- 所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
- 交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:69.89m2-92.13m2
- 販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板
721:
契約済みさん
[2009-03-31 13:44:00]
|
||
722:
マンション住民さん
[2009-03-31 14:05:00]
どなたか保育園情報を教えてください。
来年から通わせたいのですが。 ちなみに今年2歳になる子がいます。 |
||
723:
入居前さん
[2009-03-31 19:27:00]
看板の写真UPありがとうございます。まぁ。。。何というかセンスzeroですねf^_^;
わざわざあんな場所に立てなくても。。。ねぇ。 それよりもヤバいのがあの角の交番でしょう。マジ笑えました。目立つにしてもセンスなさ過ぎ!(笑) すでに入居された皆さん、新居生活はいかがですか? 私も入居するのが今から楽しみです♪ 挨拶は強制はしないけど、私はしま~す! |
||
724:
契約済みさん
[2009-03-31 20:27:00]
みなさん反対されている看板ですが、私はそこまで変だとは思いません。
看板を変更するお金があるならば住民用レンタサイクルを用意するとかシアタールームに良いスピーカー入れるとかしたほうが幸せかなぁ~。 他の地区のBELISTAも全部同様の看板でしょうかね? |
||
725:
入居済みさん
[2009-04-01 00:51:00]
看板について
撤去っていうより、「BELISTA」だけ残して、90度傾いて変な「溝の口」を消せば 問題ないんじゃないのでは? |
||
726:
入居前さん
[2009-04-01 10:13:00]
看板は、気にしようとすれば気になるけど、そうじゃなければそこまで気に障るものではないと思います。
あのエントランスをバックに、ごつい石もちょっと微妙な気がするし・・・もしかしたら今の方がスタイリッシュに見えなくもないかも・・・ というか、マンション入るとき、みなさんは看板をチェックするのでしょうか?(友達の家とか) 個人的には何度かエントランスを通ってみて、看板には目がいきませんでした(笑) |
||
727:
入居前さん
[2009-04-01 15:08:00]
いよいよ今週末入居です!
楽しみで仕事が手につかない状態ですw(゚o゚)w |
||
728:
引越前さん
[2009-04-01 20:53:00]
高津区役所とても混んでいました。
今週土曜(4日)AMは窓口が臨時OPENするそうです。ご参考まで。 引渡しの時に、藤和さんそのくらい教えてくれたらいいのに と思いました。。 |
||
729:
匿名さん
[2009-04-01 23:11:00]
高津区役所は普段土曜日やってますヨ!
臨時ではナイヨ |
||
730:
契約済みさん
[2009-04-01 23:15:00]
何でも教えて欲しいのか?
自分の知恵のたらなさを反省すべきでは。 他人のせいにするのは楽ですな。 |
||
|
||
731:
入居済みさん
[2009-04-02 00:42:00]
>695さん
696です。 HUB横のモジュラージャック確認しました。 確かにHUB横にモジュラージャックが2つささった箱がありました。 1つがTEL①、もう一つがTEL②と書いてありました。 二つのモジュラージャックは束ねられて結線されています。 その結線をはずして間に電話機を挟んでどうなるかはよくわかりませんが、素人目にみるとさわらない方が良さそうな感じです。 中途半端な報告になり恐縮ですが、一応確認結果としてお伝えします。 |
||
732:
住民さんA
[2009-04-02 00:45:00]
>714さん
私も自分からなるべく挨拶して、なるべく楽しいマンションの雰囲気を作っていきたいと思います。まだまだ入居して数日ですが、結構みなさん挨拶をしてくれます。入居している人だけではなく業者もちゃんとあいさつしてくれますね。 みんなで楽しいマンション生活をつくっていけるといいですね。 |
||
733:
契約済みさん
[2009-04-02 07:23:00]
早くすみてぇ!!
|
||
734:
契約済みさん
[2009-04-02 09:35:00]
>696&731さん
ご確認ありがとうございます。 確かに触らないほうが良さそうな雰囲気はありますね。 管理会社の人に確認すればそのあたり分かるかもしれないので、入居後に受付で聞いてみたいと思います。お手数をおかけしました。 高津区役所は、橘出張所がありますので、そちらを利用されるのも手だと思います。 http://www.city.kawasaki.jp/67/67soumu/home/takatu/kuyakusho/tachibana... 駐車場は4台くらいしか停める場所が無いのでご注意を~。 |
||
735:
契約済みさん
[2009-04-02 12:27:00]
|
||
736:
契約済みさん
[2009-04-02 13:59:00]
|
||
737:
入居前さん
[2009-04-02 15:18:00]
728さんの言うとおり、4日は臨時ですよ!
普段は第2と第4土曜の午前だけのようです。ホームページにはそうありました。 730さんの言い方はそっけなさ過ぎですけど、私も情報は基本的に自分で得るものと考えていた方がいいと思います。 じゃないと、いつも人のせい(教えてくれなかったからだ!)ということになってしまいます。 それに、自分でしっかり調べたりしていた方があとあと自分が得をすることが多いですよ。(少なくとも損はしない) |
||
738:
住民さんA
[2009-04-03 00:33:00]
うちは引き渡し初日の夕方に入居したのですが
その3日間でかなりの方が入居されると思っていたら 少なくてびっくりしています。 中庭なんて誰もいません。駐車場も駐輪場もガランとしています。 今週末あたりがピークでしょうか。一気に賑わいそうですね。 それにしてもいつでもゴミが出せることが本当に嬉しい! |
||
739:
契約済みさん
[2009-04-03 08:57:00]
日通以外の引越業者から見積りをとるときに、一日何件くらいか確認を求められ、
日通に聞いたところ、一日MAX12~3軒に制限していると言ってました。 インターネットによると30軒程度が売れ残りのようですので、全部で400軒 弱が引っ越すとして、まだまだではないでしょうか。 かくいう、うちも来週末です。 皆様、よろしくお願いします。 |
||
740:
入居済みさん
[2009-04-03 13:48:00]
マンション近くで安いクリーニング屋さん知っている方いましたら教えていただけませんか?
セブンイレブンとなりにあるみたいですが、高いらしいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
至急撤去の方向で考えてほしいです。
友人を呼ぶのが若干恥ずかしい。。。
理事会の1回目のテーマで取り上げるべきだと思います。