■□■□ベリスタ溝の口(BELISTA溝の口)■□■□
入居予定者専用掲示板です。
情報交換により素敵なマンションライフを送りましょう!
オプションについて、心配事や相談事、おすすめ情報などを情報交換し
これからの生活を楽しくしていきましょう!
※書き込む人は原則として全員【ベリスタ溝の口】の入居予定者です。
これからご近所さんとして生活するもの同士、みんなで気持ちよく生活を出来るように
お互いを尊重しあい、礼儀正しい書込みを心がける様、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-11-11 23:37:00
- 所在地:神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116-9(地番)
- 交通:東急田園都市線溝の口駅 徒歩15分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:69.89m2-92.13m2
- 販売戸数/総戸数: / 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
ベリスタ溝の口【入居者専用】@住民板
541:
540
[2009-03-09 22:59:00]
|
||
542:
契約済みさん
[2009-03-09 23:55:00]
うちは50⇒25⇒??(今週)だけどこの板読んでて皆気にしすぎだと思います。
手前の庭の赤い椅子の色が趣味悪いなって思ったけど。 |
||
543:
入居前さん
[2009-03-10 13:00:00]
火災保険についてですが、みなさんはどうしましたか?藤和で申し込みしましたか?藤和だと5年の短期ですよね?保険料は表みたいなものをいただきましたが5年の欄の金額でいいんですよね?あれだとすごく安くていいんですがホントにこんなもんでいいのかちょい不安です。
銀行でも奨められたのですがどう違うのかよくわかりません。 |
||
544:
契約済みさん
[2009-03-10 13:13:00]
うちは、銀行で薦められたものにしましたよ。
いくつか見積もりもとりましたが、はっきり言ってどこも似たり寄ったりで、 素人にはどこがいいのかわかりませんでした。 結局、住宅ローンと一緒にすると、割引率がよくなるようで、銀行推薦の ものが一番安かったので、それにしました。 |
||
545:
契約済みさん
[2009-03-10 14:44:00]
皆さんトイレについて教えてください。
先日の内覧会で水を流す取っ手?の部分がゆるいように感じました。 担当者に聞いたところ、全部屋同じ仕様になっているとのことでした。 少し触れるだけでカラカラと動いてしまう感じなのですが・・・ 確認された方、気になった方いらっしゃいませんか?? 明日最後の確認会になるかな・・と思っているので情報お願いします! |
||
546:
入居予定さん
[2009-03-10 16:19:00]
引き渡し日の連絡は全員に送られているのでしょうか?
まだ届いていないのですが。 郵便ですか?ポストに入っていましたか? |
||
547:
契約済みさん
[2009-03-10 16:42:00]
うちも、まだですけど。
ただ、引き渡しの日が決まっていないのに床のワックスをかける日が決まってしまいました。 オプションのワックスですけど。 業者には引き渡しの日の通知がいっているのですかね? |
||
548:
契約済みさん
[2009-03-10 17:20:00]
うちには、いつもの藤和不動産の青い封筒で、「建物お引渡しのご案内」という文書が
先週末に届いてましたよ。 内容は、以下が記載されています。 ---------------------------------------------------- 日時:平成21年3月28日(土) 9時30分 ※一斉にお手続きを始めます。開始時間までにお集まりください。 場所:藤和不動産 本社・地下1階 御出席いただく方:契約名義人の方もしくは契約名義人の代理の方(御家族の方等) 所要時間:1時間程度の予定です。 ---------------------------------------------------- |
||
549:
入居予定さん
[2009-03-10 17:45:00]
うちは引き渡しが13時30分からとなっていました。
一斉と言いながら、時間のズレはあるんですね。 |
||
550:
契約済みさん
[2009-03-10 18:28:00]
うちわ
3/29(日)9:30からでしたが 都合が悪いので3/28(土)13:30に 変更してもらいました。 いよいよって感じです。 |
||
|
||
551:
契約済みさん
[2009-03-10 18:56:00]
変更できるのですね。
今週末にでも変更してもらいます。 うちは、3/30(月)だったので、最悪休暇をとらなくてはならないかと 思っていました。 内覧会、確認会と休暇をとったので、これ以上休暇をとると にらまれそうなので・・・(笑) |
||
552:
契約済みさん
[2009-03-10 19:41:00]
|
||
553:
契約済みさん
[2009-03-10 22:38:00]
|
||
554:
入居前さん
[2009-03-11 00:01:00]
|
||
555:
入居前さん
[2009-03-11 00:17:00]
|
||
556:
入居予定さん
[2009-03-11 08:16:00]
ベリスタ溝の口って正しくはBELISTA溝の口?
NTTに住所変更したらオペレーターが 「ビー、イー、エル、アイ‥‥溝の口ですね?」ってアルファベットで言い出したので。 みなさん住所を記入する時などBELISTAって書いているのですか? |
||
557:
契約済みさん
[2009-03-11 10:00:00]
>556さん
送られてきた資料の中に、正式な住所を記載したものがあったと 記憶しています。(資料が多すぎて、正確に指定はできませんが・・・ ごめんなさい) 私の記憶が正しければ、「BELISTA」だったと思います。 ご確認ください。 |
||
558:
入居前さん
[2009-03-11 19:31:00]
で、みなさんはBELISTAって書いています?
自分は書いてません。基本的にはベリスタとも書きません。 今までもよほどでない限りマンション名は書かない主義です。 |
||
559:
契約済みさん
[2009-03-12 23:06:00]
どっちでもよくね?
|
||
560:
契約済みさん
[2009-03-12 23:29:00]
555
にしてもあれはちゃっちーなぁ。。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ただ、私は素人なので然るべき所へ相談がよいと思います。