<全体概要>
所在地:東京都中央区八丁堀2丁目113-1他(地番)
交通:日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩2分 、日比谷線・東西線 「茅場町」駅 徒歩5分 、都営浅草線 「宝町」駅 徒歩6分
有楽町線 「新富町」駅 徒歩9分 、銀座線・東西線・都営浅草線 「日本橋」駅 徒歩10分 、山手線 「東京」駅 徒歩12分
総戸数:105戸
間取り:1LDK~3LDK(40.13m2~78.78m2)
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tokyoh/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2012-11-06 12:13:19
プラウド東京八丁堀
781:
買い換え検討中
[2013-03-05 14:40:06]
|
||
782:
匿名さん
[2013-03-05 15:03:05]
セミナーの中身が合っていればいいのかもしれないですが、
マンションンの探し方、ニーズの違いにより、何度か野村さんの物件を見ている場合、 ある程度、セミナーや説明会で言われることの知識は頭の中にあり、(こちらも学習能力がついて..) 重複されるような内容にまで、例えば、価格が出るまでの間とか、価格発表されて悩むあいだとか にも、いろいろと先の出席予約を取ることを勧められ(囲い込みされる感じ)招待状なるものを、 後日郵便で送られる形式にはめ込まれるのが、(客としてのマンションの見方が分らなかった時間) 段々面倒だったり、中身を感じなかったり、結局は買う気にさせられるためだけのものだったり.. この休日つぶれたな~と感じたり..それが自分には合わないなとか嫌だなとか思いました。 (ピンポイントエリアで狭小に絞ったエリアの中から決める客であればいいのですが) そのおかげか?自分なりのマンションの検討や選び方のスタイルに合うよう、 (振り回されないよう)考えながら焦らず探しています。 |
||
783:
匿名さん
[2013-03-05 16:00:52]
完売出来そうにないので、もう一度販売されますよ。
まだまだ悩んでも大丈夫ですが、2階と最上階は埋まっています。 |
||
784:
匿名さん
[2013-03-05 18:08:19]
競合が多い人は悩みどころ解決せねばなりませんね。
売れたと言われれば、そこは消えて..又出てきますよ。 このエリアのこの番地!を必要としない方ならば。 |
||
785:
匿名さん
[2013-03-05 18:14:41]
2階なんて眺望悪いし格安だし、買う人なんかいるの?
|
||
786:
匿名さん
[2013-03-05 19:19:54]
ここは2階だけではなく最上階でも眺望は望めないことは、検討者の皆さんなら承知している筈です。
別の価値観で購入するのです。 眺望や日当たり重視ならタワーか隅田川沿いを選びます。 月島駅直結、豊海と湊の再開発、オリンピックで化けるかもしれない晴海や勝どき新豊洲、自由に選べます。 私はそれでもここがいいです。 |
||
787:
匿名さん
[2013-03-05 19:26:28]
>>785
格安なところが魅力なんじゃない? |
||
788:
匿名さん
[2013-03-05 19:51:07]
私もここが良いけど、南側に大きな建物が建たないで欲しい‥‥
|
||
789:
匿名さん
[2013-03-05 19:56:20]
久しぶりに覗きました。
大伝馬町も人形町もあんまり盛り上がっていませんでしたが、ここ変な風に盛り上がってますね。 盛り上がっているとこは、最終的にはいい物件が多いような気がしますが。 |
||
790:
匿名さん
[2013-03-05 21:09:39]
格安だから貧乏人でも買えるかも。
|
||
|
||
791:
匿名さん
[2013-03-05 21:12:20]
南は4メートル道路なので、高い建物は建たないはず。
|
||
792:
購入検討中さん
[2013-03-05 21:48:07]
割高、中古で良いのでは?
|
||
793:
匿名さん
[2013-03-05 22:12:59]
別な街の外廊下物件MRを見に行ったら、
ここと似たセキュリティだった。 売る側はセキュリティを甘く見ているのかなあ。 |
||
794:
匿名さん
[2013-03-05 22:16:56]
エレベーター乗る時も鍵が無いと乗れないんだよね?
|
||
795:
購入検討中さん
[2013-03-06 09:12:26]
セキュリティ、セキュリティと言われる方は
今までよほどの凶悪犯罪地区に住まわれていたのか、 今まで自分が被害にあったかされたんでしょうかね。 |
||
796:
匿名さん
[2013-03-06 10:24:33]
いいえ、凶悪犯罪地区には住んでなかったし被害もなかったが、
オートロック1箇所のマンションに住んで 勝手に入ってきたセールスマンや新聞勧誘や****などの玄関前のピンポンにウンザリ。 |
||
797:
匿名さん
[2013-03-06 13:56:30]
うちもオートロック一ヶ所ふぁけど、玄関前まで来るのってありえないでしょ。
もし本当だったら、新聞販売店に厳重注意だし、セールスマンも許可なく立ち入ったら即刻通報しますよ。 |
||
798:
匿名さん
[2013-03-06 15:55:21]
ここの物件は玄関前インターホンにもカメラが付いているので、そこで自己判断しましょう。
|
||
799:
匿名さん
[2013-03-06 17:01:51]
知らない人は入れない。たとえ宅配業者でも。
|
||
800:
匿名さん
[2013-03-06 17:41:58]
|
||
801:
購入検討中さん
[2013-03-06 18:39:09]
業者の侵入は避けられないでしょう。
それはマンションのセキュリティの問題とは違いませんか? というのも、誰かが勧誘に応じて中に入れてしまえば、 その後、他の家に訪問できますよ。 フロアごとにゲートがあるとしても同じフロアに一回入ることが できれば、そのフロアにある家は勧誘対象になるでしょうし。 最終的には自分の玄関のモニターで判断するしかないですよ。 それに根本的に本当に配達業者かどうかもわからないですよね。 配達業者を似せた犯罪者が入るなんてことはありますしね。 なので、マンションのセキュリティ問題とは別次元の話かと思います。 生体認証があるマンションは知りませんが、 三重、四重セキュリティが二重セキュリティより安心なんて ただの心象的なことだけで定量的にはなんの根拠もないでしょうね。 |
||
802:
購入検討中さん
[2013-03-06 18:41:27]
過ぎたるは及ばざるが如しですよ。
今のマンションがあるのが普通とかただのトレンドだけで セキュリティが安全であるというなんの根拠にもなっていません。 |
||
803:
匿名さん
[2013-03-06 19:13:11]
しかし、無いよりは有った方が良いなあ~
|
||
804:
信者さん
[2013-03-06 19:24:57]
ぐじゅぐじゅ言うな!
じゃあ買うなよ!! |
||
805:
匿名さん
[2013-03-06 20:31:05]
買うよ。南京錠つける!!
|
||
806:
匿名さん
[2013-03-06 20:53:38]
話は変わりますが、引っ越し作業の混沌を狙う業者がいますよ。
提携業者を装ってフローリングコーティング営業が開けっぱなしの玄関前にいたと、トリプルセキュリティのマンションに入居した友人が言っていました。 トリプルにも隙があるから、トリプルでもいいよという程度です。 |
||
807:
信者さん
[2013-03-06 21:24:11]
↑
あんた! 分かってるなら話し変えんなよ!! |
||
808:
購入検討中さん
[2013-03-06 21:45:17]
まあ、セキュリティについても自己満足の世界ですね。
あれば安心と思える何かがないと不安になる人も いるのでしょうね。 |
||
809:
購入検討中さん
[2013-03-06 21:49:25]
中古でセキュリティーの良い物件を買おうかなぁ。
|
||
810:
購入検討中さん
[2013-03-06 21:51:04]
806さん
だから一回何者かを装い入ればドアを開かない以外に 絶対に安心なんてないですよ。そういう意味で トリプルもクワトロも全く意味なさない。 生体認証がついているセキュリティなら入る人の素性まで 特定できますがね。 |
||
811:
匿名さん
[2013-03-06 22:06:17]
810さん
806です その通りだと思います。 |
||
812:
匿名さん
[2013-03-06 22:50:33]
この物件の良し悪しがトリプルロックの有無で語られるというのは、違和感ありまくりです。
|
||
813:
購入検討中さん
[2013-03-06 23:19:37]
ここがトリプルロックでないことに不安視している
人がいるからトリプルロック自体意味ないよと 言っているのでは? |
||
814:
匿名さん
[2013-03-07 05:07:24]
外廊下はどうですか?
内廊下ですと臭いとかこもるので外廊下の方が臭わないで良いと思います。 |
||
815:
購入検討中さん
[2013-03-07 07:08:49]
内廊下だろうねぇ、この辺りの中古では当たり前だし。リセールバリューが落ちるよね。。。
|
||
816:
匿名さん
[2013-03-07 09:13:01]
内廊下でエアコン無くて換気システムだけだと、夏や冬は悲惨ですよね。
でも何時間も廊下にいるわけではないので、あまり関係ないですか? |
||
817:
購入検討中さん
[2013-03-07 09:18:30]
私は内廊下に住んでいますが、やはり風通しが悪く、
料理のにおいが抜けないです。 やはり片側ベランダ窓だけだと風は抜けないし、 五月でまだ外気が涼しいのに風が通らずエアコンつけていたり していました。 |
||
818:
匿名さん
[2013-03-07 09:29:31]
↑
内廊下側に換気扇か何かあるのですか? 換気システムがバッチリだと、臭いとかも防げますかね? こちらは外廊下ですので臭いの心配は全くないから良いですね。 |
||
819:
購入検討中さん
[2013-03-07 10:34:35]
内廊下といっても半分内廊下的で開放されている
部分もあるので換気システムはないですが、半分外廊下が あっても、風通しが悪いです。 仮に空調が入った内廊下でもそれは同じでしょう。 |
||
820:
匿名さん
[2013-03-07 10:43:51]
じゃあ やっぱり外廊下が最高なんですね。
|
||
821:
申込予定さん
[2013-03-07 11:52:41]
以前、外廊下のマンションにいて、今、内廊下のマンションに住んでいますが、
私は内廊下のほうが絶対にいいと思っています。 でもそのことの優先順位はそれほど高くないので、このマンションが内廊下なら もっとよかったのにと思いつつも、ここに申し込むことにしています。 |
||
822:
匿名さん
[2013-03-07 12:03:03]
外廊下、は外で排気ガスや調理などの変な臭いがしてると
直に臭いわけだけど、 >臭いの心配は全くない などと思ってる方がいるんですね。 |
||
823:
匿名さん
[2013-03-07 12:21:14]
このマンションを囲む通りは、車の通りは少なそうだし飲食店もなさそうだから、臭いはしないんじゃない?
|
||
824:
購入検討中さん
[2013-03-07 12:29:49]
822さん、それ、外廊下、内廊下の問題ではないです。
内廊下の場合はキッチンの排気がベランダに 出るので、ベランダを介してにおいが隣の家にきますよ。 |
||
825:
匿名さん
[2013-03-07 12:34:41]
ベランダが隣り合っていなければ問題はあまりない。
|
||
826:
匿名さん
[2013-03-07 12:42:14]
共用施設、必要?
姉が住むマンションに、図書室・パーティールーム・多目的ルーム・小さなお子さんが遊べるプレイルームがありますが、 ほとんど使われていないそうです。 月に一度の管理組合の会議に多目的室が使われる位。 共用施設が充実しているのは良い事ですが、管理費に影響はないのでしょうか? もし影響があるのなら、使わない人にはちょっと複雑です。 |
||
827:
匿名さん
[2013-03-07 12:58:56]
ゲストルーム、フィットネス、キッズルーム等々、共用施設が、早々に管理費だけかかるムダな
施設になるなんてことは、もうこの業界では常識だと思うけど・・・世間知らずのデザイナーと かが、何か提案したがるんだろうな。マンション内のコミュニティーの在り方とか・・・ そんなんだったら、駐輪場増やせよ、と言いたい。 |
||
828:
匿名さん
[2013-03-07 13:04:12]
ラグジュアリースペースとかコワーキングルーム?とか、要らないかも。
だったら本当に駐車スペースとか増やしてほしいわ。 |
||
829:
匿名さん
[2013-03-07 14:20:15]
>>823さん
この辺りは小さな飲食店だらけですよ。 外廊下側ではないので少し話題がずれますが、南側に中華・かつ・カレー店があります。 特にカレーの匂いはすごいです。洗濯物に影響があるかも、と思うほどです。 気になる方は、平日の昼間に行ってみることをお勧めします。 |
||
830:
匿名
[2013-03-07 14:24:41]
南側の狭い道路隔てたところニオイですような飲食店ですか?通路側でなく、バルコニー側がそれではきついですね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私は買換えを何度か経験しているので自分である程度分かっているつもりでも、セミナーに今回ほぼ参加して感じるのは、1時間聞いていると新たに知ったり気づいたり曖昧さが解消されたりする点がいくつかは必ずあるなあということです。
結果的に私は出てみて役立ったと感じています。勿論1時間聞いて、その時間に見合うものが得られるかどうかは人それぞれだとは思いますが。
ただ、自分には役立ったと思っていますが、780さんのご指摘のような感じもかなりするので、役立つかどうかとは別次元で嫌な気分になることもあります。本来、セミナーに出るかどうかは自由意思であるべきでしょうから。
あとは、登録や抽選が公正に行われさえすれば、セミナー出欠云々は結果的に関係ないはずでしょうから。