コルク材の床ってどうなんでしょう?
傷がつきにくく メンテナンスがいらないと聞いたのですが(ワックスなど)
これから家の床を決めようと思ってます
[スレ作成日時]2006-11-25 01:21:00
注文住宅のオンライン相談
コルク材の床って・・・
22:
しおん
[2007-05-10 11:26:00]
|
23:
DONDON
[2007-05-10 18:06:00]
3LDKのうち、1部屋とLDK部分がコルクでした。
台所周りは特にカビとか変色は無かったです。 |
24:
しおん
[2007-05-19 13:11:00]
DONDONさん レスありがとうございます。
カビるかどうかは状況次第で ヘコみが気になるかどうかはコルクの厚みにもよる ・・・ということみたいですね |
25:
匿名さん
[2007-06-22 00:42:00]
コルクの階段にした方、いらしゃいませんか?
ttp://www.toa-cork.co.jp/cork_commodity/cork_for_the_stairs/index.html 滑りやすいという方を見かけたことがあります。 実際どうなのでしょうか、教えてください。 |
26:
25
[2008-07-09 21:36:00]
自己解決しました。
滑りにくかったです。 柔らかい素材だし、階段には最適ではないでしょうか。 見た目もいい感じです。 |
27:
入居済み住民さん
[2008-07-11 13:34:00]
26さん
そのままでは滑りにくいんですけど、 水が少しでもあるとむちゃくちゃ滑ります。 素足でも滑るので気を付けて下さい。 |
28:
匿名さん
[2008-12-10 15:39:00]
コルクは紫外線に弱くサッシュ周りは褪色劣化は早いので窓に紫外線カットフィルムを貼ってワックスをこまめにかけるのが長持ちのコツです。
|
29:
土地勘無しさん
[2008-12-11 12:39:00]
コルクは輸入材ですよね。
コルクはカビるとかって言ってる人いたけど、 輸送時に防カビ剤塗布されてるんじゃないの? だったら大丈夫だよね。 |
30:
ななし
[2009-09-19 07:12:29]
あげ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
レスありがとうございます。
全室コルクだったんですか?
それとも水回りだけ?
カビとか退色とか どうでした?