コルク材の床ってどうなんでしょう?
傷がつきにくく メンテナンスがいらないと聞いたのですが(ワックスなど)
これから家の床を決めようと思ってます
[スレ作成日時]2006-11-25 01:21:00
注文住宅のオンライン相談
コルク材の床って・・・
11:
匿名さん
[2006-12-21 10:21:00]
色の選択が少ないですけどね
|
12:
匿名さん
[2006-12-21 12:34:00]
うちはリビング・キッチン・洗面所と全部コルク材です。
床暖房だし、温かくて良いですよ。 フローリングより傷が付きにくいのでは? |
13:
匿名
[2007-01-23 20:46:00]
今度中古でマンションを購入しますが、前居者がこだわって洋室をコルク材の床にしてありました。
築6年経過していますが、日焼け?で色があせてしまっています。物が置いてあったと思われる箇所は原色ですが、物を置いてなかった箇所とかなりはっきり見分けがつき、床を張り替えようか迷っています。色あせを直す液体があればいいのですがどなたかご存知ですか? |
14:
しおん
[2007-03-12 16:05:00]
2階廊下をコルクで・・・って どうでしょう?!
裸足で歩くことが多いので温かみや柔らかさは惹かれるんですが さすがに すべての廊下をコルクにするのは見栄えが・・・と思うんです。 子供部屋は2階の予定だけど椅子を動かすこととか考えてフローリングの予定。 で、廊下なら水も油も思いものを置くこともほとんど無いので適切かな・・・と。 それと、キッチンにコルク使ってる方におたずねします。 キッチンにつきももの油の飛びちりやベタつきはどうですか? 簡単に落とせますか? コルクが変質しませんか? |
15:
通りすがりの者です。
[2007-03-12 17:02:00]
|
16:
しおん
[2007-03-15 10:00:00]
>15
レスありがとうございます。 フローリングが傷つくよりコルクが凹む方がマシ (あるいは目立たない)だから ということでしょうか?! フローリングにコルクのシート(?)を敷いた場合 コルクとフローリングの間やフローリングの下が カビやすくなるとかってあるんでしょうか? |
17:
15
[2007-03-15 14:13:00]
>>16
その通りです。うちは、トイレや脱衣場以外は全部コルクです。 近づくとボコボコですが、全く気にならないので、 椅子や机の移動に気を使ったことはありません。 うちのヨメは神経質なハズなのですが。 見栄えは、モノによりけりですね。安っぽいのから高級感漂うものまで。 手ごろな値段でいいものもあります。 ネットでも載ってますが、実物をご覧になられることをオススメします。 |
18:
匿名さん
[2007-03-15 21:33:00]
コルク床の材質によるのかわからないけど
知り合いの家では日があたっている場所はたところが変色していた。 |
19:
しおん
[2007-04-26 17:42:00]
他のスレで 「コルクはカビる」 とあったんですが
水回りに使っている方 実際にはどうですか?! コルクと他の床材や壁の間がカビる という意見もあるようなんですが・・・?! |
20:
しおん
[2007-05-07 11:51:00]
|
|
21:
DONDON
[2007-05-10 08:05:00]
埼玉の
http://www.edagumi.co.jp/ の会社が施工したコルク床のマンションに住んでいました。 ガラスのコップ等を1m以上の高さから何度も落としても割れなかったし、 冬も暖かみがあって住みやすかったです。 フローリングの床に比べても、椅子やテーブル等の傷も付きにくく、少しへこんでも 自然にわからなくなっていました。 かなり厚いコルク(3層ぐらいで5cm近い厚さ)であったと思います。 |
22:
しおん
[2007-05-10 11:26:00]
DONDONさん
レスありがとうございます。 全室コルクだったんですか? それとも水回りだけ? カビとか退色とか どうでした? |
23:
DONDON
[2007-05-10 18:06:00]
3LDKのうち、1部屋とLDK部分がコルクでした。
台所周りは特にカビとか変色は無かったです。 |
24:
しおん
[2007-05-19 13:11:00]
DONDONさん レスありがとうございます。
カビるかどうかは状況次第で ヘコみが気になるかどうかはコルクの厚みにもよる ・・・ということみたいですね |
25:
匿名さん
[2007-06-22 00:42:00]
コルクの階段にした方、いらしゃいませんか?
ttp://www.toa-cork.co.jp/cork_commodity/cork_for_the_stairs/index.html 滑りやすいという方を見かけたことがあります。 実際どうなのでしょうか、教えてください。 |
26:
25
[2008-07-09 21:36:00]
自己解決しました。
滑りにくかったです。 柔らかい素材だし、階段には最適ではないでしょうか。 見た目もいい感じです。 |
27:
入居済み住民さん
[2008-07-11 13:34:00]
26さん
そのままでは滑りにくいんですけど、 水が少しでもあるとむちゃくちゃ滑ります。 素足でも滑るので気を付けて下さい。 |
28:
匿名さん
[2008-12-10 15:39:00]
コルクは紫外線に弱くサッシュ周りは褪色劣化は早いので窓に紫外線カットフィルムを貼ってワックスをこまめにかけるのが長持ちのコツです。
|
29:
土地勘無しさん
[2008-12-11 12:39:00]
コルクは輸入材ですよね。
コルクはカビるとかって言ってる人いたけど、 輸送時に防カビ剤塗布されてるんじゃないの? だったら大丈夫だよね。 |
30:
ななし
[2009-09-19 07:12:29]
あげ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報