春に買って初めての冬。
東京郊外、多摩地区北東部、埼玉との都県境です。
1種24時間換気が入っているせいか、昨日は、昼間の室内温度、10度から13度。
外断熱工法、一階は3層ガラス、二階はすべてペアガラス。グルニエまでペアグラスです。
一戸建てってこんなに寒いの?
それとも、断熱の施工不良?
[スレ作成日時]2005-12-05 12:15:00
一戸建てで初の冬、やたら寒いんですが
421:
匿名
[2009-12-17 22:23:49]
|
423:
匿名さん
[2009-12-17 23:40:34]
アパートでも隣や上下が留守だったら普通に冷えてるよ。。。
暖房熱が伝わって暖められてるって事。 |
425:
匿名さん
[2009-12-18 00:30:20]
まあ、気密性能が唯一の自慢とかうそぶいている工務店で建てると30年前の建売と同じ家が建ってショックを受けるだろうよ。外観や目に見えてくる室内はそれなりなんだろうがいかんせん躯体が・・・・
ちなみにうちの場合だと外気-3℃、合計40平米程度のLDKを1500Wのオイルヒータ一つで温まるぞ。 特筆すべき点は床が冷たくないこと。床暖房のように熱くはならないが素足で歩いても足の裏が冷たくならない。さらに言うとTシャツ短パンで寝転がれるぞ。 室温は24℃程度で顔がほてるくらい。 世の中にはこんな素晴らしい家もあるんだよ。あ、そうそう当然1種換気を止めたりなんてヤボなことはしてないよ。1種換気はサッシから冷気が漏れてこないから窓下も寒くなくて良いよ。 ま、換気システムや空調システムと躯体が一体となって考えられる大手の物件はSIMとの精度が非常に高いから机上検証が得意な人だと実際を見ずに性能を把握できて便利だよ。 宣伝するつもりは毛頭ないんでどこ・・とまでは書かないが、一つ言えることは大手で建てればどこで建ててもまず間違いは起こらないと思う。 知り合いが・・・とか地元が・・・とか国産材が・・とか無垢材が・・・FPが・・・とかいう不確定な要素は不安になるだけの言葉にしかならないと俺的には感じるがね。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
428:
匿名さん
[2009-12-18 12:10:20]
425さん
オイルヒーターの一ヶ月の電気代はどのくらいかかりましたか? |
429:
匿名さん
[2009-12-18 12:14:09]
アパートは、隣も上も空き部屋だったのに…。
|
433:
匿名さん
[2009-12-18 14:42:30]
>>425さん
家のスペックを教えてください。 Ⅲ地域の次世代基準のQ値が2.4W/m2Kの家でも、 部屋の間取りにも依りますが、1つの部屋だけを暖めるときは、 熱が他の部屋に抜けるので、部屋を暖めるのに1.5倍程度の熱が必要になります。 平衡状態を考えるだけでも、外気が-3℃のときに、室温を24℃まで上げるには、 2.4*1.5*40*(24-(-3))=3888W 必要になります。 尚、これは平衡状態での計算で、速やかに部屋を暖めるには、 この倍のスペックが必要だと思います。 なんで、1500Wで40m2の部屋を外気と27℃もの温度差にできるのか物理的に理解できません。 教えてください。 |
434:
匿名
[2009-12-18 16:00:55]
スペックなんてあるの?
|
435:
匿名さん
[2009-12-18 17:59:43]
高気密高断熱の家はオイルヒーターやストーブは禁止だと聞きましたが。
|
436:
匿名はん
[2009-12-18 18:36:14]
今時、中気密中断熱の家でも、今日は晴れていたので一階で今14度ある
家のことだけどサ |
437:
匿名さん
[2009-12-18 20:39:46]
簡単に言えば君の計算が間違っているからだよ。
そもそも熱の流動を四則演算でやろうという根性にミスがある。高気密を謳う零細木造君がよくやる手だがね。 大体その計算通りに行ってるのかい? ひとつヒントをやろう。風呂を沸かすのにかき混ぜながらわかすのとなにもせず沸かすのでは沸かす時間に差がでるって知ってたかな? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
|
438:
匿名さん
[2009-12-18 21:12:35]
外の風や内外気圧差、室内の物質が吸収する熱量、熱分布、
素人がちょっと考えただけでも抜けてる要素が多すぎると思います。 大雑把の限界を越えて全く当てにならない結果になってるみたいだね。突然出てきた大体1.5倍というのはどっから出てきたのか。 |
439:
匿名さん
[2009-12-18 21:29:25]
近所にガソリンスタンドがある場合ですが、灯油を買って10分位歩けばぽかぽかになります。
|
440:
匿名さん
[2009-12-18 21:31:33]
スタンドが遠ければ遠いほどより暖まるんじゃないかい?
|
442:
匿名さん
[2009-12-18 21:42:20]
零細相手に何ムキになってるんですか
良いじゃないですか、その計算でお施主さんは満足してるんですから。 シミュレーション気分が味わえて気分は最高なんでしょうからここはそっとしてあげましょうよ |
443:
匿名さん
[2009-12-18 23:02:08]
>>437
>熱の流動 ふふふ、面白いね。 どういう発想でこうなるのか?? 流動云々は、部屋の温度の均一性とかの議論では関係あるけど、暖房能力は単なる熱伝導の問題だよ。 気密性能がある程度良くて部屋の温度が均一になる家では、殆ど熱伝導から導いた暖房能力で説明できる。 Q値が2.4W/m2Kで、27度の温度差で40m2の部屋から逃げる熱は2.4*40*27=2592Wとなる。 これを補わなければ、27度の温度差を維持できないのは自明だと思うけど…。 >>433の1.5倍の根拠は分からないけど、他の部屋の暖房の有無で、更に熱の流出も激しくなる。 更に、平衡状態にまで持って行くには、更に暖房の能力が高い暖房機器が必要になるのも当たり前のことだよね。 簡単な算術計算が出来なくても、一般の家でどの程度の暖房能力が必要かを知っていれば、 1500Wで充分とかいう素っ頓狂な結論にはならないと思うけど…。 |
444:
匿名さん
[2009-12-19 01:32:12]
↑ああ、間違えたよ。十分ではなくて過剰だった。今見たら900Wで稼働してたよ。
このオイルヒータ自体最高が26℃設定なんでそれ以上にできないから能力落して運転してた。 外気は-5℃。 まあ木造ではこうはいかんわな。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
445:
匿名さん
[2009-12-19 02:14:04]
ふーん、ユーレックス程度のちっぽけなオイルヒーターひとつでねぇ。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
446:
匿名さん
[2009-12-19 02:38:56]
ヒント
めでたい人の温度計はヒーターから1メートルの所に設置してある。 |
447:
匿名さん
[2009-12-19 09:03:10]
うちは45坪位だがロビー、1F,2Fのリビングにそれぞれ1台ずつ、合計3台のユーレックス(2台は2KWのものだが)で暖房は解決済み。
何てったって静かだし外から帰ってきたときなど一時的に早く温まりたいときはヒーターの前に行けばかつての石油ストーブのように当たるという行為が取れて最高ですな。 ヒーターの営業やってるわけじゃないがオイルヒーターさえ使いこなせれば安全だし最高だね 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
448:
匿名さん
[2009-12-19 12:23:30]
>めでたい人の温度計はヒーターから1メートルの所に設置してある。
こんな測り方して温度が高いからと言って嬉しいか?? そもそもそんな偽装をする意味がどこにある? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
450:
匿名さん
[2009-12-20 01:08:19]
だから今時の家はオイルヒーターは使用禁止なんだってば
|
451:
匿名さん
[2009-12-20 09:21:45]
オイルヒーターがn酸化炭素排出するんなら禁止だよ。
ウチで使っているオイルヒーターは電気で動くのでね。使用可ですな。 >だから今時の家はオイルヒーターは使用禁止なんだってば ちなみに室内の圧が調整されている1種換気だとFF式の燃焼器具でさえも使用不可です。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
452:
匿名さん
[2009-12-20 12:47:21]
おそらく450は、大きな勘違いをしている。
オイルヒーターと言うのは、オイルは循環するだけなので、空気を汚すことはありません。 石油系やガス系の燃焼で直接空気を燃やし、暖める暖房器具とは全く違います。 |
453:
匿名さん
[2009-12-20 13:26:45]
>流動云々は、部屋の温度の均一性とかの議論では関係あるけど、暖房能力は単なる熱伝導の問題だよ。
熱伝導の問題?あほちゃうか? もしそうだったら、部屋の暖められた空気の熱はどんどん外に逃げることになる。 断熱層の空気の熱伝導でな。 |
454:
匿名さん
[2009-12-20 14:24:15]
でもね、四則演算で納得が得られるから設計側からすれば都合が良いんだよね。
もちろん大手の場合は開発だけをやっている人間がはじき出してくれるから良いんだが零細の場合は開発という概念がないのでやれても足し算で片付けないと不都合が生じる。 実際と違った計算をしたところで 「実際とは異なります。あくまで計算上の話」 と一言加えれば大多数の人間は納得してしまいますからね。 上を行く人間は少なくともそれじゃ通せないからね。だから大手を希望する人間は自分の仕事レベルを要求するし、それに応えてくれるからこそメリットがある。 地元ならではとか、施工が丁寧とか、そもそもそういう次元の話ではないんだよねー 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
455:
匿名さん
[2009-12-20 14:26:29]
>だから今時の家はオイルヒーターは使用禁止なんだってば
木造さん家には使えない暖房器具だからね。 知らないのは当たり前かもしれません。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
457:
匿名さん
[2009-12-21 10:22:07]
>>453
>部屋の暖められた空気の熱はどんどん外に逃げることになる。 そうだよ。物理の基本です。 この掲示板では、時々物理法則を超越した家が登場するけど、 今知られている物理法則を超える現象はを引き起こせる家を造れたら、 ノーベル賞ものの開発だね。 |
459:
匿名さん
[2009-12-21 18:57:48]
ミスリードを誘う釣りな書きこみは別として、オイルヒーターと石油ファンヒーターの類を混同してるようなひとって実際多いの?
|
460:
匿名さん
[2009-12-21 20:02:13]
家は神奈川方面ですが~ただ今外気温は約7℃です。築約1年の木造、約180㎡で6LDKのオール電化で太陽光パネルは約5.5kwでーなんちゃらかんちゃら~全室に電気式床暖房を24時間フル運転させて、ただ今室温は全室約25℃で家族全員半袖ですごしていますが、寒いどころか熱いかも!ところで、オイルヒーターの宣伝文句にだまされて~買ったの後悔していませんか~買った途端に粗大ごみだよ!有料の粗大ごみ!
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
461:
入居済み住民さん
[2009-12-21 20:04:09]
>部屋の暖められた空気の熱はどんどん外に逃げることになる。
その通りでしょ。 断熱材が有ったって熱は逃げる。「どんどん」という書きかたには問題があるかもしれないが。 457に同意。 |
462:
匿名
[2009-12-21 20:29:51]
461に同意
断熱材の性能により、熱が逃げる大きさが違うだけ。大きいか小さいかだけ。 伝導、放射、対流の全てを止めなければ熱は逃げる。 |
463:
匿名さん
[2009-12-21 21:43:13]
そうなんだ。オイルヒーターだと暖まらないんだ。
しかも前の家では使ってたということだろうから前の家よりも性能がわるくなった訳だ、 あははー あとオイルヒーターは粗大ごみに出さないでメーカーに引き取ってもらってね。きちんとしたメーカーだと回収の案内があるんだがそれを知らないと言うことはやはり無名の中国製かなんかの安物買ったんだね。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
464:
匿名さん
[2009-12-21 21:48:59]
良くみると24H稼働って書いてある!
昼もつけてないといられないほどのツンドラ気候か。 7℃でねえ、 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
469:
匿名さん
[2009-12-22 09:15:29]
誤論で相手の意見を聞く耳が持たなかったり
正論でも相手を蔑む表現してたり 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
470:
匿名
[2009-12-22 11:29:17]
誤論者に見える事が解ればいいんだけど。本当にオイルヒーターだけ?
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
472:
シロアリ
[2009-12-22 22:03:27]
いつも書いてるんだが実際と合わない計算はしても意味がないんだぞ
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
473:
匿名さん
[2009-12-22 22:32:50]
パルコンは一応国内戸建ての最高峰じゃん。
そいつが言うなら仕方ないだろ。 |
474:
匿名
[2009-12-23 12:11:48]
472へ
実際と合う計算を書いて。 |
475:
匿名さん
[2009-12-23 12:30:56]
寒けりゃ薪ストーブ導入しかないっしょ。
北海道のなまら寒い地方のボロ屋でも薪ストーブ1台あれば問題ないよ。 |
476:
匿名さん
[2009-12-24 09:59:11]
>>474さん
コンクリートは熱容量が高く蓄熱しやすいので、パルコンのような内断熱(屋根だけは外断熱らしいですが)だと、 冬の寒い日は、コンクリートが冷やされ、部屋がなかなか暖まらなかったり、夏の暑い日は部屋が冷えにくかったりします。熱伝導だけではなく、コンクリートの熱容量も注意しろと言ってるのではないでしょうかね。 もともと、パルコンは大成建設の中でも怜暖房効率は良くなく、大成建設の中で怜暖房効率を重視したものは空間王ですから。 |
478:
匿名さん
[2009-12-24 12:51:19]
幼少期に受けた木造賃貸アパートでの極貧生活のトラウマから脱することが出来ず、
今日もまた救いを求めスレを彷徨い渡り歩く方のことですね。 |
479:
匿名さん
[2009-12-24 22:20:11]
外国映画の中のオイルヒーターは、貧しい家庭の象徴としての暖房器具として出てくるよな~
そうなんだ。オイルヒーターだと暖まらないんだ。 しかも前の家では使ってたということだろうから前の家よりも性能がわるくなった訳だ、 あとオイルヒーターは粗大ごみに出さないでメーカーに引き取ってもらってね。きちんとしたメーカーだと回収の案内があるんだがそれを知らないと言うことはやはり無名の中国製かなんかの安物買ったんだね。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
480:
匿名さん
[2009-12-25 00:02:42]
あぁあ、そんな古いレス今頃引っ張ってきてよっぽど勘に触ったかな
でも事実でしょ?知らなかった訳だから 中国に関係が深いのはオレじゃなくてキミだよ あはは 一般的に事実に近ければ近いほど逆鱗にふれるもんね |
481:
匿名さん
[2009-12-25 09:57:49]
まったく参考にならないスレだね、ここw
もっと具体的な方法書いてくれよ。 ただ上げればいいってもんじゃねえよ。 つまんねえ内容書くなら下げ進行してくれよ。 |
482:
空間王
[2009-12-26 07:20:09]
さて、その空間王に住んで2年目のワタクシです。
空間王は残念ながらラインナップから実質消え去ってしまいましたが価格崩壊せずに無くなってくれたのが唯一の救いでした(笑) C値は実測で0.8とそこそこの数値でしたが床下の分厚い断熱材、室内側にもパネル+石膏ボード2枚重ね張り+躯体と接着した断熱構造はさすがに強力でリビングのエアコン1台を稼働させておくだけで子どもが玄関ホールで直ゴロ寝するほど暖かいです。 訪ねてくる友人も「床暖なんだ。暖かいね」と実際は床暖なんかありませんが床暖付きと勘違いするほどです。 非常に高強度なモノコック性能が災いし、室内での反響音がちょっと多い気がしますが割高でしたが全体的には非常に満足できた商品です。 同時に進行していた次男の家(●●ハイム)との差は歴然でかなりイヤミを言われました。 (OSBの壁は持たないよ~とか、音が響きすぎるねとか) 杭を打った恩恵なのかもしれませんが大型車の通過で家がまったく揺れないのにはかなり驚きました。(次男の家は眼鼻先なんですがかなり揺れるんです。これも嫌味の要因になってたりする) 価格帯がパルコンとかぶってしまうほどのレンジでよほど理解が得られない限りパルコンに客が流れてしまい販売は苦戦していたようです。 |
483:
匿名さん
[2009-12-26 08:40:54]
物の価値が解らん奴に何言っても無駄!うちはツンドラにも別宅あるけど~ただいま外気温は-100℃、オイルヒーター一台で暖かです。
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
484:
匿名
[2009-12-26 12:41:24]
483はシベリア住まいか?
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
485:
匿名
[2009-12-26 21:07:33]
ハイムは性能低いよ。何で選んだのかな?
|
486:
匿名さん
[2009-12-26 21:20:15]
ハイムでも、シェダンは別物。
|
487:
匿名
[2009-12-26 21:29:05]
シェダンは隙間塞いでる?
|
488:
匿名さん
[2009-12-27 18:41:14]
本当だ!463が指摘したように、うちの電化製品は外国製が多いな~キャノンの一眼レフは中国製、東芝の電子レンジはタイ製、ソニーの40インチ ブラビアは韓国製、バイオも韓国製、プレステは中国製、レクサスも買ったけど値引きあるんやネ、ビックリしたぞ!これも東南アジア製なのか?アルコールはフランスのムートンかマルゴーだが、ロレックスはハワイの専門店で買うけど保証書は日本に送られてくるから問題はないか、オイルヒーターはデロンギってメーカーだがこれも中国製なのか?
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
492:
匿名さん
[2009-12-28 17:50:16]
サー今日は納会だ~オーパスワイン飲んでルンルンルン!延べ床100坪なら1世帯に人間4人が限界ね!只今外気温は-1000℃~家の中は30度あるな~
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
494:
なんだ
[2009-12-28 18:17:57]
河原の住民さんか
|
500:
匿名さん
[2009-12-31 02:18:08]
お前らくだらねー奴らだ!静かになったのはアク禁にでもなったのか?俺も何度かアク禁くらっているが、俺には関係ネーヨ!携帯・PC、なんかいくらでもあるからな!PC10台以上はアク禁でつぶしたなー裕福だから関係ねーんだよ!家なんか何軒もあるからさー一軒家が寒いって?俺には理解が出来ないから、頭にきて書く込みしたんだよ!その点は悪かったよ!マンションも暖房無しだと寒いんだよ!一軒家でいくら隙間風がガンガンあろーが、月10万ぐらいの光熱費を使いな!寒くなんかネーヨ!エアコンなら各室7kw程度のエアコンいれてみな!(全室にな)200万ぐらいの投資で出来るからな!俺にとっては、はした金だよ!いろんな家から投稿してるが、お前ら家1軒しかねーのか?可愛そうな連中ばかりだぜ!ここのスレは馬鹿相手にメリットなしだぜ!せいぜい厚着して生活しな!明日からファーストクラスでニュージーランドに行ってくるが、エコノミーのお前らに会わなくてセーセーすらーな、カーテン越しから馬鹿ズラ見てやらーな、搭乗手続きは最優先だぜ!ついでに日本製の液晶あるとか言ってたけど、俺は家電は5年程度で買い換えるんだよ!家は長くて20年な!長期優良住宅なんか住むわけねーだろ!設備がボロくなるんだよ!20年前の家を想像してみなよ!腐ってるからなー外壁も汚ねーし!いくら家がでかくても、自慢出来ないだろーが!今日はロマネ・コンティ飲んでるから、酔っているから勘弁してくれ!
|
501:
匿名さん
[2009-12-31 04:08:37]
まぁなんだ。
金があるのか無いのか興味も無いが、少なくとも精神状態がやばいのは良く分かった。 寂しいんだね。 哀れんで欲しいんだね。 本当は同情して欲しいんだね。 うんうん、理解してる人もいるからね。 泣いたって良いんだよ。 |
502:
匿名さん
[2010-03-26 16:14:04]
あげますね
|
503:
匿名
[2010-03-27 08:29:59]
ロマネコンティ
多分それ以外知らねぇ |
504:
賃貸住まいさん
[2011-06-24 12:05:04]
やっぱり1戸建ては寒いです。
私は転勤の関係上いろいろ渡り歩いてきましたが、マンションが一番夏涼しく冬暖かい。 1戸建てを買っている人は皆「冬がとにかく寒くて・・。」 と言いますね。 友人の家に行ってもやはり夏暑くて冬寒いですし。 マンションと比べると何をやっても仕様がないと思います。 そういうものだと思ってだんだん慣れることでしょう。 |
505:
匿名
[2011-06-24 12:44:01]
|
506:
匿名
[2011-06-26 13:55:28]
くだらないからアゲ
|
507:
匿名
[2011-06-26 21:03:37]
きちんと高気密高断熱で建てればマンションよりはるかに快適です。
|
508:
サラリーマンさん
[2012-06-06 04:10:41]
マンションの中層住まいなら断熱性能はどんな戸建てでも負ける
マンションなんて角地以外せいぜい2面だろ外部と面してるのは |
509:
匿名さん
[2012-06-23 01:00:01]
我が家も高気密高断熱の家に越して初めての冬、寒いと思いました。
それもそのはず、サッシ給気ブレス(窓についてる換気口)が全開でした。 今は夏も冬も快適になりました。 |
510:
匿名
[2012-06-23 06:46:47]
|
511:
匿名さん
[2012-06-24 01:05:14]
まあマンションは比較になんないよね。
上下左右、壁の向こう側でも暖房してるって考えれば、冬暖かいのは当たり前。 そして夏は巨大な蓄熱体として、マンソン全体が更に暖かい。 戸建の比較で行けば、高々だから劇的に違うって程のものでもない。 最近の家はどんなものでも、手抜き雑工事でもなければそこそこの断熱性がある。 逆にもし超高々仕様で作ったなら、夏場なんか屋内で発せられる熱源の力で 換気・冷房しない状態では灼熱になってしまう。 まあでもその心配は無いから大丈夫 そんな高スペック住宅なんて、実験住宅くらいしか存在してないですから。 |
512:
匿名さん
[2012-06-24 07:04:45]
戸建でなくても木造アパートも結構寒いぞ
戸建のマンションはどうなんだろ。 |
513:
匿名
[2012-06-24 15:30:14]
逆に暖かくなる工夫ある?
|
514:
匿名さん
[2012-06-24 16:59:28]
|
515:
匿名
[2012-06-26 07:27:30]
>514
あまり知らなくていらっしゃるのでしょうが、一種ならそりゃついてないでしょうね。 |
516:
サラリーマンさん
[2012-07-06 18:55:49]
マンションで左右上下居住空間でRCとかに住んでた人なら、どんな戸建でも寒いんじゃないか?
|
【一部テキストを削除しました。管理人】