一戸建て何でも質問掲示板「一戸建てで初の冬、やたら寒いんですが」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 一戸建てで初の冬、やたら寒いんですが
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-06 18:55:49
 削除依頼 投稿する

春に買って初めての冬。
東京郊外、多摩地区北東部、埼玉との都県境です。

1種24時間換気が入っているせいか、昨日は、昼間の室内温度、10度から13度。

外断熱工法、一階は3層ガラス、二階はすべてペアガラス。グルニエまでペアグラスです。
一戸建てってこんなに寒いの?
それとも、断熱の施工不良?

[スレ作成日時]2005-12-05 12:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

一戸建てで初の冬、やたら寒いんですが

101: 匿名さん 
[2005-12-27 02:42:00]
>>100
周り中を他人に囲まれて暮らす生活、うらやましいですね(笑)
102: 匿名さん 
[2005-12-27 11:34:00]
都市部の30坪位の土地ならマンションと似たようなもん。
103: 匿名さん 
[2005-12-27 11:46:00]
珍しく戸建て板に変なのが紛れ込んできたな。
104: 匿名さん 
[2005-12-27 12:28:00]
マンション派が入ってくるとは・・・。
105: 匿名さん 
[2005-12-27 18:24:00]
そんなに寒くてイヤなら売れば!
山奥や昔の家を見習って知恵を出して乗り切れ!
知恵がないなら売れ!
106: 94 
[2005-12-27 18:29:00]
だからここは虚弱体質の**なんだってば。
107: 匿名さん 
[2005-12-27 23:32:00]
102,戸建すんでみな。マンションとは、全然違う。住めば実感するよ。
108: 匿名さん 
[2005-12-27 23:42:00]
>>107
寒すぎてね。
109: 匿名さん 
[2005-12-28 07:57:00]
マンションが真冬でも暖房いらずなんだったら、そりゃ魅力的だし、
高高が真冬でも暖房いらずなんだったら、そりゃ魅力的だけど、
所詮東京ではそんなことはあり得ない。
どうせ暖房器具を使うのだから、大した違いではない。暖房器具の稼働率が若干違うだけのこと。
初期の施工コストと、暖房費との関係をある程度試算して、
どんな家を建てるか施主が好きに決めたらいいだけだと思う。

真冬は、どんな戸建てでもマンションでも、寝る前に寝室にタイマーで暖房入れておかないと、
リビングから寝室に移動して5分くらい、冷たい布団の中で身悶えするでしょ。
あっ、セントラルヒーティングとかは別ね。
寝室に行った時、
110: 匿名さん 
[2005-12-28 07:57:00]
あらら。最後の一行は編集ミスです。書き残し。
111: 匿名さん 
[2005-12-28 09:36:00]
スレ主さんは暖房しないのかね?
112: 匿名さん 
[2005-12-28 09:46:00]
マンションの中部屋住人は、上下左右の熱をタダ取りして、
暖房がいらないといってる厚かましいやつがいるんだよ。
上下左右が正月に帰省したため、正月は寒くて大変だったと不満まで言う。
113: 匿名さん 
[2005-12-28 13:26:00]
http://www.h-koumu.co.jp/hikaku.htm
に各HMごとの断熱材の種類や厚みC値c㎡/㎡ Q値w/mk が出ていますが
積水が意外に大したことない気が・・・
114: 匿名さん 
[2005-12-28 16:30:00]
在来で10Kで75mmは辛いですか?
115: 匿名さん 
[2005-12-28 17:54:00]
>>111
1ですが、夜寝るまではつけてるよ、石油FF。
けど、朝7時に目覚めるときには10度切っている。
まさか寝る時も石油FFつけっぱなしと言うわけには行かないでしよ。

暖房きかせれば寒いと言うことはないよ、
今は、石油FF3台使っている。
116: 匿名さん 
[2005-12-28 21:54:00]
戸建は辛いなぁ。
だって、マンションに住んでるんだけど角部屋・地上階・最上階を徹底的に避け、
中住戸をかしこく選んだよ。しかも寝る時にはさらに、数ある部屋の中から
中部屋を選んでいる。断熱が完璧だから、夏も冬も快適です!俺最高!ウホッ!
戸建は辛いなぁ。
117: 匿名さん 
[2005-12-29 00:04:00]
間婿は辛いなぁ
118: 匿名さん 
[2005-12-29 03:16:00]
>>115

うちは寝室はオイルヒーターです。
帰宅したらオイルヒーター(デロンギ)をONにしてリビングでくつろぎ、数時間後に就寝。
朝まで付けっぱです。乾燥しないし空気も汚れないので快適ですよ。

電気代は正確には分からないけど、オイルヒーターを使い始める時期になると月4000円くらいアップしますね。
断熱材は10K50mmの安普請建売りです。
2階LDKで2階が温かいので、
1階の個室はフローリングの上からカーペットでも施工しようかなどと思ったりすることはあります。
だけど、そんなに寒さに耐えられない(暖房がきかない)なんてことはないですから、
良いタイミングで使う前の部屋に暖房を入れておけばどうってことないと思います。
10分前にエアコン付けておけば十分暖かいです。
119: 匿名さん 
[2005-12-29 21:02:00]
うちも建売、ポリスチレンフォーム?35mm。
暖房つけなきゃ寒いけど、エアコンをつければ暖かいよ。
電気代のアップなんてたかがしれているから、これで十分。

もちろんお金がある人は高高で快適に過ごして、省エネでエコに
貢献してね!
120: 匿名さん 
[2005-12-29 23:27:00]
去年より今年の方がはるかに寒いから、スレ主さんは家のせいだと思っちゃっただけでは?
ちょっと今年はビックリする程寒いよ。
121: “ 
[2005-12-30 02:14:00]
デロンギでも、エアコンでも、同じ室温にすれば、相対湿度は同じ。
122: 匿名さん 
[2005-12-30 09:46:00]
>>121

マジ?体感的に違う感じするけど。喉への負担とか。
123: 匿名さん 
[2005-12-30 14:28:00]
エアコン暖房に除湿機能はないよ。
124: “ 
[2005-12-30 14:29:00]
書き忘れたが、エアコンでのどがイガイガする人は、ホコリだな。
エアコンは風が出るので、ホコリを舞い上げる。
これも、高高住宅で、風を上に向けていればあまり問題にはならない。
125: 匿名さん 
[2005-12-30 14:30:00]
なんだ、この掲示板。名前が勝手に147になったりならなかったり。
126: 匿名さん 
[2005-12-30 14:47:00]
エアコン付けると、必ず加湿器付けないと辛いけど、
オイルヒーターは加湿器付けなくても平気。
気分の問題とは言い難い差があるような気がするが、
誰か詳しい人解説して。
127: 匿名さん 
[2006-01-01 23:17:00]
オイルヒーターって電気代って高いのですか?
128: 匿名さん 
[2006-01-03 04:55:00]
デロンギ2台、マンション角部屋一階、90m2、リビングはガス暖房、就寝時にデロンギ使用、エアコンは暖房に使用せず。

秋の電気代16000円
先月24000円

現在横浜市に高高住宅新築中、240m2なので、セントラルヒーティング(山武、きくばり)にした。
129: 匿名さん 
[2006-01-03 15:31:00]
エアコン暖房って、光熱費安いんじゃなかったっけ
130: さいたま市 
[2006-01-03 16:38:00]
>>128
暖房はエアコン4台で電気代は先月16,000円程度。
木造在来100m2。高高ではない。
マンションにしては光熱費高くないですか?
131: 匿名さん 
[2006-01-03 18:27:00]
ドライヤーとかもそうだけど、熱を出すための電気代ってむちゃくちゃ高いです。エアコンも。
デロンギをしばらく使ってて(新生児がいたので就寝時も)、確かに心地いいのですがすご〜く
電気代が高かったです。加湿器も同時に使ってましたね。128さんは一階だし角部屋だしで、
90㎡マンションにしては高くついてしまうのかな〜と思います。あと、寝てるときも暖房し
ているのが高くつく原因だと思いますが、これも何か事情があるんでしょうね。
でもって、240㎡の戸建てを建てられているなんて、すごいですね!これは、二世帯なんで
しょうね・・・きっと。羨ましいです。

132: 匿名さん 
[2006-01-03 18:38:00]
1です。
昨日実家に行った。
ためしに温度計を持っていった。
一番寒い部屋で9℃。うちと変わらなかった。
むこうは鉄筋コンクリートの注文。
こっちは建売。

実家の気温は、うちよりも3.5度は高かった。
なんだ、うちだけ特別に寒いのかと思ったけど、結局一戸建てってこんなものなのね。
しかし、大掃除のときにためしに屋根裏の点検口を開けて中入ってみたら、断熱材が固定されていなくてひとつだけど倒れていた(笑
しかも、外断熱と言う触れ込みだけど、軒下換気口から冷気が入ってくる。意味ないよ断熱材の。
断熱材の貼り方わかっていないよなぁ、この工務店。
133: 匿名さん 
[2006-01-04 10:49:00]
エアコンは熱を出すんじゃなくて
熱を取り出す装置なんですよ。ヒートポンプ。
だから自己発熱機器よりは、
(ちゃんとした作りならば)電気代は安い。
134: 匿名さん 
[2006-01-04 12:30:00]
マンションと比べたら一戸建ては寒いですよ。
気密性が悪いから・・・。
135: 匿名さん 
[2006-01-04 13:10:00]
高級億ションは知らんが、一般的なファミマは、
戸建ての次世代省エネに比べて、断熱性も機密性も劣る。

まして、R2000やFPクラスの高高住宅に比べれば、
マンションなど比較するのも失礼なレベル。
136: 匿名さん 
[2006-01-04 13:28:00]
石油を燃やす→熱が出る(エネルギーロス)→水を沸騰(エネルギーロス)→タービン回す(エネルギーロス)→発電(エネルギーロス)→送電(エネルギーロス)→受電→電熱線で発熱(エネルギーロス)

わざわざ熱を出して発電したものをまた熱に変換する…これほど無駄な事はない。

137: 匿名さん 
[2006-01-04 17:46:00]
今年の12月は戦後最低の気温らしい。
寒いのも当然だなぁ。
来年は暖かくなるかもね。
138: 匿名さん 
[2006-01-04 17:55:00]
>>136

まぁエコロジーも大事だけどね。
正直、そのためだけに高高建てる余裕は我が家には無い。
エアコンよりオイルヒーターの方が快適だから、
電気代が少々高くても、使ってしまう。
それでも高高建てる初期費用と比べたら安いもんだ。
貧乏ですまん。
139: 匿名さん 
[2006-01-06 00:48:00]
オイルヒーターはエアコンと違って風が起きないのでのどに優しいのは事実。
140: 匿名さん 
[2006-01-06 03:44:00]
オイルヒーターと遠赤外線暖房機とどっちが暖かいですか。
141: 匿名さん 
[2006-01-06 08:49:00]
室温に差は無いかも知れないけど、遠赤外線の方が体の芯から暖まると思う。
142: 匿名さん 
[2006-01-06 09:48:00]
こちらも木造の一戸建てを(建売)買いました。
1月4日に引越し。住み始めたら寒さに驚きました。今年は寒いから・・・と自分に言い聞かせているのですが。
引っ越してからあまりの寒さに何度も夜起きました。
木造住宅でこのような経験の方いらっしゃいますか?
みなさんはどうやって、この寒い夜に安眠できているのでしょうか・・・。
自分の家が欠陥じゃないかと怖くなりました。
143: 匿名さん 
[2006-01-06 09:55:00]
>>142
欠陥かどうかは分からんが、安普請だね。
144: 匿名さん 
[2006-01-06 12:19:00]
>>142
ウチも木造建売一戸建て(築2年)、外断熱がウリだったのですが寒い、寒い。冬季のガス代(床暖房)、電気代(エアコン、オイルヒーター)は**になりませんわ。
そうだ、灯油のヒーターも使ってたわ。夏の光熱費に比べたらかなり高いようです。
145: 匿名さん 
[2006-01-06 12:34:00]
>142
24時間換気って入ってます?
うちも年末引っ越したですが寒いです(2×4否高高)。色々と冷気の入り口を見たところ
・コンセント部の使ってないダミーが入っている箇所
・屋根裏アクセス用ハッチ
・窓の隙間?(窓付近はかなり冷たい空気がいた)
という感じになっていました。
⇒コンセントのダミーはビニテで封印(仕上がりはできるだけ綺麗にしました)
1階リビングに階段があるので2階からの冷気はかなり大量に降りてきています。
⇒階段にロールカーテンを設置し少しでも冷気を抑える予定
まだ奥さんは寒いとのことなので(私はそれほど寒くは感じてません)考えました。
で、24時間換気の想定換気量を超えて換気されているような気がしてきました。
これは、以前からの癖(アパート住まい)で風呂場とキッチンの換気扇を24時間稼動状態。
更に、猫を飼っているので全ての部屋のドアが全開^^;
⇒強制排気されている空気量を減らすため洗面所の換気扇のみを24時間運転

最初は窓付近の空気の動き(隙間風)は感じていなかったのですが
各所のコンセントに対策を施したあたりから流れを感じています。
なので「もしかして負圧になってる?」と思い24時間運転の換気扇を減らす試み中です。
なぜか玄関ブロックはそれほど気温が落ちてないのでドアは大丈夫そうです。。
146: 145 
[2006-01-06 12:44:00]
書き忘れました。
コンセント部のダミーですが、直径1cm程度の丸い穴が2個あって
ここからの流入量は恐らくマッチの火を消せるぐらいでしたw。

で、リビングはコンセント部が2個(穴は各1個)あったのですが
昨日塞いでみたところ奥さん曰く以下のようになりました。
「普段、朝のファンヒーターの気温メータが9℃ぐらいだったのが11℃になってた」
まだサンプルが1日分しかないので確信は持てませんが期待できる感じです。
ちなみに、まだリビング(約14畳)にエアコンは設置されてません。。
暖房器具は石油ファンヒーターとコタツです(床暖はありますが使ってません)。
147: 匿名さん 
[2006-01-06 12:46:00]
1年目は、木材の含水率が高く、比熱が低いのでどうしても寒くなります。
1年目は足が冷え、ふくらはぎがつることがありましたが、2年目以降は大丈夫でした。
今年は関東でも冬野菜ができないほど寒く特別です。
あと1月半ほどの辛抱です。
春が待ち遠しい今日この頃です。
148: 匿名さん 
[2006-01-06 13:23:00]
>>147
1です。
一年目と二年目でどのくらい違うのでしょうか。
149: 148 
[2006-01-06 13:23:00]
あっ、一年目と二年目の室温の違いと言う意味です。
150: 匿名さん 
[2006-01-06 13:41:00]
昨年の冬とこの冬をくらべたら
かなり今年の方が寒いと感じるのではないでしょうか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる