春に買って初めての冬。
東京郊外、多摩地区北東部、埼玉との都県境です。
1種24時間換気が入っているせいか、昨日は、昼間の室内温度、10度から13度。
外断熱工法、一階は3層ガラス、二階はすべてペアガラス。グルニエまでペアグラスです。
一戸建てってこんなに寒いの?
それとも、断熱の施工不良?
[スレ作成日時]2005-12-05 12:15:00
一戸建てで初の冬、やたら寒いんですが
42:
匿名さん
[2005-12-13 18:27:00]
首都圏のごみ捨て場のような住宅環境なら広すぎるかもしれないが、地方都市なら140m2も十分ありえる。
|
43:
匿名さん
[2005-12-13 18:57:00]
14平米は狭すぎねー?
|
44:
匿名さん
[2005-12-13 19:11:00]
>>42
一応、23区西部、山手線の駅まで25分の場所、徒歩10分です。 |
45:
匿名さん
[2005-12-13 21:14:00]
>39
もしかしてグランドステージ? |
46:
匿名さん
[2005-12-13 21:19:00]
>44
それはそれは、地方の方でしたか…雪は大丈夫ですか? |
47:
匿名さん
[2005-12-14 10:13:00]
>46
ヤッカムナッテ |
48:
匿名さん
[2005-12-14 10:25:00]
|
49:
匿名さん
[2005-12-14 11:00:00]
冬は寒いものだと思うのですが
そんなに今の家はあたたかいのですか? うらやましい。 |
50:
匿名さん
[2005-12-14 12:30:00]
首都圏のごみ捨て場のような住宅環境なら暖いかもしれませんが、地方都市なら十分寒いです。
|
51:
匿名さん
[2005-12-14 13:10:00]
首都圏のゴミ捨て場近くの住宅環境ですが、最近では十分寒いです。
|
|
52:
匿名さん
[2005-12-14 13:32:00]
都心のこのコンクリート作りの集合住宅、
暖房まだ一切使っていないけど、最低16度〜最高22度は維持できているよ。 一戸建ては寒い。 |
53:
51
[2005-12-14 15:17:00]
|
54:
どこで建てようか
[2005-12-14 20:45:00]
マンションに住んでます。いまだに顔を洗うときは水です。
会社で若い女の子の社員はお湯で洗うと言うので「今時の若い娘は…」と思っていましたが、 戸建の水は冷たいんですね〜! 水温全然違います!そりゃこれで顔なんか洗ったら顔固まる! …戸建って何かとランニングコストかかりそうですね… |
55:
匿名さん
[2005-12-14 22:46:00]
>54
そうですね。確かに戸建ては水も冷たい。ほとんど同地区で賃貸マンションから 戸建てに引っ越したので、違いに驚きました。 しかし、水はその分?うまく感じましたから、まあトレードオフでイーブンという ところでしょうか。 でも、マンションは夏が暑い。今年の夏はあまり暑いとは思いませんでした(笑) 夏場のことを考えるとランニングコストはそんなには変わらないような・・ 話はずれますが、戸建ては、管理費も駐車場代もかからないのが大きいです。 |
56:
匿名さん
[2005-12-14 23:45:00]
マンションの場合、最上階や角部屋以外、上下左右を他の部屋に囲まれているので、
外気に面してるのは玄関と、1方向の数カ所の窓だけだろ。 そりゃ一戸建てなら、四方全部外気に面していて、小さい家でも20カ所近く窓が有るだろうし、 RCマンションなんかと比べると、当然寒くなるわな。 |
57:
どこで建てようか
[2005-12-15 00:13:00]
うちのマンションは角部屋である程度高いので、夏は南側と西側のベランダを開放すると
風が吹きぬけてとっても涼しいんです。昼間もクーラー、あまりかけません。蚊もあまり居ませんし…。 ただ仰るように >戸建ては、管理費も駐車場代もかからないのが大きいです。 …ごもっとも!それも車から玄関の Door To Door も魅力ですよね! それに駐輪場も… でも、高高であっても戸建はマンションより寒いって…ちょっとショックです。 高いローン払って尚且つ光熱費も今まで以上にかかるって…建てられるかなぁ… |
58:
匿名さん
[2005-12-15 00:16:00]
寒いのがお嫌ならマンションのほうがいいかもですね。
私は絶対開放感のほうをとりたい派ですが・・・。家の中も外も好きなように いじれるのもいいですよ〜。一度戸建ての友達のお家に泊まらせてもらうとか、 借家するなりして、自分にはどっちが向いてるのか考えられたほうがいいと 思います。あえて自分に合わない選択をする必要もないわけですし。 |
59:
匿名さん
[2005-12-15 08:19:00]
>>57
光熱費は断熱とエアコンの性能とのバランスが大事だと思いますよ。 高高にしたら、初期費用が300万位上がるので、30年分の電気代に換算しても、月8333円に相当します。 また同じエアコン15年使い続けてたら、新製品と比べての省エネ性能はかなり違ってくるだろうし。 ソコソコ余裕のある容量のエアコンをまめに買い替えれば、 高高でなくてもそんなにトータルコストは心配しなくても大丈夫だと思います。 むしろ高高の方が結果的にトータルコスト高くなるんじゃないかなぁ。 うちなんかは、60平米の2LDKの分譲賃貸のマンションから、30坪の安普請の建売り戸建てに越しましたけど、 マンション時代はリビングのエアコンが9年目だったせいか、 夏も冬もエアコンが新製品になった今の戸建ての方が電気代安いです。 分譲賃貸のマンションも築6年〜9年の間、オーナーさんから借りていたので、そんなに古くなかったし、 大手デベのしっかりした物件でしたし。 エアコン性能の差は思いのほか大きいようですよ。 |
60:
どこで建てようか
[2005-12-15 22:49:00]
>58さん
ありがとうございます。仰るようにあえて自分に合わない選択をする必要はないのですが やっぱり何故か、戸建って憧れます。 暑さ、寒さ、夏の蚊や冬の水道の凍結の心配、毎朝、外に出て新聞を取りに行くこと、 シャッターの開閉作業、外観の手入れ、階段の上下運動による動線の長さetc… それでも何故か戸建って魅力あります…何故でしょう… >59さん ありがとうございます。家の性能如何だけでなく電気製品の性能においても、大きく左右されるのですね。 新築の際にはその辺のことも考慮して電化製品を選びたいと、改めて思いました。 また、高高にすることによって30年とみて月8333円になるっていうのは具体的で判りやすいですね。 でもそこで省エネタイプのエアコンで電気をあまり使わず、過ごしやすければ、トータルコストは高くとも 環境に優しいという、自己満足感は得られるのかなぁと思います。 |
61:
匿名さん
[2005-12-16 00:41:00]
>>60
高高は、マンションの角部屋よりも暖かいよ。 上下左右の熱をタダ取りできる中部屋にはかなわないけど、 それは、騒音ももらうし、両脇に窓がないのとのトレードオフ。 ただ、高高にもレベルがあって、HMが高高といってるのは次世代省エネレベル。 それと、大手HMに比べれば、高高専門工務店なら300万も上がらないよ。 むしろ、安いぐらい。 実は、仕事用に分譲タイプのマンション(豊島区)を借りてて、今日は泊り込んでるんだが、 マジ寒い。昼も暖房切ったら、室温が15度まで下がったよ。 2×6の高高のが温度差がなくて暖かい、とはっきりいえる。 ただし、郊外だからw、仕事がたて込んでるとマンションに泊り込まなきゃならん罠。 銭がないと地の利だけは、マンションだよな。 |