素敵な暮らしを願って、住民板を作りました。
集合住宅での暮らしは、他人同士による共同生活です。
掲示板上でも実生活でも、礼節と、大人の良識を大切に、
相手の立場に立つ思いやりと寛容とを忘れず、
みんなで仲良く楽しく暮らしましょう。
所在地:神奈川県川崎市麻生区白鳥3丁目3番1(地番)
交通:小田急多摩線「栗平」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2008-02-08 10:07:00
- 所在地:神奈川県川崎市 麻生区白鳥3丁目3番1(地番)
- 交通:小田急多摩線「栗平」駅から徒歩3分
- 総戸数: 85戸
小田急プラウディア栗平Ⅱ 【住民板】
No.2 |
by 入居予定さん 2008-02-11 00:41:00
投稿する
削除依頼
住民版をアップしてくださってありがとうございます。
いよいよ1週間後には「内覧会」ですね。 検討をして契約してからの月日が長かったようで短かったような・・・・。 宜しくお願いします。 |
|
---|---|---|
No.3 |
あらら。こちらに既に作成してあったのですね。
知らずに別にもたててしまいました。 せっかくですから、こちらを使わせていただきます。 モデルルームが閉鎖される前に先日もう一度見てきました。 隅々まで確認しましたが、やっぱり設備、仕様は良いですよね。 必要なものがすべて揃っているという気がしました。 マンションの仕上がりもきれいに出来てる気がします。 細部は分かりませんが。 難を言えば天井高が2.5mは欲しかったということと、ハイサッシュであれば なお良かったということでしょうか。 でも麻生区多摩区あたりの別マンションと比べても見劣りすることなく ここに決めて良かったと、思っています。 線路が近いけど、予想以上に静かな印象と電車からも部屋の中が見える心配も 無さそうですし。 内覧会も問題なく終わるといいですね。どれくらい時間がかかるのでしょうか? |
|
No.4 |
すみません。
こちらがちゃんと誘導リンク張っておかなかったのが、 いけなかったのです。 これを五円にどうぞよろしくお願いします。 >難を言えば天井高が2.5mは欲しかったということと、ハイサッシュであれば >なお良かったということでしょうか。 同感ですね。 いまひとつコンセプトが洗練されていない感は否めないでしょう。 あとはこちらの住まい方で演出して行くのでしょうね。 ところであのウッドデッキ調のベランダ、 どんな業者が納入してたんでしょうね? 私は結局オプションでは注文せず、 点検補修などのとき手軽に撤去・再設置できるような代用品を探してるんですが・・・ |
|
No.5 |
すみません。
こちらがちゃんと誘導リンク張っておかなかったのが、 いけなかったのです。 これをご縁にどうぞよろしくお願いします。 >難を言えば天井高が2.5mは欲しかったということと、ハイサッシュであれば >なお良かったということでしょうか。 同感ですね。 いまひとつコンセプトが洗練されていない感は否めないでしょう。 あとはこちらの住まい方で演出して行くのでしょうね。 ところであのウッドデッキ調のベランダ、 どんな業者が納入してたんでしょうね? 私は結局オプションでは注文せず、 点検補修などのとき手軽に撤去・再設置できるような代用品を探してるんですが・・・ |
|
No.6 |
>ところであのウッドデッキ調のベランダ、
どんな業者が納入してたんでしょうね? 秋のオプション会の時、「三共立山アルミ」の製品だと説明されていましたよ。 ただ、未だ一般には販売していないのでホームページにも紹介されてないようですね。 今のところ、デベロッパー向けだけですが近々には、一般のルートでも製品化するらしいです。 私も居間とフラットにつながりをもったベランダしたいとは思いながらもメンテのことを考えると悩ましいところです。 オプション会の際の説明だと、デッキの仕上げ材と基礎の部分は外してお掃除用にメンテはできるそうですが、全体の撤去、再設置は大変な作業になるでしょうね。 モデルと似通った樹脂入りの他社のデッキも、大抵戸建て用のようで、点検補修時の撤去、再設置等は前提になっていないみたいですが、実際の施工業者さんに何かしら対応できないか、つっこんで相談してみようか、などと思案中です。 |
|
No.7 |
有益な情報ありがとうございます。
オプション会、行けなかったもので・・・。 気になっていたのは、 12年後ぐらいの防水点検もさることながら、 すぐにたまりそうなゴミやホコリです。 仕上げ材と基礎部分とが簡単に分離できて掃除が出来るなら、 我が家的にはかなりOKです。 どっちみち撤去は大変になるでしょうからね。 しかし、 高くつきそうですね。 |
|
No.8 |
我が家も一度はウッドデッキを検討しましたが、13センチかさ上げする
ということはやはりその後のメンテナンスが大変そうな気がして、 フラットになるのは確かに魅力的ですが市販のタイルを自分たちで 張ることにしました。予算も大幅に削減できますし。 引越し業者みなさんは決まりましたか? うちは幹事と迷って別業者にしました。 いよいよ内覧会ですね。指摘事項が少ないことを願っています。 ところでどなたか遮音等級確認した方いませんか?確かLL45LH45 と聞いたような気がしますが、どこにも書いていないので少し心配に なりました。 |
|
No.9 |
内覧会が終わったのに寂しい掲示板ですね。
続けて書き込むことになってしまいました。LL45LH50でした。 初めての内覧会経験ですので十分見落としなく確認できたか自信は ありませんが、正直とてもきれいに仕上がっていて嬉しかったです。 指摘事項は細かいものも含めて7つくらい。 バルコニーにはあわててタイルを張らなくても気持ちよく過ごせそうな 気さえしました。飽きたり夏になった時に改めて考えることにしました。 セキュリティもしっかりしていました。安心して暮らせそうです。 我が家はペットも飼っているので足洗い場だけではなくペットトイレも 併設されていて助かりました。 ベランダからの眺望も予想より良く、線路沿いの騒音も室内からはまったく 気になりませんでした。 慌ただしく終わった印象ですが再内覧会が無事に終われば気持ちよく引越し できそうです。 |
|
No.10 |
週末の内覧会は想像以上にキレイに仕上がっており、
個人的には満足のいくものでした。 軽微な指摘がほとんどで10程度。 ベランダからの眺望が思ったよりよかったことと、 リビングが想像よりも広く感じたのが嬉しい誤算でした。 家具をオプション販売会で買ってないので、これから 週末は家具選びを楽しみます。 借金を背負う前の今が、一番楽しいときかもしれませんね。。 |
|
No.11 |
内覧会対策にいろいろ用意して行ったけど、
ほとんど使用することがないほど良い出来でした。 指摘事項は軽微なもので6つほどでした。 電車の音も気にならないし、床暖房を入れていた せいもあるでしょうが、リビングはすごく暖かでした。 共用部は思ったより狭い印象かな。 立会いの不動産の方がいくつか補修箇所を指摘して くれたことは驚きでした。 良い内覧会になりました。 |
|
No.12 |
スレ主です。みなさんこんにちは。
うちも無事内覧会を終えました。 すばらしい仕上がりだったので、クロスの小さな浮きなんかを指摘するのは申し訳ないほどでしたよ。 バルコニーから富士山が見えました。 でも、電車は多少うるさかったですね。慣れると気にならなくなるでしょうけど。 あのバルコニーで夕焼けを眺めながら一杯やるのが楽しみです。 |
|
No.13 |
富士山が見える部屋、うらやましい。
うちは上のほうではないので見えません。 眺望は望めませんが、まぁ不可もなくと言ったところで 納得できる範囲でした。 共用部をしっかり見る余裕がなかったのですが、郵便受けは 使いやすそうですか?宅配ロッカーの説明を聞いたのに郵便受けを 確認することを忘れていました。 新聞は毎朝取りに行かなくてはならないのですよね。 みなさん郵便受けにネームプレート出しますか? 入居者同士は名前が分かったほうがいいとは思いますが外部の人間が 簡単に出入りしないことが大前提ですよね。セキュリティ見る限り心配 無さそうですが、なんとなく迷います。 内覧会では事務用テーブルが並んでいましたが、あのロビーには 赤いソファと茶色いテーブルが並ぶんですよね。 次回再内覧会ではもう少しゆとりをもって全体を眺められるといいのですが。 |
|
No.14 |
うちも郵便受けはあまりよく見なかったですね。
配達の人はともかく、チラシ配りの人が来ても、あの構造だと、管理員からは発見しづらいのでは? カメラはついてるようなのですが・・・。 今もオートロックのマンション住まいですが、休日はセールスや****の布教に起こされます(笑)。こうなると玄関先まで来られるかどうかの違いだけですね。 だからできれば郵便受けの表札は出したくないのですが、宛名と表札が一致しないと配達してくれないもんなんでしょうかね? |
|
No.15 |
今、ネットカフェからなんですが、
ここは居心地がいいですね。 こういう感じの書斎にしたいですねえ。 かけ心地のいい椅子を置いて♪ ところで駅から線路沿いに来るとき、 跨線橋につながる道路に横断歩道がありませんが、 あれは不便&危険じゃないでしょうか? 横断歩道をつけてもらうには、どこに陳情すれば良いのでしょうね? |
|
No.16 |
>>14さん
麻生区内のあるマンション(オートロック)に住む者です。 郵便物は郵便受けに名前がなくても届きますよ。 ただしチラシもバンバン入ります。 入居予定の者ではないので書き込むのをためらいましたが、お許しください。 |
|
No.17 |
ちらし配りのバイトをしたことがありますが、カメラがあるところでは、
たいてい管理人が出てきて怒られました。 あまり心配しなくていいと思います。 |
|
No.18 |
郵便受けは外側にはなしで内側は入居してから
みなさんとそろえる形にしようかな、と思いました。 ところで今頃になってインターネット環境をどうしようか悩んでいます。 現在はADSLの容量が一番小さい契約で無線LAN環境です。 Bフレッツにするか、ePICE?というマンションのあらかじめひかれている ものにしようか。 ひかりにしたい程度の我が家はどちらがお得なんでしょう。 両者の窓口に相談したところ自分のところがイイとしか言わないんですよね、 当たり前ですけど。同じNTT東日本じゃないのか?と思いつつ。 無駄な周辺機器がいらないePICEか全てが込み込みで料金設定されてる Bフレッツか。 みなさんはどうされます? |
|
No.19 |
それって抽選会や内覧会のとき、NTTと隣り合わせにいた業者ですよね?
あれはたしかに安いと思いました。 電話番号がIP電話の「0550−XXXX−XXXX」になることに抵抗さえなければ、 賢い選択だと思います。 うちでは新しい番号を知らせるのが面倒なのと、 やはり、0550にはちょっと抵抗があったので見送りましたが。 現在、アナログ電話回線をお使いなら、 それと組み合わせて使っても総料金はお安いのではないでしょうか? これだと番号は今と同じです。 でも、このマンションでは、NTTの方でもとくにルーターとかは必要ないんじゃなかったかと・・・・ うろ覚えですが。 |
|
No.20 |
>19さん
ありがとうございます。 フレッツの方の説明だと今使ってるADSLの機器は使えないので それを回収してあたらいい機器を貸し出します、ということでしたので たぶんルーターがいるのだと思います。 通信料込みならePICEの値段は魅力的ですが、どうなのでしょう。 アドレスも番号もそのまま使えるフレッツのほうが設定もしてくれるというし 面倒は無いのですが。 悩みます。 |
|
No.21 |
ピセ(株)http://www.pise.co.jp/index.html
この会社ですよね? 有名どころ(NTT)に決めようと思っています。 家族の中にこういうことに明るい者がいないので、 万が一トラブルが起こった時に不安ですし。 0550もなんとなく抵抗あります。 |
|
No.22 |
Bフレッツ+ひかり電話にしようとしている一人です。
現在Bフレッツを利用しているのが最大の理由ですが、 電話とインターネットをトータルで考えると差はそれほどないと 考えています。 因みに Bフレッツ+インターネット(プロバイダ利用料)+ひかり電話で 4500円/月額くらい。 ePISE+普通の電話(市外局番044から始まる)で 3600円/月額くらいでしょうか。 *オプションなど付けない料金 確かにマンション入居者向けのインターネットePISEは安いです。 ただ、安いがゆえに利用者が多くなると通信速度が遅くなることも 想定されます。 メールやホームページを少し見るくらいの利用ならえPISEでも 十分でしょうが、映像などを楽しむヘビーユーザにはもの足りない 気もします。 Bフレッツも利用者が多ければ速度は怪しいのでどっちもどっちですが。 余計なことですが、ePISEの電話番号は”0550”からではなく ”050”から始まるIP電話の番号も利用出来ますよ、っていう説明 ではなかったでしょうか。 普通の電話を別に申し込めば(116番かな)、併せて”044”から の電話番号も利用出来ますよ。その分費用はかかりますが。 内覧会時の申込み会では意外とネット利用者が少ないとの話も聞いてます。 どちらでも快適なネットライフが送れるかも知れませんね。 |
|
No.23 |
Bフレッツに傾きつつあります。
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。 ところでお引越しのご挨拶は両隣、上下のお部屋という 基本的なものでいいでしょうか。同じフロア全員にする のがベストかも知れませんが、まだお引越し前の方も いらっしゃるでしょうし。実際にはむずかしいかも知れません。 でも、賃貸ではないのでもう少し配慮したほうたいいのでしょうか? |
|
No.24 |
あの世帯数だと、ワンフロアは無理でしょうね。
とりあえず上下左右どっちの方向でも、 仕切りが接するお宅へは、ごあいさつに伺うのがいいと聞いています。 我が家もそれにならうつもりです。 もしかしたら、 皆さんのうちのどなたかとお目にかかれるかも知れませんが、 まあ、ネットと実生活とは別にしておきましょうか (^^) ところで、それで思い出したのですが、 おたがい足音や騒音には気をつけたいものですね。 以前住んでいた賃貸マンションで経験したのですが、 上の階に小さなお子さんがいらっしゃるお宅があると、 下の階の部屋では、それはもう、やりきれないものです。 かといって、話がこじれたりするのも嫌なので、 なかなか苦情など言いにくいものでもありますから、 とくに、育ち盛りのお子さんをお持ちだったりするお宅では、 そちらの側で、下の階の人の気持ちをくみとりながら、 ご注意いただきたいというのが正直な気持ちです。 実際に入居したあと、 万一そうした問題が起こってしまってからでは、 当事者同士の話し合いしか解決の方法は無くなりますから、 このような率直な言い方は、今のうちしかできないと思って、 書かせて頂いています。 トラブルに発展させないためにも、 どうかこのこと、お気づかい頂きたいと思います。 おそらく、我が家も皆さん方も同じだと思いますが、 この先の半生をかけて支払うような、 安くない対価を払って手に入れる家ですし、 賃貸物件ならまだしも、 これから数十年そこに住み続けるわけですからね。 その大切な憩いとくつろぎの場で、 ストレスを抱え込まなければならないとしたら、 なんとも救いようのないことです。 もちろん集合住宅である以上、 ある程度の生活音はやむをえないとしても、 音の大きさや持続する時間には、やはり限度というものはあるし、 受け取る側の許容度にも個人差があります。 相手の身になって、極力騒音を立てないよう注意する、 おたがいその努力だけは、怠らずに居たいものです。 そういう努力をして下さっているという信頼感があれば、 多少の物音がしても、ストレスはいくぶん軽くなるでしょうし、 トラブルにもならないのではないでしょうか? ちなみに我が家では、 今も鉄筋の賃貸マンション住まいですが、 下の階に足音を響かせないよう、スリッパを履かないことにしており、 歩き方にも気をつけているつもりです。 |
|
No.25 |
こんばんは。
○電話とインターネットについては、Bフレッツ+ひかり電話にするつもりです。 金額に関してはトータルで現在のBフレッツマンションタイプ+固定電話より若干安くなるようです。 一番の理由は現在のプロバイダ及びメールアドレスを継続したいからですが、ePISEでも可能とはいえ、ひとつかませる(ePISEを経由する)というのは何かの不都合が起きた時面倒かな、と。 ひかり電話にすると電話番号を変えなくてはなりませんが、固定電話でも同一市内区内でも地域によって変わることもあり(我が家にとって栗平はそうです)同条件ですので。 ○郵便受けの名前表示は皆さんの様子を見て・・・とも思いますが、表示する人が少ないと郵便屋さんはご苦労になるでしょうね。 ○入居時のご近所への挨拶は壁を接するお隣さん、上下でと思いますが、同時入居ですから大げさなことはせずに気持ちの挨拶程度で宜しいのでないでしょうか? ○ご近所迷惑となるような騒音を出さないように互いに良識を持って生活をしたいですね。 深夜の大騒ぎとか運動会状態を長く続けるとかには・・・きちんとした躾が望まれます。 ただお子様の明るい声や元気さを感ずるような生活音に関してはなるべくおおらかに受け止めたいと思っています。我が家には子供はおりませんが現在子育て中のお母様が過度の萎縮をするのも気の毒です。少子化のおり、暖かい見守りも大事でしょう。 又「騒音」と感じるかどうかは確かに個人差があるし、「時」によっても違うので難しいのですが、24さんのおっしゃるようにコミュニケートが取れているとストレスも和らぐので良い隣人関係を普段から築きたいものですね。 |
|
No.26 |
24です。
25さん、わかってくださってうれしく思います。 何も子を持つ親御さんが委縮することはありません。 でも、集合住宅では常に相手があることですから、 おたがいの気配りは必要だと思うのです。 どんなことでも、どの立場に居ても、 ストレスの上に我慢と辛抱が積み重なるような日々が続くと、 それが爆発したときは、他人同士だとなおさらに、 お互いの関係が、その後は修復不可能になってしまいますよね。 それでも肩を寄せ合って、一生暮らして行かなければならないのが、 区分所有の集合住宅のつらいところです。 だからこそ、相手の身になってほしいと思うのです。 小さな子どもさんを育てる親御さんの苦労は、 こちらも想像に難くありません。 それと同じ感覚で、 下の階に住む者の気持ちも「想像」して頂けたら・・・と言いたいのです。 私などが小さい頃は、 たとえば日曜日、 隣の家のテレビから、「のど自慢」の鐘の音や、 「アタック25」の電子音が聞こえてくるのも、 のどかな休日の風物詩のようなものでした。 でも、いつしかそれらも“騒音”に変わってしまいました。 世の中全体が、ああいう生活音に対して寛容ではなくなっています。 これを元に戻すことは、もうできないと思うのです。 けれど、おたがいの善意を信じあえるようなコミュニケーションを、 日頃の努力で大事に育てて行けたなら、 「多少のことはおたがい様」というおおらかさだけは、 保てて行けるように思います。 まさに25さんのおっしゃるとおりだと思うのです。 世間は今、マナーやモラルが極端に低下して、 かつてなかったほどギスギスしています。 他人の気持ちに対する想像力の欠如というか、 「想像」する行為そのものの放棄が、その背景にあると思います。 せめてこのマンションの中だけは、 そんなギスギスした空気とは無縁にしたいものですね。 |
|
No.27 |
小さな子供を持つ親です。
みなさんのご意見はよく分かりました。なるべくご迷惑にならないように 配慮できることは気をつけて生活するようにしたいと思います。 そのうえで、子供のいる家庭が棟内にいることと、子供の成長過程を 温かく見守っていただければ、と思います。 お互い気持ちよく暮らせる環境をつくるというのは大切なことですね。 よろしくお願い申し上げます。 |
|
No.28 |
こちらこそよろしくお願いします。
暖かな笑顔と善意のコミュニケーションが、 おたがいにとれるなら、 きっとトラブルなんかにはならないと思います。 あと、 駐車場が何だか危険そうなので、 目を離さないよう気をつけた方がいいですよ。 |
|
No.29 |
小さなお子さんは、マンションの住民全体でやさしく見守って行きたいですね。
私達の幼少時代は、地域全体が親か親戚のような感覚でした。転んですりむいて泣いてたら、知らないおばちゃんが出て来て赤チンを塗ってくれたこともありました。もちろんよそのおじちゃんおばちゃんから叱られたり、げんこつを貰うこともありました。 そんなふうに私達子供は町全体から守られたりしつけられたりして、育てられていました。 私は今も、よそのお子さんでも遠慮なく叱らせていただくことにしています。 今度のマンションがあの当時のように、住む人全体が家族みたいになって、お子さんを育てる雰囲気になるといいと思います。 |
|
No.30 |
駐車場の件ですが、車を出す場合、鍵をボタンを押し続けて動作終了を待って、
車を出して、車から降りてまたボタンを押し続けて鍵を外して 敷地外へ出る、ということですよね。 やはり慣れるまで時間がかかりそうですね。 同じ区画の人同士がバッティングした場合順番待ちも発生するでしょうから 時間には余裕を持って行動するのが良いですね。 |
|
No.31 |
駐車場の件ですが、車を出す場合、鍵を挿してから
ボタンを押し続けて動作終了を待って車を出して、 車から降りてまたボタンを押し続けてプレートを定位置に戻して 鍵を外して敷地外へ出る、ということですよね。 手際よくしても数分かかりますよね。 慣れるまで時間がかかりそうですね。 同じ区画の人同士がバッティングした場合順番待ちも発生するでしょうから 時間には余裕を持って行動するのが良いですね。 |
|
No.32 |
こんばんは。初めて投稿させていただきます。
内覧会も終わり、ようやくここに住めるんだという実感がわき、引越しがとても楽しみです。みなさんと協力して、住みよい空間を作っていきたいと思います。 ところで、今日住民票を移そうと麻生区役所へ行ってきました。(さすがに気が早いかとは思ったのですが、この先あまり平日に時間が取れないので・・・) 住所のところにマンション名は記入しなかったのですが口頭できかれ答えたところ、このマンションは3/20引渡しだということがチェックされており、実際に住んでからでないと転入届は出せないとの事でした。 登記の関係上入居前に移した方が良いという説明を受けたと我が家では思っていたのですが、捉え違いか何かでしょうか?実際に住んでいなくても調べられたりはしないと説明会のとき聞いたような・・・。それとも何か引っかからないような届け方があったりするのでしょうか。 いきなり質問で恐縮ですが、何か分かる方いらっしゃいましたらご指導お願いします。 |
|
No.33 |
>32さん
それは大変でしたね。せっかく足を運んだのに。 私たちも登記の都合上引越し前に住民票を移したほうがいいと言われました。 ただ日にちは引渡しの20日に近いほうが無難、ということでしたが。 10〜20日あたりなら大丈夫では?という司法書士さんの話でした、確か。 ただしそのように引渡し日を区役所が把握しているなら、もう無理ですね。 我が家も区役所に行ける日が限られているので迷うところです。 しかも20日は祝日で役所はお休みですよね。 鍵の引渡しを受けてからその日のうちにできれば楽なのですが。 貴重な報告ありがとうございました。建設的な意見が言えなくてすいません。 なにぶん経験がないもので。 |
|
No.34 |
それは由々しき事態ですね。
我が家も十日過ぎ頃には転入できるように聞いていました。 それでは登記手続きがとれませんね。 司法書士事務所の方には、すでに何通か新しい住民票が届いているそうですが、 なんだかマユツバですね。 困ったなあ、 色々予定が狂うぞ…。 |
|
No.35 |
同じ住所への転入届が集中したために、麻生区の係員が怪しんだのでしょう。
選挙の時期でもないのに、杓子定規に規則を運用されては、市民サービスなんて期待出来ませんね。 司法書士から電話きましたか? 現住所での登記が出来るという知らせを、あちこちにしてるようですよ。 なんだか要領よくないですね。 |
|
No.36 |
32です。こんばんは。
みなさま、情報ありがとうございます。 我が家には今のところ特に司法書士から電話がきたりということはなかったので、今日旦那が問い合わせてみました。 結果、入居前に住民票を移せなくても何とかなるようです。 ただ、私自身は直接お話を聞いたわけではないので、残念ながらここで説明できるほど詳しいことは理解できていないません・・・。 わざわざ一世帯ずつ話をしなくても、司法書士事務所側でもう少し何かしらの策は取れないのでしょうか。他の新築ではこのようなことは起こっていないのでしょうか。 80以上の世帯が20日に向けてバタバタしっぱなしなのはいかがなものかと思ってしまいますね。 |
|
No.37 |
今回の司法書士さんは、新築マンションの一斉入居に経験が無かったんでしょうか?
住民票の取り付けが事前に出来るという読みは、 甘かったとしか言いようがないですね。 わが家もちょっと迷惑してます。 |
|
No.38 |
司法書士事務所側の都合が一番優先だった、ということでしょうか。
20日以降の平日にできるだけ早く区役所へ行けば、 3月中に登記してもらえるのですよね。 よくわからないですけどそれにどれほどのメリットが私たちに あるのでしょうか。 税金など違いが出てくるのでしょうか。 初めての購入者にはきちんとした手続きをすすめていただきたいです。 |
|
No.39 |
うちも司法書士さんから連絡があり、現住所での登記を確認されました。
現住所が社宅だったりすると証明等の資料が必要なようで大変そうだったので 引き渡し以降に新住所で登記は問題があるか確認すると、住宅ローンが つなぎ融資や提携ローンを利用している場合は特に問題ないようでした。 逆に言えば、提携以外の住宅ローンを組む場合は、新住所が要件となって 融資実行が受けられないということもあるのかもしれません。 結局、我が家は引き渡し以降で転入し、登記を予定しています。 |
|
No.40 |
こういう面倒事に煩わされないための専門家なのではないかと…
|
|
No.41 |
今日郵便が届いてました。
25日までに住民票等提出してくださいという内容。 我が家は間に合いそうですが、25日以降にしか区役所へ いけない方は大変総ですね。 主人の話では現住所で登録すると、売るときに変更して登記 するために2万くらいかかるらしい、とのこと。 よかれと思って司法書士側も出した案だと思いますが、ちょっと いただけないですね。不必要な混乱を招いてる気がします。 |
|
No.42 |
あの司法書士のおかげで、
入居前から活気づいてますね住民板。 |
|
No.43 |
そもそも市・区役所が土日にのうのうと休むというのは、いかがなものかと思います。
サービス業だというのに、一般多数が仕事などで忙しい平日しか機能せず、 手続きや届けに時間がとれる休日に休むなんて・・・こんな事ここで言っても愚痴ですが。 |
|
No.44 |
麻生区住民ですから麻生区報かなにかで、
区役所は30日か6日の日曜日は手続きの人ようの窓口を 開けるというような案内が、あったような無いような。 メインは3月半ばから4月半ばまでは窓口が混雑しますから 手続きに時間がかかります、という内容の案内でした。 どうせならその期間の週末全部開放すればいいのに、と 思ったのを覚えています。 |
|
No.45 |
皆さん、
再内覧会はどうでしたか〜? |
|
No.46 |
45です。
メールコーナーには施錠していないのか、 早速、郵便受にチラシが入っていたのには呆れ反りました(^_^; 追加の直しが数箇所。 前回気付かなかったところに傷がありました。 見落としたのか、新たについた傷なのかわかりません。 これが最後の指摘だとの事ですが、次の内覧までに、業者の不注意などでついた傷は面倒見て貰えるのか、 少し心配になりました。 全体的には満足なのですが、 一部に、雑な施工が見られ、結局そこは諦めることにしました。 少し人が好すぎたかなと、自己嫌悪です。 皆さんのお宅では如何でしたか? |
|
No.47 |
確かに郵便受けにチラシが入ってましたね。そういうものかと思い
気にしませんでしたが。 前回指摘したところはきれいに直っていました。 「他に気になるところはないですか?」と聞かれ目をさらのように してみたところ、ちょっとした汚れが気になったので、これくらい、 と思いつつも「一度気になったらずっと気になると思いますから、 遠慮なく今のうちに言ってくださいね。」との言葉に安心して いくつか細かいものも指摘しておきました。 我が家は丁寧な対応だと思いましたよ。部屋を眺めて やっぱりここに決めて良かったナァと思ってます。 ラウンジに赤いソファはいりましたね。パンフレットをさんざん 眺めていたので別に違和感は感じませんでしたし、窓から見える 日本庭園調の庭もきれいでした。好みはひとそれぞれですが 狭いながらもおちついた雰囲気で良いのでは? |
|
No.48 |
ラウンジきれいでしたね。
赤いソファ、 なかなかモダンでいいんじゃないですか? 商談なんかは、部屋へ入れなくても、 あのスペースで済ませられそうですね。 それにしても、 エレベーターが狭いのには少し驚きました。 1棟に1基ずつだから、 朝の出勤時間帯が思いやられますね。 |
|
No.49 |
そうですね。エレベーターの狭さには私も驚きました。奥行きはあるのですが入り口の巾が狭過ぎて家具の搬入とか心配です。
平日の朝、出勤時にゴミ出しも重なると辛そうです。 ゴミ置き場は換気設備が整っているようですから、前日の夜でも出せるようにしたほうがいいのではないかと思います。其々のゴミ袋の臭気がもれないいようにきちんと縛ることなどのマナーを徹底してのことですが。小田急さんの話では管理組合で話し合って決めればいいとのことでした。 |
|
No.50 |
>前日の夜でも出せるようにしたほうがいいのでは
それはいいですね。 今住んでるマンションでも前夜に出してます。 当日朝というのは混雑するし、 どうも現実的ではなさそうですね。 管理組合の役員さんには、 柔軟な対応をお願いしたいと思います。 それにつけても、 みんなでマナーを守って、 快適に暮らしてゆきたいですね。 |
|
No.51 |
ゴミ置き場への行き方ですが、いったん敷地外に出てから
ゴミ置き場に入って出すのでしょうか? 敷地の内側から入るドアが無かったような気がしますが。 知り合いのマンションでは敷地内からゴミ置き場へ入れるドア と外から入れるドアがあって、通常のゴミ出しは中から出来て 便利そうだったのですが、ここではどうでしょう。 ほんの少しの違いですが、毎日のこととなると大きな気がして。 どなたか確認された方います? |
|
No.52 |
>48さん
ラウンジで商談なんかするんですか? |
|
No.53 |
|
|
No.54 |
あのソファは、居住関係者以外の人との面談スペースとしても使えるんじゃないんですか?
すっかりそう思い込んでますが。 保険やクルマの営業さんを相手にするのに、重宝すると思いますよ。 ゴミ置場、完璧にノーチェックでした。 どこにあるのかさえ… 駅側にあるんでしょうか? 当日朝、出勤ついでに出せるならいいんですが。 |
|
No.55 |
ゴミ置き場は敷地北西角になります。
リングシャッターの裏?奥?になります。 駅に行くときメインエントランスまたはサブエントランスから 寄り道をする感じ?なのでちょっと不便。 なので、前日夜からゴミ出しOKの意見に私は賛成です。 24時間OKでもいいのでは?と思いますが、 中には嫌がる方もいらっしゃるかもしれないので。 |
|
No.56 |
早速の情報ありがとうございます。
私も24時間賛成ですが、 いずれにせよ管理組合のご判断次第ですね。 こういう情報や意見交換に、 この掲示板はかなり有益ですね。 これからもよろしくお願いします。 |
|
No.57 |
始めましてです。
ゴミ置場ですが、今住んでいるマンションでは エントランスのそばにゴミ置場があって、とても臭いです。 居住空間からゴミ置場を離してくれているのは とても良いと私は思いますよ。 24時間ゴミが出せるのは便利ですけど、臭すぎて大変ですよ。 駅への道なりに無いのがちょっと不便ですけどね。 ついでに、エレベーターですが、知り合いのマンションを 含め、このマンションのエレベーターは横幅は同じくらいだと思いますが、 奥行きがとても広いと思います。 むしろ大きくて(深くて?)ビックリしました! やっぱりビルとかお店のエレベーターと比べると小さいですけど そんなに大勢の人が乗らないので、あまり大きくはならないのではないでしょうか。 入居まで後少し。 「待ち遠しい」よりも、「準備が大変」の方が大きくなってきました。 |
|
No.58 |
こんばんは。
たしかにエレベーターの幅と奥行きとの比率が極端で、なかなか奇抜ですよね。 でも、長ものを出入りさせるのには、合理的かも知れません。 それに、人はいつまでも、立った状態で家を出入りするものとは限りませんからね…… しかしあのエレベーターにゴミ袋を持った人が何人乗れるかは、やはりちょっと微妙ですね。 私は前の晩に出せればそれが一番いいと思います。 |
|
No.59 |
いよいよ明日引渡しですね。
我が家の引越しは来週ですが、荷造りが進まない〜。 みなさんこれからよろしくお願いしますね。 楽しい生活が遅れるといいですね。 |
|
No.60 |
引き渡しは雨の中でしょうか?
まぁ仕方ないですね。 残った有給休暇を小分けに取って荷造りに充てるつもりでしたが、全然はかどってません。 夏休み終わり頃の小学生時代の気分をこの歳で味わうとは… ともあれ皆さんよろしくお願いします。 |
|
No.61 |
引渡し無事に終わりましたね。
我が家もですが、みなさん雨の中お疲れ様でした。 今日お引越しのお宅は大変でしたでしょうね。 販売センターは近いとはいえ、雨の中2往復はきつかったですね。 内覧の確認を済ませ引渡しとなってから駐車場の鍵などはマンションで といわれたとき、正直一箇所でお願いしますよ、と思ってしまった。 駐車場の操作も練習?できたから結果としては良かったのかもしれませんけど。 駐車場の操作は雨でなければそんなに大変じゃないかも。ただ今日のように 雨で荷物があってという中では(うちは子供もいるので)面倒でした。 ボタンをずっと押しているのは真冬は指が寒いだろうな。 いったん車を入れてしまうと、後ろのドアが開かないのでやはり荷物や子供は 前もっておろすほうがいいですね。 でもエントランスの中で一人でも待っていられる場合はいいですが、 小さい乳幼児はそうもいかないですからね。 我が家は後部座席から助手席にチャイルドシートを取り付け直しを検討しています。 何はともあれ、無事に引渡しが終わってよかったです。 |
|
No.62 |
皆さんお疲れ様でした。
小田急グループの人達は、皆さん感じのいい方でしたが、 なんだか要領はよろしくなかったですね。 61さんも大変でしたね。 うちは1往復で済みましたけど、 もしもあの雨の中2往復もさせられていたら、 私だったら多分キレてましたよ。 駐車場は、覚悟はしてましたがたしかにやはり不便ですね。 子供さん、事故のないようくれぐれもご用心下さいね。 あの奈落の底に、クルマのキーや家のカギなど落とした日には、 それはもう目も当てられないことになりそうですが、 間違っても、 子供さんが転落したりすることのないよう、 気をつけたいものです。 子供さん連れの上、買い物荷物などで手かせ足かせの時は、 遠慮なく近くにいる人に助けを求めてよいのではないでしょうか? 子供さんの保護は無理でも、 荷物を持ってさしあげる位のことなら力になれると思います。 そんな助け合いが自然に出来るような地域社会に、 育てられるといいですね。 |
|
No.63 |
>62さん
そんな心温まる光景が自然に生まれたら素敵なマンション生活ですね。 検討版で残り1戸とでていましたが、本当なら嬉しいですね。 入居前に完売してほしいというのが本音でしたが、今の情勢でこの 調子なら大健闘ですよね。 |
|
No.64 |
すみません、質問です!
電車からバルコニーの手摺にお布団を干されているおうちがみられましたが、こちらのマンションは布団干しOKなマンションですか? |
|
No.65 |
みんなで助けあって暮らしましょう。
|
|
No.66 | ||
No.67 |
いましたね、お布団思いっきり干されてるお宅。
でも、お引越し直後だからちゃんと日干しして片付けたいのかも、 とも思うのですけど。 必ず入居開始直後のマンションで語られる問題ですよね。 そしてどこのマンション掲示板でも 『布団が落ちたりしたら危ない、ということと景観を損なう』 という意見があがって『管理規約にも干さないようにという内容が 書かれているので気をつけましょう。』 で落ち着く話なので、まだこうした掲示板があることや、 最近の分譲マンションでは布団を手摺りに干さないのが主流だということを ご存知ないかたがおられるのでしょうから、徐々に周知徹底されるといいですね。 |
|
No.68 |
皆さんまだ引越しの片付けに追われているのか、
なかなかスレが上がりませんね。我が家も似たような状況ですが…。 この住民板、もっと開かれた存在になるといいですね。まだ誰も顔見知りになれていないうちから、布団干しの事や、通路に物を置く事など、気軽に注意しあえるわけでもないですからね。 昔みたいに遠慮なく言葉を交わせるコミュニティなら、おたがいストレスもないと思いますけど、それもなかなか難しいし、かと言って回覧板などはわずらわしいし…。 少なくとも、通路ですれ違ったら「こんにちは」ぐらいは言葉を交わしたいものですね。 |
|
No.69 |
引越し完了しました。
まだ落ち着きませんが、気持ちよく暮らせそうでいい感じです。 今まですれ違った人は全員こんにちは、って交わしましたよ。 感じの良いかたが多くて安心しているところですが。 |
|
No.70 |
初めて書き込みさせていただきます。
インターネットのことで伺いたいのですが、Bフレッツ+光電話で契約しました。 そうしたら光電話対応ルーターなるものが送られてきました。 これはどこにつければよいのでしょうか? マルチメディアポートのところにつけるものなのでしょうか? おわかりの方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 |
|
No.71 |
我が家は未だ引越ししてません。
今日お掃除をかねてよってみましたが、エントランスなども静かな雰囲気でした。 どれ位の方が住まわれているのでしょうね。 |
|
No.72 |
わが家にも来てました光電話ルーター。
今もBフレッツ+光電話ですが、たしか何も要らないという触れ込みだったような。どうもわかりにくいですね。 NTTは新規利用客の獲得ばかりに頭が行ってて、移転継続の客に対する説明が不親切な感じです。 |
|
No.73 |
オプション会に参加されていたNTT関連の業者さんは、「新規開拓」の営業が主だそうです。
継続の方は「116」に電話して入居日の「工事」の時間を取り決めすればいいのです。 「光電話」のサービスの説明も受けて、どのコースを選択するか・・・・ ナンバーディスプレィが必要かどうか?電話番号が2つ必要かどうかなど・・・相談に乗ってもらって。ちなみに我が家は「エース」にします。 送られてきた「ルーター」は入居時に持っていってNTTの工事の方にお渡しすればいいのです。継続の方で既にレンタルしているものがあれば、それも持って行くといいと思います。 自分でしなければならないのは現在使っているプロバイダーに「住所変更届け」をすること位。 PCでネットからできるようです。 |
|
No.74 |
73さんのような説明を、
NTTの人からして欲しかったですね。 あるいは、わかりやすい絵柄にして配布して下さるとか。 引越は非常に煩雑な作業ですから、さまざまな年齢層の住人が戸惑う事のないよう、細やかな配慮があるとよかったのですが。 |
|
No.75 |
引越業者の選定に失敗しました。
あの電話番号の会社。 高いです。 ほとんどの家具を買い替えるので、 単身者の引越レベルの荷物量なのに(独身時代に二回引越したのでわかります)、 その時の1.5倍以上に見積もられた上、 何かと融通もきかないし、 とうとう日取りも平日にかえさせられました。 休みがとれたから良かったのですが、なにもかも業者ペースに巻き込まれましたよ。 忙しさにかまけて一社だけ呼んでしまったのも失敗でしたね。 駆け出しの無名業者だと従業員の質などが心配ですが、 そういう業者はやる気が違いますから、 うまく当たれば満足出来ると思います。過去の経験ではそうでした。 もう引越することもないと思いますが、今回も、数社から相見積りをとる余裕を持ちたかったですね。 |
|
No.76 |
昨日の夕方へんな業者がインターホン越しに
「24時間換気口の点検と取り扱い説明、フィルター交換の案内で 各部屋を回ってます」と言ってきました。 こちらが「それは必要なのですか?」とたずねると 「皆さんのお部屋全部回らせていただいていますが」とのこと。 でも怪しそうだったので急いでいるからまた、とお断りしました。 その後小田急に確認すると「業者さんでしょうね。特に必要ないと思いますが つけるかつけないかは入居者さんの判断ですが。」 とのこと。 セキュリティも誰かに混じって入れば入れてしまうし、完全では ないので各自気をつけるしかないですが、引越し直後は業者の勧誘が多いので 皆さん安易にエントランス開けないように気をつけたほうがいいですよ。 点検とか言われろと開けてしまいそうですが。 管理人さんも15時ではなくせめて17時までいてくれたらいいのにと思います。 |
|
No.77 |
うちにも似たような声かけがありました。
基本的には自己判断の自己責任とはいえ、まぎらわしい言い方をされると、つい、そうなのかなと思いますよね。でも、そこが業者の付け入るスキなのでしょう。それで一軒のお宅がエントランスを開けてしまえば、あとは軒並み玄関のインターホンを押されてしまいます。 オートロックを過信しないよう、気をつけましょうね。誰かと入れ違いか同時に入られれば、あんなものは気休めにしかなりません。 |
|
No.78 |
消防署とは無関係なくせに、
「消防署の方(方角)から来ました」と言って、 消火器を売り付けるような悪徳商法は今もあるんですね。 初めての大きな買い物をして、何をどうすればいいのかまだよく分からない状態の私たちは、 そういう手合いから見ればいいカモなのでしょうね。 それが一軒で済めばいいのですが、 マンションの場合、一度エントランスの中にそういうのを入れてしまうと、 わずらわされるのはそのお宅だけではすみませんからね。 気をつけましょう。 |
|
No.79 |
今日はいいお天気でよかったですね。
白鳥の鶯も、だいぶ上手に鳴くようになりました。 これから木々の緑が繁ると、景色がもっと豊かになるでしょうね。 |
|
No.80 |
プラウディア栗平のホームページにアクセスしたら・・・
下記のメッセージが出ていましたよ。完売したんですねぇ! アクセスいただき有難うございます。 「小田急プラウディア栗平II」は2008年4月18日をもって完売となりました。 【小田急不動産 株式会社】 |
|
No.81 |
それはよかったですねえ♪
いよいよ新しいコミュニティの始まり。皆さんよろしくお願いします。 これから暑くなると、リビングの窓を開け放つことも増えてくるでしょうね。 電車の音、そろそろ慣れてきたのか、あまり気にならなくなって来ましたが、さすがにテレビはよく聞こえませんね。 かといってあまり大きな音で聞くわけにも行かず…皆さんのお宅ではどうされてますか? |
|
No.82 |
良かったですね、完売。
気になっていたので安心しました。 |
|
No.83 |
81さんがリビングで少々TVを大きな音声で聞いていたとして、隣の方が防音機能のあるサッシを閉めていれば隣室内ではわずらしいほどには聞こえないのではないでしょうか?
もし隣の方がサッシを開けていたとすれば、電車の騒音を受け入れているわけですからあまりTVの音も気にならないのではないでしょうか? |
|
No.84 |
こんばんは!
マンションの生活にも慣れてきた頃でしょうか? 以前話題になったインターネットや電話環境も順調でしょうか? 私は少々誤解していました。 小田急さんからの引渡し時の配線設備環境で、光電話での2番号の使用と光での各部屋でのインターネットが共存できると思っていたのです。(←内覧会で関連業者さんがそのように説明されたので) しかし入居時のNTTの工事担当者に、そのままではできないと断られ、電話2番号を優先してインターネットは一部屋の利用だけにしていました。 ルーターは玄関のマルチメディアボックス内に設置せず、インターネットをする個室に設置してました。 しかしせっかくランがマルチメディアボックスから各室にスター配線されているのに、その配線を利用できないのは残念だと思い、NTTさんに相談した結果、ちょっとした「工事」をしてもらいました。 「宅内配線工事」という名目で1万弱でしたが、玄関のマルチメディアボックスの電話配線をいじてもらっただけの簡単な工事で、ルーターをボックス内に置き、インターネットも光電話もそこから通じさせられるようになりました。 ようやく家庭内の各部屋のPCのネットワークが構築でき、かつリーズナブルな光電話の2番号が利用できるようになったのです。 遅ればせながら・・・ご報告致します。 |
|
No.85 |
光電話と併用すると、ルーターを通さないとネットにつなげられない、つまり、各部屋のLANは宅内工事しないと使えないという情報は、NTTからありましたっけ?
そうと知ってたら光電話なんかにはしなかったのに。 |
|
No.86 |
フレッツを利用している方限定のやり方ですが、マルチメディアBOXを見ると各部屋へのLAN配線はスイッチングHUBを使って配線をしているので、フレッツのルータをマルチメディアBOXに置いて、スイッチングHUBに接続している幹線(NTTからのフレッツ回線)ケーブルをルータに接続し、ルータのLANポートからLANケーブルでHUBの空きポートに接続すれば各部屋でフレッツが利用できるはずです。(責任は持てません。我が家は無線LANなのでリビングにルータを置いてます。)
また、電話は上下のポートごとに各部屋共通でマルチがけ(ひとつに結んでいる)ので、ひかり電話(フレッツ)のルータの電話ポートと壁(またはマルチメディアBOX)の電話ポートを繋ぐと各部屋で電話が利用できるようになります。 (普通の電話も利用している場合は混線するのでダメです。) 注意点は、上のポートに繋いだら他の部屋でも上のポートが使えますが下のポートは使えません。ルータの電話ポートが2つあるので上下ともに繋げば、どちらでも使えるようになるはずです。 いずれも我が家の配線を見ての話なので、もしかしたら出来ないお宅もあると思いますし、電話やLANが使えなくなる可能性もあるので、配線に自信のある方のみヒントにしていただけたらと思います。 |
|
No.87 |
エントランスの養生がようやくとれましたね。
明るくなってよかった。 |
|
No.88 |
全世帯の引越しが済んだのですね。
おめでとうございます。 こうなって見ると、なんだかだだっ広い感じですけどね。 大切に利用して行きましょう。 |
|
No.89 |
養生がとれて明るくなりましたね。ほぼ全世帯が引っ越されたのだと思うのですが、周辺を含めて本当に静かなところですね。
|
|
No.90 |
宅配ロッカー。定期的にチェックしてますか??
通常、宅配ロッカーを業者が使うときには伝票を一緒に郵便受けの中に入れてくれるので、 ロッカーの中に自分宛の荷物が入っているのを知ることが出来ますが、 郵便局の「ゆうメール」で届く大きな荷物(「こどもちゃ○んじ」など)は 元々伝票が無い郵便物ですので、知らないうちに宅配ロッカーの中に入れられていることがあるみたいです。 先日、宅急便の伝票が入っていたのでロッカーの中から荷物を取りだして立ち去ろうとすると 「ピーーーー。他にも荷物があります。」という音声が流れて別のドアが開きました。 まさかと思って2つめの荷物を出して、ロッカーの前で2〜3秒待っていると、またまた「他にも荷物があります。」という音声が……。 結局、ロッカー3つ分の荷物を一度に持ち帰る羽目に……。 伝票が無くても、何日か1回にはカードを差し込んで荷物があるかどうかチェックした方が良さそうですね。 |
|
No.91 |
宅配ロッカー。郵便屋さんの手抜きでは。
うちも伝票がなくて気づかずに、別の宅配を取り出したときに 初めて気が付いたことがありました。 まさに「こどもちゃ○んじ」の配達でした。 ついこの間は書留の不在票に差出人を未記入にしていたので、 誰が送ったか分からないのは如何なものか確認したところ、 数日前に差出人を記入してトラブったので記入しなかった とのこと。 ありなの??? 話がそれてしまいましたが、宅配ロッカー結構溜まって いるのではないでしょうか。 管理人さんとか確認できるのかなぁ。 |
|
No.92 |
宅配ロッカー情報ありがとうございます。チェックしてみます。
ところで、エントランスに置かれている足拭きマット?に 違和感を感じるのは私だけでしょうか? 大きさも小さすぎるし、どうせ置くならベストマッチなもののほうが・・・ |
|
No.93 |
第一回目の定期巡回について教えていただきたいのですが。
希望日を提出してから連絡が来ないのですが・・・ みなさんは確定日の連絡来ましたか? |
|
No.94 |
うちには1週間ほど前でポストに定期巡回の確定日のお知らせの手紙が入ってましたよ。
問い合わせしてみてはいかがですか? |
|
No.95 |
94さん、ありがとうございます。
明日さっそく電話してみます。 |
|
No.96 |
ゴミ捨てに行くときに、ほとんどの方がリングシャッターの左側にあるドアから外に出ると思いますが、今朝その扉が半開きになっていました。以前はそのまま通りすぎても背後から「カシャーン」とカギがかかる音がしたのですが、最近はうまくかからないみたいです。試しに2度3度やってみましたが、半開きになってしまいました。これでは防犯上よくないので、みなさんも気をつけてみてください。
|
|
No.97 |
不在票はありませんでしたが、宅配ボックスをチェックしてみたら、たしかに入ってました。
ここを見ていて良かったです^^。 リングシャッター横の扉の施錠、自動ロックなだけに信頼しすぎて、ついおろそかにしがちかも知れませんね。バネなどで勝手に閉じるタイプの扉ではありませんから、ちゃんと閉めておかないとそういうことになるのでしょう。うちでも気をつけることにします。 ところで暑い日や雨の日などに、お子さんが、マンション外のお友達とロビーでたむろしているのを何度か見たことがありますが、あれもいかがなものでしょう? 「こんにちは」と如才なく挨拶はしてくれましたが、用もなくあのスペースを利用する姿は、大人でもあまり感じのいいものではありませんから、お子さんだとなおさらのことです。 もう少し大きくなられてもあの調子でたむろされると、マンションの雰囲気そのものが悪くなるし、防犯上も好ましくないでしょう。ご家族の方からご注意いただけるといいのですが。 |
|
No.98 |
97さん
>ところで暑い日や雨の日などに、お子さんが、マンション外のお友達とロビーでたむろしているのを何度か見たことがありますが、あれもいかがなものでしょう? 「こんにちは」と如才なく挨拶はしてくれましたが、用もなくあのスペースを利用する姿は、大人でもあまり感じのいいものではありませんから、お子さんだとなおさらのことです。 とのことですが、もう少し状況を詳しく説明してくれませんか??(いくつくらいの年の子たちが何人くらい集まって、どのくらいの時間何をしていたのか) 「たむろしている」って書くと確かに雰囲気が悪そうですが、ロビーはマンション内外の方と面会をするスペースですし、少なくともマンション内の子供とマンション外の子供が話(面会)をしているわけですから、「用もない」ということはありません。挨拶もきちんとしているのなら、逆に好感が持てるくらいで、何が97さんの気分を害してしまったのかが気になります。 (たとえば、飲食をしていたとか、ゴミを散らかしていたとか、近隣の住戸に迷惑がかかるくらい騒いでいたとか、そういったことであれば理解はできるのですが…) 我が家も3歳の子供がいます。あと1〜2年もすれば幼稚園に通うようになり、マンション外の子供たちと子供同士のコミュニケーションがとれるようになります。子供たちだけでロビーを利用していること自体がNGだとすると、ロビーの利用方法について今後トラブルに発展しそうな気がしますので、ちょっと心配です。 私自身はそれよりも、不要なチラシを共用駐車場の申込用紙の入っている箱の中に捨てていく方がいるのが、最近気になっています。郵便箱付近にゴミ箱の設置を検討するというのもありますが、別に荷物になるわけでもないので、きちんと自宅に持ち帰って捨ててほしいものです…。 |
|
No.99 |
>98さん
97です。 ご質問に答えるなら、最初に見たときのお子さんは男の子で小学5〜6年位だったと思います。4人ほどでしたが、見た感じでは、あいさつしてくれた子以外は、どうもこのマンションのお子さんとは思えませんでした。もちろん根拠はありません。他の子はあいさつをしてくれなかったので、そう思うだけです。出かける時に見かけただけなので、どれくらいの時間かはわかりません。監視する訳にも行かないし、こちらにはその気もないので。 二度目に見たお子さんたちは3人でした。雨の日です。やはり小学校高学年位の男の子ですが、顔を覚えていないので、この前と同じ顔ぶれかどうかはわかりません。あいさつはありませんでした。このときも出かけるところで、少し急いでましたからそれ以上のことはわかりません。 お子さんたちのお行儀は、どちらもあまりいいとは言えませんでした。その雰囲気や通りがかりに聞こえた会話の調子は、駅前の広場やコンビニの駐車場などでたむろしている若者のそれと似たり寄ったりで、この子たちももう少し大きくなると、ああいう姿でたむろするのかなあと想像してしまいました。 「何をして」いたというわけでもなさそうでした。ただソファにふんぞり反って、だらしない格好でダベっていただけですが、その雰囲気が少し気になったのです。最近の子供たちや若者は、電車に乗っているのを見ても、どうもあんまりお行儀がよくありませんね。あの感じです。 座席に浅く腰掛け、上半身を埋め、脚を必要以上に開いたり投げだしたりしているあの姿そのものです。 私は電車でそういう姿を見かけるたびに、これは問題があるなといつも思います。98さんはそういうことが気にならないほうですか? あのお子さんたちがロビーに集って、おしゃべりをしてだらだら時間を過ごしていただけだとしたら、それを「用があって」とは言いませんよね? もしそこを認めるなら、どんなことでも「用がある」ことになり、どんな人でも「関係者」になってしまいませんか? たしかにロビーは、住民とマンション外の人との折衝の場だと思います。だからこそ短時間の節度ある利用が原則というか、マナーだと思います。無為にだらだらと時間を過ごしていいという場所ではないでしょう。 公共の場所での、他人に不快感を与えない立ち居振る舞いをしつけるのは、親御さんはもちろん、私たち大人全員の義務です。それが出来ていないお子さんには、気の毒だけれど、そこを利用する権利はありません。そういうお子さんに注意することも「トラブル」でしょうか? 腫れ物に触るようにしていても、何もよい方向には向かわない気がします。 これまでは騒ぐというほどのことは無かったとしても、このまま大人が黙って見過ごしていれば、そのうち増長するのが子供というものです。私たちの子供時代を思い出してもそれは間違いありません。そうなってからではもう手がつけられないのではないでしょうか? 今、世間では、子供や若者の不作法から、いやな「トラブル」や事件がしばしば起こっています。大人たちの放任もその大きな原因のひとつだと思います。 私が一番言いたかったのはこのことです。 何も起きていない今のうちから、それぞれのご家庭で、「ロビーを使うのはいいけど、あんまり騒いだり行儀悪くしたりしちゃだめだぞ。それが守れないならロビーで友達と会うのはやめなさい」ぐらいのご注意を日頃からしていただいていれば、そういう問題には発展しないと思います。 ロビーに面した部屋の住民さんもいらっしゃるのですから、ロビーの使い方には十二分に気を配らなければいけないのではないでしょうか? このマンションは、私たちみんなの大切なすみかです。 いつまでも心地よく暮らして行くために、このことはぜひはっきりと言っておきたいと思って書かせて頂きました。 長文になって済みません。 |
|
No.100 |
97です。言い忘れたので追記します。
不要チラシの扱いについては、98さんと同感です。 昔住んでいた賃貸マンションでは、一時、オーナーさんがゴミ箱を置いたことがありましたが、この中に家庭ゴミを捨てる人が何世帯かあったために、とうとう撤去されました。 このマンションにもそんな人が居るとは思いたくありませんが、申込用紙入れに不要チラシを入れる人が居るようでは、あまりあてになりませんね。 でもチラシが入っていたら災難と思って、ただ捨てるために持ち帰るというのも何だかしゃくですね。メールコーナーに「チラシ投入お断り」の立て札でも出したいところです。 管理人さんは目を光らせてくれているのでしょうか? |
|
No.101 |
ロビーってあまり使わないですね。
使う時は、たまたま駐車場が重なってしまったときに終わるのを待っていたり、忘れ物を取りにいっている間にソファに座っていたりと・・・ほんの何分かのことです。 友人のマンションでは高校生のたまり場になって困っているとか、テーブルで勉強?をしていたり、小学生の子たちのゲーム大会の場所になっていたり、小さいお子さんが靴のままソファの上で遊んでいて(親たちは注意しないらしい)汚れが心配だ、というのを聞いたことがあります。 このマンションはそうならないようにと願っています。 97さんのお話を読むと、2度とも出掛ける際に見たとのことですので、子供たちがちょっと話をしていたのかな?なんて、思ったりもしています。でもロビーは面会をするスペースであって友達と遊ぶスペースではないことをもう一度ご家庭で確認するべきですね。もちろん、我が家もです。 チラシの件、私も気になっていました。 「ゴミはゴミ箱へ」という基本的なことが出来ないなんて、同じマンション住民として残念です。 |
|
No.102 |
>101さん
97⇒99です。 わかって下さる方がいらして、とてもうれしく思います。 たしかに、ほんの数分のところにたまたま行き合わせただけなのかもしれませんが、 この先増長して悪い癖がついたりする前に、親御さんが気づいて、 きちんとしつけて下さることを祈りたい気持ちです。 |
|
No.103 |
付け加えるなら、
今の世の中がなんだかおかしくなっている原因のひとつは、 こういうことをゆるがせにし、子供たちに甘い顔を見せる親御さんや大人たちが多いこともあるのではないかと思います。 |
|
No.104 |
マンションロビーのソファでたむろしているのは、多分我が家の息子と、そのお友達だと思います。97さんをはじめ、住民の方々に不快な思いをさせていたことを知らず、本当に申し訳ありませんでした。子供には、ロビーは用事があるときにだけ、皆が使うスペースだから、お友達との遊び場にすることは迷惑だからやめなさいね。と伝えました。私も時々、お友達といたことは知っていましたが、どういう態度で腰掛けていたとか、話題までは聞いていませんでしたので、「駅前の広場やコンビ二にたむろする若者たちと同じような会話」というくだりはかなりショックでした。
男の子というのは、色々な時期があり(家では違うのに、外ではちょっと粋がって悪ぶってみたい とか。。。)その時々で状況を見ながら注意はしているつもりですが、なかなか難しいものです。でもまずは、他人に迷惑をかけない、不快感を与えない、ということは基本ですので、これからはもっと親としてしっかりしつけていきたいと思います。子供も多分、共用スペースというものの意味もわかっていなかったので(説明していなかったので)あまり、悪いことをしているという意識もなく、だから、普通に97さんと挨拶もしたのだろうと思います。これからも、長いお付き合い、何か気づいたことがあれば、お知らせいただけるとありがたいです。もちろん、その場で注意していただくことも、ありがたいです。子供は(親もですが)あちこちに頭をぶつけながら、学びながら育っていくもの。これから小学校に入られる小さなお子さんもいらっしゃることですし、あたたかく、厳しく、長い目で見守っていただけるとうれしいですし、安心して子育てができるコミュニティーができるのだと思います。(私が言うことではないですが・・・) それにしても、このあたりに、広々とした子供の遊び場がないことには、引っ越してきてから気づき驚いています。なんとかならないものでしょうかね。とんび池公園も使えないですし。。 以前住んでいたところは、敷地内に大きな公園がいくつもあり、泥だらけで駆け回って遊んでいましたので、少しかわいそうな気もして、甘くなってしまった親心もあるかもしれません。 いずれにせよ、今後気をつけさせたいと思います。 |
|
No.105 |
98です。
まず、「最近の若い子たちは…」のくだりについては、この掲示板とは関係ない話なので多くはコメントしませんが、一ついえるのは「若い人や子供は…」の書き方は共感がもてません。手本になるべき団塊世代やご老人の方も私からすれば、マナーが守れていませんので。 97さんのコメントで非常に気になったのが… 「通りがかっただけ」「見かけただけ」というほんのわずかな時間なのに「だらだら時間を過ごしていただけ」なのが何故わかるのか。「注意するのは私たち大人の義務」といいながら、「監視するわけにも行かないし、こちらにはその気もないので」という全く相反することを書いていることです。 実は98の書き込みをした後、97さんから「近隣の家に迷惑がかかるくらい大声で叫んでいた」とか「ソファに土足でのっていた」といった具体的なコメントがあるのを期待してました。そうであれば「次に見つけたら周りの人がビシッと注意した方がいいですね。」と私も書くのでしょうが、結局のところ「座っている姿勢が悪い」「なんとなくダラダラしているように見えた」とパッと見たイメージだけで勝手に決めつけているだけですよね。 >それぞれのご家庭で、「ロビーを使うのはいいけど、あんまり騒いだり行儀悪くしたりしちゃだめだぞ。それが守れないならロビーで友達と会うのはやめなさい」ぐらいのご注意を日頃からしていただいていれば、そういう問題には発展しないと思います。 確かに本当に騒いでいたり行儀がわるければどこの家庭でも注意してるでしょう。親だって甘やかせているわけではありません。その子供たちは「ダラダラ座っている」「長時間いるように見える」だけで、騒いでいるわけでもなければ行儀が悪いわけでもありません。97さんの書き込みを何度読んでも子供たちにも悪気があるようには思えません。 私がトラブルと書いたのは「よその家の子供をしかること」ではありません。極端な話、口で言っても聞かない子なら(賛否両論あるでしょうが)ゲンコツの1つや2つくらいくれてやってもいいと思ってます。そんなことではなく、ロビーの使い方一つをとっても子供に直接注意もせず、一部の住民しか見ていない匿名の掲示板で、自分の客観的なイメージでとんでも無いことをしているかのよう決めつけて大げさに書いている住民の方と喧嘩(つまりトラブル)になる可能性があることです。 結局、97さんがしたことは、事実関係もないまま主観的な意見だけでネット上に書き込みをし、(実際にはその子かどうかわからないけど)「駅前の広場やコンビ二にたむろする若者たちと同じような会話…」と104さんの家族に対して決めつけて傷をつけたことになります。97さんがこんなところに陰湿な書き込みを行わず、ちょっと足を止めて子供たちに直接注意してあげれば、こんなことにならなかったものを……。(子供に悪気がなければなおさらですよ) 104さん。あまり卑屈になることはないかと思いますよ。まぁ、85世帯も家があればいろんな考えの方がいるということで…。 |
|
No.106 |
↑しつこいようですが、別に子供を甘やかしてもよい…なんては全然思ってませんよ。
ロビー(というか占有スペース以外は)すべて公共の場であるということ、周りの方に迷惑をかけないこと、は当然教えるべきことですからね。もちろん、我が家もそうです。 |
|
No.107 |
自分の客観的なイメージでとんでも無いことをしているかのよう。。。
「主観的」の間違いですね。 |
|
No.108 |
104さん
101です。 「男の子というのは、色々な時期があり(家では違うのに、外ではちょっと粋がって悪ぶってみたいとか。。。)」 →とてもよく分かります!私たち夫婦にはまだ子供がいませんが、昔の自分たちを思い出せば、小中学校のときはそんな時期だったなぁーなんて思っています。お母さんに「ちゃんと座って!!」と、何度注意されたことか(笑) 通りすがりに見ただけだということなので、そんなに気にすることないと思いますよ。それにきちんと挨拶できる息子さんで素敵だと思います。ロビーで友達と一緒にいるときでも、挨拶できるということは、子供なりにマンション住民の方を気にしてくれているのかな?と思いました。 ただ、共用スペースのあるマンションでいろいろ問題がでているのも事実で、このマンションではそうならなければいいなと願っています。 この掲示板を通して、感情的にならずに意見交換ができるといいですね。 この周辺は本当に公園がないですよ・・・栗平に住んで3年目になりますが、ちょっとした公園ってないですよね。期待してとんび池に行ったとき、がっかりして帰ってきたのを覚えています。 公園があったら私たち夫婦も休日に散歩でもしたいところなのですが、、、残念です。 どこかおすすめの場所があったら是非教えて下さい。 |
|
No.109 |
104さん
真心のこもったレスをいただき、敬服しました。 あのお子さんが、104さんのような親御さんの薫陶を受けて育っておられる事に安心すると同時 に、他人事ながら、とても嬉しく思いました。 きちんと正しいしつけをされていらっしゃるご様子は、「卑屈」どころか、とても立派な姿勢で、かえってこちらが恐縮しました。 ご理解下さり、本当に、ありがとうございます。 昨今、社会で問題視されている子供たちの態度や言葉の乱れ、モンスターペアレントなどといった現象が、このマンションにも忍び寄ってきたかと思い、つい過剰な書き方をしてしまった部分もあったかも知れません。その点についてはお詫びします。どうかご容赦下さい。 今回のことは、少なくともひとつの問題点をはっきりさせることが出来たという点で、この住民掲示板が、実のある機能を果たしたという事は認められるように思います。 おわかりかとは思いますが、私は何も陰口を叩いたつもりはなく、子供のしつけや、このマンションというコミュニティー維持のために、ゆるがせにしてはならないこととして、この場を活用して問題提起をさせていただいたつもりです。 宅配ボックスの件、リングシャッター横の半ドアのこと、不要チラシの始末の問題、どれも、この場を起点として、マンション全体に広がって行くといいなと思います。そのために住民掲示板が出来たのではないしょうか? 一部、私の言葉尻をひとつひとつとらえて感情的になる方もいらっしゃいましたが、その方も、私たちも、コミュニティーのあるべき姿や、子供たちの健やかな育成について、真面目に考えている事では一致していると思います。あとは個々のご家庭で、ルールやマナーについて、住民どうしがどうすればうまくやって行けるかについて、話し合う機会を作れるといいと思いますね。 そのためにも、さらに個人的な意見をひとつつけ加えさせて頂けるなら、近頃の大人たちは、子供たちに対して少し物分かりが良すぎると思います。 けじめはけじめとして、そこを踏み外させないために、私たち大人も、きちんとけじめをつけるべきでしょう。ロビーは子供の遊び場でも、たまり場でもない…この原則さえあやふやだった私たち大人も、大いに自らを恥じるべきでしょう。 いろいろ逡巡もしましたが、やはり私は、幼いころ近所にいたようなガミガミ親父になろうと思います。目に余る態度をとるお子さんは、極端な場合はぶたせていただこうと思います。 私のげんこは、少し痛いですよ^-^ それから公園のこと、まったく同感です。 このあたりには自然は豊かだけれど、子供たちがそれと接する場はあまりなさそうですね。 とんびいけ公園、先日自転車で行って見ましたが、あれはひどい・・・ひどすぎます。 白鳥神社の境内などは有望かも知れませんが、少し遠いような気もしますね。 もうじきここへみんなが集って初めての夏です。 虫取り網を持って走り回る子供たちの姿、ここでは見られるのでしょうか? |
|
No.110 |
97さんをはじめ皆様、温かいお返事をありがとうございました。
私も、息子たちの姿を見ながら、共用スペースを私物化している傾向をうすうす感じてはいましたので、97さんのご指摘はもっともだと受け取りつつも、子供の親として発言すべきこともあると思い、慣れない掲示板への投稿をした次第です。 ガミガミ親父、私も大賛成です。何を隠そう私自身も,以前住んでいたところでは、自分の子供は 勿論、他のお子さんでも気づいたことがあれば、その場でガミガミ言わせてもらっていましたので。(笑) でも、その時に感じたことは、子供たちは、意外とそれが嬉しいのではないかと。。 それは言い換えれば、愛情を持ってしっかり自分と関わってくれる大人の存在。。とでも言うのでしょうか? それだけ、今はそういう機会が減っているのだと思います。子供の本来の願いは昔も今も同じなのに。。 マンションのこととは、話題がずれてしまいました。すみません。 公園のことは、本当に悩みの種です。子供がのびのびと遊べる空間がないにも関わらず、学校からは、外遊びをして体を動かしなさいというプリントをもらってきたりすると、とても矛盾を感じます。防犯上の理由で、小学校の校庭も締め出されますし。 エントランスの件も、居場所がないときの最後の手段、、という意味合いもありましたので。。 でも、101さんのように、ご夫婦でお散歩されるのであれば、生田緑地がお勧めですよ。今は、蛍が いるそうですし、桜の時期はとても美しいようです。 |
|
No.111 |
こんばんは。
ひさしぶり掲示板を覗きましたらホットな投稿で賑わっていますね。 ただ、「ロビー」という名称が一人歩きしてしまってるようですね。 プラウディア栗平Ⅱのエントランスに続く赤いソファーの置かれた スペースは「ロビー」でなく「ラウンジ」だと思いますが。 図面にも「ラウンジ」と記名されていますし、小田急不動産の方も ラウンジは間接照明をほどこしていて雰囲気のあるスペースになってます から是非、照明が灯ってからお使いになってください!」なんておっしゃってましたけど。 ラウンジは「休憩室」とか「社交室」とか「待合室」の意味ですよね。 外からのお客様を接客したりだけでなく、マンション住民同士でおしゃべりしたり。 一人で中庭をながめてぼんやりしてもいいのではないですか?大人も子供も。 もちろん1Fにお住まいの方にご迷惑をかけたりするような大声や騒ぎはご法度でしょう。 飲食や時間の制限もおのずからでてくるでしょう。 「マンションの共有部分の子供の姿を嫌う風潮」を憂いている教育関係の方もいます。 又、地域の中のもっとも小さなコミュニティーである集合住宅で、 住人同士が顔を合わせる場所を意識的につくろうと努力している建築関係の方 の話を聞いたこともあります。 いろんな意見があると思いますが、個人的には 地域の自冶会(町内会)にも参加しないのであれば、マンションの中だけでも楽しい お付き合いを進めていくのにラウンジを積極的に利用しても、と思います。 もちろん、そういった「ラウンジ」としての利用がマンション全体の方にご迷惑 になるような現象が起こるのであれば別ですが。 実際に困りごとが起きてからでもいいのではないかと思います。 少なくとも今は、寂しいくらい・・・誰も利用していない無駄になりそうな空間ですから。 その際はこういった一部の方しかみいていないネットの掲示板でなく、マンションの理事会 とか総会で、全員の声を聞かなければと思いますよ。 「ラウンジ」でなく「ロビー」にするという共有スペースの「用途変更」になりますから。 |
|
No.112 |
やっと和気藹々とした雰囲気に戻るかと思っていたら、またこの議論に石を投じるのですか?
無理に“ラウンジ”として利用しなければならないという必要もないんじゃないかと思いますけど。 もうこの件はこれでいいんじゃないでしょうか? |
|
No.113 |
静観しようと思いましたが、ちょっと書き込みさせて
いただきます。 97さんのマンションをよりよくしたいお気持ちは分かりますが、 事を大きくさせる必要はないですよね。 私もソファにいる子供たちをみました。多分97さんが遭遇したのと同じ状況だったと思います。 4人くらいの中に、気持ちよく挨拶してくれた男の子がいました。 私は不快に思いませんでした。大騒ぎしているわけでもなく、確かにくつろいでいる 感じでしたが、新しいマンションにお友達を得意げに招待したかった子供心ということも あるのでは? 頻繁に続くようであれば大問題ですが、それきり私は見かけませんでした。 97さんのようにもし不快に思われたなら、その場で注意すればよいと思いますよ。 「ここは共有の場所だからあんまり騒いではいけないよ。」と、一言伝えれば分かると思います。 85世帯いれば、いろんな考え方があると思います。 私にはこのマンションに住む子供たちはできすぎなくらい、きちんと躾された お子さんたちが多いと思います。重い荷物を持つ私が扉を鍵で開けようとすると、 さっと中から扉を開けて待っていてくれた女の子もいました。ほとんどの子が挨拶してくれる、 良いマンションだと思います。 大人がきちんとしていれば子供も真似をして気持ちよく暮らせる環境になると思います。 まだこのマンションの生活も始まったばかりですよね。 ラウンジの使い方もそのうち決まると思いますよ。自然に。 集合ポストの不要チラシは専用の簡易なゴミ箱を設置していただけるといいですね。 チラシ以外のゴミを捨てられては困りますが、あれだけチラシの投げ込みが多いと必要かと 思います。前住んでいたマンションには不要チラシ用ゴミ箱があって便利でした。 管理人さんの仕事は増えますが。 |
|
No.114 |
すみません。事を荒立ててしまった(!?)98です。
特に97さんに対しては、かなり感情的な書き込みをしてしまったところがあったのは申し訳ありませんでした。(ここに引っ越しするときに一点心配していたこととして「子育て現役」と「子育て完了」、「DINKS」のみなさんの生活事情や価値観の違いからマンション内で衝突が発生したらどうしよう…というのもあり、感情的になった部分もありました。) 私を含め、みなさん色々と書いてますが結局のところ「子供たちの健やかな育成について、真面目に考えている事」という思いは同じようですのでホッとしています。住民のみなさんが気持ちよく過ごせるようにお互いに協力できればよいのかな?と考えてます。 確かに、最近はマスコミの影響とかもあって「モンスターペアレント」が問題視されており親の資質が問われているので、こと子育てのこととなると私も非常に敏感になるところですが、この地域に限っていえば、実はあまり心配しなくてもよいのかな??なんて思ってます。私が幼少の頃にも、事あるごとに「うちの子に限って…」が口癖の理不尽なことを言っている親はいました。多分、この町にも多少なりとも居るとは思います。でも、周りの地域のみなさんがしっかりと毅然とした態度をとれば、マスコミで騒がれているような学校が荒れたり、親が理不尽な要求ばかりつきつけるような大きな問題には発展しないと思っています。(地域差別になる可能性もあるので、詳しくは書かないですが、やはりモンスターペアレントが蔓延るためには、地域というか起きやすい環境・条件というのがあるようで、そういった意味では栗平の町はその要素は少ないように感じます。生活してまだ3ヶ月前後ですが、少なくともこのマンションにはそういった方はいないように感じております。) ところで、栗平近辺で虫取り網で追いかけ回す姿…というのは、もしかすると見ることは出来るかもしれませんね。(少なくともコンビニでそういったものがオモチャとして売られてましたよね。)マンションの周りだけ見ると緑が少ないのですが、稲城市や町田市の県境付近は非常に緑も多いですからね。ただ、近所にちょこっと遊べる公園がないのはいかんせん辛いです。ポケットパークでは小さすぎますし、とんび池公園も子供たちが遊べるのは一部の空間だけですし…。一番広い場所が駅前広場なのですが、通行人のことを考えると遊ばせるわけにもいかないですよね。どうしても家の中で遊ばせざるを得ないのが辛いところですね。幼稚園にでも通うようになれば、思いっきり体を動かすことが出来るのでしょうが…。 |
|
No.115 |
マンション内はさておき、子供の遊べる公園は近くにないですよね。
あまりにも周辺に緑が多いから中心部は手薄なのか、川崎市の方針なのか良く分かりませんが。 我が家では、少し遠いですがオダキュウーOXの北側(小田急プリメール栗平の更に北側)にある栗平東公園に行ったりしてます。 すべり台やブランコ、鉄棒などあって、小学校低学年くらいまでなら十分楽しめると思います。 越してきた頃は桜も咲いてきれいでしたよ。 |
|
No.116 |
なにやら良い方向に向かっているようで、ホット致しております。
この場を借りて、私が感じたことを言わせて頂けるなら、 よそ様の子供さんには、なかなか注意しにくいものだということです。 私共が以前住んでおりました土地では、近くに中学と高校があったのですが、 部活動かなにかで帰りが遅くなったらしい子供さんたちが、 夜遅く、我が家の前を高声ではしゃぎながら通り過ぎて行くことがしばしばありました。 あまり野放図な騒ぎ方なので、窓を開けて注意したことがありますが、 「はいすみません」と返事だけは良かったのですが、 すぐその直後からまた大騒ぎ、なにやら**にされているような腹立たしさを覚えました。 そういうこともあって、よそ様の子供さんに対しては、あまりものを言いにくい感じが私はしております。 ともあれ何かのご縁で集まった住人どうしですから、これからも仲良くなごやかに暮らして行きたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
No.117 |
皆さんの書き込みを見て、98さんと同じ事を私も感じています。
私は、一般的に言う「子供」という存在が憎くて、このような指摘をしたのではありません。よそのお子さんとはいえ、このマンションでの共同生活を、これからずっと続けてゆく仲間どうしですからね。 お子さんたちはやがて成長して、このコミュニティの一員となり、社会に参加してきます。 その基礎段階が一番肝心なところですから、私たち大人が毅然とした態度をとり続け、けじめを教え続けることは、今もやはり必要だと思っています。 でも、その役割と責任は、まず第一に親御さんにあるでしょう。104さんは、その意味でもすばらしい親御さんだと思いました。 だけど私には、日常の社会生活の中で、そうでない親御さんの姿を目にすることが、あまりにも多いのです。 例をあげるなら、出張などで列車で移動していると、車内で短距離走をするお子さんにしばしば出くわします。私はそのたびに親御さんに苦情をいいますが、結果はいつもむなしいものです。 これはどうしたことなのでしょう? 目につくところで自分の子が不作法を働いて他人に迷惑をかけていれば、誰かに苦情を言われる前に止めるのが正常な感覚ですよね? でも、なかなかそういう親御さんには出会えません。あまつさえ目につかない場所での不作法については、もう完全に認識外のことでしょう。だからこそ、もう日頃のご家庭でのしつけに期待するしかないと思うのです。 このマンションの子育て中の親御さん方が、みなさん104さんのような見識をお持ちであることを願ってやみません。 私はガミガミ親父になると決めましたから、これからは遠慮無く、よそのお子さんを叱らせていただくことにします。それでも、お子さんたちが、彼らに対する私たち大人の愛情や期待といったものを、同時に感じてくれるといいなと、つくづく思います。嫌われるのは別に構いませんが、大人たちに対する不信が、彼らに根付かないような叱り方は、なかなかむずかしそうですね。 どうも昨今の子供たちは、大人を信用していないのではないかという気がしています。 もちろん敬意も払ってくれていない・・・どうかすると自分に危害を加えかねない存在として、大人を怖がって見ているのかも知れない。そんなことに思い当たりました。 いやな事件がずいぶんたくさんありましたからね。 もっといい世の中に、せめて、このマンションの中だけでも作り直して行けたらいいなと、私は思っています。 |
|
No.118 |
白鳥神社の横にも公園がありますよ。
お散歩にはちょっとという雰囲気かも知れませんが、この近所では広い方なので、社殿の建ってる丘をよじ登ったりしながら暴れると、子供さんには楽しいと思います。 マンションからは少しありそうですけど、五月台駅よりは手前です。元気な子供さんなら自転車でひと走りでしょう。子供さんに教えてみてはいかがでしょう? |
|
No.119 |
公園ではなく、散歩道で、子供の遊び場としては難しいかもしれませんが、栗平にある天然温泉愉快爽快の近くの川沿いの道辺りはいかがでしょう?プリメールの北側の公園も広いほうですので、小さな子供であれば遊べるのではないかと思います。
あとは、一般公開は土日のみで、子供たちだけで行くのちょっと難しいかもしれませんが、自転車ならば10分ほどと思います。稲城ふれあいの森はいかがでしょうか? |
|
No.120 |
とんび池公園は、完全に野球場ですね。あれを「公園」と呼んでホームページに乗せた感覚も理解できません。
川崎市はスポーツ振興都市を街の特徴にしたいようですが、公園づくりにも力を入れてほしいものです。草野球なんてひとにぎりの人の楽しみではないかと… 税金だって安くないのですから、都内の公園の多さと行き届いた整備は、見習ってほしいですね。 |
|
No.121 |
なにやら『六会コンクリート』という業者の違反が話題になっていますが。
神奈川県内の300のマンションに納入した生コンが基準違反だったとか。 このマンションは大丈夫かと思いますけど、県内の300という数字の 多さに不安を抱いています。 |
|
No.122 |
ゼネコン関係者によれば、生コンなどの資材は商社経由で仕入れているそうです。
早急に調査の上、安心させてもらいたいですね。 この場合は小田急不動産さんかな? |
|
No.123 |
六会コンクリートについて、小田急不動産のホームページに載ってましたね!!
↓引用 当社が事業主である物件については、当該コンクリートの使用はございませんでしたので、ご報告いたします。 だそうです。とりあえず一安心ですね。。 |
|
No.124 |
そうですか、それは良かったです。
情報ありがとうございました。 |
|
No.125 |
123さんありがとうございます。
これで安心出来ました。 しかし、本当に信用ならない世の中になってきましたね。 食べ物に始まって、あらゆる商品が信頼出来なくなってきたということは、 社会の退化といっても過言じゃありませんね。 |
|
No.126 |
たしかに郵船偽装選挙以来なんだかおかしな世の中になってますね
|
|
No.127 |
北東側の戸建住宅街、もうほぼ完成ですね。
|
|
No.128 |
いつ郵船が偽装されたんだ?
|
|
No.129 |
ところでみなさま。
24時間換気うるさくないですか? |
|
No.130 |
玄関の扉からすきま風が入るのって、うちだけでしょうか。
|
|
No.131 |
どの程度の隙間風かはわかりませんが、本来あってはならないものだと思いますから、小田急ハウジングさんに言った方がいいですよ。
マンション全体の構造的なひずみじゃなければいいのですが。 |
|
No.132 |
>131さんへ
ありがとうございます。そうですね、気になるといえば気になるので 今度小田急さんに聞いてみます。 扉の真ん中あたりですーっと風が吹いてるんです。冬になったらきっと、ますます 気になりますよね。やっぱりうちだけのようなので、構造上の問題では 無いと思います。 |
|
No.133 |
131ですが、決して他人事ではありませんよ。
先日地震がありましたが、小田急線の線路と同じ方向(五月台⇔黒川)の揺れのように感じて少しびっくりしました。建物は、長辺の方向には揺れにくいものと思ってたものですから。 思ったほど頑丈ではないのかなと、少し心配になりました。 また何かおわかりになったら、ぜひここに書き込みをお願いします。 |
|
No.134 |
駐車場における車の運転なのですが、たまにスピード(時速30キロ近く出ています)を出して運転する車がいて、大変危険です。中には、バックのままものすごい勢いで走り出す車などもあり、みるたびに「いつかは人身事故を起こすんじゃないか」と思っています。
昨日も、夜7時前後であたりが真っ暗なのにもかかわらず、ものすごい勢いで駐車場の中を走行している車がありましたので、ドライバーの方に直接注意させていただきました。(同じ時間帯に複数の小さな子供連れの家族が駐車場敷地内におり、ほんの数秒タイミングがずれれば事故になりかねない状態でした。) 駐車場内は親が子供の手を引いて歩くことを徹底させたり、だっこをするなどして事故防止に努めるのも当然のことですが、それ以前に駐車場内は徐行して運転するのはドライバーとしてあたりまえのことです。 ここにどの車の運転が荒いと名指しでは書きませんが、運転が荒い車は特定の数台と決まっているようですので、今後も見つけ次第、その場でどんどん注意させていただきます。 また、本件に関しては後日、管理事務所にも報告させていただきます。 「駐車場内は徐行」とか「制限速度××キロ」とか標識を立てないとわからないのでしょうかね…。同じ住民として恥ずかしいです。 |
|
No.135 |
郵船偽装選挙・・・
郵政偽装選挙の誤りだと思いますが、何が偽装されたのですか?こんな頭の弱そうな人と一緒か・・・ |
|
No.136 |
駐車場内の徐行は常識ですね。そんな乱暴な人がこのマンションに暮らしてると思うと、少しショックです。第一回目の住民総会の時は、皆さん感じの良い方ばかりだったので、ああこのマンションを買って良かったと安心していたものですが。
事故が起きてからでは手遅れです。交通事故は被害者も加害者も悲惨な目に遭います。誰ひとりそんな悲惨なことにならないように、注意の上にも注意しましょう。 もっと風通しの良い意見交換が出来ると良いですね。 |
|
No.137 |
みなさん駅に向かうガードレールの落書き気になりませんか?
マンションを出ると朝から気分が萎えます。 住民の清掃活動みたいな機会に消したいなと思っているのですが…。ご提案です。 |
|
No.138 |
夏の間コンビニ前でたむろってた少年達が関係してるのでしょうか?
地域が荒れて行く過程は、たむろ→散らかし→騒音→落書き→破壊行為→けんか→窃盗や強盗、放火などの警察沙汰・・・・・・というような経過をたどるんだそうです。今、4番目まで進んでるっていう事なんですね。 地元の少年達でしょうか? 街を汚すことは許さないという毅然とした態度を今のうちに示しておくべきでしょう。 でも、いたちごっこになってしまうのもつまらないですね。 昔から住んでらっしゃる地元の皆さんと一丸となった協力体制が必要かと思います。 |
|
No.139 |
以前玄関扉の隙間風について書いたものです。
先月直してもらい、隙間風入らなくなりました。 小田急さんに電話したらすぐ修理に来てくれました。 ゴムパッキンの交換のみでよかったです。 |
|
No.140 |
簡単に済んで良かったですね。 構造上の問題じゃなくて何よりです。
小田急さんも対応が早くて感心します。 でも新築でパッキンの交換というのは何だか情けないような気持ちがしますね(笑) |
|
No.141 |
ラウンジでクリスマスパーティーとかやりません?
餅つきとかも…。 |
|
No.142 |
いいですね地域活動。
最近住みなれてきたせいか、あいさつしても返してくれないような人が、とくに男性に増えてきたような気がしてましたから。 でも実際やってみると大変でしょうね。 |
|
No.143 |
先日ペット飼育に関するクレームがでてましたね。そんなに飼ってる方をお見かけしないんですけどね。きっとその方は大の犬きらいなのでしょか。あとラウンジで遊ばせてるとかかいてありましたけど、あれは犬でしょうか?人間でしょうか?住人同士の話合い位いいのではないでしょうか?
|
|
No.144 |
そのクレームというのは、この掲示板への書き込みのことですか?それとも管理室の方のですか?それはどんな内容でしたか?
私もこの建物の中で犬を見かけたことはまだありませんが、ここは共同住宅ですから、一人でも犬嫌いな方がいらっしゃるのなら、その方がいやな思いをしないように注意するのが思いやりだと思います。やはり大事なのはペットより人間のはすですからね。 一階のソファは、節度をもった利用ならいいのではないでしょうか?忘年会帰りに酔いつぶれて寝込むとかいうのだとどうかと思いますけどね(笑) |
|
No.145 |
ペット飼育の張り紙みました。
「大の犬嫌い」とかは関係なく、やっぱりルールは守るべきだと感じました。 会社帰りにエレベータを待っていると、これから散歩に行くのでしょうか、犬が普通に 歩いて出てきて驚いたことがあります。 ペットの件だけでなく、共同住宅ですからみんなが気持ちよく過ごせるように 思いやりを持って生活したいですね。 |
|
No.146 |
私もその張り紙見ました。
(ここを見るまで気づきませんでした・・・・) 当然のことが書いてあると思いましたよ。 それと管理組合が作った張り紙ですから。 私はわんちゃんが大好きですが、 誰もがわんちゃんが好きな訳ではないし、 わんちゃんが嫌いな人は悪い人という訳でもないと思います。 動物アレルギーで死ぬこともあるそうですから、 わんちゃんのしあわせのためにも、 エチケットを守った方がいいと思いますね。 |
|
No.147 |
今日は風が強いですね。
我が家の玄関ドアでも隙間風があるようで、 窓を開け放っているとヒューヒューと音がします。 気になるほどの程度ではありませんが、 ああこの事かと思った次第です。 |
|
No.148 |
こんにちは。
ほんと久しぶりに覗いてみたら、書きこみがつづいていて。。。 マンションなので、ご近所同士でのコミュニケーションを 今後どうしていけばいいのか、などと考える部分もあったものですから、 このように細く長ーくでも、誹謗中傷もない意見交換ができる 住民掲示板が続いているのはとてもすてきなことではないかと思いました。 知らなかった情報もいろいろ教えて頂いてありがたく思います。 今年一年、新しいおうちで暮らし始め、いろいろありました。 年の瀬で忙しい時期ですが、みなさんお体お気をつけください。 少し早い挨拶ですが、みなさま来年もよろしくお願いいたします。 |
|
No.149 |
私も久しぶり見てみたら、
こんなに伸びていたので嬉しくなりました。 一部に意見の食い違いも見られるようですが、 なんとか軟着陸しているようで、安心しました。 今年は共々に新しい暮らしの始まりで、なかなか充実した一年でしたね。 それもどうやら落ち着いて、 やがて初めての新春。 こちらこそ、 新しい年もよろしくお願いします。 それでは良いクリスマスと、良い新年を…。 |
|
No.150 |
あけましておめでとうございます。
新しい住まいでの初めてのお正月、いかがお過ごしでしょうか? どちらかへご旅行という方もいらっしゃるでしょうね。 昼間は白鳥神社さまの方から、御神楽が聞こえて来ました。 いいお正月ですね。 今年もよろしくお願いします。 |
|
No.151 |
久しぶり掲示板を覗いてみましたがマンションの住民さんでまだこの掲示板を訪ねられている方はいらっしゃいますでしょうか?
1F集合郵便ポストの氏名表示も空欄がいまだ多いですね。 開放廊下を歩きつつ、同じ階の人とすれ違うことも少なく住居率はどれ位だろうかなどと時々思います。住まわれているのか、住まわれていない部屋なのかさえわからず、お名前や家族構成なども知りえず一年近くがたとうとしています。皆さんはいかがですか? 静かでプライバシーが保たれているといえばそうなのですが、全くマンション住民の顔がみえない、コミュニケートが取られていないのはいかがなものでしょう? 急な災害などで近隣での助け合いが必要になった時などのことも考慮すると心配になります。 地域の子供会、美化運動(清掃)等、出来ることから参加していくこともいいのでは?と思ったりしています。 |
|
No.152 |
前の方のおっしゃること、私も同感です。
でも、住人どうしのコミュニケーションを、ある程度以上に望んでいない人にとって、今の雰囲気はそう悪いものでもないのかも知れませんね。 仲良くして頂いてるうちはいいけれど、言葉や感情の行き違いは必ず起きますから、その修復にかけるエネルギーやストレスを考えると、ついご近所づきあいを億劫に感じられるとしても無理はないのでは? 難しいですねえ。 ところで、浴室の水アカ、皆さんどうされてますか? 水滴を縁取りしたような白い跡が残って、いくらこすっても落ちません。 どなたか効果的な落とし方をご存知ないでしょうか? |
|
No.153 |
久しぶりに覗いたんですけど、
最近はあんまり書き込みがされていないようですね。 浴室の件ですが、当方もずっと石けんカス?の汚れが 目立つのが気になっていて いろいろ試して掃除していたのですがあまり効果があるものがなく。。 しかし、最近よく茶渋とりにつかうメラミンフォーム(白いスポンジ) でお掃除してみたところ、大分きれいになりました。 すっかりピカピカとはいきませんが、今までで一番効果ありました。 他にもいい方法があれば知りたいです。 |
|
No.154 |
あれは水道水に含まれる成分が凝固したもので、 プロも手こずるほど落ちにくい、というより基本的には落ちないものだそうです。
風呂上がりに拭き取る以外の予防法もないらしいですね。 でも上の方の方法、一度試してみようと思います。 |
|
No.155 |
第一期の役員の皆様、ご苦労様でした。
第二期の皆様にはどうぞよろしくお願いします。 浴室の水アカ、管理会社の人から教わった洗剤を使ったら、だいぶ落ちましたよ。 |
|
No.156 |
マンション内で改善してほしいことは、誰に相談したらいいんでしょうか?
|
|
No.157 |
内容にもよりますが、まずは管理人さんに直接相談してみては?
管理人さん、親身になって相談に乗ってくれますよ。 |
|
No.158 |
156さん
どんな内容なんですか? |
|
No.159 |
>>156さん
基本的には管理組合ですが、理事にやる気がなかったら何も解決しない可能性が高いです。 管理会社担当者に言っても、たいていの場合改善する意欲に乏しいと思います。 特に現管理会社の小田急ハウジングのレベルではなおさら厳しいでしょう。 管理員は基本的に管理会社に従属する立場ですので、管理会社にやる気がなければそれ以上のことは出来ません。 |
|
No.160 |
1階の掲示板に貼り紙されてますが、来客用の駐車場が埋まっている時に勝手に決まりも無いのに空いている駐車場に勝手に駐車をする行為に困ってます。
|
|
No.161 |
来客用の駐車場がふたつだけというのは、連休などで遠方から来るお客さんが重なると、不便な感じがしますね。
申し込みが多いときは、空き駐車スペースを柔軟に有効活用出来る工夫をしても良いのではないでしょうか? 無断で停めるのはもちろん困りますけど。 私は、駐車場の敷地内で、小さいお子さんを、手をつながずに歩き回らせている親御さんが少なくないのが心配です。 もう少し大きくなられてから、駐車場を遊び場と勘違いしてうろうろされたりするようになると、深刻な事故に結び付きかねません。今のうちから駐車場にはみだりに立ち入らないよう教えていただけたらいいのですが。 |
|
No.162 |
あの~共用部分に私物置くのやめませんか?
玄関前にチャリ置くとか、階段下にも何か置いてありますが、決まりは守りましょうよ。 |
|
No.163 |
今日の午前中、ロビーを自転車で走ってる小学生?中学生の男の子を見かけました。
裏手から入りそのままエレベータまで一気に。 エレベーターから降りてきたベビーカーに赤ちゃんを乗せてるお母さんと ぶつかりそうになってました。 家の中や玄関ポーチとかに自転車を止めてるのでしょうか? こんな当たり前のこと言いたくありませんが、マンション内で乗るなんて非常識すぎます。 赤ちゃんと一緒のお母さんに注意すれば良かったのに、とお話したのですが 注意して逆キレされても怖いし、注意された子の親が文句を言いに来る時代だからと 悲しいお答えでした。 でもその気持ち、分かります。 小学生位の男のお子さんをお持ちの方、 自分の子供に確認してみたほうがいいですよ。 事故が起きてからでは遅いです。 せっかく買ったマンション、手放さすことにもなりかねません! |
|
No.164 |
>>163さん
私もそういうお子さんを見たことがあります。 一度目はエレベーターの1階で、二度目は別の子供さんでしたが、 外から自転車に乗ったまま、お友達と二人連れでエントランスに入ってきたのにすれ違いました。 どちらも電車に間に合うかどうかという時だったので、急いでいて注意できませんでしたが、 悪いことをしているという自覚すらなさそうな表情でした。 こんなに野放図なことで大丈夫なのか、よそのお子さんとはいえ、将来どんな風に成長されるか心配になりました。 自転車やベビーカーなどを玄関ポーチの前に置いているお宅もあるようですが、 あれはルール違反ですよね。 親御さんからして常識がないとは思いたくありませんが、そういうご家族と一緒のマンションに住んでいると思うと情けなくなります。 こういうことをおろそかにするうちに、マンション全体の雰囲気が悪くなり、スラム化するかも知れません。 そうなると、各戸の資産価値まで目減りしてしまうでしょう。 管理組合の方で、少しきびしい態度をとっていただくことはできないものでしょうか? ことを荒立てるのは好きではありませんが、こういう問題を解決するために、住民総会を開く必要が出てきているのかも知れません。 そうする前に、自転車をお持ちのお宅では、子供さんにきちんと注意していただけないでしょうか? そして、共用スペースの玄関ポーチなどに私物を置くのはやめ、ちゃんと自転車置き場を契約して下さい。 管理人さんも見回りの時にちゃんと注意喚起してほしいものです。 このことは、各自気付いた時点で、管理会社に連絡したほ方がいいように思います。 |
|
No.165 |
久々にのぞいたのですが、また「スラム」ねたですか。。。。
事あるごとにスラムスラムって、どうもここの住民には町全体がスラム化するのを密かに楽しみにしてるんじゃないかと思う方がいるようで。マンション外の住民によるただの煽りだったらいいんですけど、多少は内部のことも知って層なんて、残念ながら住民なんでしょうね。 で、ちょっとでも「そう目くじらたてなさんな」って書けば、「モンペ、モンペ」って。。。。何すかそれ。こんなところでスラムスラムとかほざく暇があるんだったら、見つけたときにさっさとその場で注意しなさい。他の住民にとっても自転車を乗り回している本人にとっても危ないんでしょ!! 偉そうなこと書いて、結局無関心じゃん。 そんなことよりも、このマンションで挨拶もろくすっぽできない大人の方が問題あるんじゃないの? 人が挨拶してもシカト。聞こえなかったのかなと思って2回くらい挨拶したけど、それでも無視。さすがにむかついたので、でかい声で何度も挨拶してやったら、4回くらいしたところで、やっと渋々挨拶してやんの。ありゃ、「挨拶したくないオーラ」が出まくってたわ。まったく気分悪いわ~。 こういう住民がいるとね。うちみたいに、子供には「元気よく挨拶しよう!」って当たり前のことを教えている家庭にとっては、教育上とっても迷惑なんですよ。どうも、一部の「子供嫌い」世帯が、こんなにのんびりとして雰囲気のよいこのマンションの空気を乱しているようで。。。 いい加減「スラム」ネタはやめてって感じ。 わたしゃ、そういうマンションの雰囲気全体を乱す悪意のある大人(もちろん悪い子供もね。ただ、私が見る限り悪意のある子供はここのマンションには見ませんが。。。)を見つけたら「ビシバシ」注意していきますよ!! |
|
No.166 |
上の方にお聞きします。
「モンペ」ってなんですか? |
|
No.167 |
私は「No.165 by 住民さんX」ではありませんが、モンスターペアレントの略ではないでしょうか?
|
|
No.168 |
私は、こういった掲示板に書き込んだりすることは、元来あまり好きではないのですが、
久しぶりに開いてみましたら、あまり雰囲気の良いやりとりがなされていないようなので、 あえて書き込みさせていただきます。 「資産価値」「スラム化」「モンスターペアレント」 こういった言葉であおられる方がいらっしゃるようですね。 私も基本的にはNo.165さんの意見に賛成です。 なんだか、自転車に乗った子供や、その親御さんに対して、距離をおき、勝手に想像をし (逆切れされそうとか、モンスターペアレントとか、将来が他人事ながら心配とか、マンションを手放す ことになりかねないとか・・・) その当人の方たちが見るのかどうかも分からないこのような掲示板で盛り上がり、 「私もそれ見ました」などと、まるで幽霊でも見たかのように。。 普通に考えてみてください。問題は単純ではありませんか? いくら急いでいたとしても、一言その場で声を掛けるくらいはできるはずです。 一度言って聞かなくても、色んな人から、愛情を持って(これが大切)同じことを注意されれば、 子供もそういうものかと思うはずです。それに、このマンションにモンスターペアレントは いないと思いますよ。もしいれば、話し合えばよいのです。誠心誠意。 とにかく、本質からはずれたところでの、あまり良くない雰囲気を醸し出す書き込みはやめて、 本当に、このマンションコミニュティーを良くして行こう!というところでのやりとりが なされるように願っています。 ひとつだけ(私も自転車にのる子供を持つ親として)気になるのは、外に自転車に乗って遊びに行き 帰ってきた子供は(鍵を持っていないと)まず入り口でインターホンを押し、エントランスに自転車を 押してはいり、また駐車場側に出て自転車を置き、またそちらの入り口で再びインターホンを押し、 入ってくるという(家のものも二度手間ですし、自転車でエントランスを横切るので、泥などで 汚れたりして、管理人さんもお掃除が大変でしょうに、、とか)とても面倒な感じですよね。 いつも子供に鍵を持たせるのもまだ不安ですし。そこは何とかならないのかな~と思っています。 |
|
No.172 |
このところ、
なんだかまた雰囲気がギスギスして来てしまっているので、 胸を痛めております。たまに活気が出て来ると、 すぐこうなりますね。 大人どうしなのですから、 言葉じりをつかまえてばかりいないで、 皆さんもっと冷静になって、 お話し合いされてはどうなのでしょうか? 私には、 どなたにも悪意があるようには思われません。 |
|
No.173 |
本当に悪意ないと思うの?
|
|
No.174 |
どうも165です。 第2回の総会。無事終わりましたね。
(個人的には、かなりあっさりした総会のような気もしましたが。) さて、私は未就学児の子供を持つ親の立場なのですが、最近気になっていることがあります。 理事の方とも面識があるので、そこで話を聞いたのですが、多少なりとも上下階の間で生活音に関する問題が出てきてしまっているようです。私の家の上階からは生活音はほとんど聞こえてこないため、全然気にはならないのですが、下の階には迷惑をかけてしまっているのではないか。。。と思っています。 もちろん、子供がドタバタしているときに注意はしますが、乳幼児を叱ったところで ものの数分すれば言われたこともすっかり忘れて再びトタバタしているケースも少なくありません。 下の階の方にお会いすることがあれば、頭を下げるようにはしたいのですが、なかなか会う機会もなく、 どのくらい迷惑をかけしてまっているのかも検討がつきません。 皆様のところでは、上下階の住民の方同士で上階側の生活音に関する話をされたことなどはありますでしょうか? 私が見る限り、このマンションの家族構成では未就学児の子供を抱えている家庭が半数以上を占めているようですので、同じようなことを気にされている方もいなかな?と思いまして書き込んでおります。 166さん、167さんのコメントの通りになります。 167さん、補足ありがとうございます「モンペ」=「モンスターペアレンツ(ペアレント)」ですね。 168さん、私も、このマンションの住人の皆様を見る限り、そういう親はいないと信じております。少なくとも私や私の家族が面識のある住民の皆様は、良識を持った方ばかりですので。 |
|
No.175 |
166ですが、174さん。
あなた2ちゃんねらーですね?w |
|
No.176 |
>>174
こんなうるさい人といっしょなのか。皆様 心中お察しします。 |
|
No.177 |
165です。
>あなた2ちゃんねらーですね?w う~ん、月に1~2度くらいは見るくらいなので、私が2ちゃんねらーかどうかはよくわからないのですが、 どうもあの文化(たとえば、文章の後ろに w を書くとか)にはなじめないようで。。。。 >こんなうるさい人といっしょなのか。皆様 心中お察しします。 ま、うるさいと思うかどうかは人それぞれということですね。 ワンルームマンション感覚で住んでおられる方には正直うっとうしいと思いますよ。 ただ、今のところご近所付き合いもうまくやっておりますので。 |