住宅設備・建材・工法掲示板「都市ガスとプロパンでは差が出るの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 都市ガスとプロパンでは差が出るの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-04 10:22:57
 削除依頼 投稿する

建売物件購入を検討しています。いくつかの物件を見に行って気付いたのですが、
都市ガスが入っている家もあればプロパンの物件もありました。

私としては都市ガスのほうが良い気がするのですが、実際住むに当たり、都市ガスと
プロパンでは違いはあるのでしょうか?

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2005-05-21 14:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

都市ガスとプロパンでは差が出るの?

285: 入居済み住民さん 
[2015-01-10 04:50:57]
ガスにこだわりがなければ
プロパンならオール電化にするな
都市ガスがあるなら併用

ちなみにうちはガスと電気の併用でオール電化ではない
286: 匿名さん 
[2015-01-19 18:56:33]
共働きなので昼間は家に誰もいない
色々考えて床暖は却下
都市ガスのファンヒーターで暖め
家に長くいる日は、その後エアコンへ切り替え
家中すぐに暖かくなるしオススメ
287: 匿名さん 
[2015-01-20 23:57:37]
やっぱり、どこもやってるんだね。
ガスの瞬発力を使って、あとはエアコンで省エネ温度管理。
一番効率がいいと思う。
288: 匿名さん 
[2015-01-21 00:08:00]
プロパンが高いのは、地域によって違うでしょ?
都市ガスの管が近くに有って、LPG同士の競合が有れば
そんなに暴利請求しないよ。うちなんか都市ガスにしても月/500円も安くならない。基本1500円の立方300円
電化も検討したが、春秋の直圧ボイラーの快適、少し温くても数分で湧きあげるガスの魅力は捨てがたいよな。
エコキュートはタンクにシリカスケールと底にヘドロが溜まるから不衛生だよ。

オール電化にするならガスは完全に切らないと基本料金が勿体ない。

エコキュートの業者は良い事しか言わないから、キュートの電気代は深夜ですから月1500円位ですとか
だけど昼間の電気料金が上がる事を言わないんだよな。
289: 匿名さん 
[2015-01-22 01:29:01]
都市ガスも東京ガスとかなら安いけど、地方の都市ガスだとそんなに安くないとこもあるね。
それならプロパンで設備代とか無料の契約した方がいいよ
290: 匿名さん 
[2015-01-27 18:54:36]
うちの近所、都市ガスの調圧所(ガバナー)隣に開店したファミレスは、バルク供給のプロパン。
もちろん都市ガスが先に通っていた。
器具が同じなら火力差はないとガス屋は言っていたが、あえてプロパンということは、(バルクだと)都市ガスより安いのかな?
291: 匿名さん 
[2015-02-08 20:11:11]
きっとプロパンガス屋からのバックマージンが上層部に・・

292: サラリーマンさん [男性 60代] 
[2015-02-13 01:00:37]
現在LPGを使用しています 後々都市ガスになると思い
配管を兼用の物を設備しました
最近都市ガスが通る事になり 家を見にきましたら 配管のやり直しをするとの事 理由は地震等で配管が痛んでいる場合がある為との事で 見積もりが30万で出てきました
使用中の配管は何の為に設備をしたか判りません
妻が聞いた事なので 何か騙されているようで
兼用配管を利用した方でこんな話を聞いた事有りますか?
293: 匿名さん 
[2015-02-13 21:13:29]
>292
ウチは昨年LPGから都市ガスにガス種変更をしました。(13A)

宅内配管はLPG用のフレキだったんですが、壁埋め込みガス栓を含め、
既存のものがそのまま再利用OKとのことでした。(LPG配管は15年前敷設)
関東在住ですが、家とLPG配管は東日本大震災で震度5を経験済みです。工事前
に漏洩検査をし、問題なくまた都市ガス規格に準拠していればOKとのことでした。

都市ガスで新規に工事したのは、道路より敷地内への灯外内管(メーターまで)と、
メーターから既存LPG配管までのフレキ管結びだけでした。
ガスの引き込み工事自体はは6万円でした。

あとはコンロや給湯器の改造費3万円。合計9万円で都市ガスになりました。

道路から、ガスメーターまでの埋設配管が、もしカーポートなどでコンクリートの
場合、「カッター入れ」「コンクリこわし」「コンクリ復旧」という工事が発生し、
これが結構な金額になります。ウチも、最初15万円という見積もりでしたがコン
クリはDIYで斫って土面むきだしにしてからガス工事にかかったので安価になりました。
ご参考になれば。
294: 匿名さん 
[2015-02-14 08:57:13]
>292
>293
配管のやり直し、ほとんど露出配管になるから最悪家の外周を横引きガス管がって事態に。
見た目悪いしゴミ溜まりやすく、サドル(ガス管を壁に固定するの)が次第に錆びてきて…
壁貫通箇所の防水や断熱材巻き込みなどもあるし。

どうしてもやり直しだったら、床下を通してもらうべき。

あとプロパン器具の改造だけど、古いと改造より買い換えを勧められる。都市ガスブランドの器具は、
ほとんど定価だから高く付く。

拙宅では切り替えの時、12年前の給湯器買い換え勧められた。
20号追い炊き付きのシンプルな機種で20万って見積もりだった。
そこで某オクで2万円で落札した3年前の中古エコジョーズ24号追い炊き暖房付きのを付けた。
TKガスの供給地域だけど、給湯器はOSガスブランド。何の問題もなく使っている。
ただし修理などの依頼先は都市ガス会社ではなく、給湯器製造メーカーになる。
295: 匿名さん 
[2015-02-14 12:48:02]
プロパン高すぎ、足元見て価格をあげる。
296: 匿名さん 
[2015-02-14 13:53:44]
北海道民です。
LPガスの北海道平均価格は、1㎥あたり1229円で、全国最高だそうです。
とほほ。
297: 賃貸住まいさん 
[2015-03-09 00:12:42]
プロパンガス、公益事業なのに高すぎ暴利をむさぼっている。
使用量が減ると値上げします。
国民消費者センタ-の指導を望みます。
298: ゆんぼ~ 
[2015-03-09 00:28:45]
我が家はプロパン、エネファームを導入したからかなり都市ガス料金に近くなったけどまだまだ差はあるな。
エネファームの寿命が終わる頃には都市ガスが来てくれていると良いんだけどね。その頃には都市ガスで水素を作り、水素エネファームになっているのかな?
とりあえず、プロパンは震災の時に自宅にエネルギーを蓄えてある安心感があると言う事で、良しとするか。(^ω^)
299: 匿名さん 
[2015-03-09 06:50:53]
都市ガスは整備費用が、かなりのものだと思うのだけど
どうしてプロパンより安価に供給できるのだろう?

電気や電話は空中だけど、ガスは地中だから水道並みに大変だと思う
しかも電気通信水道の様な、通れば全世帯加入するだろうって程の
確定的需要でもないだろうし。

だから逆に、なんでそんなにプロパンが高くなるのか謎
実際プロパンガス屋がぼろ儲けって感じでもないしねえ…

300: 匿名さん 
[2015-03-09 09:22:41]
原料の産出地、キャッシュフロー、需要家の密度が違う

配達コスト人件費は大きい

>>298
少子化、過疎化が進む地方では、需要も先細りで高コスト、都会のようにはいかないでしょう
301: 匿名さん 
[2015-03-09 10:09:17]
あのボンベ振り落とすのさえなければなー
ウチの周りいろんなガス屋来てるけど、カートで静かに置くのと
肩に担いで投げ落とすのがいる。ボンベサイズは同じ。

一時期バルク供給ってのが話題になったけど、家庭ではほとんど
普及しなかったな。
地下に埋めれば外観上は都市ガスっぽくなるんだが。
302: 匿名さん 
[2015-03-09 22:46:46]
プロパンが高いのはアパ-トだよ。
配管等の施設をプロパン業者が負担して設置するからね。
これにより、長期に施設費を回収しながら、契約は大家と行って、店子から高く取って、バックする仕組みにでもなってんじゃねえの。

303: 匿名さん 
[2015-03-10 08:29:35]
>299
輸送費、人でも車のガソリンも必要。
人件費が最大の原因。

都市ガスも料金徴収の人件費、設備メンテの人件費が減ればぼろ儲け。
電力自由化と同様にガスの自由化促進でガス供給会社とガス配管会社に分離する。
304: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-30 13:56:17]
昔はプロパンガス使っていた。20キロ入りのサイズ。いつも、軽トラから投げ落とすし、ボンベどうし激突させるし、倒して引き摺るし、ボンベ傷だらけだし、背負い投げするし、凄まじいから、ボンベがかわいそうで、他の業者に変えたら、丁寧で安心した。市ガスになったが、人件費や配達、ボンベ管理や充填作業など考えたら、ガスの代金が高いのも仕方ないかと思う。でもボンベっていい音する気が、カンカンとよく響く。手荒にされ爆発しないボンベって頑丈と思う。
305: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-30 14:24:06]
危険物の意識がないと、手荒に出来ないはず。アスファルトの上を20キロ入りボンベ1本なのに、転がさず、傾けて片手で引き摺るガス屋いたが、怖かった。普通に使っていたら安全なガスだけに、ボンベから漏れないかなぁ?最近はあまり手荒い作業を見ないからいいが、昔はね。確かにボンベの足?も変形してました。この業界に入りましたが、丁寧な扱いに従事しています。幸い、みんな丁寧に扱っています。あまりボンベの傷はないです。夏はきついし、冬場は忙しいが、内部事情を知ってから、ぼろもうけ出来ないとわかりました。
306: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-30 14:45:48]
うちの裏の家、10キロの小さいボンベが2本ありました。個人商店が配達にきましたが、ホース接続したあと、必ずウエスで2本のボンベの本体を綺麗に拭いていました。幼い自分にも、丁寧なおじさんに見えましたし、積み込みも丁寧でした。客ではない僕にも、飴とかガムをくれました。優しいおじさんで、今は、息子さんと、息子さんの綺麗な嫁さんが配達しています。かなり年代物のトラックを見ると、昔が懐かしい。元気かなぁ?うちもここから買えばと思ってましたが、できなかった。
307: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-30 21:25:19]
20年近くプロパンガスボンベ配送して、腰にきてやめました。最後は充填作業していました。腰痛は治りましたが、また、配達やれ言われて辞めました。また、腰痛になったらヤバイからです。痛くて持てず、20キロボンベをアスファルトに落としてだが、本当に恐い。真ん前に垂直にガス入りがズシッと落ちるから、積むのもきつかった。充填作業は楽ではないが、慣れたら力入らない。転がすぐらい。この作業ならまたやりたいぐらい。ボンベは扱いに慣れるとはまります。思うように、傾けて転がすと、簡単です。
308: 働くママさん [女性 40代] 
[2015-03-31 07:51:02]
あの10や20キロボンベの形、デザインが好きです。音も癒される系だし、中国工業さん製のもつ部分のデザインが特にいい。昔はもっと分度器みたいなカットが可愛かったのに、今のもいいです。昔は抱きつき、周りから爆発するって言われてたりしてだけど、恐くなかったです。変な女のこで通っていました。マッチであの中のガスが燃えるなんて不思議でした。空になる訳も?でした。たまにガス屋さんがくるし、交換してくれた。あの音が好きで、作業を見てました。でも投げ飛ばしたりする訳が空だからいいよと言われても分からなかった。ボンベがけがすると言うと、やさしいねだって!わたし、ペンで、ボンベの傷を埋めていました。私にはおもちゃをかねてたかな?今も好きです。
309: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-03-31 11:20:40]
家は昔、飲食店経営で家は市ガス、店は勧められ20キロボンベプロパンガスでした。親は火力のプロパンガス、切れない市ガス、安いのも市ガス、昔は2本のうちの1本が切れたら電話してました。今は、自動切り替えだからいいが、昔は使いきりだった。でも、火力の強さから、店はプロパンガスでした。1ヵ月は使えたかな?でも、親は念のために、夜間はバルブを閉めていました。1回、水害で倒れてホースが外れました。それからチェーンがつきました。今は、外れにくいようになりました。ボンベは水に浮くんですね。
310: 匿名さん 
[2015-03-31 13:24:27]
都市ガスとプロパンガスの配管兼用

数十年前は、都市ガス発熱量が約5,000kcal,プロパンガス発熱量約10,000kcal(時間、量は無視しています)と約2倍差が有り、必要配管サイズが1.5倍位違い、プロパンガス地域で、都市ガス仕様の配管を敷設する事は、コストが増大しました。
まして、関東・東京ガス、関西・大阪ガス等の認定都市ガス配管料金は、プロパンガス配管の数倍した筈です。
今でもプロパンガス配管料金は、通常の配管料金の少し高い金額で、実際は交渉幅が有ります。
都市ガス配管料金は、圧倒的に高額ですが、交渉はほぼ無理です。安全料金です?

現在は、双方の発熱量は、ほぼ同じの為、配管サイズは同じです。唯圧力計算によっては、若干相違します。

確認していませんが、兼用配管にする為には、都市ガス配管業者に設計、積算、工事オーダーをして、都市ガス会社の認定を受ける事が必要です。
そうすれば、プロパンガスから都市ガスに変更時に必要な工事、設備は、
1-敷地内へ都市ガスを引き込む
2-ガスメーター、ガスコック都市ガス用に交換
3-ガス漏れ警報機を交換
4-ガスコンロ類を調整(交換、バーナーサイズ調整?)
5-強化ホース等の交換?
で、オーケーと思いますが、全て推測です。

311: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-03-31 21:19:44]
1戸建て住宅の並ぶ、団地住まいの親戚、ガス器具はプロパンガス、ボンベは見当たらない。と思って聞いたら、すぐそこから集中配管で地面の下から配管で届くと言う。50キロボンベが何十本と入っているらしい。価格は高く、困ってたら、団長から安い業者にかえてくれたそうで、キロ600円したらしい。今は450円だから楽とか。中には個人商店から買っている家はありますが、安くなったのはよかったと思いました。
312: 販売関係者さん [男性 40代] 
[2015-04-03 09:46:06]
はっきり言うと、使用量の多い家は安くしてあり、商売やさんにも安いんです。商売やさんには相当安いんです。基本料金まで下げます。私がいた会社は、お客さんが飲食店なら、食べに行くよう言われてました。民家で、20キロボンベ2本が5日で使いきってくれる家もありましたね。2本同時出しで、切れたら、自動で予備側2本に換わりますから、慌てませんが、出窓の都合上、大型ボンベは置けませんでした。田舎で困ったのは、犬の放し飼いの家。噛みつくのはわかり、繋いでくれないなら、役所に言うか、他のガス屋から買うか決めてくださいって言ったら、うるさいと言われたが、契約を会社に言って切ってもらいました。滞納2ヵ月あったので、簡単でした。撤去しに行った人が噛まれました。言ってありましたがやはりね。配達ではよく犬に噛まれました。頭にきて、蹴り飛ばしたことあります。今では笑えますが、他社の客からわしの家、きらかしおってと車を止められました。わかってくれたが、その会社の車にあい、覚悟してきな、空っぽやし、恐いじいさんだよと話しました。
313: 販売関係者さん [男性 40代] 
[2015-04-03 10:14:49]
電機かガス、電化で客が減りまくったことあります。東北震災という気の毒なことがあって以来、ガスにもどった客さんもいます。気のせいか、新築でプロパンガスにしてくれるお客さんも。確かに高くつくのですが、配達、ボンベ購入、ボンベの検査、充填作業、車の購入や人件費、点検、調査、20年たったボンベの廃棄、合わせて新品ボンベ購入から色々あり、安くしにくい面はあります。配達、充填経験者ですが、充填場に私が入るとだめです。笑いの渦を作る人だから!充填ボンベに妊娠10ヵ月、臨月、配達のに人にこのボンベの嫁ぎ先はなんて当たり前、おまえ、笑えて作業できん、人間に例えるな、ラインに2本並べ、夫婦だからとか、腹が痛いから黙れと怒られました。
314: 匿名さん 
[2015-04-03 17:22:31]
都市ガスは、ある程度節度ある価格設定で、統一されていますが、
プロパンガスは、大手から零細企業まで色々です。

同時期に2件のプロパン工事を依頼したところ、自宅は1年中使用する為、配管工事費は無料でした。
別荘的に使用する家は、年2回(約30日間)の使用で、プロパンガス販売のメリットが無い為、配管工事費は有料でした。
メーター無しで、ボンベ毎買取(本体、ガス共)でした。
以前は、一般の家も配管工事は有料でしたが、エコキュート出現した為、無料に変更したようです。

プロパンガス価格も、エコキュート対策から柔軟に成っているようです。

都市ガス、プロパンガス混在エリアは、三つ巴状態で、ますます価格競争が激化すると思います。
315: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-05 00:03:31]
私が勤務していた会社で配達の先の新しいお客さん、今までのプロパンガス屋は配管無料と言っていたが、毎月、配管使うのに300円とられていた。聞いてなかった。どうやったらガス使えるんや?とお怒り。ガス屋(大手)は言わなくても分かる話だと言っているので、あんたの所に代えたのさと言う。あれから2年、オール電化になったが、こちらの都合で申し訳ないって頭を下げられました。家はなにも気にしてませんから、こちらこそ、頭を下げました。念のため、8キロボンベ売ってくださいとのこと。内心、ならガスのままでいいんじゃね?と思いましたが、売りました。いた会社、よくマイボンベの充填やりましたが、連絡がつく人だけでした。点検可能ならキャンピング車もいれてました。あくまで、安全策は取りました。今は、どっかなあ?キロ450円もらいました。まぁ、腰痛いし、どじッ子なので、迷惑かけまくり、ボンベは好きですが辞めました。
316: 匿名さん 
[2015-04-05 14:53:22]
プロパンガスは、ボンベ容器が圧力容器に該当し、定期検査が必要です。

一般的には、プロパンガス会社所有のレンタルで、中身のプロパンガス使用料金のみです。

キャンピングや農業用途では、ボンベ買取が通常です。
客自身でボンベを持ち込み、ガス充填していただき、使用します。

地方で見かける集中配管システムのプロパンガス供給は、都市ガスと同じ感じで使用できますが、あくまでもプロパンガスです。
料金も、一般的に高い状況です。勿論都市ガス変更時、屋内外ガス配管再配管、各器具調整又は交換になります。

改めて、漏れたガスにより、プロパンガスは空気より重く、床に滞留します。都市ガスは軽いので、天井面に滞留します。
当然ガス警報機はプロパンは床面、都市ガスは天井面になります。
317: 販売関係者さん [男性 30代] 
[2015-04-08 17:19:23]
昔いた会社、配達交換は半数で替えて、予備側としてあったボンベに、切り替えてくるよう言われてました。交互交換です。使いきってあればいいが、少し残ったままで換えてました。これが繰り返しされますと、ガス成分のブタンがたまってしまい、いずれかのお客さんの家でこれが燃焼し出し、臭い臭いになり、ガス漏れてないか?と言われました。使いきってから交換するコンピューターと電話回線で、頻繁に回る家は片側、2ヵ月以上持つ家は1本からっぽ、予備側が90%使ったら2本交換しました。それから苦情は減りました。まあ、1年以上持つ家は、ボンベの検査などで、1件でも多く回したいので、交換してました。関係ないことですみませんでした。懐かしいです。
318: 匿名さん [男性 50代] 
[2015-07-12 08:36:42]
1.1m3、使って3200円/月でした。
高いのですか?
319: 名無しさん 
[2017-01-31 17:57:18]
我が家はプロパン、18.2㎥で13,000円(10月使用分)
以前オール電化に住んでいた頃はよかったな…
320: 匿名さん 
[2017-02-01 23:56:06]
我が家は都市ガス。
今月は155㎥使って約15000円。
床暖房と浴室暖房、脱衣室暖房、ガスファンヒーター2台(50号と35号)をガンガン使ったわりには、これくらいで済むなら御の字と思いました。
ちなみに昨年8月は1ヶ月で5㎥。
夏の使用量1ヶ月分を1日で使っていると思うと使いすぎかなぁとも思いますが、2〜3ヶ月だし、せっかくある設備だから節約せずに使おうと思います。
プロパンだとそうはいかないけど。
321: 匿名さん 
[2017-02-08 02:55:27]
都市ガスのほうが高いです。
322: 匿名さん 
[2017-02-08 17:43:33]
多くの地域でプロパンガスの方が高い

http://home.tokyo-gas.co.jp/gas/chg/lp.html
東京都:東京ガス 6,782円、プロパンガス 11,979円
323: 戸建て検討中さん 
[2017-02-09 10:03:26]
基本的にプロパンの方が配達とか充填とか管理に人件費がかかるので高いですが
地域差もあるので一概に何割割高とかは言えないです。
プロパンのメリットは何といっても災害時に火が使える事で地震の時に寒さが
つらかったとかの経験を聞くとやっぱプロパンかなとも思うし、逆に水道使えない
時にがすだけあってもとゆう意見ももっともだと思いますのでお好きにどうぞw
324: 戸建て検討中さん 
[2017-10-04 14:01:09]
戸建てでプロパンガスやってる方で、高いと感じているならプロパンガスの乗り換えがオススメですよ。

最近では手続きを代行してくれるサービスもありますしね。

http://sefree.blog.fc2.com/blog-entry-101.html
有名なところだと↑で紹介してるところですかね。
325: 匿名さん 
[2019-01-13 13:31:30]
30年の7月から都市ガスに切り替えました??
それから、7か月がたちガス契約明細を見て毎月単位料金が一円単位であがっています??冊子には、原料費調整制度と有りましたが、勧誘の際にはその説明は無く今さらですが騙された気持ちです??営業担当の方は、消費者には、きちんと分かるまで説明するべきでは
326: 匿名さん 
[2019-01-13 14:12:11]
>325が懸命に働いて円高にすると燃料調整費は下がる、マイナスにもなる。
>325がガソリン等を節約すると原油価格が下がり燃料調整費も下がる。
都市ガスは細かく上げ下げしますがプロパンはいきなり大幅値上げの可能性が有ります。
328: 匿名さん 
[2019-01-13 17:56:17]
うちの地域のアパートはプロパンが多くて単価は1?=700円前後+基本料金。
冬場に夫婦で節約してても15000円超えてて、プロパン嫌いになった。

オール電化にしたら給湯費3000円弱で、家建てて光熱費は激減しましたね。
330: 名無しさん 
[2019-01-13 22:15:43]
都市ガスが通っている地域なら、プロパンガスでもかなりの値引きが可能かもしれません
331: 匿名 
[2019-01-14 18:39:49]
>>326 匿名さん
1人が働いたって円高にならないっしょ?(笑)1人が節約したって原油価格下がらないっしょ?ウケる(笑)頭悪い(笑)
332: 匿名さん 
[2019-01-14 19:53:48]
「一人は万人のために、万人は一人のために」
皆が働き、節約すれば実現する。
333: 名無しさん 
[2021-01-03 14:26:41]
プロパンであれば、災害時に復旧が早い。また戸建てであれば直接業者と価格取引ができる。
アパートなどが高く 個人宅は交渉してくる人には安く、交渉してこなければ、徐々に値上げしていく。
火力については、断然プロパンで都市ガスではありません。
お風呂とキッチンで両方使うと、シャワーがという方は、、給湯器を大きくすればいいだけ。
334: e戸建てファンさん 
[2022-06-04 10:22:57]
都市ガスとプロパンで火力が違うとか言うけど、
メタンCH4とプロパンC3H8の1モルあたりの燃焼熱はプロパンの方が3倍くらい大きいけど、
それはあくまで同体積を燃焼させた時の熱量で、
ガスコンロなり給湯器なりでは同熱量になるようにプロパンは都市ガスより流量を少なく絞ってるのではないでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる