建売物件購入を検討しています。いくつかの物件を見に行って気付いたのですが、
都市ガスが入っている家もあればプロパンの物件もありました。
私としては都市ガスのほうが良い気がするのですが、実際住むに当たり、都市ガスと
プロパンでは違いはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2005-05-21 14:08:00
都市ガスとプロパンでは差が出るの?
242:
とおりすがり
[2011-02-28 01:43:52]
|
243:
匿名さん
[2011-02-28 09:42:22]
m3当たりのカロリーが違うのだから、合わせないとちゃんとした比較にならないよ。
簡便法だと、都市ガス×2.2=プロパンガスと同等のカロリーです。 式を当てはめれば、都市ガスがm3当たり178円なら、プロパンガスm3当たり391円と同等です。 |
244:
匿名
[2011-02-28 18:00:02]
ニチガスの集中プロパンガスを東京ガスに変更するのは、無理ですか?
ダメだったらオール電化を考えます。 |
246:
匿名さん
[2011-08-11 10:51:20]
6月頃から、東彩ガスの人が頻繁に来るようになり、とにかく勧誘がしつこい。
今使っている他社よりは、安いからと言われ、「前向きに考えるので、しばらく時間を頂きたい」と 伝えているのに、日も浅いうちに何度も来られた。 不在時も平気で来られ、さすがに限界だったので、東彩ガスに連絡し、訪問をやめてもらうように頼んだが、 その後もイベントの勧誘などの誘いがあり、すぐに契約をできない事情を説明して納得してもらったにも 関わらず、また訪問された。 しかも、今年1番の暑さとされる超猛暑の日の、お昼12時頃に突然来られ、昼食中にも関わらず、「すいま せーん、東彩ガスの●●といいますが、奥様はいらっしゃいますか?」と。 例え5分、10分の話にしても、こんな暑い日に玄関まで出たいとは思いませんし、ましてや昼食中。時間帯 を考えれば、その時間に訪問することが適切かどうか、常識のある営業の人ならわかるはず。 この会社、ちゃんと社員教育はできているの?と疑問に思いました。 さすがに、我慢も限界に達し、営業の人には「お宅はしつこい、他のガス会社はこんなには来ないし、もう少し お客の都合も考えてくれる。前向きに考えるつもりでいたが、こんなにしつこいんじゃ契約する気にはなれない し、少しはこちらの気持ちも考えて欲しい」とキレました。 営業の人は「わかりました」と言い、すごすごと引き上げて行きましたが、あまり良いイメージはなくなりまし た。 |
247:
匿名さん
[2011-08-11 11:01:44]
プロパン地域はオール電化にしたほうが安くなる。
これ常識。 そもそも、競合において値下げするってことは 適正価格なんてあってないようのもの。 最初からぼったくられてるってこと。 |
248:
匿名
[2011-08-11 20:47:04]
オール電化もガストのハイブリッドのじだいかな?
|
249:
匿名さん
[2011-08-12 08:31:29]
|
250:
匿名さん
[2011-09-06 05:02:09]
都市ガスきてれば電気よりガス
俺の主観 |
251:
匿名
[2011-09-07 02:01:06]
プロパンで毎月8000円かかっていて、都市ガスがきたので
切り替えたらガス代が毎月3000円になった。 (使用容量は毎月ほぼ同じ) ただ、機器交換(初期投資)に若干かかったが、1年で6万円の 減額なのでもとをとるのに10年かからない。 もっと早く都市ガスがきていればなと思うととても悔しい。 |
252:
匿名さん
[2012-02-21 15:37:40]
プロパンはぼったくられます。
|
|
253:
匿名さん
[2012-02-21 23:10:18]
やはりランニングコスト全然違ってきますね。参考になります。
|
254:
サラリーマンさん
[2012-06-06 04:01:00]
都市ガスきてないならオール電化しかない
|
255:
匿名さん
[2012-06-06 21:07:57]
プロパンは爆発するからね。
でも、災害時強いよね。 |
256:
購入検討中さん
[2012-07-04 18:52:24]
うちのアパートはエネライフ拠点の会社ですが、先月は8m3で7000円です。ボッタクリもいいとこですよね?
|
257:
匿名さん
[2012-07-04 21:57:10]
LPガスの相場は石油情報センターで公開されている。
http://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_lp_maitsuki.html LPガス勧誘トラブルについては、神奈川のLPガス協会が詳しい。 http://www.kanagawalpg.or.jp/user/kanyuu.htm いずれにせよ、デメリットばかりのLPガスは避けた方が無難。 都市ガスが来ないなら、オール電化にするしかない。 |
258:
匿名さん
[2012-07-06 07:20:01]
万が一の大規模災害時にはプロパンは最強です。
光熱水で復旧が一番遅いのは都市ガス。結構早いのが電気。でも、電柱が軒並み倒壊する程の災害ではさすがの電気も復旧には相当時間がかかるでしょう。 でも、プロパンのメリットはその位。現実的にプロパン地域に建築するならオール電化だろうね。都市ガス地域ならオール電化も含め、二つの選択肢ができるけど。 |
259:
匿名さん
[2012-07-13 08:47:54]
料金は30%以上プロパンの方が高いです。
万一の時は、山用のミニコンロが一つあれば、大丈夫です。 ガス込みで2500円もあれば十分でしょう。 |
260:
匿名さん
[2012-07-13 13:06:39]
プロパン高いね
|
261:
匿名さん
[2012-07-13 23:00:24]
仙台の燃料会社は特に高いね。
|
262:
匿名さん
[2012-07-13 23:02:10]
昔から宮城ほいど(乞人)の後には、草木も生いね。という。
|
263:
匿名さん
[2012-12-01 00:10:25]
最近プロパンの戸建に引越しました。いぜんのアパートもプロパンでしたが倍違います。アパートの時は本当に高かった。でも調べてみると同じ系列の会社でした。とうけんのアパートだったからかなー
|
264:
匿名さん
[2012-12-01 02:01:13]
新潟(アパート)から東京(戸建て)へ
引越しました。キッチンは両方ガスです。設備は戸建が、風呂とかキッチンとかでガス使いそうですが、 都市ガスのせいか、値段が2、3割下がりました。プロパン高い。 |
265:
匿名さん
[2012-12-01 07:23:02]
プロパンって、どうしてあんなに価格差があるの?
恐らく、原価より、人件費等の諸経費の比率が大きいからだと思うが、どうだろうか。 |
266:
匿名
[2012-12-01 09:48:05]
大家です。プロパンは値交渉できますよ。店子は無理ですが。大家は設備更新など便宜を図ってもらう前提でプロパン屋を変えたりしてます。プロパン屋毎に、物件毎に料金体系が異なるのがプロパン業界です。大家が住んだり使ってる場合大家だけ違ったりするケースもあります。
|
267:
サラリーマンさん
[2012-12-13 02:27:59]
プロパンは高いというイメージしかありません
プロパン入れるなら配管だけにしてオール電化狙いですかね |
268:
匿名
[2012-12-13 10:00:39]
ガス屋も子会社でLPG会社とかあったりするから条件競わせてみるのも面白いかも。ランニング面以外の提案があるかもしれない。賃貸住宅建てる人とかは必須。
|
269:
匿名さん
[2012-12-13 10:07:34]
プロパンは撤去に違約金とる会社があるらしいから、安易に取り入れられない
|
270:
匿名
[2012-12-13 11:22:07]
最初の契約で決まってるよ。給湯器全台新品にしてもらったときはその償却期間が契約期間だったな。無償貸与の格好だから当然と理解したが。
|
271:
サラリーマンさん
[2012-12-22 03:06:53]
プロパンは流石にコスト的に厳しくないですかね
これから廃っていく分野だと思います ランニングコストが明らかに違いが出てしまいます プロパンを選択するならオール電化、都市ガスがきてるなら当然都市ガスでしょうし |
272:
匿名さん
[2012-12-22 08:40:25]
プロパンはエコはエコでもエコ贔屓が可能なのです
普通は都市ガス料金の方が有利なのは当たり前です |
273:
検討中の奥さま
[2012-12-22 23:27:46]
今エコジョーズで話を進めております。
住まいは北海道の寒冷地です。 購入した土地には都市ガスがひかれていない為、北海道ガス(北ガス)さんとの契約でのLPガス予定です。 北ガスなので、LPでも1/3くらい安くなると言われたのですが どれくらいになるのか検討がつかず、、 誰か北ガスのLPガスお使いの方おられましたら教えてください! |
274:
匿名さん
[2012-12-23 23:45:30]
料金表出してもらったら?今月とか先月ので良いのでっていってさ。おおよその目安確認したらあとは毎月の調整費の差でしょ。
|
275:
匿名さん
[2012-12-24 14:44:38]
>266
親族が大家なので私も知っているのですが、 賃貸物件の場合、都市ガス地域内でもプロパンを選ぶそうですね。 要するにガスを使う際のコストを誰が主に負担するかということだけで。 都市ガスでは物件へ配管する費用や給湯設備の更新は大家もちになってしまいますが、 プロパンは配管や給湯設備などもプロパンガス会社がすべて負担してくれるのだそうですね。 プロパンの場合、それらのコストが高くても、部屋を借りている人がガス代に含む形で払うので、 受益者負担の原則からも問題ないとのこと。 一番、借主の負担が少ないのはオール電化らしいのですが、大家の負担が多くなります。 ガスを使わないことのメリットを訴求し、太陽光発電などと組み合わせてエコや 非常時の備えを売りにしないと、高くなる家賃を払ってくれる人は少ないそうです。 |
276:
無名
[2014-12-13 23:47:36]
今どき、錆び錆びのボンベは珍しい。昔みたいに20キロサイズでも、倒して、引きずり落としたり、からは投げられて積まれているボンベに激突、背負い投げされて叩きつけられたのも、うちの契約会社はやっていた。マッチ箱みたいに傷だらけだった。爆発しないか心配だった。ただ、高いのは、人件費や、配達の手間、充填作業にボンベ購入費、検査とか必要だから、都市ガスのようには安くないだろう。今、傷だらけのボンベはほとんどない。そんなの配達されたら、客は減る一方、アルミ合金製とかもある。ただ、オール電化の良し悪しは人により違うからわからない。私は市ガスにかなり昔変えた。確かに安くなった。
|
277:
社宅住まいさん
[2014-12-13 23:55:53]
今どき、錆び錆びのボンベは珍しい。昔みたいに20キロサイズでも、倒して、引きずり落としたり、からは投げられて積まれているボンベに激突、背負い投げされて叩きつけられたのも、うちの契約会社はやっていた。マッチ箱みたいに傷だらけだった。爆発しないか心配だった。ただ、高いのは、人件費や、配達の手間、充填作業にボンベ購入費、検査とか必要だから、都市ガスのようには安くないだろう。今、傷だらけのボンベはほとんどない。そんなの配達されたら、客は減る一方、アルミ合金製とかもある。ただ、オール電化の良し悪しは人により違うからわからない。私は市ガスにかなり昔変えた。確かに安くなった。
|
278:
匿名さん
[2014-12-29 15:43:53]
うちの地域、先日都市ガスの工事が行われた。総戸数300軒程度の郊外住宅地。
事前アンケの結果、加入希望は30軒程度だった。それでも工事は行われました。 20年ほど昔、都市ガス会社に掛け合ったが「相当需要が見込まれないと導入は無理」。 「お宅だけに引くには億単位になるかも」と一蹴されたので、時代も変わったのでしょうか。 その間に地域は、オール電化や高齢世帯が多くなってしまい、平均20万円以上の切り替え費用がネックだったらしいです。 都市ガス業者にとっては、「時すでに遅し」で気の毒でした。我が家しか加入がないのに枝道(公道)60mも本管引きました。 うちはLPGの減価償却が終わっていたので違約金なしで切り替えができました。 配管もフレキだったためか、一部を除き再利用できました。引き込み宅内工事費は8万円ほどで済みました。 知人は、LPGのガス器具が古いので何と「ヤフオク」で都市ガス機器を揃えたそうです。 ガス代は、確かに3割ほど安くなりました。 |
279:
匿名さん
[2014-12-29 21:11:39]
プロパンの契約は大家さんで店子ではありません。
大家さんはアパ-トを建てる時に設備をプロパンガス屋さんに出してもらいます。 店子のガス単価が如何に高かろうと知ったことではありません。 一般家庭の4~5倍になっていることもあります。 公益事業の都市ガスのように均一料金の制度になっていないので、価格設定は自由です。 結論はプロパンはバカ高ということになりますね。はい。 |
280:
匿名さん
[2014-12-31 17:12:10]
4回ほどガス屋変えたけど、中古の家買ったときに入っていたくみあいプロパンってのが一番態度悪かった。
他社の価格出して値引きを求めたら「じゃ、その他社にすれば」 って感じ。 他社は、変えるっていうと値引きしてくれた。 |
281:
匿名さん
[2015-01-02 05:04:06]
プロパンだけはやめておけ。
ぜったいにダメ!高すぎる! |
282:
匿名さん
[2015-01-02 08:01:53]
プロパンガス屋さんは10年以内に9割が倒産するだろうと予想してみた。
|
283:
匿名さん
[2015-01-02 08:14:16]
下水道が整備されていない地域は浄化槽、ガス導管が整備されていない地域はプロパン。
人口が減っていく中で郊外にまで拡げていくのは益々カネがかかりますからね。 共に無くなる事は無いでしょう。 |
284:
匿名さん
[2015-01-02 13:53:34]
> プロパンだけはやめておけ。
都市ガスがあればプロパンはやめるけど。 都市ガスがなければオール電化以外なしってこと? |
285:
入居済み住民さん
[2015-01-10 04:50:57]
ガスにこだわりがなければ
プロパンならオール電化にするな 都市ガスがあるなら併用 ちなみにうちはガスと電気の併用でオール電化ではない |
286:
匿名さん
[2015-01-19 18:56:33]
共働きなので昼間は家に誰もいない
色々考えて床暖は却下 都市ガスのファンヒーターで暖め 家に長くいる日は、その後エアコンへ切り替え 家中すぐに暖かくなるしオススメ |
287:
匿名さん
[2015-01-20 23:57:37]
やっぱり、どこもやってるんだね。
ガスの瞬発力を使って、あとはエアコンで省エネ温度管理。 一番効率がいいと思う。 |
288:
匿名さん
[2015-01-21 00:08:00]
プロパンが高いのは、地域によって違うでしょ?
都市ガスの管が近くに有って、LPG同士の競合が有れば そんなに暴利請求しないよ。うちなんか都市ガスにしても月/500円も安くならない。基本1500円の立方300円 電化も検討したが、春秋の直圧ボイラーの快適、少し温くても数分で湧きあげるガスの魅力は捨てがたいよな。 エコキュートはタンクにシリカスケールと底にヘドロが溜まるから不衛生だよ。 オール電化にするならガスは完全に切らないと基本料金が勿体ない。 エコキュートの業者は良い事しか言わないから、キュートの電気代は深夜ですから月1500円位ですとか だけど昼間の電気料金が上がる事を言わないんだよな。 |
289:
匿名さん
[2015-01-22 01:29:01]
都市ガスも東京ガスとかなら安いけど、地方の都市ガスだとそんなに安くないとこもあるね。
それならプロパンで設備代とか無料の契約した方がいいよ |
290:
匿名さん
[2015-01-27 18:54:36]
うちの近所、都市ガスの調圧所(ガバナー)隣に開店したファミレスは、バルク供給のプロパン。
もちろん都市ガスが先に通っていた。 器具が同じなら火力差はないとガス屋は言っていたが、あえてプロパンということは、(バルクだと)都市ガスより安いのかな? |
291:
匿名さん
[2015-02-08 20:11:11]
きっとプロパンガス屋からのバックマージンが上層部に・・
|
これにエコジョーズなどのセントラルヒーティング割引が加わると、都市ガス1㎥113円(30㎥まで)、30㎥から80㎥まで75円、80㎥以上の使用量なら68円くらいにまで下がります。
ご参考まで。
うちはもちろん都市ガスです。都市ガスが来てない地域はオール電化がお得かと。