ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】
961:
匿名
[2013-02-18 16:18:06]
ここって全然契約者さんの質問に部外者は答えられないですよね。契約者のほうが正しいことを言っている証拠ですね。
|
||
965:
匿名さん
[2013-02-18 18:53:00]
資産価値に影響ないから変えないんです。
|
||
967:
匿名さん
[2013-02-18 20:15:14]
あんなに高かったのに!この顛末、ゆるせません。私は泣き寝入りせずに要望として出しますよ。防犯面を強調すればいける気がします。
|
||
968:
匿名さん
[2013-02-18 20:33:04]
こんな掲示板でいくら吠えてみたところで何も変わらないのに。何がしたいの?
|
||
969:
契約済みさん
[2013-02-18 20:43:28]
どこまでが契約者の方か本当に分かりませんね。
昨日メインエントランス近くまで見学に行ってきました。 すると中から三菱地所の方が出てこられたので、よい機会だと思い配管についていろいろと 質問させていただきました。 少なくとも三菱地所さんはこちらの口コミの存在は把握しています。 ただ、契約者専用といいつつ部外者がいる口コミをどこまで信頼できるかは慎重にならざるを得ないというスタンスだと感じました。私も少なくてもここ最近の口コミを見る限りいきすぎた発言も多く、本当に契約者の方なのかと疑問に思うときがありました。 ですから、配管に関することは電話をするなり、出向くなりして直接三菱地所の方とお話をされた方がよいのではないかと思います。 そうすれば、配管に関しては契約者の方々からの発言はなくなり、必然的に配管についての発言は部外者のみになり、いずれなくなっていくものと信じています。 |
||
970:
匿名さん
[2013-02-18 21:12:07]
6月末の入居って子供が可哀想。
現住所の小学校に入学して、ようやく仲良しの友達ができる頃の 1学期終了直前に谷津小に編入学になる。 そして、友達ができないまま夏休みと言うことになっちゃうのかな。 |
||
971:
匿名
[2013-02-18 21:41:31]
965さん、963の質問に答えてみてよ、答えられないですね。資産価値があると認めちゃうからね。
|
||
972:
匿名さん
[2013-02-18 21:45:59]
971さん
本当の契約者だったら、もういい加減にここで吠えるのはやめた方がいいよ。 ここで吠えても事態は変わらないから。 その分、三菱に対して直接吠え続けた方が少しはマシ。 ここは匿名掲示板。いわゆる「便所の落書き」だから、所詮は。 |
||
973:
匿名さん
[2013-02-18 21:54:31]
地所に直接言わない限り対応しないのは確かだけど、個別に言ったところで、皆さんあまり気にされて無いようですよと白を切られる可能性が高い。まとまって団体交渉やらない限り、相手にされないよ。
|
||
974:
匿名さん
[2013-02-18 22:00:23]
なら、ここに書き込むのはやめて、弁護士をたてて団体交渉すればいいんじゃね?
その勇気があるなら。 |
||
|
||
975:
匿名
[2013-02-18 22:01:34]
1番効果的なのはアンケートを求めることでしょう。ほとんどの人が変更を望むでしょうから、気にしない人でも変更されるにこしたことはないでしょうから。
|
||
976:
匿名さん
[2013-02-18 22:02:29]
>971
配管は設備であって、デザイン意匠ではありません。 そこに必要だから配管がある。 それを気に入らないと騒ぐことがおかしい。 ましてや、配管が資産価値を下げる理由は見当たらない。 配管でなく、部屋の間取りとか設備、収納性、使いやすさが、選択肢となりますがね。 配管なんて見ないし。 |
||
977:
匿名さん
[2013-02-18 22:02:35]
頑張ってください。以上。
|
||
978:
契約済みさん
[2013-02-18 22:08:01]
967私も同じ考えです。 964の質問にたいしてきちんとした回答ができなければ、私も要望をだしつづけますよ。
|
||
979:
匿名さん
[2013-02-18 22:13:25]
964
967 978 同じ人が自分の書き込みに同調してレスしあってるのって変だよねぇ |
||
980:
匿名さん
[2013-02-18 22:14:28]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報