三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-02-19 09:38:33
 

引き続き、こちらで盛り上がっていきましょう!

[スレ作成日時]2012-11-06 00:52:09

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】

541: 匿名さん 
[2013-02-08 08:57:54]
もーそろそろ配管の話はやめませんか。ここで互いに批判したり、デベだの民度だの意味なくない?意義があれば電話してください。その結果を共有してくれるなら共感持つ方もでてくる思いますよ。大体、地所社員がいちいち掲示板なんて徘徊してるとは思えません。彼らはまともに話せる客と真面目に向き合うだけだと思う。
543: 契約済みさん 
[2013-02-08 09:14:35]
朝から配管見てきたけど、配管のせいで、やっぱり裏口みたいなエントランスになってます。しかし、無理に色を変えたり、無理に隠したりするのも変だと思ってしまいました。直すにしても住民の理解をえられるような修理ができるのかどうか、心配です。
544: 匿名さん 
[2013-02-08 09:17:12]
540
言ってはいけないことってあるんだよ。
同じ契約者として今までで最低な書き込みです。
解約して詫びてください。
547: 内覧前さん 
[2013-02-08 09:38:00]
この板では、部外者の方たちが好き勝手な書き込みをしていますね。
こんなことが楽しいのでしょうね。
548: 匿名さん 
[2013-02-08 09:39:43]
早く写真アップしてちょうだい。
549: 契約済みさん 
[2013-02-08 09:44:54]
544さん
荒らしをしている人は契約者とは限りません。わざと内部で仲違いするように仕向けているだけです。真面目に捉えない方が身のためです。
550: 匿名さん 
[2013-02-08 10:01:54]
本当の契約者は実は配管のことなんて気にしてないよね。
騒いでるのは買えなかった部外者の冷やかしだと思う。
551: 匿名さん 
[2013-02-08 10:20:20]
今後、排水管クレームの事で書き込みする奴が現れたら、非契約者の僻みって事で決定だな。
無視無視。スルーしてもっと有意義に話題を出して行こう!
553: 匿名さん 
[2013-02-08 11:01:23]
公開の掲示板で不具合のやり取りするからだよ。自分達で資産価値落としちゃってる。
554: 入居前さん 
[2013-02-08 12:11:17]
排水管問題で変更を規模する派以外の書き込みは全て住民以外ですよ、住民なら反対する理由が無いですから。反対する理由も答えられないですし。また、非契約者が変更を規模する書き込みをするわけもない、変更されたら綺麗になっちゃうから。
555: 匿名さん 
[2013-02-08 12:20:13]
>547
そりゃそうでしょう。やっと待ちに待った叩ける材料が見つかったわけですから。世間の笑いものにする気漫々でしょう。
556: 匿名さん 
[2013-02-08 12:37:08]
554さん、不満を言ってはいけないということではないです。ここでやるのはやめましょうと言うことです。これ以上ここに書き込みするのはこのマンションにとってのメリットよりもデメリットの方が大きくなってしまっています。もう十分じゃないですか。これ以上世間の人に知ってもらう必要はないですよ。欠陥ではないわけですから、ニュースになるわけでもありませんし。不満のある人はデベに直接言うべきです。こんなことずっと続けていたら、皆うつ病になってしまいますよ。子供もかわいそうですよ。

557: 入居前さん 
[2013-02-08 12:38:14]
奏の杜ブログに最新の写真が掲載されていますよ。
558: 契約済みさん 
[2013-02-08 12:42:44]
556さん 三菱地所が要望をうければ書き込みはなくなりますよ、どちらかといえば三菱地所が早く回答しないのが悪い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる