ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】
521:
匿名さん
[2013-02-08 07:45:46]
|
||
522:
入居前さん
[2013-02-08 07:45:53]
517 排水管を目立たないようにしないほうが良い理由は?
|
||
525:
匿名さん
[2013-02-08 07:52:12]
|
||
526:
入居前さん
[2013-02-08 07:56:51]
521 不快でなくても、目立たないようになるなら何も問題はないのでは?不快な思いをしているのですから、そういう人達が要望をだすのは普通では?そういうことをわからない人のほうが質は低いですね。ちなみに高級感は見た目ですよ。中古で買うとき全ての住民の質はなんかわからないでしょ、第一印象の見た目が重要です。
|
||
527:
匿名
[2013-02-08 08:00:14]
おー営業VS不幸な住民、客観的に営業側は負けてますね。
|
||
529:
契約済みさん
[2013-02-08 08:04:43]
523 入居前に解決できる問題は解決したほうが良いでしょうに。
|
||
530:
匿名さん
[2013-02-08 08:05:38]
要望や意見とクレームは違う思う。
確かに世の中クレーマーが多くなったのかもしれないけど、逆に企業は普通の意見や問い合わせに対してまで、すぐクレーマー認定する気がする。 三菱も然り…。担当者によるけどね。 |
||
532:
契約済みさん
[2013-02-08 08:09:23]
不快に思わない人はどうでもよいのでは?あくまでも不快な思いをしている契約者をどう救うかの問題ですから。綺麗になれば全ての人のメリットですから。
|
||
533:
匿名さん
[2013-02-08 08:10:38]
528
でもゴミ屋敷の人って、それはゴミじゃない、必要なんだ!と言うよ。 周りから見ればゴミなのに、その人にとっては必要なもの。 だから、いい例えだと自分は思ったけど。 ちなみに、525じゃないから。 |
||
534:
入居前さん
[2013-02-08 08:12:51]
なんで
|
||
|
||
535:
匿名さん
[2013-02-08 08:16:23]
排水管とかよりも、この価格であの安っぽいありふれた設備仕様のほうが腹立つ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
配管ひとつですべての高級感が損なわれる事なんて一般的には無いとおもいます。
入居者の質とかも含めて、高級感やグレードは決まっていくのではないでしょうか。
ヒステリックなクレーマーは、その高級感を下げてしまいます。