ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】
261:
入居予定さん
[2013-01-27 16:52:19]
|
||
262:
契約済みさん
[2013-01-27 17:04:19]
エコポイントは結局のところどうなるのでしょうかね?
とりあえず申請はした方がよいのでしょうか? |
||
263:
匿名さん
[2013-01-27 17:44:08]
申請しなくていいんじゃない。
|
||
264:
契約済みさん
[2013-01-27 19:24:19]
|
||
265:
契約済みさん
[2013-01-27 22:14:51]
|
||
266:
匿名さん
[2013-01-27 23:20:25]
265さん
あなたはどう思いますか? |
||
267:
匿名さん
[2013-01-28 01:27:23]
釣りはスルーで
|
||
268:
匿名さん
[2013-01-28 07:54:07]
259さん
ナイス情報です!6月入居なのですが、やっぱり日通だけでなく、アートも取ってみます。 |
||
269:
匿名さん
[2013-01-28 07:55:01]
CD棟の方は、そろそろ内覧会ですか?
|
||
270:
匿名さん
[2013-01-28 11:19:44]
しっかり寒さ対策して行ってくださいね。
それと大人数の時は、スリッパ持参ですね。 |
||
|
||
271:
匿名さん
[2013-01-28 11:36:14]
B棟契約者ですけど、契約前にエコポイントの話を営業さんに確認したけど、確か
もらえなかったと記憶しています。だからなにもしていません。 3月入居の方と6月入居では事情が違ったような気が....? |
||
272:
匿名さん
[2013-01-28 12:19:18]
復興支援エコポイントの要約。
・被災地域に該当しているか?→該当(習志野市) ・11階以上の共同住宅か?→該当(10階以下は終了) ・エコポイントに該当する省エネ基準か?→該当(証明書有) ・対象期間内に着工したか?→??? 工期の基準がクリアしていれば大丈夫そうですがどうでしょう。 |
||
273:
契約済みさん
[2013-01-28 12:53:54]
250です。ご回答頂いた皆様ありがとうございました。お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
|
||
274:
契約済みさん
[2013-01-28 18:12:36]
エコポイント、我が家はもらえると認識してます。
というのも、昨年の夏ごろ、住宅エコポイントの終了と世間が騒いでいたときに、 デベに確認をしました。 その結果予約もしなくてよいし、終了対象ではないので、 入居後に申請を、とのことでした。 但し、予算を使いきってしまえばそれまでです。 我が家は6月組ですが、3月組まではもらえて、6月組が貰えないこともある、 と言われております。 3月入居に合わせて竣工するマンションは多いでしょうから、 こればかりは運次第ですね。 |
||
275:
匿名さん
[2013-01-28 22:10:51]
私も274さんと同じ認識です。私は、3月入居ですが、入居説明会で説明がありました。
|
||
276:
契約済みさん
[2013-01-29 22:23:36]
メインエントランスの後ろの1階の排水管がやけに目立ちますが、どうにかならないのですかね。
撤去するとか色を変えるとかしないと、ダサくてしょうがない。あのままなら、センスを疑います。 |
||
277:
契約済みさん
[2013-01-29 23:30:02]
確かにエントランス前は気になりますね。
さすがに隠すと思いますが、万が一このままだったら素人の施工ですね。そんな事ないと信じてます。 |
||
278:
匿名さん
[2013-01-29 23:57:52]
内覧会の時に聞いてみたほうがよいですね
|
||
279:
匿名さん
[2013-01-29 23:57:53]
排水管、このままではありえませんね。内覧会までに治っていなかったら、作り直しを要求ですね。マンションの顔ですから、このままなら設計者、これを許可した者も笑いものですよ。
|
||
280:
匿名さん
[2013-01-30 00:21:14]
同一人物。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なくなると思ってなんもしてないな。