ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】
221:
契約済みさん
[2013-01-11 23:42:44]
|
||
222:
匿名さん
[2013-01-12 06:49:51]
深く考えずに、一括見積してしまいました。
速攻で何社からも電話。その時だけなら良いんだけど、 次の日ぐらいまで五月雨式に電話がありました。 メールでの回答が3社ぐらい。あと留守電もありました。 しつこくはないです。はっきり断るとその後は連絡が来ません。 それを良しと見るかどうかはその人次第ですが・・・ うちは次引っ越しするなら、意中の会社に個別に連絡しようと思いました。 (次の引っ越しの予定なんてないけど) |
||
223:
匿名さん
[2013-01-12 12:16:38]
内覧会業者に依頼される方はいらっしゃいますか?
分譲の購入は初めてなので依頼したほうが良いのかどうか、、、 |
||
224:
契約済みさん
[2013-01-12 12:55:21]
>221さん
うちもドレスアップの説明会を間近に控えてます。 水廻りコーティング、以前調べた時にあまり効果が実感出来なかったとの 評判を目にしたので、うちはもっぱら検討外なのですが、、。 いやいや、そんな事はない、やってよかった!ってご経験者の方とかいたらご意見 聞いてみたいですね。 |
||
225:
契約済みさん
[2013-01-12 15:36:38]
219さん
面倒でも一社ずつ見積もりを取った方が良いと思います。 しつこい営業さんがいた場合、その業者からの電話が ずっと鳴りっぱなしになったりもします。 あと見積もりがやけに高いと思ったら、値引きも交渉してみると良いと思います。 |
||
226:
匿名さん
[2013-01-12 18:57:04]
連絡をメール希望にして電話番号書かなければ、大人しいもんだよ。
|
||
227:
契約済みさん
[2013-01-12 22:25:08]
219です。
ご返信ありがとうございます。 多くの方からすぐにアドバイスいただき、ものすごく感謝します。 このマンションに素晴らしい方々が多いことに感激し、 はやく入居したいと改めて思っているところです。 1社ずつ見積もりをお願いした方が良さそうですね。 いくつかの業者をピックアップして見積もりをお願いしたいと思います。 ありがとうございました。 |
||
228:
契約済みさん
[2013-01-13 16:55:07]
2度目のドレスアップオプション行ってきました。
フロアコーティング押しの感じがしました。わが家は、フロアコーティング検討外ですが。 大塚家具の商品って高いんですね。 ゆっくり見てみようと思ったら、ちょっとわが家では手が出ない感じです。5%OFFってたいしたことないですよね。 来週末は、新横浜までカリモクの家具を見に行ってみようと思います。 |
||
229:
契約済みさん
[2013-01-13 17:24:56]
ドレスアップオプションで相談があります。
現在オーダーミラーとエコカラットのコンビネーションプランを検討しています。 12万6千円というのは高いので、他社に見積もりをお願いしようとも思っています。 ただ、入居時に施工されているという魅力はあります。 先日他業者に見積もりをお願いしようとホームページを見ていましたが、エコカラットと鏡を組み合わせた業者がありませんでした。 皆さんの中で、玄関にエコカラットと鏡を設置しようと検討される方がいらっしゃいましたらどうされるか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 |
||
230:
契約済みさん
[2013-01-13 18:19:36]
229さん
我が家も玄関ミラーとエコカラットの組み合わせが気になり、前回のオプション会で見積りを取りました。 その後、物件から程近いリフォーム会社で見積りをお願いしたところ、ミラーの値段がオプション会とほぼ同額で、エコカラットは、1〜2万お安いのですが、施工に関して30cm角のタイルカットをしない条件でした。(天井部に隙間が多少できる⁈) 結局、我が家は、ミラーのみでエコカラットをしない事にしたので、オプションで頼みます。 |
||
|
||
231:
入居心待ちさん
[2013-01-14 07:28:57]
昨日、2回目のドレスアップオプション会に行ってきました。
1回目と2回目と何か違いがあるのかと思い、期待をしていきましたが、 内容としては、1回目と変わらず。1回目の方が、より多くの実物が展示されていた感がありました。 と、いうこともあり、ドレスアップの説明よりも、値段が『高い』評判(?)の大塚家具の商品を 見てきました。ベット、ソファー、机、テレビ台等、営業の方がついて、約3時間。 商品の価格は高いが、高いなりにそれなりの商品であったと思いました。 ※.単に大塚家具は、値段が高いというのは誤り。高い理由を理解しないと・・・・ 但し、価格を値引きしないのは事実。 皆さん、ドレスアップアップオプションで対応するものきまりましたか。 オプション会の業者を選択し、入居時に作業が完了していのことを選択するか、 価格を優先し、他業者を選び、入居後の対応とするかのどちらかでしょう。 我が家は、出来るだけ入居時に作業が完了していることを優先いたしますので、 オプション会の業者を選択することにいたしました。 |
||
232:
契約済みさん
[2013-01-14 08:04:12]
今日、大塚家具でのオプション会に行って来ます。良い家具を見て、目を肥やして来ようと思います(笑)
1回目のオプション会の後、他社数社より同じ内容で見積りしてもらい、価格差のないものを、こちらでお願いする予定です。 3月の締め切りまで、あっという間でしょうから、今日ついでに申し込みしてきます。 来月には、引越し日も決まり、入居説明会ですね。 もう済んでいる皆さんは、いかがでしたか。スムーズに進まれていますか。 |
||
233:
契約済みさん
[2013-01-14 10:19:33]
第2回目のオプション会に行ってきました。
他の人が指摘されていますように第1回目のオプション会のほうが、展示されているものも豊富で 会場も広かったのに、今回は会場が狭く感じられました。 我が家は引き渡しのときに作業をすべて完了したいので、 期日はまだありますが 頼みたいものはすべて注文確定をして帰ってきました。(多少は予算オーバーでしたが) 引っ越し日がいつになるのかが気がかりです… 入居が待ち遠しいです!! |
||
234:
匿名さん
[2013-01-15 22:10:55]
>224
私も水まわりのコーティングをしようか迷ってます。 やった事がある人が二人いて話を聞いてみたんですが、二人とも効果があるのか分からないって言ってました。 ただ、風呂場にカビは発生していないそうなので効果があるのかもしれません。 |
||
235:
匿名さん
[2013-01-16 00:16:43]
大塚家具に行ったら、ギャッベがすごく綺麗で惹かれてしまいました。
衝動買いでかなり予算オーバーしてしまいました。 |
||
236:
匿名さん
[2013-01-16 08:00:13]
ガラスフィルムがナノ90なのは
80だとガラス熱割れを起こすからなのかな? 80と90ってそこまで違うものなのでしょうか? |
||
237:
契約済みさん
[2013-01-16 22:01:01]
>236さん
ガラスフイルム、ナノ80や90だけでなく、どれでも選べますよね⁈ |
||
238:
通りすがり
[2013-01-19 13:01:21]
オプション会って大塚でやった二回目で終わりですかね?
|
||
239:
契約済みさん
[2013-01-19 22:42:10]
習志野市のサイトにフォルテ内保育園らしき情報が出ましたね。
http://www.city.narashino.chiba.jp/shisetu/hoikusho/kanadenomori.html 平成25年5月1日から開業だそうです。 |
||
240:
契約済みさん
[2013-01-20 21:46:02]
シートフローリングって、水拭き不可とお聞きしたのですが、クイックルワイパーも不可ですかね?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
近々ドレスアップオプション説明会に行きます。
そこで、コーティング類が気になっているのですが、皆様、水回りコーティングはされますか?
こういうコーティングものはすぐに取れてしまうんではないかとすこし心配しています。