三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-02-19 09:38:33
 

引き続き、こちらで盛り上がっていきましょう!

[スレ作成日時]2012-11-06 00:52:09

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜その3【契約者専用】

331: 契約済みさん 
[2013-02-02 21:16:22]
330 ほんとそう思います。そうすれば全く問題ないのに。
332: 契約済みさん 
[2013-02-02 21:27:31]
内覧会で共用部分の受入検査なんてするんですか?部屋の中だけですよね?
333: 匿名さん 
[2013-02-02 23:26:16]
自分の部屋の中だけでなく、少なくとも自分の部屋の周辺まではチェックはしないとだめだよ。余裕があればできる限りあちこち見て回ったほうが皆のためだけど。
334: 契約済みさん 
[2013-02-02 23:30:12]
6月入居組です。
日通から引越し日程が届きました。
一応、第一希望を平日にしたので、第一希望の日時となりました。
あと、三回目のドレスアップオプション会の開催案内も届きましたね。
335: 契約済みさん 
[2013-02-03 00:01:05]
>>326
キャンセルが出たというのは本当ですか?
336: 匿名さん? 
[2013-02-03 00:32:40]
初耳…
ソースはどこ?
337: 契約済みさん 
[2013-02-03 00:56:27]
332さん
内覧会で、共用部分の受入検査なんてありませんので、ご心配なく。
でも333さんの言われているとおり、気付いた所はどんどん指摘した方が良いですね。デベも工事会社からの引渡前ですから指摘してくれたほうが助かると思いますよ。
338: 匿名さん 
[2013-02-03 01:12:19]
>337

デベが内覧会前に隅から隅までチェックして、内覧会は指摘事項0であるべきで、指摘されてデベが助かるってのは筋違いのような気が。施工管理ってデベの仕事。
339: 匿名さん 
[2013-02-03 01:33:20]
施工監理はデベの仕事ではない。
それに現実的には、内覧会までに共用部分が全部できてることもない。
340: 匿名さん 
[2013-02-03 18:42:41]
内覧会どうだったのかな。
話題にならないってことは大事なかったってことでまずは一安心でしょうか。
341: 匿名さん 
[2013-02-04 08:35:03]
内覧会、参加してきましたよ。
配管は正面からも上からも確認できましまが、私には大して気になるものではありませんでした。
それよりメインエントランスが予想より立派で驚きました。こんな所に自分がすんでいいものかと…。
内覧会自体は細かい指摘はあったものの、致命的な不具合もなく、概ね満足できるものでした。
しっかり造られている印象です。
今はまだ緑が少ないですが、春になったら芝生や木の葉が緑になってもっとキレイになるでしょうね。
入居が大変楽しみになりました。
342: 契約済みさん 
[2013-02-04 12:30:58]
内覧会ですが排水管だけがやはり雰囲気をぶち壊していますね。他が素晴らしいので、余計残念ですね。
343: 匿名さん 
[2013-02-04 12:48:03]
342さん
排水管の件、デベの反応はいかがでしたか?
344: 契約済みさん 
[2013-02-04 13:04:56]
近隣公園。。。今年中には着工無理みたいですね。。。
当分砂が舞い散る工事現場または空き地となるのでしょうか?
近所に公園があるというのが魅力だったのに。。。
345: 契約済みさん 
[2013-02-04 13:36:46]
本日、別件でデベに連絡した際、配管の件を聞いてみました。
昨日の内覧会でも多くの指摘があり、改善に向けて善処するが、回答は、まだ検討中との話でした。
もう少し見栄えが良くなると、いいですね。
346: 契約済みさん 
[2013-02-04 15:18:23]
301です。

345さん並びに内覧会で指摘をしてくださった皆さま、ありがとうございます。
どのような形になるかはわかりませんが、対処してくださるとのことで、
少しは安心できましたね。
私も機会があったら直接聞いてみます。

ところで、344さんの書き込みでの公園の件ですが、
当初の完成予定は来年春ごろだったかと思いますが、それも延期ということでしょうか?
テラスの前の公園も来年になるそうですね。
奏内の公園ができるまでの間、近くに子供の足で歩いて行ける良い公園はありませんか?
地図上では見つけられませんでしたもので…。
347: 匿名さん 
[2013-02-04 16:21:26]
津田沼公園が一番近いでしょうか・
http://itot1.jp/tsudanuma-m/31
348: 匿名さん 
[2013-02-04 16:32:07]
奏の子育て環境はこちらに。
http://itot1.jp/tsudanuma-m/report/report03
349: 契約済みさん 
[2013-02-04 16:40:05]
342です。変更の要請が多いようでしたら、設置方法の変更を含めて検討するそうです。ですから、気になる方は並べく変更要請をした方が良いですよ。まさか、検討だけで終えるわけないですから、一流の三菱地所が。
350: 契約済みさん 
[2013-02-04 17:29:30]
設計変更まで検討してくれるとはまずまずの対応ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる