蓄熱式暖房について
942:
販売関係者さん
[2008-09-10 22:18:00]
|
||
943:
契約済みさん
[2008-09-14 09:30:00]
一才5ヶ月の子供がいるのですが、
この度、新築するので『蓄熱式暖房』を考えています。 質問は蓄熱式暖房の本体自体も当然熱を持つと思いますが、 子供が触ると火傷の恐れありですか? その場合の本体回りの熱の温度と、対策方法を教えて下さい。 |
||
944:
eko
[2008-09-14 20:34:00]
No.769 様
こんにちは蓄熱暖房機の価格で少し気になりましたので 問合せいたします。 1)機器代=定価の30%〜35%OFF 2)設置費用=8万4千〜10万 3)床補強及び配線=建築中追加工事6万 4)設置出来るか・・・・設置しているのを見た限り、200V配線以外は可能かな 上記1)機器代は相場かと思います。 2)機器取付費は4.2000-が相場です。 3)床補強は条件によりますが少しかかりすぎだと思います 4)電気工事は7KW 2台 オール電化で20万円が幹線工事になります。 ごさんこうまで・・・エコライフサポート http://www.love-king.net/eco/ |
||
945:
ユニデール
[2008-09-14 22:40:00]
畜暖の本体表面も熱くなりますが、ちょっと触れただけで火傷するほどは熱くありません。
普通は触ってすぐ手を離すので子供も心配ないと思います。 うちも2才の子供がいましたが、火傷はありませんでした。 ただしファンが回ってる時の吹き出し口は熱いので注意が必要ですね。 子供が近寄らないように出来るのであればその方が良いと思います。 余談ですが冬場は少し湿った衣類やタオルを乗せるとすぐ乾燥するし、着替えを前夜に畜暖の前に置いておくと翌朝ポカポカで快適ですよ(^-^) |
||
946:
入居済み住民さん
[2008-09-15 10:21:00]
|
||
947:
匿名さん
[2008-09-15 18:21:00]
本体表面は60度くらいだと思います。
普通は触れてすぐ手を離すので平気ですが、身動きが自由でない乳児や高齢者は注意が必要ですね… |
||
948:
契約済み
[2008-09-16 12:26:00]
>>943です。
皆様、お返事ありがとうございます。 我が家はリビングの一角に置く予定でしたが、皆様の意見を聞き、 家の息子はとくに好奇心旺盛で、なんでも触りたがる(どこの家庭の子も一緒ですかね^^;) 子供が大きくなってから考える。と言う事で将来置く予定の位置の補強だけしてもらう事に‥ 補強は新築時にしておいた方が当然いいですよね?? |
||
949:
入居済み住民さん
[2008-09-16 13:31:00]
補強と200Vの電源は新築時に用意した方がいいですよ。
あとは、室内犬など用のフェンスでも置けば大丈夫だと思いますが・・・ ま、本当に心配なのは2歳未満くらいまでなので、来年には導入できるといいですね。 5,3,0才児ですが(今年の冬で蓄暖3シーズン目)、特に問題なしです。 |
||
950:
住まいに詳しい人
[2008-09-16 17:03:00]
>>948
蓄暖の購入を予定しているのであれば、機器選定をしておいた方がいいですよ。 購入を検討しているメーカーのカタログを取り寄せれば機器選定の用紙が入っています。 立面図や平面図、かなばかり図を一緒に送ればどの機器(つまり蓄暖の大きさ)をどの場所に置けば良いのか教えてくれます。その設置予定場所の床、そして忘れてはならないのが壁の補強をすればいいのです。送られてきたメーカー推奨の設置図を営業担当に渡せばそれでOKですよ。 949さんのおっしゃっていた電源も大切です。私の場合、推奨どおりに設置すると蓄暖が5台必要(1階2台・2階3台)なので、200Vの電源が5+2(リビングエアコンと電子レンジ)で7つ必要となり、分電盤の追加も必要となりました。 私も都合により新築時は設置しません。設置しても当初は1階部分の2台だけの予定です。 大工も「この辺りなら2台で十分じゃないのぉ?」と言っていました。 ただ補強と電源は後から工事すると大変なので、使わないかもしれませんが準備だけはしておこうと思います。 ちなみに日本スティーベル製を購入する予定の場合はシーズンセンサーの設置が必要になるので、営業から蓄暖の指定工事店に(将来蓄暖を入れる予定であることを)伝えてもらうのがいいと思います。私の場合は工事店の指示により、2階に点検口をつけることになりました。 2階に蓄暖を設置する際にはそこからセンサーコードを引くそうです。 |
||
951:
匿名さん
[2008-10-22 00:58:00]
そろそろ蓄暖の準備が必要ですね。
みなさん、近況はどうですか? |
||
|
||
952:
匿名さん
[2008-10-22 07:00:00]
表面温度60℃じゃあ暖まる訳ないな。
身勝手なお父さんのために家族は犠牲者か |
||
953:
匿名さん
[2008-10-22 08:19:00]
表面温度だけで性能を断定してしまうということは、ひょっとしてド素人さんですか?
|
||
954:
匿名さん
[2008-10-22 08:26:00]
やれやれ、空気を暖めかたを知らない頑固で頭の弱いお父さんが早速釣れた。気の毒な家族
|
||
955:
匿名さん
[2008-10-22 08:48:00]
↑空気は家族愛で暖めるのか?
|
||
956:
契約済みさん
[2008-10-22 11:57:00]
蓄熱本体表面の温度を200度くらいに上げればいいのか?w
本体表面とレンガの温度は違うだろw |
||
957:
匿名さん
[2008-10-22 19:45:00]
レンガの話なんかどっから出てきた???
何やら激しい思い込みしてるだろ? |
||
958:
銀行関係者さん
[2008-10-22 22:53:00]
蓄熱の中はレンガなのだが・・・
|
||
959:
入居済み住民さん
[2008-10-22 23:05:00]
きゃはは、そうなんだ。
畜熱なんか興味ないから知らないし知りたくもない。(笑) |
||
960:
匿名さん
[2008-10-23 00:17:00]
↑なぜこのスレに来たんだ?マジで不思議だ。場違いも甚だしい・・・。
|
||
961:
契約済みさん
[2008-10-23 00:32:00]
散々間抜けな発言した挙句に最後はそれか。
さすが空気を読むのは苦手なようで |
||
962:
購入検討中さん
[2008-10-23 00:43:00]
恥ずかしくて、顔真っ赤にしながら、強気の発言で必死に誤魔化そうとしたのが見え見えだな。
|
||
963:
匿名さん
[2008-10-23 08:07:00]
恥かしいのは君達レンガ族だろ?
何でわざわざレンガ だ、だめだ。マジウケる(大爆笑 |
||
964:
匿名さん
[2008-10-23 08:26:00]
法隆犬発見
|
||
965:
申込予定さん
[2008-10-23 14:01:00]
レンガって、ホームセンターに売ってるオレンジ〜赤のレンガを想像してるんだろ?
ますます大爆笑だw 君の顔も同じくらい真っ赤になってるぞ! |
||
966:
匿名さん
[2008-10-23 16:46:00]
何とホームセンターのレンガを使っていたのか!
ヒ〜ひゃっひゃっひゃっ 流行語大賞にノミネート! 次もおもろいとこ頼むぞ! |
||
967:
匿名さん
[2008-10-23 17:33:00]
↑とりあえずパカはほっときましょ
|
||
968:
入居済み住民さん
[2008-10-23 20:18:00]
少しは蓄熱について知識を持ってから書き込めよ・・・
うちはまだスイッチ入れてません。 |
||
969:
匿名さん
[2008-10-23 23:39:00]
レンガ畜熱ってそんなに学問じみた理論でできてるんだっけ! イ〜ひゃっひゃっひゃっ
そうだよなぁ畜熱は激しく高度な理屈で作られてるんだよなあ 同僚にこのレス見せてやったら課内で大爆笑だったよ。 すごく好評だったからまた頼むよ。畜熱の話。 |
||
970:
匿名
[2008-10-23 23:42:00]
まあ畜の字でも笑いはとったんだけどな
|
||
971:
匿名さん
[2008-10-23 23:49:00]
なにがそんなにおかしいのかわからん。
頭の弱い人達ですか? |
||
972:
匿名さん
[2008-10-23 23:58:00]
|
||
973:
匿名さん
[2008-10-24 00:20:00]
>面白いので是非コテ付けてください☆
あぁ、オウムやっちゃったか。畜熱一筋で笑いのセンスはなしか |
||
974:
匿名さん
[2008-10-24 00:39:00]
|
||
975:
匿名さん
[2008-10-24 00:50:00]
おまえほんとはほしいんじゃねえの
びんぼうにんが!! |
||
976:
匿名さん
[2008-10-24 00:55:00]
>973
おまえ、道民だろpgr |
||
977:
by976
[2008-10-24 00:57:00]
ごめん、974だった
まあどうでもいいか、hgm |
||
978:
入居予定さん
[2008-10-24 01:18:00]
はらわた煮えくり返ってるな(笑)ここらで許してやるか。
でもレンガは笑ったよ。今日は久々に面白かったぞ。会社でも盛り上がったし。 マジで驚いた。畜熱材にレンガ使うなんて。ところで何個くらいつかうんだ?300?400?それとも2万個とか?ひーひゃひゃひゃひゃ ところで道民って北海道のことか?? 北海道は野蛮だぞ。何でか知ってるか?正解は先祖のルーツが在任だから。 北海道の人は気が良くて・・・というのは迷信。 それと宿題忘れないでね。難しいレンガ畜熱の技術をさ。 |
||
979:
サラリーマンさん
[2008-10-24 01:31:00]
978さん、会社の意味間違っています。
貴方の盛り上がったという場所は、会社ではなく「ハローワークの待合室」と言うのですよ。 |
||
980:
入居予定さん
[2008-10-24 02:01:00]
>ハローワークの待合室
なるほど、唯一の救いは俺がニートであると信じることなんだね。 そうそう、おれは今まで一度も仕事をしたことがないニート君です。よろぴく。 でもね、会社ってかいたんだからハローワークとは違うね。無論おれがハローワークの職員であれば、そうとも解釈できるだろうけど。 まあ、悔しいだろうがせめて文章くらい正しく理解しないと。ニートの俺に負けてるぞ(笑) 提供:ニート製薬 ニーイト、ニイトニーイト♪ ニーイト、ニイトニーイトぉ ニートせーやーくー どうかな?少しは和めたかな?それではまた早朝に会おう!!! |
||
981:
匿名さん
[2008-10-24 06:53:00]
ニート君おは!
あぁニートはオレか。今日もレンガが熱いぜ ヒ〜ひゃっひゃっひゃっ |
||
982:
匿名さん
[2008-10-24 07:29:00]
このスレをここまで荒らしたのはニートの功績だな
おめでとう まさに小学生並みの会話 |
||
983:
匿名さん
[2008-10-24 08:19:00]
スレタイ通りに戻さないか?
ガキのケンカはよそで汁 初めて覗いたオレは2ちゃん以下のレベルに驚いたわっ |
||
984:
匿名さん
[2008-10-24 08:26:00]
レンガ畜熱の講釈を聞きたかったんだがやはり君には無理か。
本当に理屈を知っていれば普通は手を出すメリットないからな。 ということだ。 |
||
985:
購入検討中さん
[2008-10-24 10:23:00]
|
||
986:
980
[2008-10-25 01:51:00]
今日も仕事みつからなかったぜい
公園の滑り台下をダンボールで改造した我が家は、秋の風も身にしみるな ひーひゃひゃひゃひゃ しゃーないから、建築現場でパクったレンガを小学校の焼却炉で昼間あたためて夜をしのいでいるぜい でもこれってキミたちアフォどもが大好きなレンガ畜熱と同じじゃね? 今日からオレもアフォアフォ共の仲間入りさ さぁ、漫喫の金も無くなってきたし、今夜はここらで許してやるか。 提供:ニート製薬 ニーイト、ニイトニーイト♪ ニーイト、ニイトニーイトぉ ニートせーやーくー |
||
987:
入居済み住民さん
[2008-10-25 07:30:00]
畜熱 ではなく「蓄熱」ね。以前指摘されたでしょ。
蓄熱は深夜電力でレンガを暖め、その輻射熱が主暖房なので 熱の伝わり方は、空気の熱伝導による。 従って、レンガを200度とかにする必要は無い。 一方エアコンの熱の伝わり方は空気による対流 エネルギー効率と熱の伝搬速度でいえば、エアコンの方が圧倒的に 優れているが、 逆に、絶えず対流させているので、それが不快だと感じる人には 蓄暖も良い 上記のように理解しているのだが、何か知ってそうなので教えてくれませんかね。 ちなみに蓄暖のユーザーでエアコン併用してますが電気代等考えると 一種のパパの道楽 という点は否定しませんけどね |
||
988:
住まいに詳しい人
[2008-10-25 09:29:00]
体感として、輻射熱の有無は大きいよ
エアコンは、温かい風を送るだけだからね |
||
989:
ビギナーさん
[2008-10-25 12:47:00]
|
||
990:
契約済みさん
[2008-10-25 13:23:00]
>空気の熱伝導効率っていいのか?
その通り。こいつら(というか畜熱メーカー全て)熱カロリーだけで計算しているから計算が合うように見えるのだが、実際は熱伝導率や熱損失。それに気流(換気や空調等)を全く無視、若しくはフィーリングで見ちゃってるから結果的には電力だけどんどん増えてくる。畜熱ほど電気使えばマジでホットカーペットだけで暖房できるかもしれない。 最終的に暖まったという錯覚に陥れば良いのだろうからここに巣くうマニアにとってはなんら問題ないが、そうでない人は確実に失敗するであろう。 暖房不足の最終章は「輻射熱」 これが出てきた場合は、もう手立てがない・・・という解釈でおおむね間違ってないと思う。 |
||
991:
匿名さん
[2008-10-25 17:33:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
不十分と思えば不十分