住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱式暖房について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱式暖房について
 

広告を掲載

ベイダー [更新日時] 2009-01-21 20:17:00
 

マイホームを建てるにあたり、蓄熱式暖房を検討しています。
お得な深夜電力で蓄熱しておき、朝方から放熱するという内容(のよう)です。

ただ、当方は東北地方のため、実際の暖かさはどんなものなのかな?
と心配しています。(普通の石油ファンヒーターの方が暖かいのではと・・・)

実際に使用されている方の感想をお聞きしたいと思い、
スレッドを立てました。
何卒よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-07-17 22:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱式暖房について

1515: 匿名さん 
[2009-01-19 11:05:00]
1514
それは違うでしょ。効率は無視ですか?
車なら燃費の悪いエンジンは絶対的なパワーがある。と言っているの同じですよ。
1516: 1514 
[2009-01-19 12:05:00]
>1515

はい、絶対的なパワーを引き出すには燃料をガンガン使って流入空気との空燃費計算をキッチリとってやり、合わせてベストな点火時期と、エンジンブローギリギリの圧縮比でもって排気量もガンガン上げてやり、エキゾーストマニホールドあたりで排気速度が最速で抜けていくようなセッティングをしてやれば絶対的なパワーを得られます。
限られた燃料でエンジンの高効率をはかり馬力を出していくのは限られた条件での前提です。
燃料をガンガン使った方が基本的にエンジンのパワーもトルクも増幅します。
高効率を図りながらもエネルギー源の多い方が発生量は高いです。それは電気製品であれガソリン動力機械であれ同じ事ですよ。

よって燃費の悪いエンジンの方が絶対的なパワーを引き出・せ・ま・す。
1518: 匿名さん 
[2009-01-19 12:21:00]
だから効率は無視ですか?大排気量でガソリンを大量に消費するエンジンより、
適切な排気量にターボを付必要な時にだけ最高パワーを使い、必要無いときは
パワーを押さえる。
また同じ排気量でもロスが少ない物がより燃費がよくパワーもでます。

レシプロエンジンでは燃料を燃やしたとき熱に変換される量が少ない方が効率が良いのですよ。
1519: 通りすがり 
[2009-01-19 13:02:00]
燃料での効率と電力(ヒートポンプ)の効率は意味が全然違います。
例えば電気屋さんがうちのファンヒーター(灯油)は今までのファンヒーターより同じ灯油の使用で2倍暖かくなります。と言われたら信じますか?
はい、今のところ有りえません。
燃料の効率をあげるためにはいかにエネルギーのロスを抑えるかだけです。
なのでわかりにくいかもしれませんがF1などのエンジン(車自体)は超低燃費仕様です。
(わかってくれる人は少ないですが)
ハイブリッドなんかも電気をうまく利用したからこそ燃費が上がったんです。
その点ヒートポンプはこれからもどんどん発展する可能性を秘めたとても省エネな電化製品です。
COPはご存じですか?簡単に説明するとヒーターが基準なのでヒーターはCOPが1で、エアコンはCOPが3以上です。
例えば10立方メートルの空気を10℃暖めるのに、ヒーター(蓄暖やドライヤーなど)なら1000Wで1時間かかるとします。しかしCOPが3のエアコン(外気温が7℃が基準だったと思います。)なら333Wで1時間で暖めれるのです。
外気温がもっと高ければ効率はさらに上がります。逆に外気温が下がれば効率は悪くなっていきます。
だから前にも書きましたがマイナス10以上になる地域は当てはまらないのです。
1520: 1514 
[2009-01-19 13:11:00]
〉1517のばか比較中さん

笑、エンジンの事よく解らないのにしゃしゃり出て来ないほうが良いよ。

排気量は1ストロークあたりのシリンダーの排気量の事を言う。

シリンダーヘッドに多く燃料噴射しようが少なく噴射しようが、燃費が悪くなるだけで、排気量は変わるわけではない。

圧縮比を変えればそれに伴い爆発力も増すので、燃料を多く噴射してやらないとノッキングを起こす。(燃料が供給不足だと着火しづらい、ミスファイアリング)
のためどんどん燃料が必要になる。
勿論それに見合う燃料ポンプや噴射ノズルは必要になってくる。

よって排気量UPと燃調を変えるとは全くべつもの、別物!
(腹痛くなるから笑わせんな)
1521: 匿名さん 
[2009-01-19 13:12:00]
1514さんは効率とかは考えないで単純に消費電力の多い方が大きな熱量を得られると、本気で考えてるの?
1522: 匿名さん 
[2009-01-19 13:22:00]
マツダのロータリーエンジンは600弱の排気量×2で3リッター並みの燃費だ。
これは1ローターあたりの燃料噴射量が多いという事。

排気量UP≠燃料供給量

わかったかい1517?
アホ比較中さん
1523: 匿名さん 
[2009-01-19 13:43:00]
まだ言ってるよ…救いようがなにバ力だな。
もっと単純に書いてやるか。
排気量上げたらパワーも上がるだろ? それって単純に燃料消費が上がったからであって排気量が上がったことが理由。

つまりは、エネルギー変換効率(ガソリンエンジンの場合は大体10%前後)が変わらない限りやっていることは同じこと。

大元が理解できてないからマジ困ったちゃんだよ。まあ修理工レベルじゃこの程度が限界かw
1524: 1514 
[2009-01-19 13:44:00]
>1521 さん

私は、例えば2つの同条件の比較物との比喩で単純な答えを言っています。

同じノーマルアスピレーションの2000ccのエンジンが2機あってそこからボアUP無しで効率だけを良くしてMAXパワーを得るのと、
ボアストロークを上げて(排気量UP)MAXパワーを得るのでは、単純に排気量上げた方がパワーは出やすい。と言ってるだけです。

だから、単純に言えば7Kw の蓄暖より 13Kw の蓄暖やエアコンの方が能力は高い。と言ってるだけです。

分かりにくくてすいません。わかっていただけましたでしょうか?
1525: 一級 
[2009-01-19 13:48:00]
きっと わかってない。
1526: 1514 
[2009-01-19 13:59:00]
>1523

>これって排気量上げたのと同じなのにねw(要するに燃調を変えたのと同義だからね)

この排気量上げたのと燃調を変えたのと同義というのが笑える。

少しでもエンジンかじった奴がこのセリフ見ただけでド素人なのが手に取る様にわかる。
ってかみんな笑ってやれよ。

鼻息荒くして書き込んだわりに大間違い。

理工系の奴はこんな間違い絶対にしない。笑
1527: ディーラー勤務 
[2009-01-19 14:23:00]
・・・・・燃調とはエンジンの仕様変更に伴う(バルタイ変更、エアクリ変更、点火時期変更etc)セッティング時にベストな状態、または、元の状態に燃料噴射調整をする事なので、排気量を上げる事とは同じではありません。
1528: 入居済み住民さん 
[2009-01-19 15:30:00]
理系の人間なら1517が燃焼機関を理解出来てないのは分かるから放置でいいでしょう。
中学生かな?

>1513
>電気の契約も高くなるし、電気工事代も上がりますし。
>蓄暖で120A、温水器で60A、IHで60Aその他で50A。分かりやすいので100V計算です。(完全に例えですよ)

電力の契約は、蓄熱にかんしては、1/10として算定することになってます。
つまり、12kwの蓄熱に伴う契約アンペアの上昇は1.2kw(1.2kVA)として計算されます。したがって、基本料金の割り増しとしては6kVA以下は無理でしょうが、7〜10kVAの契約でOKのはずです。
この差額は+840円。一方通電制御割引は12kWなら-2142円になります。結果的に1302円のマイナスになります。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/otokuna/index-j.html
1529: 匿名係長 
[2009-01-19 15:39:00]
>1517:物件比較中さん

いつもあんたが皆に言って吹っ掛けてる事と同じ事言われてるね。
これに懲りてバカだのアフォだの言わない事だな。

・・・懲りないだろうな。
1530: 1514 
[2009-01-19 16:06:00]
〉1528=入居済住人さん

スレタイから外れ、また話しを中断させてしまい申し訳ありませんでした。

他、皆さまもすいませんでした。
1531: 匿名さん 
[2009-01-19 16:11:00]
1517もアレだけど1514も同じだねぇ。
>圧縮比を変えればそれに伴い爆発力も増すので、燃料を多く噴射してやらないとノッキングを起こす。(燃料が供給不足だと着火しづらい、ミスファイアリング)
>のためどんどん燃料が必要になる。

合ってる様で間違ってるよ。ノッキングを理解してない。

しかし激しくスレ違いの内容だね。
1532: 機構系エンジニア 
[2009-01-19 16:48:00]
>エネルギー変換効率(ガソリンエンジンの場合は大体10%前後)が変わらない限りやっていることは同じこと。

エンジンを設計していない方々には違うように見えるかもしれませんが設計者としては変換効率が上がらなければ同じことをしていると考えています。
 上記の部分はあながち間違っていないと思います。
1533: 匿名さん 
[2009-01-19 17:59:00]
だってぇ、ここにいる人たちってただの修理工だから
無理だよーーー。
 品のない改造して醜態さらしてる人たちでしょwwww

普通社会人にもなったら卒業するんだけどね。そういう遊びwwwwwwwwwwwww

は ず か し い ね
1534: 通りすがり 
[2009-01-19 19:00:00]
1528さん
ご指摘ありがとうございます。全く知りませんでした。
大変勉強になります。
このような議論が出来ればどんな考えの方も勉強出来て良いと思います。
あと伺いたいのですが、蓄暖の割引きは一年間毎月なのですか?またオール電化自体の割引きはどうなっていますか?電力会社により様々なのですが知りたいとこです。
当方携帯電話での参加になりますのでURLの接続は駄目でした。
…残念。
1535: 匿名さん 
[2009-01-19 19:06:00]
〉1531
笑、ミスファイアリングすれば即ちノッキングそのままだぞ。
圧縮(上死点)の時に着火ミスしてノッキング起こさないエンジンが何処にあるか。笑

燃料は希薄状態でね。まぁ燃料噴射はCP管理だから大丈夫だろうけど。

それともキャブ?笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる