蓄熱式暖房について
922:
匿名さん
[2008-08-31 10:49:00]
地震で壊れた場合に、千数百度の蓄熱用レンガが家中に散乱するかと思うと怖いです。
|
923:
入居済み住民さん
[2008-08-31 11:49:00]
600度くらいじゃねーの
|
924:
匿名さん
[2008-08-31 14:19:00]
そんなことを言えば床暖房の熱せられた液体が漏れて家中に広がると思うと夜も眠れません…
|
925:
物件比較中さん
[2008-08-31 15:02:00]
|
926:
匿名はん
[2008-08-31 16:42:00]
|
927:
購入検討中さん
[2008-08-31 19:11:00]
温水漏れれば床下カビだらけですもんね。
火傷はしなくても。 |
928:
匿名さん
[2008-08-31 21:16:00]
床板反りまくって! 乾燥材出来上がり。
含水率19%以下にしないとね。 |
929:
匿名はん
[2008-09-01 18:18:00]
蓄熱暖房機は上部に棚とか作ると反りまくるから気を付けた方が良い。
|
930:
契約済みさん
[2008-09-01 20:28:00]
上部は棚などと10cm以上あけてくださいってメーカーもあれば20cmのメーカーもある。
ハウスメーカーの方から、取説に20cmと書いてある蓄熱暖房機の代理店に問い合わせてもらったら、 10cmでの施工実績も多数あるが問題なし、との回答。 信じていいかな?? |
931:
匿名さん
[2008-09-01 21:34:00]
↑蓄暖上部を手でさわっても暫くは大丈夫なのだから棚木はもっと大丈夫。
|
|
932:
匿名さん
[2008-09-01 23:18:00]
セキスイハイムの鉄骨系検討してて、ウォームファクトリー気になってます。
ようは床下に置く蓄暖ですよね。 利用中の方、住心地いかがですか? また、ハイムだとC値Q値ともに2前後のようですが、蓄暖にするのに十分なんでしょうか?このスレの方々はもっと高気密高断熱が多そうなので。 |
933:
買い換え検討中
[2008-09-01 23:59:00]
ハイムより数値が劣るミサワでも蓄暖をしている方がいます。
よほどの寒冷地ならともかく、基本的には次世代省エネ基準をクリアしていれば大丈夫なのでは? |
934:
宮城で建築済み
[2008-09-02 07:35:00]
|
935:
住まいに詳しい人
[2008-09-02 08:28:00]
鉄骨で2ならまともな方だと思いますよ。
2xにはどうやっても敵わないですから・・・ タ○ですら蓄熱入れてる人が居るくらいですから、大丈夫だと思いますよ。 |
936:
申込予定さん
[2008-09-02 10:18:00]
>>935
本当ですか!?タマは新省エネレベルですよね? その方、機器選定はしたんですかね?部屋は十分暖まるのですかね? 蓄暖は、次世代省エネでなければエネルギーロスがものすごくて意味がないと思っていたけど、そうでもないのですね。 |
937:
いつか買いたいさん
[2008-09-02 13:04:00]
いや、かなり無駄に家の外を暖めてると思いますよ。
ま、それは蓄熱だろうがエアコンだろうが石油ストーブだろうが同じな訳ですが・・・ |
938:
匿名さん
[2008-09-02 21:47:00]
間取り次第でしょう。
やっぱり仕切り入ると駄目だね。 |
939:
契約済みさん
[2008-09-02 22:24:00]
931さん、934さん、ありがとうございます。
そうですよね、大丈夫ですよね? ペニンシュラキッチン(高さ85cm)の棚下に6kw(高さ64cm)を置こうと 思ってます。 |
940:
入居予定さん
[2008-09-04 09:48:00]
高高住宅じゃないですが25畳リビングダイニングキッチンに7Kw設置予定です。一応電力会社に試算してもらい、外気温0度を下回らない事を前提に十分であろう・・という結果が出ておりますが、こればっかりは試してみないと分からないですよね。最悪もう一台設置できるよう床補強はしてますが。当方わりと温暖な兵庫県です。
|
941:
購入検討中さん
[2008-09-10 19:12:00]
北海道に住んでます。
C値1.3は十分な数値なんでしょうか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報