という場所はありますか?
また、ここに電気のスイッチがほしかったetc、コンセント、スイッチ、配線などの失敗談や、成功談を教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-07 11:36:00
注文住宅のオンライン相談
ここにコンセントがほしかった
541:
匿名さん
[2013-04-11 12:37:24]
|
542:
匿名
[2013-04-12 08:10:37]
二本以上使って切れたら次の物を使うという知恵もないのか。
|
543:
匿名さん
[2013-04-12 12:16:30]
ホテルに置いてあるのは安っぽくてだめだから、専門ショップで高いの買ってます。
壊れたら小遣いで買ってるので、2本目はつらいです。 |
544:
匿名
[2013-04-12 12:18:17]
そろそろやめにしませんか?
|
545:
匿名さん
[2013-04-12 20:50:31]
パナのジョーバを夜の生活でつかってる人いる?
うちらは最近それにはまってる。動きのリズムを簡単に作れるし、楽。 コンセントをテレビ側の対角線にもつけて良かった。 DVD見ながら二人でジョーバ、 スレの趣旨に合ってるでしょ? |
546:
匿名
[2013-04-13 23:21:20]
ガキの相手はもう良いのかい?婆さん暇を持て余してたのにねぇ〜残念
|
547:
匿名さん
[2013-04-14 04:53:46]
|
548:
ビギナーさん
[2013-04-14 21:35:52]
外壁というか、外はほしかった。
|
549:
匿名
[2013-04-15 10:43:23]
何に使う?
どうせ日光で劣化して割れる |
550:
匿名さん
[2013-04-15 12:10:56]
外壁合計4ヶ所つけました。
1階:駐車スペース、庭側、駐輪スペース 2階:バルコニー 一度も使ったことがないのは2階バルコニー。。。 |
|
551:
匿名
[2013-04-15 15:15:40]
防犯ライト付けようと下からニメートルの所にコンセント付けたけど、内側のコンセント達と同じ配線で繋いであるから単独で切れない、外のコンセントは別にブレーカーを儲けて貰う打ち合わせは必要でした。
|
552:
匿名さん
[2013-04-15 18:11:51]
嫁の反対を押し切って、外にコンセント3個付けたけどやっぱりあって良かったよ。
女に支配されるなんてまっぴらだよ。 壁紙だって高いのふんだんに使ってやったよ。嫁に逆らって。 「誰の給料でローン払うんだ?」の一言でオレの勝ち。 |
553:
匿名さん
[2013-04-15 19:15:22]
外のコンセント、うちは池のポンプ回すのに使っています。
池を掘る可能性がある方、忘れずに! |
554:
匿名さん
[2013-04-15 19:32:00]
車の掃除機、バーベキューコンロ、イルミネーション(賛否あるが)、夏のミスト扇風機、電動アシスト自転車、けっこうつかってるな
|
555:
匿名さん
[2013-04-15 19:39:59]
KARCHERで掃除
|
556:
ウォーク=イン=クローゼア
[2013-05-29 19:03:22]
コンセント&照明スイッチのプランニング
■全般 ・基本的にはコンセントは迷ったらつける。(今後どんな家電が普及するか不透明) ・標準を3つ口する。 ・照明のスイッチを入口の向かって右側に。(右利きの場合、右側のほうが自然とスイッチを押せる) ・ドアの開いた場所にコンセントが理想。(家具などをまず置かないので) ・ニッチの中にコンセント。(照明などが飾れる) ・TVのコンセントなのですが、高さを1m位(テレビ画面の裏側の高さ)に。 ・パソコン周りのコンセントは机を置く場所の足元、机の上部分、棚上部分など多めに。 ・パソコン周りのコンセントはすべて3つ穴(アース付きコンセント対応)に。 ・エアコンのコンセントは天井に付け、少しプラグを回すと外れなくなるロック式コンセントに。(ホコリも溜まらずスッキリ) ・エアコンの天井コンセントですが、コンセントがエアコンの上に来るようにし、下からではコンセントが見えないように。(見た目がすっきりする) ・掃除機用コンセントは照明スイッチと一緒にコンセントを付けると便利。(付けたり外したりする頻度が多いので、下にあるよりも、照明スイッチの高さにあるとわざわざかがまなくて済む) ・扇風機用のコンセントは考えておいたほうがいい。 ・蚊取り線香用のコンセントは考えておいたほうがいい。 ・アイロンがけをハイタイプのアイロン台でする家は、コンセントは高い位置に。 ・雷サージ機能は分電盤につければ問題なし。 ■外部 ・駐車スペース付近にコンセント。(センサーライトや掃除機など) ・玄関横にクリスマスツリー用コンセント。 ・ウッドデッキにコンセント。(トースターやホットプレートでアウトドア) ・リビング横の履き出し窓横にコンセント。(バーベキュー等の時の照明用) ・バルコニーを照らすサーチライト用コンセントを。 ・1階外構部の防水コンセントはすべて室内にスイッチを設ける。(使用時以外は通電しないようにする) ・玄関の外灯のスイッチをキッチンにもつけると便利。 ■玄関 ・玄関に家の中全部の照明の三路スイッチ。(外出時にまとめて消灯できる。) ・玄関のコの字型靴箱の、コの字部分にコンセント。( ちょっとした照明やケータイ等の充電、水槽など) ・玄関下駄箱の下(壁付け施工して浮かせた下) にコンセント。 ■廊下・階段 ・廊下のコンセント位置は掃除機の電源コードの長さを考える。 ・階段の上り口、降り口、踊り場にコンセント付きフットライト。 ■リビング ・テレビボード後ろに8つ、テレビの左右には2つずつコンセント。 ・家族の携帯電話置き場に4口コンセント。 ・吹き抜けがある場合、上部窓のロールカーテン用コンセント。 ・シュレッダー用コンセント。 ■キッチン ・キッチンの作業台の上(IHの前など)にコンセント。 ・対面キッチンで、カウンターの上下に3口コンセント。(上は電話や携帯の充電器、下はシュレッダーや掃除機等) ・食器棚の調理家電置き場のコンセント位置は壁際の上部にする方がよい。(殆どのプラグはL型になっていいないので邪魔になる) ・電子レンジ用のコンセントと炊飯器用のコンセントを別系統で分ける。(同時に使ってもブレーカーが落ちない) ・キッチンまわりのコンセントはシンク付近やシンク下は控える。(水による漏電や感電が多い) ■洗面所 ・洗面台の収納にシェーバーや電動歯ブラシ、ドライヤー用コンセント。 ・脱衣室に壁付け扇風機用のコンセントがあると夏も快適。 ・洗濯機のコンセントは中心より壁よりの方がスッキリする。 ■浴室 ・風呂の換気扇はタイマー付がいい。 ■トイレ ・便器の横壁にコンセントを付けるとコードが見苦しいので便器の斜め横が望ましい。 ・照明はセンサー付だと壁紙などが汚れない。(ただし、客人は手動で消してしまう可能性あり) ■和室 ・床の間があるなら垂れ壁内に間接照明を設置。 ・床の間の照明は、畳上30センチのところに、コンセント付きスイッチ。 (寝っ転がったり座ったりしていても、床の間照明をオンオフできる) ■寝室 ・ベッドの枕元にコンセント。(携帯の充電など) ・ベッドを置くであろう箇所と掃除機しか使わないであろう箇所は床から1メートルの高さにコンセント。 ■書斎 ・本棚を置く位置はコンセントをさける。 ・メインのパソコン周りにはコンセントを10個。(デスクトップ本体・モニタ・プリンタ・スピーカー・スタンドライト・デジカメ充電・携帯充電・シュレッダー・加湿器・ドアホン子機充電台など) ■収納 ・階段下収納に照明とコンセント。 ・クローゼット内に照明とコンセント ・掃除機をしまう場所にコンセント。(充電用) ・収納の照明スイッチは収納の中に付ければ便利。 ・小屋裏収納にコンセント。 ・寝室クローゼット内の枕棚に光BOXとアンテナ分配BOX+コンセント+LAN集中配管。 ■オススメ商品 「あけたらコンセント」 http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/concent/sw... 「アップコン」 http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/concent/up... 「まとめてネット」 http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/internet/product/matomete... 「かってにナイトライト」・「ホーム保安灯」 http://sumai.panasonic.jp/wiring/setsubi/mylist/item_detail/?id=6 |
557:
ウォーク=イン=クローゼア
[2013-05-29 19:04:01]
↑今までのレスをまとめてみたよ。
|
558:
匿名さん
[2013-05-29 19:22:18]
すごい!拍手!!
|
559:
匿名さん
[2013-05-29 21:11:50]
頑張れウォさん
|
560:
匿名さん
[2013-05-29 22:04:58]
LANは、無線LANなので不要でした。
階段のナイトライトはパナソニックの LBJ70078にしました。 スイッチ類は、ワイド21シリーズを 組み合わせて、ほたるとパイロットの組み合わせが すこしややこしかったけど、決まると便利ですね。 |
561:
匿名さん
[2013-05-30 14:20:38]
>556
小屋裏にもコンセントが欲しい |
562:
匿名さん
[2013-05-30 14:45:38]
>>561
いや、書いてあるし。 |
563:
匿名さん
[2013-05-30 22:51:12]
>562
それは小屋裏収納の |
564:
匿名さん
[2013-05-31 11:04:11]
ん?
「小屋裏」と「小屋裏収納」って違うの?? |
565:
匿名さん
[2013-05-31 11:46:15]
|
566:
匿名さん
[2013-05-31 17:33:34]
|
567:
匿名さん
[2013-05-31 20:52:41]
>566
我が家のはTVブースター用の電源コンセントです。 |
568:
匿名さん
[2013-06-01 12:59:35]
小屋裏にコンセント作るなら、防塵対策されているものを採用しないと、
いわゆるトラッキング火災が発生しやすくなる。 まあ、ふだん人がいる居室でも、やたらコンセントを増やしすぎたり、 タップでタコ足配線を繰り返していたら、それだけトラッキング火災になる 確率が増えるわけだが。 |
569:
匿名さん
[2013-06-01 13:14:08]
>568
トラッキング火災で思い出したけど冷蔵庫や洗濯機のコンセントは本体より高い位置で何時も目に触れている場所が良いらしい。高い位置だと埃も積もりにくいしね。 |
570:
購入検討中さん
[2013-06-01 13:45:54]
>>568-569
参考になった |
571:
匿名
[2013-06-03 14:34:30]
洗濯機のコンセントは使用後は抜きませんか?
|
572:
匿名さん
[2013-06-04 12:40:13]
|
573:
入居済み住民さん
[2013-06-04 12:50:27]
うちの冷蔵庫用のコンセントは天井からちょっと下に作ってもらった。
電源ケーブルが床につかなくていいよ。 |
574:
匿名さん
[2013-06-04 13:00:53]
>571
アース付きだから抜きにくくない? |
575:
匿名さん
[2013-06-06 17:30:18]
|
576:
匿名さん
[2013-06-06 19:05:17]
施主チェックのときは何か注意点ありますか?
|
577:
匿名さん
[2013-06-07 09:08:53]
|
578:
匿名さん
[2013-06-12 08:43:47]
LとN反対にしてる奴はさすがに居ないと思っててよい?
|
579:
匿名さん
[2013-06-12 08:51:39]
|
580:
匿名さん
[2013-07-25 00:42:38]
折り畳み階段の小屋裏収納の照明スイッチですが、階段の登り口(2階居室)の壁に付けるか、小屋裏収納に入ってすぐの壁に付けるか迷っています。
小屋裏収納の内部に付けると、消し忘れが怖いです。 なので登る前の居室にパイロットスイッチのほうがいいのかなって思っています。 どうでしょうか? |
581:
匿名さん
[2013-07-25 09:46:55]
そりゃあ手前の居室に普通は付けるでしょう。付けてから上がる、下りてから消す、で問題ないでしょう。真っ暗な中登ってスイッチを探すのも危なくないですか?仰る様に消し忘れもありそうですし。
|
582:
匿名さん
[2013-07-25 13:36:56]
中と外の両方につけないと、将来寝室や書斎にしたときに不便です。
予想外にもう一人できちゃうとか、娘が孫つれて出戻ったりとか、可能性けっこうあるし。(特に後者) うちは25畳くらいの納戸を作ったんだけど、コンセントもスイッチも部屋と同じように計画しました。 将来3部屋に分けれるように柱も考えたし、スイッチも後から3ヶ所で分けることができるように配線しました。 天井高も1600〜2200あります。検査後に天井を外しましたので。 |
583:
匿名さん
[2013-07-25 20:54:29]
そんな、堂々と違法建築、書かなくも
エアコンも取り付け? 万が一の火災保険大丈夫? |
585:
匿名さん
[2013-07-26 22:47:17]
>582さんは固定階段なのですか?まさか折り畳み階段で昇り降りされてはいないですよね?
大手HMでは絶対に駄目と言いますが、工務店位ですと内覧会では公然と検査後或は引き渡し後に天井のベニア板を外して広くして、居室として使える様にします、と言ってます。それこそ何でもアリですよ。 |
586:
匿名さん
[2013-07-27 06:35:09]
固定階段です。
折り畳みは安いけど危険な気がしたので。 子供がメインに使うし。 納戸は秘密基地みたいで近所の人気スポットになっていて、毎日知らない男の子たちが一杯遊びに来て散らかしていきます。 小さい妹とか連れてくる子もいるのですが、オムツがパンパンで泣いてたりするとオムツも替えてやって、泣き止まないとおやつも食べさせてあげたりしてます。 怪我だけないようにねがっているのですが、近所の男の子の遊び方は乱暴すぎて、セロテープ台を投げたり、剣とか振り回すので、すでに壁や天井ががボロボロになってきています。 内気な息子が楽しそうに友達連れてくるのはプライスレスって感じですけど。 |
587:
匿名さん
[2013-07-27 07:58:45]
建築当初から3階建ての設計ですか?
それとも、2階建てで申請して、階段も後付け? 一般的な、小屋裏収納とはずいぶん違う気がするのですが |
588:
匿名
[2013-07-27 08:49:26]
図面では高さ1400の小屋裏収納になってますよ。
もっと広くしたかったけど、床面積の何割とかの制限がありました。 検査後に天井を取り払うのは一般的みたいな説明でした。 屋根を高くして、階段つけて、内装工事する分の追加料金はかかりましたが、大した額ではありませんでした。 元々坪35万円程度の金額の家なのですが、25畳分の坪単価よりははるかに安くあがりました。 小屋裏の窓も、ローイー樹脂サッシで他の部屋と一緒です。低い位置にあるのであまり開かないようにしています。 大手はこういうのしてくれないんですね。 ちなみにせっかくの吹き付けウレタン断熱の家なので、コンセントは気密コンセントにしてもらいました。 |
589:
匿名さん
[2013-07-29 22:35:35]
>>582
違法改造車を自慢している連中と同じレベル。 書き込み元を調べて、ちゃんと取り締まるべきだな。 子供が大きくなって、違法改築の家に住んでいると気付くのが先か、 友達から指摘されるのが先か。 そのうち、周りの住人から避けられたり、子供が苛められるおそれがあるなあ。 |
590:
匿名さん
[2013-07-29 23:28:31]
確かに少々悪質だね。度が過ぎるし不法行為を堂々と書き過ぎ。管理人さんどうしますか。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
道具が一番楽で良いよ
前は、右手と舌の付け根の疲労感が抜けることが無かったから
もちろん足腰も。
最近は道具使いながら金曜ロードショー見てるよ こくりこ坂とか癒された。