という場所はありますか?
また、ここに電気のスイッチがほしかったetc、コンセント、スイッチ、配線などの失敗談や、成功談を教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-07 11:36:00
注文住宅のオンライン相談
ここにコンセントがほしかった
461:
購入検討中さん
[2011-06-09 13:14:17]
|
462:
匿名さん
[2011-06-09 15:47:39]
あまり目立たない位置や
掃除機で使うコンセントは腰くらいの位置だと便利です。 毎日のことですから、かがまなくていいのは楽ですよ~ |
463:
入居済み住民さん
[2011-06-09 22:40:41]
|
464:
匿名さん
[2011-06-09 22:54:25]
スイッチの高さは通常は120cmぐらいが標準ですが、これを100cmにしたら肘の高さで
ちょうど良くなりました。 |
465:
申込予定さん
[2011-09-12 18:46:11]
玄関左手側にニッチを設置予定ですが、ニッチ内にコンセントっておかしいですか?
現在の計画では上部に照明が入っているのですが、そのうち明かりをつけなくなりそうな気がして。 代わりに来客から目立たない方の壁にコンセントを付けて、アロマランプ等置けたらいいなと考えていましたが、やはりコンセントが目立つかも、とちょっと心配です。実際付けられた方っていらっしゃいますか? |
466:
匿名さん
[2011-09-13 03:30:03]
http://www.contratex.co.jp/concent.html
こんなコンセントならよさそうかも? |
467:
申込予定さん
[2011-09-13 08:51:07]
|
468:
匿名さん
[2011-10-09 15:07:41]
>>466
それは組み込み用のテーブルタップのようなもので、 「ベッド・リビングボード・チェスト・デスク・ドレッサーなどに使用します」 と書かれている通り、それらに組み込んで、電源ケーブルは結局別のコンセントに 挿すことを前提としています。 したがってニッチなど住宅の壁に埋め込むコンセントとしては適していません。 パナソニックのコンセントにラフィーネアシリーズというものがあり、 ダブルコンセントで黒い方を選んで、ニッチの奥行き次第では、 縦ではなく横にすると、コンセントっぽくなくていいと思いますよ。 (ダブルコンセント WTF1502HK+コンセントプレート WTX8003S) http://denko.panasonic.biz/Ebox/raffine/plug_ex.html プレートはどうせ注文になるなら簡易耐火のWTX8703Sの方がいいかも。 差額100円もないから。 |
469:
匿名さん
[2011-10-31 06:35:39]
納戸の中
コードのついた掃除機なんて使っていられません 納戸の中で充電です |
470:
購入検討中さん
[2011-11-27 03:42:13]
ルンバの基地がある納戸
バッテリー充電ができるようにする納戸 コンセントは必須だぞ |
|
471:
匿名さん
[2011-11-27 10:07:49]
リビング側と土間側の2箇所からキッチンに入れるような間取りにしました。
しかしキッチンの電気のスイッチはリビング側にしか設けず、 土間側から入った時はちょっと面倒です(2.5m歩く程度ですが)。忘れました。 入り口が2つ以上ある部屋は入り口の数だけスイッチを作るのを考えるのが良かったです。 |
472:
入居予定さん
[2011-11-27 11:42:04]
ここでいろいろと勉強してコンセントプランをいろいろと持っていましたが、照明の打ち合わせが終わって、次はコンセントプランと言う時に仕事が忙しくてバタバタしていたらいつの間にか配線が終わっていました。
がっくりです。 まだ、内側の壁は出来ていませんが今から追加は出来ますか? |
473:
購入検討中さん
[2011-11-28 01:45:57]
急ぐんだ!
|
474:
匿名
[2011-11-29 15:04:31]
まだ追加できますよ!
直接監督に話してみてはいかがですか。 |
475:
匿名さん
[2011-11-29 16:50:56]
>472
間に合いましたか? |
476:
サラリーマンさん
[2012-05-04 15:32:51]
Ldkにあるテレビ台のコンセントは複数つけたほうがいいとおもうのですが、マルチメディア用では雷ガードや、オンオフが手軽にできないような気がします。ガードのあるタップのタコ足のほうが用途的にはいいのでしょうか❔
|
477:
匿名
[2012-05-04 16:24:06]
|
478:
匿名さん
[2012-05-04 21:40:33]
ちなみに雷に関しては
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/denro/compact21/security_c1.html こんな分電盤もありますよー。 タップにタップをつながないと足りないってならないぐらいにあれば大丈夫だと思います。 あとはゲームPCなどで1000wとかの電源とか使う物もありますので もし、そういうのも設置考えてるのでしたらPC本体は直接コンセントがいいと思います。 壁にコンセントいっぱいって見た目変ですよね。 http://www.eubiq.com/index.php こんな感じのを日本メーカーもだしてくれるといいんですが、同じようなはあるんですが 工場用って感じのデザインが・・・ |
479:
匿名さん
[2012-05-05 00:26:08]
ベット側にコンセントが無いと電マを使うのに延長コードがいるぞ!気をつけなはれや
|
480:
入居済み住民さん
[2012-05-05 06:41:07]
>>476
うちは、マルチメディアコンセント以外にもコンセントいっぱいつけましたよ。やっぱりタコ足は火災の危険度が上がるので、タップ前提の計画はできるだけ避けたいところだと思います。雷サージ機能は分電盤につければ問題なし。まとめてON/OFFしたい場合は、スイッチとコンセントを連動させるように電気屋さんにお願いすればよいと思います。また、テレビ台周辺のコンセントは、機器に隠れるので見栄えの問題はあまりないと思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
アドバイスありがとうございます
食器棚は現在使っている物を持ち込む予定で、現在冷蔵庫と持ち込み食器棚の間の空いたスペースにニトリで電子レンジや、電気ポット、炊飯器等を載せられるキッチン収納棚を買って据え付ける予定です。
コンセントを低い位置に付けるか高い位置に付けるかで悩んでいます。