という場所はありますか?
また、ここに電気のスイッチがほしかったetc、コンセント、スイッチ、配線などの失敗談や、成功談を教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-07 11:36:00
注文住宅のオンライン相談
ここにコンセントがほしかった
441:
匿名
[2011-02-23 11:19:44]
|
442:
匿名さん
[2011-02-23 18:56:46]
センサーライト付きコンセント、うちは1階の廊下に1か所、階段に2か所、2階の廊下に2か所です。
ダウンライトをセンサー付きのものにしようと思っていましたが、夜おきてトイレに行くときにまぶしいのが嫌なので、廊下のダウンライトはスイッチ式でいいかなと思います。 かわりにセンサー付きフットライトでぼんやりと照らしてついでにコンセントもあるっていいですよね。 |
443:
437
[2011-02-24 04:23:41]
はい、このスレはある人によっては大変有意義です。
「ここにコンセントを一つつければ凄く便利だったのに!」 という後悔を防ぐヒントがたくさんありますよね。 自分も参考にしましたが、同時に過剰な考えの意見も多いというのが私の意見。 |
444:
匿名さん
[2011-02-24 10:25:03]
>>442さん同様、1F廊下2ヶ所、2F廊下1ヶ所設置しました。(パナソニックWTF4065W)
LEDタイプなので長寿命、省電力、お勧めです。 階段設置は思いつきませんでした。階段の踊り場にはコンセントが必要でした。 |
445:
匿名
[2011-02-25 03:53:16]
キッチンには電子レンジ用のコンセントと炊飯器用のコンセントを別系統で分けました。
同時に使ってもブレーカー落ちないよ。 |
446:
匿名さん
[2011-02-25 18:00:41]
確かにキッチンまわりは大容量機器が多いね。
シンクとIHの間調理スペースにコンセントがあると便利だね。ミキサーとかに。 |
447:
匿名さん
[2011-02-26 21:17:27]
センサー付きフットライトって、人感センサーですか?
明度センサーだけで、暗くなったら勝手に付くのが多いみたいですが、 人が通らない時まで付くのもなんだかもったいないので 人感センサーにした方がいいのかな? |
448:
匿名さん
[2011-02-27 00:22:17]
子供たちがゲームの充電でリビングの使いたい位置のコンセントを占領していることが多々あり
子供部屋には置かせていないので それがなければ不自由しない数は付けたと思う いや、旦那が無駄に?DVD用にとスピーカー買ったりしたのでコンセントもタップで増やし、しかも配線邪魔で・・・コードを巻いてもよいけどキャスター付きの台を動かすのに短くなると不都合 そんなわけで配線延び放題 |
449:
匿名
[2011-02-27 05:20:28]
447さん〉
パナソニックのLEDナイトライトで0.8W。 明暗センサーで1日16時間点灯したとしても1ヶ月8.5円です。(1KW22円計算の場合。) 人感センサーのものと差額は1200円以上ありましたので。 差額回収には15年はかかると目算しました。 なので私は明暗センサーで十分かなと。 |
451:
入居予定さん
[2011-03-14 15:37:41]
4LDK、来月入居予定です。
うちは電気業者さんが、びっくりするほどコンセント付けました。 基本的に1部屋3個を基準に考えましたが、 タコ足配線が嫌だったので、かなり多くなりましたね。 リビング・キッチンは9箇所。 玄関入ってすぐ装飾やフォトフレーム用で1箇所 ホール2F通路4箇所、トイレ・2Fトイレ各1箇所 洗面4箇所、階段・ウォーキングクローゼット・納戸合計4箇所 和室2箇所、寝室5箇所、子ども部屋x2それぞれ3箇所、 駐車場で使用する外部電源として1箇所 通路や収納部分では2口で、各部屋で使用するコンセントは、3口でお願いしました。 |
|
452:
パケラッタ
[2011-03-14 16:43:39]
私もそれくらいかもしくはそれ以上、追加しましたよ。
コンセントの位置に左右されて 模様替えが制限されるならばそれは 注文住宅の意味がない(^_^) 建売は、知らん! |
453:
入居済み住民さん
[2011-03-16 23:06:55]
うちの家は、1部屋にエアコンのコンセントを入れたら最低4箇所です。
リビング・キッチンは9箇所ですが、そのうち1箇所は4口です。 客間の和室は、5箇所あります。 他のところにもある程度ありますが、実際問題使用しているのは半分ぐらいですね。 無いよりはあった方がよいと思いますが、コンセントがあるところの前に 荷物を置けないという難点はありますけどね。 |
454:
匿名さん
[2011-03-18 19:36:01]
設計時点で、どれだけ多くの家具や家電製品のレイアウトパターンを考えられるかで、
過不足のないスイッチ・コンセントの配置ができるかが決まりますね。 もちろん、生活動線も考え、臨時で使う電気製品の電源ケーブルも 脚に引っ掛けることのないように配慮する必要もあります。 |
455:
購入検討中さん
[2011-06-05 17:11:46]
対面キッチンでキッチンの後ろ側には冷蔵庫や食器棚などいろいろと置く予定ですが、ここのコンセントの位置で迷っています。
食器棚などを置くとコンセントが使いにくくなると思いますが、皆さんはどこに配置しましたか? |
456:
匿名さん
[2011-06-05 21:13:05]
>>445
普通は設計段階で冷蔵庫や電子レンジ、炊飯器の場所などを決めるので、 コンセントの位置なんて迷うことはないはずなのだけど。 ゴキブリや地震対策もあってか、食器棚やパントリーも壁付が一般的では? |
457:
匿名さん
[2011-06-05 23:04:48]
キッチンメーカーで、家電棚や食器棚は特注してもらった。パントリーはクローゼットみたいになってる。だから、コンセントの位置で迷うことはなかったな。下手に家具屋とかで食器棚買うより、キッチンにあわせて作ってもらった方がコストパフォーマンスは良いと思う。面材とかの統一感も出るし。
|
458:
入居済み住民さん
[2011-06-05 23:19:46]
>455さんは造り付けではなく市販の食器棚を買って設置するご予定でしょうか?
オーブンレンジや炊飯器を置く食器棚は、だいたい棚の裏から出ているコードを壁のコンセントに差し、家電のコードは食器棚表側の差込口に差しますよね。 なので冷蔵庫などと同様に食器棚の上か横の壁にコンセントが必要なのではと思います。 位置を決めるにはやはり、食器棚や冷蔵庫のサイズを確定したほうがよさそうですね。 他の方も仰っていますが、我が家も市販の食器棚と造り付けの食器棚、HMに見積もってもらったらほとんど値段が変わりませんでした。 |
459:
匿名
[2011-06-09 03:21:24]
造りつけはかっこわるいのよね
|
460:
匿名さん
[2011-06-09 09:27:23]
造り付けもデザインによると思いますよ。
センス良い造り付けなら地震にも強いし丈夫だし、いいと思います。 うちも設計士さんと何度も大きさや奥行き、デザインを検討して納得のものが出来ました。 自己満足でしょうけどね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
はっきり言って補助的価値しかないよ。
毎日きちんと掃除機かけなきゃね。