住宅設備・建材・工法掲示板「ツーバイフォーはやめたほうが良い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ツーバイフォーはやめたほうが良い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-24 09:38:42
 削除依頼 投稿する

ツーバイフォーの購入を考えている者ですが、友人いわく近所の建築現場を見ていると、たった1人の職人さんで建てていて、機械で釘を打ちつけていく様子は、誰にでもできそうでなんとも頼りないからやめたほうがいいとのことなのですが、どうでしょうか?

[一部テキストを削除しました。]

[スレ作成日時]2005-10-20 19:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

ツーバイフォーはやめたほうが良い?

1858: 匿名さん 
[2019-04-19 14:33:03]
>1854>1855
推測では有るが写真を見た多くの人が結露と納得してる。
昭和アルミも結露の例として写真を掲載してる。

1859: 匿名さん 
[2019-04-19 14:37:47]
>>1858 匿名さん

昭和アルミのタイベックの色が濃くなっている部分ですよ。
外壁に亀裂が入っている部分とだいたい同じ位置ですよ。
1860: 匿名さん 
[2019-04-19 14:39:07]
>>1856 匿名さん

昭和アルミのタイベックの色が濃くなっている部分ですよ。
外壁に亀裂が入っている部分とだいたい同じ位置ですよ。

でした。訂正です。
1861: 匿名さん 
[2019-04-19 14:41:25]
>1851
>合板ツーバイに○○○フォーム吹き付けで気密にすれば欠陥工法になる。
独立気泡の硬質ウレタンなら施工ミスが無ければ結露しない。
外張り断熱(付加断熱)工法は前にもレスしてるが防湿層がなくても基本結露しない。
1862: 匿名さん 
[2019-04-19 14:42:20]
>>1858 匿名さん

それは違いますね。

「外壁材をはずしたら、とんでもないことになっていた」のであって、結露か雨漏りかは記載していないですよ。

>雨漏りがしていない住宅であっても外壁の裏面は外からの雨水と内部結露で腐食しているケースが数多い

とは言っていますがね。
1863: 匿名さん 
[2019-04-19 14:43:12]
>>1681 匿名さん

その事例3例はすべて合板ツーバイですね。
1864: 匿名さん 
[2019-04-19 14:52:05]
>1860
>外壁に亀裂が入っている部分とだいたい同じ位置ですよ。
関係ないだろ、雨漏りするとも限らない。
なんか、勘違いしてないか?
タイベックの汚れは基本的に関係ないよ。
タイベックの役目を考えて見れば分かる事。
1865: 匿名さん 
[2019-04-19 14:58:56]
>1862
最近の住宅はこのような事がまかりとっているようだ感じです。
(空白の区切り)
当ブログでは雨漏りがしていない住宅であっても外壁の裏面は外からの雨水と内部結露で腐食しているケースが数多いので気をつけて下さい。
安易に塗装をすると住宅が腐食しやすい。また、外壁リフォーム工事をする場合は新築工事と同じ工事方法では危険である事を訴え続けていますが、目に見えない部分ですので、うちはカビも出ていないし、雨漏りはしていないし、大手の有名な会社で建てたから安心と思い込んでいらっしゃる方が数多いですが、下記のような状況になっているところが数多いです。
(空白の区切り)
現在、外壁塗装を検討している方、また外張り断熱の外壁リフォームを検討している方、充分にお気をつけて下さい。
(空白の区切り)
下記の画像は大手ハウスメーカーの○○○ハウスで築15年くらいです。
理解力が不足してる>1862でも分かるかな?無理かな?
1866: 匿名さん 
[2019-04-19 15:16:12]
>>1864 匿名さん

いやいや、関係あるでしょ。だから、昭和アルミも断言できず、外からの雨水や結露と言ってるわけです。

雨漏りするとも限らないが、外壁の損傷部分とタイベックの変色箇所が同じ位置にあるということは、外壁に何かしらの原因があると見ていいと思いますよ。

外壁の損傷による冷気や雨の侵入により結露が発生した可能性もあるしね。

あ、それもまさか防湿層の欠陥による結露だと言い張ったりしないですよね?
1867: 匿名さん 
[2019-04-19 15:20:44]
>>1865 匿名さん

ケースが多いのであって、断定はしてませんよね?

あなたはどこを見て断定してるの?
1868: 匿名さん 
[2019-04-19 15:32:02]
>子供同士の言い争いのように、論理も証拠も無視し、ひたすら自分の主張を頑固に繰り返すもの。
上は十分に分かってます、>1866以外は理解してますから何時までも言い張って下さい。
>外壁の損傷による冷気や雨の侵入により結露が発生した可能性もあるしね。
そうすると何に影響するのですか?
1869: 匿名さん 
[2019-04-19 15:34:56]
>1867
ここまで理解力が無いと開いた口が塞がらないです。
過去レスを含め>1865を何度も読み直して下さい。
1870: 匿名さん 
[2019-04-19 15:38:24]
>>1869 匿名さん

まぁ、そのような誹謗中傷しか出ないと思ってましたよ。

追い詰められるといつもそうですからね。

1871: 匿名さん 
[2019-04-19 15:44:14]
>>1868 匿名さん

構造体となる合板に影響を及ぼしますが、原因は外壁の損傷となルのではないですか?
1872: 匿名さん 
[2019-04-19 15:55:15]
>>1868 匿名さん

いや、むしろ、あなた以外は、あなたがおかしいことをわかってると思いますよ。

>子供同士の言い争いのように、論理も証拠も無視し、ひたすら自分の主張を頑固に繰り返すもの。

これもあなたです。あなたの主張は根拠がない思い込みだけでしたからね。
1873: 匿名さん 
[2019-04-19 15:59:06]
>1871
>構造体となる合板に影響を及ぼします
合板にどのような影響を及ぼすのですか?
具体的に説明して下さい。
1874: 匿名さん 
[2019-04-19 16:01:48]
>>1873 匿名さん

誹謗中傷ばかりせず、私の質問に答えてください。
1875: 匿名さん 
[2019-04-19 16:18:26]
>>1873 匿名さん

あ、ごめんなさい。

私は、やはり壁内結露ではないと思いますね。

この場合、やはり雨水がコーキングの割れ目、外壁の割れ目から入り込んだ状態が長く続いたからではないかと思います。

壁内結露がなかったかといえばあるかもしれませんが、やはり大きな原因は雨漏りではないかと推測されます。

1876: 匿名さん 
[2019-04-19 16:29:19]
>1875
合板にどのような影響を及ぼすのですか?
具体的に説明して下さい。
1877: 匿名さん 
[2019-04-19 16:31:38]
>>1876 匿名さん

結露によって合板を腐食させると言わせたいのでしょう。

でも、この場合は、外壁の損傷が原因であることは、かなりの可能性であると、思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる