ツーバイフォーの購入を考えている者ですが、友人いわく近所の建築現場を見ていると、たった1人の職人さんで建てていて、機械で釘を打ちつけていく様子は、誰にでもできそうでなんとも頼りないからやめたほうがいいとのことなのですが、どうでしょうか?
[一部テキストを削除しました。]
[スレ作成日時]2005-10-20 19:11:00
ツーバイフォーはやめたほうが良い?
22:
長野博
[2005-10-24 11:34:00]
|
23:
匿名さん
[2005-10-24 11:42:00]
とにかく、決める前に構造見学会に行くことを勧めます。
そうすれば、どういう構造なのかも分かります。 デジカメでの撮影が出来ればなお良いですね。 あとは、基礎を見ると、施工会社のレベルも分かります。 |
24:
長野博
[2005-10-25 12:32:00]
いい会社を選ぶ基準は構造見学会はもちろんですが、それ以外の時に
建築現場を快く見せてくれること。 現場の整理整頓状況や仮設トイレなどを見ると現場を大切にしているか どうか一応の判断材料になると思いますよ。 |
25:
匿名さん
[2005-11-15 01:45:00]
最初に平面図だけでなく、かなばかり、仕上げ表、床伏せ図まで、貰える会社は安全です。構造的仕様の全てが
のってますから。 ただたいていの会社は、仕上がりの不備を恐れて、平面図、立面図止まりでしょう。悲しいことですが・・・ |
26:
匿名さん
[2006-09-02 23:43:00]
No.07さんの言う通りです。
躯体工事は腕のいい職人さんが1人か2人で作っていたほうがいい建物になります。 大体、職人さんなんて、みんな我が強く「自分が一番」と思ってやっているので 同じ工程を複数でやっていい事はありません。 ことわざで「船頭多くして、船、山に登る」というでしょう? 複数の職人を入れているのは工期が厳しい場合ですね。 それと、2×4で使われている釘は太く、長いため職人さんがゲンノウ(とんかち) なんかではなかなか打ち込めません。 ながながと書きましたがせっかく家を建てるのだから自分の目で見て、耳で聞いて 判断すればいいのではないでしょうか? |
27:
匿名さん
[2006-09-02 23:47:00]
|
28:
匿名さん
[2006-09-04 09:24:00]
上の方で書かれていますが、ツーバイはアメリカ人の雑な施工でも問題ないように考えられた
工法ですから、最近のように高技能の職人さんが少ない状況では良い工法かもしれません。 私はアメリカでツーバイの建設現場を見たことがありますが、釘の打ち方などは結構いいかげん でした(^−^;; こんなんで問題ないのか?と案内人に聞いたところ、「あれでも問題ないように釘の打ち方等 が決めてある」とのことでした。 アメリカの家が弱いということは聞かないので実際に問題ないのでしょう。 |
29:
匿名さん
[2006-09-06 08:11:00]
2x4で検討をしています。
教えていただきたいのですが・・・ 耐力壁で囲まれた区画で構成されているのはよく分かります。 開口部は、部屋の角の部分に持ってくるのは構わないのでしょうか?? それとも、90cmの耐力壁をかならず4隅に持ってこなければいけないのでしょうか?? |
30:
匿名さん
[2006-09-06 08:37:00]
安く高高の家を建てるならツーバイでしょ。
|
31:
匿名さん
[2006-09-06 23:49:00]
うちも2x4ですが、開口部を部屋の角に持ってくるのは基本的に無理だと最初に言われました。
まあ、仕方が無いと納得しました。 既に上棟したのですが、パネルを工場で作ってきて、クレーンを使って組上げていたので早かったですよ。 クレーンを使えない立地だと現場でパネル組み立てなので、時間と加工精度の不安が出そうです。 |
|
32:
匿名さん
[2006-09-07 08:09:00]
2x4ですが、浴室の窓が角の部分にあります。もちろん角の片方だけですが。
これはおかしいのでしょうか?? |
33:
匿名さん
[2006-09-07 12:27:00]
公庫仕様にするならば、その窓の位置はおかしいのでは?
|
34:
匿名さん
[2006-09-07 13:14:00]
建築中の我が家、床の合板、千鳥張りじゃなかったです。
|
35:
匿名さん
[2006-09-07 14:28:00]
え?窓が角から90cm離れてないのは、問題なの?
うちも浴室の窓があるな〜。 公庫仕様ってなんですか? |
36:
匿名さん
[2006-09-07 18:03:00]
うちはスチール2×ですけど角から45センチ離してくださいと言われました。
でも構造計算で強度の必要ない壁を浴室にもってくることも可能なのではないかとも思えます |
37:
35
[2006-09-07 20:13:00]
建物の角なので、間違いなく耐力壁です。
やっぱり、角から離さなければいけないのでしょうか・・・ 他に、識者の方いらっしゃいませんか? |
38:
匿名さん
[2006-09-08 01:05:00]
2X4で建てるなら、公庫仕様書(解説付)ぐらいは読んでおくべきといえよう。
|
39:
匿名さん
[2006-09-09 09:18:00]
公的機関が関与して、作られた仕様書は、日本建築学会標準仕様書、住宅金融公庫
共通仕様書(公庫仕様書)だけ。 最も普遍的な仕様書です。 これを満たさないのは家じゃないということ?。 |
40:
匿名さん
[2006-09-09 12:08:00]
じゃ、ツーバイでは、玄関は建物の端には来ないってこと??
必ず90cmの壁があって、その隣に玄関? そんな事ないでしょ。 風呂場の窓が端にあるツーバイだっていっぱいあるよ。 |
41:
匿名さん
[2006-09-09 17:52:00]
>必ず90cmの壁があって、その隣に玄関?そんな事ないでしょ。
そんなことはないが玄関ドアが建物の端についてる家があるのですか? |
12−2の補足です。
構造材の樹種ですがダグラスファー(モミの木)が硬度があって高級です。