ツーバイフォーの購入を考えている者ですが、友人いわく近所の建築現場を見ていると、たった1人の職人さんで建てていて、機械で釘を打ちつけていく様子は、誰にでもできそうでなんとも頼りないからやめたほうがいいとのことなのですが、どうでしょうか?
[一部テキストを削除しました。]
[スレ作成日時]2005-10-20 19:11:00
ツーバイフォーはやめたほうが良い?
2369:
匿名さん
[2021-04-01 13:05:30]
|
2370:
匿名さん
[2021-04-01 13:07:29]
>>2368
だから何? |
2371:
匿名さん
[2021-04-01 13:16:44]
>>2368
ドライウオールは100年以上の実績が有り90%以上に広まってる。 付け焼刃の近代工法とは比べ物にならない >両方とも施工 何軒有るの? 宣伝用に数軒か? ドライウオールの残りの10%も有るかな?1%以下でないか?ゼロと同じw |
2372:
匿名さん
[2021-04-01 13:30:39]
|
2373:
匿名さん
[2021-04-01 13:31:51]
|
2374:
匿名さん
[2021-04-01 13:32:57]
|
2375:
匿名さん
[2021-04-01 13:40:38]
ちなみにドライウォールに使う石膏ボードの透湿抵抗は9ミリ品で0.78
気密シートは0.1ミリで452 |
2376:
デベにお勤めさん
[2021-04-01 13:58:55]
>>2345 匿名さん
なるほど、ありがとう御座います。 私の場合は野地板の外側に通気層が来るように考えていました。 現状は2x8の中にフルに充填断熱→野地板(合板)→2x4による付加断熱→防水シート→胴縁(通気層)→合板→屋根材 頂いたアイデアから、2x8フルの中にフル充填断熱→透湿気密シート→胴縁→野地板(合板)→胴縁(通気層)→合板→アスファルトルーフィング→屋根材 疑問なのは2x8垂木の上に通気層用の胴縁を施工した上に野地板(合板)という構造で2x4の構造規格が許されるかな? あと、通気層が二層になりますね。排出部がどのようになるのか?出来そうな気もしますが、、、考えて見ます。 |
2377:
匿名さん
[2021-04-01 14:02:54]
|
2378:
デベにお勤めさん
[2021-04-01 14:42:53]
>>2376 デベにお勤めさん
発泡系の断熱材を2x8にフル充填しないで隙間を開けて通気層にするという方法も有りますね。こっちの方が簡単そうですね。 |
|
2379:
匿名さん
[2021-04-01 15:25:13]
|
2380:
デベにお勤めさん
[2021-04-01 16:09:48]
>>2379 匿名さん
透湿ルーフィング、知りませんでした。ありがとう御座います。 |
2381:
匿名さん
[2021-04-01 16:50:46]
>>2376 デベにお勤めさん
垂木の上に胴縁じゃなくて垂木背のうちの20から30ミリを通気層に使う 垂木間にスペーサーを入れて https://www.ntb-m.com/img/catalog/tuukis.pdf |
2382:
匿名さん
[2021-04-01 16:55:26]
野地合板とルーフィングの間の水分は上記の通気部材に落ちて最終的には棟から排出される
それでも恐ければ https://www.nagai.co.jp/webcatalogue/b_house/east_tsuki.html がある ただし、このリンク先の屋根構造は屋根通気がないから少し不安 組み合わせたらいい |
2383:
匿名さん
[2021-04-01 16:56:58]
|
2384:
デベにお勤めさん
[2021-04-01 17:04:58]
>>2381 匿名さん
これならグラスウールで行けそうですね。 |
2385:
デベにお勤めさん
[2021-04-01 17:13:54]
>>2382 匿名さん
良さそうな物が色々と有るのですね。この領域は素人では少々勉強しても到達出来ませんね。西方さんや高気密高断熱の本なども読んでみてますが、こういった情報は無かったです。貴重な情報ですね。良い勉強になりました。 |
2386:
デベにお勤めさん
[2021-04-01 17:35:20]
>>2382 匿名さん
ご意見をもとめると、 天井(石膏ボード)→2x8垂木→グラスウール150mmくらい→通気スペーサー→透湿気密シート(気密シートを内側に貼るより、ここの方は施工が楽かと、、、不要かな?)→野地板(構造用合板実付)→透湿ルーフィング→イースト通気シート→屋根材(アスファルトシングルの予定です。イースト通気シートの上に貼るのは問題がありますか?) |
2387:
匿名さん
[2021-04-01 17:44:00]
>>2386 デベにお勤めさん
気密シートは断熱材より内側 それと釘穴で水分が屋根通気層に入るから外側に気密はNG イーストルーフにアスファルトシングルはNG 昔はナガイで推奨していたが今はダメらしい |
2388:
匿名さん
[2021-04-01 17:50:22]
|
だから何?
アメリカは100年以上ドライウォールらしい。
アメリカの住宅の寿命は長いと記憶してる。