住宅設備・建材・工法掲示板「地盤改良に関して」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 地盤改良に関して
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-03-16 21:28:59
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての地盤改良| 全画像 関連スレ RSS

現在土地を購入して、建物を地元の工務店に依頼して建築する予定です。地盤調査を依頼したところ、元々は畑ということで土地を購入したのですが、実際の調査では、畑の前は川であることが判明し、地盤改良費が約200万以上かかるとのこと。
ちなみに土地の広さは約二十坪で杭の長さは15mは必要との案内を受けました。
地盤改良にかかる費用は、一般的に
・杭の長さ
・土地の広さ(杭の本数)
・業者のスキル
によって金額は違ってくるものなのでしょうか?
また他の業者からも念のため見積を取ったほうが良いのでしょうか?
地盤改良で100万円の出費は覚悟していたのですが、これほど予想外の出費があると正直悩んでいます。
どなたかアドバイスください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-11-14 00:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地盤改良に関して

2: 入居済み住民さん 
[2007-11-14 00:16:00]
本当に15mも打たなくてはならないのでしょうか?
結局私達素人は業者のデーターを信じるしかないのですが…
でも地盤と基礎は後でやり直しが利かないので、一番お金を
掛けるべき部分かも知れませんね。それにしても高いなぁ〜
3: 負け犬男 
[2007-11-14 00:16:00]
建物本体の価格を叩きすぎてませんか?
この業界、建物で利益が少なければ、地盤改良費で利益を上げようとするのは当たり前の事です。

相見積もりを取るのは勝手ですが、工務店が受け入れるかは別の話しですよ。

しかし、畑の前は川だったなんて地盤調査しなくてもわかりそうなものですし、田畑に家を建てる時は、地盤改良費が通常より高く付くのは当たり前の事なんですが、工務店の人は教えてくれなかったんですか?

ちなみに、あなた平屋男じゃないでしょうね。
4: 匿名さん 
[2007-11-14 06:37:00]
支持層の深さまでで、15m必要と言うことですね。この深さですと、たぶん鋼管杭になるんでしょうか。やはり高くつくと思いますね。
 私の所は湿式柱状改良、建坪15坪、5mで70万の見積でした。鋼管杭の方が一般的にはさらに高価になりますので、ぼったくりの価格ということもないと思います。
5: 契約済みさん 
[2007-11-14 16:47:00]
私の所でも24坪で杭の長さはたった3メートルで140万という
見積もりですよ。
地盤は強いとされている地域でこれです。
見積もりといっても工法やボーリング会社によりまったく違っており
なんだかな?という感じです。
いまだはっきりした金額も出ず、また予算もまったく考えていなかった
のでテンションは随分と下がり気味です。
一番お金をかけるべきところとはいえ、目に見えず
さらに基準がはっきりしない部分ですからね。
6: 入居予定さん 
[2007-11-14 17:49:00]
現在、夏前に比べ杭の値段も上がっていますし、極端に高いとは思いません。多少、管理費として工務店の利益が乗ってるかもしれないですね。(例えば180万円で10%で198万円ですし。)私は、業者の見積りをそのままもらい、その金額でやってもらえました。
安くても工務店が初めて使う業者に変えたら、今度は施工レベルとかわからなくなっちゃいますしね。

あとその敷地は大型の重機が入れますか?そういったことも金額に跳ね返ってきますよ。
ちなみに20坪というのは土地?建坪?杭は何本ですか?
7: 契約済みさん 
[2007-11-14 18:11:00]
地盤改良の相見積もりを取ることだけなら可能でしょう。
可能とはいえ、それが意味を成すかどうかが問題です。
つまり、通常、地盤調査、地盤改良などは建築するHMや工務店が提携している業者でしか行いません。だから、たとえ現状より安い見積もりが他社から出ても、そこで地盤改良を行うことにはならないでしょう。もし、見積もりだすなら、その工務店に先に聞いて確認したらよいのでは?
その代わり、工務店との関係が悪くなる可能性がありますので注意してください。ビジネスとはいえども相手も人間ですからね。

また、相見積もりをとったからといって、その工務店が「じゃ、もっと安くするよ」という応対をするのでしょうか?そこは疑問が残りますね。

そもそも、スレ主さんはその工務店と建築請負契約を済ませているのでしょうか?それともまだなのでしょうか?そこも重要なポイントかもしれませんね。

私の場合は、やはり地盤改良費用が非常に気になっていたので、契約するまえに地盤調査をさせてもらうことを条件に仮契約をしました。だから、不安要素を取り除くことができスッキリできました。
8: 匿名さん 
[2007-11-14 19:17:00]
05さんの高いような気がしますねぇ。
私のところは22坪、5mの鋼管杭で80万でした。
9: 入居予定さん 
[2007-11-14 19:34:00]
坪数だけじゃわからないですよ。地耐力によって同じ面積でも本数や、杭の太さも変わりますから。
10: 地元不動産業者さん 
[2007-11-14 21:30:00]
15mも杭を打つのなら相当な軟弱地盤ですね。一般の分譲住宅地では
ちょっと考えられないですが。以前は川だと言うことですが、川底なのか川埋立なのかによって液状化対策も必要になってきます。
11: ワカメ 
[2007-11-15 11:12:00]
***男さん

スレ主は土地が20坪って書いてるから、平屋男とは違うかもね。

しかし、20坪で200万はちと高い気もするが。
(詳しくないので感覚で言ってしまいました)
12: 契約済みさん 
[2007-11-15 11:53:00]
ここの人たちは施工条件と言う言葉を知らないのかな?
基本的に工事代金は工数がすべてです。どの機械が何日かかるか?何人で何日かかるかです。例えば20本の杭を1回で搬入できる現場と20回で搬入する現場では全然違う金額になるのはわかるでしょう?だから何坪でいくらじゃないんです。坪単価に拘りすぎ。そもそも坪単価って積み上げた金額を坪数で割ってたまたま出てきた数字であって坪いくらって決めるわけではないんです。
13: 匿名さん 
[2007-11-15 14:23:00]
No.12さん

あなたの言ってることは、大げさすぎ。
坪単価くらい、みなさん分かってますよ。

急斜面や狭地などで、重機や車も入れないような特別なところなら別だけど。

一般的に20坪で想定してるだけだよ。

まあ、15mは結構長いから運搬・作業費が高いかもしれないけどね。
14: 匿名さん 
[2007-11-16 20:07:00]
15m杭だとかなり軟弱地盤なので、200万は行くと思いますよ。
100万だと9m杭までくらいじゃないでしょうか。
場合によっては杭以外にも地盤改良剤とか必要かもしれないし、
200〜300万はかかると思いますよ。
土地は狭いですが、それだけ作業がしにくいという事もありえますし。
15: 購入経験者さん 
[2007-11-17 12:25:00]
うちは、約60㎡の建坪に8mの鋼管杭を40本弱入れて、120万程度でした。
家の施工は大手ハウスメーカでした。参考になりますか?
土地は、昔から河川敷だった場所なので、かなりの軟弱地盤です。
16: 08 
[2007-11-20 00:47:00]
今日くい打ちが行われました。
で、すみません記憶で書いたら情報間違ってました。
25坪(82㎡)で8mの鋼管25本でした。太さは大体15cmくらいの結構太いものでした。
費用は80万円です。
17: 匿名 
[2007-12-13 23:32:00]
JIOの認定業者に柱状改良で見積もってもらいましたが
3m*25本で50万円でした。
(コンクリート柱の直径は30cmくらいだったと思います)
もう一社ににも見積りを出しましたが同条件で
同じく50万円でした。

地盤の重要性をネタにして法外な請求を出してくる
住宅メーカーには十分ご注意を!!
18: 匿名さん 
[2007-12-16 13:38:00]
建築業界は、人工数・資材を明らかにせずに丼勘定が多い。
坪当たりの価格は目安であって、現場によって差がある。
その価格を明確にするべきだ。
また、請け負う施工会社はたくさんあるのだから、入札をして、消費者の負担を少なくする努力も必要だ。
施工を引き受けた会社が特定の業者に請け負わせて、差額を懐に入れる方法は、防衛省の随意契約と全く同じ構造だ。
公務員ではないから問題にならないだけだ。
談合や随意契約は建築業界では普通のことだろう。
防衛省で問題となっている不正請求もこの業界では普通のことなんだろう。
適当な根拠で法外な請求をする業者を罰する仕組みが必要だ。
悪い業者の取り締まりが必要な業界だ。
19: 匿名さん 
[2007-12-16 22:47:00]
何でも業界の責任ににする輩がいるな。
悪い業者の取り締まりが必要なのはどの業界も同じだよ。
だいたい個人住宅の地盤改良を入札制にするって具体的にどうするんだ?
坪単価で請負う業者はたくさんいるが、全てを悪だと決め付けられてもな。
実際、明細なんて細かくすればいくらでも細かくなるし
その為に下見積りなんか取っていたら、時間はかかるし項目毎にどんどん価格がつり上がっちゃうよ。
ドンブリ勘定がいいとは言わないが、一式見積りってのは必要悪だな。
その理屈だと設計事務所の設計監理費もドンブリ勘定だしね。
まあ、個人の施主は適正価格を知る事が大切なのではないか。

私の見解では
柱状改良50万なら適正範囲
鋼管杭15mなんておかしいし200万なんて有り得ない
ひょっとしたらその業者、認定杭なんて言い出すかな・・・?
20: 匿名はん 
[2007-12-18 11:44:00]
建坪20坪のRC住宅建築する予定です。
現場打ち杭工事10本で500万かかるといわれました。
21: 匿名さん 
[2007-12-18 17:27:00]
500万円!
20は、ビルでも建てるのか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地盤改良に関して

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる