外壁についてなのですが、
・モルタル下地の吹き付け
・サイディング下地の吹き付け
どちらが良いと思われますか?
サイディング下地の方がひび割れがなく、メンテナンスも楽だとのこと聞きますが、一方でモルタル下地の吹き付けの方が上からの吹き付け直しができるので、メンテも初期費用も安く済むとのことも聞きます。それぞれのメリット・デメリットについてお聞かせ願えますと助かります。
それともやはりサイディング仕上げ(吹き付けをせず、サイディング単体で完成するもの)の方がいいのでしょうか?ノッペリとした印象があるので、サイディング単体は避けようと思っているのですが、実際に使用してみて良かったというサイディングがあれば、メーカー名、商品名を教えて下さい。
[スレ作成日時]2008-10-02 10:36:00
外壁について モルタル下地の吹き付けと、サイディング下地の吹き付け、どちらが良いのでしょうか?
41:
匿名さん
[2010-04-16 12:20:50]
塗り壁下地はモルタルが正しいです。
|
42:
匿名さん
[2010-04-16 16:10:40]
|
43:
匿名さん
[2010-04-18 22:52:28]
近所の大きなホームセンターでは、ラス網を扱わなくなった
理由は、最近業者さんは皆ラスカットを買っていくので止めたそうです。 でもモルタル用のグラスファイバーメッシュは売ってます。 無機サイディングは取り寄せとありました。 ホームセンターなんて売ってるもんが違う! そうおっしゃる方もいらっしゃるかも知れませんが 最近は外断熱資材フェアなんてのもやってるんで、決してバカには出来ないと思いますよ。 |
44:
匿名さん
[2010-04-19 12:39:06]
ラスカットて、ジョイントがけっこう目立つよね?
|
45:
匿名さん
[2010-04-20 23:36:41]
モルタルとサイディングの違いですね。。最近はラスモルノンクラック通気工法のようにモルタルでもクラックがなく仕上げ材を薄塗りが出来るモルタル工法もありますね。大壁でも対応が出来るみたいですね。サイディングはジョイントをきちんと処理をしないとあとで割れたりジョイントが出てしまったりとクレームがあるのでパテをしっかりやらせることですね。サイディング下地は漆喰や石灰などの仕上は割れやすいので無機材、自然素材はモルタルにファイバーネットの工法がお勧めしますよ。うちはちなみに漆喰のレーヴLMでやりましたが割れはないですよ。
|
46:
匿名
[2011-10-18 01:30:49]
屋根材の下地
|
47:
匿名さん
[2011-10-22 07:32:40]
42でスッキリしたのに、申し訳ないですが、
・サイディング下地の吹き付け に1票。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28726/ いずれにしろ、塗り壁は、施工業者の技術力の影響が大きいです。 |
48:
匿名さん
[2011-10-22 07:41:22]
以下も参考になると思います。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28575/all |
49:
匿名さん
[2011-10-22 12:55:10]
継ぎ接ぎの化粧サイディングに比べれば、線が出ようが割れようが
そこで初めて普通のサイディングと見た目で並んだレベルじゃん。 |
50:
匿名さん
[2011-12-29 16:26:24]
下地の線でクラックが出るとやっぱみっともない
ノンクラックの大壁でいいのを探したほうがいいよ |
|
51:
匿名さん
[2012-01-09 17:09:24]
インターデコハウスで採用されてる塗りはどうなんですかね?お値打ちなのは分かるけど、クラックには強いんですか??よくわかりません
サイディングの上にラスつけてぬってるようですが、シローとにはとても理解できず。オプションで親水性の汚れづらい親水コーティングも数十万でやれるそうで、これもやったほうがよい?もったいない? |
52:
匿名さん
[2012-01-09 17:43:46]
>>51
このオメガアクロフレックスシステムかな http://www.e-deco.jp/deco/deco03.php 他社で名が通っているデラクリートセメントボードと同じみたいですね 外壁通気層も取れるし、好みなら良いのではないんでしょうか |
53:
匿名さん
[2012-01-09 20:49:52]
セメントボード工法は様々なんだけどやっぱ価格の問題と、うちの使いたい断熱材の大臣認定があわないんだよね。値段も高く現在検討中止。
|