OMソーラーについて関心を持っていますが、実際に使用している方、感想を
お聞かせください。
・音はうるさくないですか?
・光熱費はどうですか?(OMソーラーの恩恵は実感できますか?)
・メンテナンスについて
など。
あと、私は愛知県在住ですが、OMソーラーを得意とする工務店で「阿部建設」
と「コスモホーム」があります。この工務店についてご存知の方、是非
生の声をお聞かせください。
[スレ作成日時]2003-10-25 12:41:00
OMソーラーについて
142:
134
[2014-10-01 23:11:14]
|
143:
匿名さん
[2014-10-01 23:59:45]
でも142さんも、128さんからの
ただそこまで批判しているため、さぞ素晴らしい考えをお持ちなんだろうと思い、意見を聴きたいだけです。 どういうシステムがお勧めなんですか? という質問に対しては、完全シカトぶっこいてますよね? |
144:
匿名さん
[2014-10-02 07:27:42]
>143
単純に批判したいだけの性分なので、オススメのシステムなんてありません。太陽光だって批判しますよ。 |
145:
匿名さん
[2014-10-02 21:43:23]
|
146:
匿名さん
[2014-10-02 22:18:07]
OMさん側がシカトぶっこいている質問を列挙しますので答えて下さいね。
>79 1,OM導入により節約できている年間冷暖房費のデータを教えていただけないですか? 2,断熱気密性能値も併せてお願いします。 >80 1,過去4年間の年間冷暖房費の実績値を教えて下さい。解らなければ解らないと答えて下さい。 2,補助暖房という表現がありますが、主暖房はOMソーラーということですか? 3,>浴槽に湯を張らず全員がシャワーで済ませても毎日の湯量は足ります。 内容がよく掴めません。普通に湯を張れば毎日の湯量が足らないということですか? 4,>北日本や雪が多い地域の学校にOM設置して快適!みたいなことが 特集されてますが それらの記事に偽りがあると言いたいのですか? 5,>おおむね満足してるからこそ、ネットで利用者の書き込みを ほとんど見つけられないんだろうと思います。 6,我が家を恥さらしにしたくないから書き込みを控えるという ケースは考えられないですか? >106 1,五感や第六感などと言わないで、どうしてもっと科学的に説明できないのかな? >121 >まあ太陽光発電よりは環境に良いかも? その根拠をお示し下さいませ。 >外部の空気を暖めて室内に吹き込む シロアリも一緒に呼び込んでいるわけですね。 PM2.5は大丈夫なの? >OMの家ではそれはあまり感じたことがありません。 無垢の木の家を一緒に自慢してるけど、木の香りもしない家なんですね。 >住宅の善し悪しは数字や理屈だけで比べるの少々無理があるのかも。 でも、消費者を小馬鹿にしていませんか? >134 >エアコンによって暖められた空気VS太陽光で直に暖められた空気 君はその違いを五感以外で説明できるの? >快適でないだの断言する 最も暖房を必要とする寒い日に太陽光が得られない時はどうなるの? >136 1,エコを売り物にしたいの? 以上がシカトされている質問です。 丁寧な説明ヨロシクね。 |
147:
匿名さん
[2014-10-02 22:22:14]
>124
私も床無垢材+シラスそとん壁+OMで建築中ですが、124さんのように快適になればなあと、今から待ち遠しいですよ。 |
148:
匿名さん
[2014-10-02 22:36:32]
|
149:
サラリーマンさん
[2014-10-03 05:30:26]
OMソーラーかぁ。
10万円くらいなら考えてもいいな! あ、やっぱり外観がダサくなるからやめた。 |
150:
匿名さん
[2014-10-03 07:29:55]
自分はつけてないのですが、OM採用した人でOM補助暖房ってつけた方います?暖まり方など教えてください。
|
151:
匿名さん
[2014-10-03 08:58:19]
タダでもどうかな?
メンテナンス費用やらランニングコストもかかってくるし、 断熱性能を少し上げてダイレクトゲイン利用のほうがよっぽどエコかも? 天井裏や床下に煩わしい装置が付いていると思うだけで精神的負担が大きい。 |
|
152:
匿名さん
[2014-10-03 09:06:19]
>断熱性能を少し上げてダイレクトゲイン利用のほうがよっぽどエコかも?
OM利用者は、OMがエコかどうかは気にしていないのでその指摘はナンセンスかも? |
153:
匿名さん
[2014-10-03 09:29:17]
>146
OMは、お金出してまで導入するメリットの無いシステムだとは大半の方は分かっていると思いますが、そこまで否定したい理由は何ですか? 被害者を出さない様にしたいと言う正義感?それとも嘘や誤解しやすい謳い文句でOMを販売する事への怒り? いずれにしても、OMが良いって思い込んでいる人も居るので、思想まで変えるのは難しいと思います。 |
154:
匿名さん
[2014-10-03 09:59:39]
こういった例えならどうだろう?
昔、オーム教信者が大勢いましたよね。 色々と事件をおこし、その後は当時の勢いはなくなりました。 そういった背景があるにも関わらず、現在でも加入している方はいます。 もし、この掲示板でオーム教加入のための賛辞レスを見かけたらどうします? うまい誘い文句で広報活動していたら、誰でも注意喚起しますよね。 そういった反対意見も出せるのが、この掲示板の最大の長所なのですよ。 勿論、オーム教信者とOM教信者はゴロは似てても違います。 裏の多い団体ほど、こういった掲示板では反対意見が出てくるのは当然の結果です。 誤解を解きたいなら、そういった反対意見に親切に対応するしか無いと思いますよ。 どうでしょう?153さん。 |
155:
サラリーマンさん
[2014-10-03 13:44:03]
OMつて何かなと思って、建築家に質問したらプッて笑われて終わった。
|
156:
購入経験者さん
[2014-10-03 20:21:20]
うちにもOMつけてて、気に入って使ってます。
モデルハウスでこれいいなーと思って、特に他のシステムとかは何も調べずに OMを選択してしまったクチなんですけど。 素朴な疑問として、じゃあ代わりに何を選べば正解だったのか教えてほしいな。 |
157:
匿名さん
[2014-10-03 21:26:32]
>156
その前に、何を求めてOMを選んだの? |
158:
141
[2014-10-03 22:48:18]
>142
いや、そうじゃないんだよ 俺のレスを冷静に見てもらえればわかると思ってたんだが・・・ 141で言いたかったことはね 俺は中立を装って、OM信者に対する皮肉を書いたんだ OMソーラー付ける金があるなら、同じ金でソーラー積めばいいじゃん、とね。 俺はエアコンで作り出す適温とOMソーラーの「ひなたぼっこ」的な何かの違いはないと 思っているからね。湿度の違いなら他の機具で調整できるから。 だけど、俺が思っている以上に何か貴方は思いつめているようだね。 誰彼構わず喧嘩を売る前に冷静になってごらんよ。 あまりにも過剰な反応をしすぎているように思うよ。 |
159:
ママさん
[2014-10-04 05:36:10]
|
160:
匿名さん
[2014-10-05 07:28:02]
156さん、157ですが156の質問を展開させたいのだけれど、
>157の質問に答えてもらわないと話が展開しません。 どうしたのですか? >素朴な疑問として、じゃあ代わりに何を選べば正解だったのか教えてほしいな。 何の代わりなんですか? |
161:
匿名さん
[2014-10-05 08:59:38]
>160
先に質問答えろ |
大丈夫ですよ!
最初から至って冷静ですよ。
百鬼夜行の尻尾を捕まえたみたいで嬉しいですね。
あなたみたいな情熱のある方をOM側の論戦相手として待っていたんですよ。
冷静に対応しますのでヨロシクね!
お互いにこのスレを盛り立てましょう!
OMに対しては何ら利害関係も恨みつらみもないです。
だから安心して下さい。
今までにも悪意を持って批判したことは一度もないですよ。
>OMソーラーに親でも殺されたか?
私のどの批判内容を読んでそう感じたのですか?
それから質問には逃げないで答えてくださいよ。
反論しないで逃げてばかりだと、私のほうが正論になってしまいます。
私にとっては不本意でもあります。