横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「XAX(ザクス) 住民専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. XAX(ザクス) 住民専用
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-23 19:29:00
 

もう少しです、頑張りましょう。

[スレ作成日時]2006-11-08 06:34:00

現在の物件
ザクス
ザクス
 
所在地:神奈川県川崎市 川崎区中瀬3丁目20(地番)
交通:京急大師線「東門前」駅から徒歩4分
総戸数: 319戸

XAX(ザクス) 住民専用

801: とくめい 
[2008-09-06 01:03:00]
理事は、文句を言われるうちが花です。住民に、無関心・無視されたら、管理会社のくいものになります。
802: マンション住民さん 
[2008-09-06 07:30:00]
どうして理事への文句になるのかな?
住民が意見を言わなくなったらそれこそ終わりですよ。

読んで行くと確かにいくつかは理事会への苦情は見受けられますが
マンションの運営に対して意見をのべているのでいいことだと思います。

まぁこの掲示板のがいいのかって話はありますがね。
803: 暇人 
[2008-09-06 11:48:00]
>>802

相手の立場に立って考えてみて下さい。
少なくとも、ここでのご意見の大多数は、理事会を良くしていく材料にはなりません。

自身で書かれている通り、ご意見等が有るのならば、ここではなく正規な方法があります。
804: マンション住民さん 
[2008-09-06 15:00:00]
ここで自由に意見交換するのは言いと思うけどな。

でも文章の書き方はもう少し考えないとかもですね。

攻撃的な書き方はちょっと見ていて不快ですよね。

すれ違う住民さんはみんな良い人ばかりなのにここの掲示板では

攻撃的な印象を受けますね。

もっと情報交換的なことが増えればいいのになーと個人的には思います。
805: マンション住民さん 
[2008-09-06 17:54:00]
匿名掲示板は人間の本性がでるから仕方ない。

理事会への批判というよりも、マンション管理会社へのクレームのような気がする。
結局、理事会も大切だけど、実施しているのは管理会社だし、
提案し、理事会をコントロールしているのも管理会社。
806: 入居済みさん 
[2008-09-07 23:18:00]
729です

アンケートの番号から あらぬ方向へ話題が飛んでしまって
なんだか その すいません
807: マンション住民さん 
[2008-09-07 23:38:00]
>>729

きになさることはないです。
これがここのマンション住民の本音ですから。
しかたないことです。

みんな腹に一物をもっているということでしょう。駐車場の不満は鬱積していますよ。
理事会も、管理会社も、不満を解消する方法を考えているのでしょうけど、
いくらやっても、各自がそれぞれゆずりあい、我慢しないと、まとまりません。
808: マンション住民さん 
[2008-09-09 21:42:00]
駐車場移動のシナリオ。

1.抽選会を開催し、新しい区画番号が決定される。
2.区画番号1番の車をお客様用駐車場Aへ移動。
3.(新)区画番号1番へ当選した車を、区画番号1番へ移動。
4.(新)1番へ移動した車の移動前の区画番号(例えば、30番とする)へ当選した車を区画番号30番へ移動。
5.(新)30番へ移動した車の移動前の区画番号(例えば、15番とする)へ当選した車を区画番号15番へ移動。

要するに、空きスペースを作りながら、移動順序を決めた引っ越し計画書を作成して
1日10台分の引っ越しであれば、32日で引っ越し完了するはず。

引っ越し期間中は、お客様用駐車場の利用に制約(1台分少なめ運用)が付くことが有っても
なんら問題なく、移動することは可能だと思うのですが。。。
809: マンション住民さん 
[2008-09-09 21:50:00]
808番の住民です。

シナリオ通りの引っ越し計画書作成が大変かも知れませんが
もし、良ければ、ボランティアとして私が作成しても良いと思う。
途中、例えば、15番の区画利用者が引っ越し計画当日、不在の場合は?なども
対応策検討済みなので、全体の引っ越しが出来ない理由にはならない。
810: マンション住民さん 
[2008-09-09 22:34:00]
各階の値段を見直したらいかがでしょうか?
811: マンション住民さん 
[2008-09-09 23:50:00]
808さんのシナリオ!凄い。

けれども・・・・大変ですね。引越し計画書を作成するのに何日掛かるのでしょうか?
皆さんに配布して、周知されるのでしょうか?
その通りにみんが動いてくれるのでしょうか?
急に当日または前日、または前々日、あるいはそれまでに動けない方が出てきた場合に、誰がそれを調整して連絡して、確認するのでしょうか?毎日を通して?
そんなめんどうなら今のところでいいや・・・・という方も出てきませんか?
・・・・妙案だけど難しい?????

関係者が同じ意識で、計画書通り動く必要がある。
事前説明会を開く必要がありそうですね。
誰がそれを開催する?
机上だけでは絶対に出来ません。難しいと思う。でも何か案は無いでしょうか?
812: 住民さんB 
[2008-09-10 00:59:00]
関係者が同じ意識で、計画書通り動く必要がある。
事前説明会を開く必要がありそうですね。
誰がそれを開催する?


理事会が命じ、管理会社が実行するだけです。
それくらいの仕事ができなくて管理会社とはいえません。
高い金を払っているのだから、必死にやってもらわないとこまります。
813: 暇人 
[2008-09-10 08:50:00]
毎回毎回情けない。
賛否の議論だけなら、匿名掲示板でも充分な意見交換になりますが、
案の発表は、ここでする必要はないです。

大体、話は出尽くし沈静化しているのに、ぶり返してどうする。
アンケートの集計結果も出ていないのに、先の事考えてどうする。
814: 匿名さん 
[2008-09-10 09:18:00]
何か、ココは不満の捌け口だけにしかならなくて残念。

たまには議論もいいけど、生活に密着した情報交換もできればいいのに。

のほほーんとした交流目的の書き込みは無視されている事が多く、お怒りの書き込みが殆ど。

どなたかも書いてましたが、すれ違う人達はみんな感じ良いのに。

でも、気になって見ちゃうんです。
815: 入居済みさん 
[2008-09-20 00:23:00]
409号までの道路、広くなりましたね。
年末にホームズがオープンするのがとっても楽しみです。

どうですか?
816: 匿名さん 
[2008-09-20 09:50:00]
ホームズオープン近づいてきましたね。
私も楽しみです。
オープン日はどこかで11/29ってなってたんだけど変わらずかな?

一番はOKストアが楽しみですね。安いと評判ですし。
他に中になにが入るかも楽しみです。
うわさでは床屋も入るらしい。本屋が入るとうれしいんですけどね〜
817: 入居済みさん 
[2008-09-22 20:26:00]
雨の日の買い物が楽になりうれしいです。

しまむらもちょっと楽しみにしています。
818: マンション住民さん 
[2008-09-28 10:48:00]
ホームズ川崎店のフードコートには、「はなまるうどん」が入るみたいですね。
819: 周辺住民さん 
[2008-09-29 10:48:00]
完成が楽しみですね。
徒歩で行けて食事・買物ができるなんて有難いです!!
820: 入居済みさん 
[2008-09-30 14:29:00]
ホームズ、しまむら・OK・、ほかに何が入るのかな〜 ご存知の方いますか?
821: マンション住民さん 
[2008-10-08 23:37:00]
ドラッグストアー期待してるんだけど。。。
822: 入居済みさん 
[2008-10-09 17:35:00]
ダイソーとかファーストフードも入らないかなー
823: 住民さんE 
[2008-10-14 22:17:00]
821さんへ
島忠のHP上で薬剤師募集しているようなので、少なくとも
くすりの販売は期待しても良さそうですね。
参考情報は以下の通り。
http://www.shimachu.co.jp/company/pdf/employ_daisi.pdf
824: 入居済みさん 
[2008-10-14 22:34:00]
この休みにオープンした島忠のホームズ新川崎店に行ってみました。
周辺は、道路が南武線と横須賀線で分断されているので、一方通行も多く込み合っていました。
フードコートは無くサイゼリアが2階にありました。スーパーはサミットが入っていますが、OKスーパーの方が断然安いと思います。にしまつやとしまむらも入っています。
比較してもしょうがないのですが、つい比較してみたくなります。

ホームズ川崎大師店(仮称?)が出来ると、普段の生活に必要なものは徒歩での買い物で済ませることができます。もしもホームズで買いたいものが見つからなかった時は、定期券を使いそのまま東門前から川崎まで行ってしまいそうです。
オープンが待ち遠しいですね。
829: マンション住民さん 
[2008-10-16 23:31:00]
>823
これは期待度満点です(^^) 物凄く便利になりますね〜♪
830: 匿名 
[2008-10-20 18:22:00]
削除されてますね
831: 匿名さん 
[2008-10-27 19:36:00]
なにが削除されたの?
832: ひよこ 
[2008-10-28 00:02:00]
週末にホームズの新山下店に行ってきました。

OK、しまむら、ABCマート、マックその他フード店。
横浜銀行DCがありましたよ。

OKは改修後に作ったので少々狭かったですが
確かに安かったです。

西松屋かアカチャン本舗が入ってくれると
非常に助かるのですが・・
833: ひよこ 
[2008-10-28 00:08:00]
リヴィマーレの掲示板からコピペです。

いろんなお店が入るみたいで楽しみです。
(西松屋&アカチャン本舗が入らないのはちょっと残念!)

マザウェイズがホームズに入るようですね。
求人が出ています。

http://job.goo.ne.jp/arbeit/area01/kawasaki/detail/m00216371.html?ruri...

あと、ペットショップも。

http://area.e-aidem.com/result/detail?kid=08102660000010401&e=&...

サイゼリア、ペッパーランチ、 アウトレット ルチアーノ、アウトレット-J、リッカティル、はなまるうどん、スタジオシエル、 ファッションセンターしまむら(既出の情報もありますが)
サイゼリアは新川崎店にも入っていました。近くにファミレスが無かったのでうれしいです。

http://townwork.net/h/r/Fh20010s_lac_01_gac_001_lc_120297_sc_06860_axc...
834: 匿名さん 
[2008-10-28 20:52:00]
中古出ませんね
835: マンション住民さん 
[2008-10-28 23:27:00]
色々なお店が入るみたいですね。
 気がつけばオープンまであと1ヶ月。便利になるので嬉しいです。
個人的には銀行のキャッシュコーナー(ゆうちょ銀行)ができる事を祈ってます。
大師の郵便局は機械が1台しか無くいつも混んでいるので。
836: 住民さんA 
[2008-10-29 13:53:00]
XAXの中古探してるの?!
837: 匿名さん 
[2008-10-29 20:53:00]
そうです。
ここの中古を待っているんです。

隣のあれは高いので
838: 住民さんA 
[2008-10-31 10:22:00]
夏頃に中古が出たって話題になってましたよ。
もう売れちゃったのかな??
839: フォレシアム契約者 
[2008-10-31 13:51:00]
中古出てました。
もう売れたと思います。
うちも検討したのですが
売り出し価格からいくらか値引きしてもらっても
不動産会社に払う仲介手数料を考えると
価格的にフォレシアムの新築と変わらないと思いやめました。
でも今売り出し中のC棟は高いので
もし今だったらザクス中古を選んでいると思います。
840: 住民さんC 
[2008-11-02 20:09:00]
中華そばの幸楽苑もフードコートに入るみたいですね。
841: マンション住民さん 
[2008-11-02 20:13:00]
12月10日がオープンって、今朝の新聞広告のはなまるうどん求人広告に書いてありました。
もううすぐなんですね。現実味がわいてきました。
843: マンション住民さん 
[2008-11-04 15:17:00]
>842
おっしゃってることは、重々承知してますけど
わざわざ、入居後1年以上経ってる掲示板を覗きにきて
書き込むのは何故でしょう?
そういうアドバイスは未完成物件で、なさったらどうですか?
それとも中古待ちですか?
844: マンション住民さん 
[2008-11-04 18:19:00]
ホント今更のネタですね 

>842 
ご心配戴いている様ですが、取りあえず私と私の家族は健康被害も無く、
穏やかに快適に暮らしております。

 話が変わるのですが、ホームズのオープンは12/10なんですか?
11/29だと思い込んで一人でカウントダウンしてたのですが・・・
845: マンション住民さん 
[2008-11-04 21:34:00]
≫844さんへ

オープン日のことが匂わせてあるほとんどの求人広告は、12月初旬ということのようですが、日曜日に入っていた新聞折込の求人広告で、はなまるうどんの求人には12/10グランドオープンと載っていましたよ。

グランドオープン?って、プレオープン?があるのかしら????
ホームズ新川崎店は、近隣住民に対してプレオープンがあったようですが・・・・・。

現在のところは、駅前に大きな駐車場が出来たような感じですね。
846: 住民さんD 
[2008-11-05 12:20:00]
ザクスの一部屋が売りに出されてますね。
3F 4LDK 87m2 が4280万ですか〜。坪単価約170万ですね。
ここの購入時の坪単価が平均145万程度だったので、25万くらいあがったんですね。
それでもお隣の新築買うよりはかなり格安な感じがします。

そういえば、この掲示板にザクスの中古探してた方いたけど知ってるのかな?
ザクスの中古は同時期に売られてたエスパ横の物件や八丁畷の物件程中古がでないので
程よいプレミア感があって値崩れし難いのですかね〜。
どっちにしろ、12月初旬にSCもできるしすぐに売れちゃいそうですね。

なんにせよ、中古価格が軒並み下落の中資産価値が上がっているのはうれしいことです。
847: マンション住民さん 
[2008-11-05 14:31:00]
>845さん

ありがとうございます。12/10なんですね
まぁ、そんなにたいした事では無いのですが買い物が楽になると思うと気が急いてしまって

あと1ヶ月、ソワソワしながら待つことにします
848: 匿名さん 
[2008-11-06 08:40:00]
この不況の中、購入価格より高く売れるといいですね。

ただ、買い手今の市況から交渉してくると思いますが。

不動産と名のつくものは、中古でも一割二割引きは当たり前の世の中になっているで。
849: 匿名さん 
[2008-11-06 08:43:00]
ホームズが利用できそうな店たくさんはいってもらいたいです。


レンタルショップ
本屋
は、入らないのですかね?
850: 匿名さん 
[2008-11-06 11:12:00]
高値で売れても、もうけの半分は税金で持ってかれてしまいます。
住宅ローン減税を蹴れば、税金は免除されますが・・・
いまどきオール電化じゃないと価値なしですね。
851: 住民さんA 
[2008-11-06 11:50:00]
あえてオール電化を避ける人も世の中には居るんですよ。
人それぞれなので一概に価値なしとも言えないのでは?
無事に売れると良いですね。
852: マンション住民さん 
[2008-11-06 14:53:00]
>>846
そのような情報はこのようなところでオープンにしない方が良いと思います。これから売却を検討する方々にとって不利になる可能性がありますから。
853: 入居済みさん 
[2008-11-06 18:05:00]
今年は、ツリーの点灯するのかな??
昨年は何で点灯しなかったのかご存知の方
いらっしゃいますか?
854: マンション住民さん 
[2008-11-06 23:23:00]
売却することが出来る人はいいですね。きっと現金で買った方でしょうか。
次に住むところを手当して、安く買える保証がないと私にはとても出来ない。

ところで、・・・・・・
ホームズ川崎大師店には、マックも入るようですね。
求人広告出てました。

フードコートは、マクドナルド、幸楽苑、はなまるうどん、ペッパーランチ、ってところでしょうか。サイゼリアは単独?でしょうか。
855: マンション住民さん 
[2008-11-07 06:41:00]
853さん

今年もツリー点灯はないと思いますよ。

初回は売主のサービス。
翌年以降は管理費からの支出になるためです。

総会でイベント費として予算計上した上で、理事会決議が必要です。
856: 匿名さん 
[2008-11-07 20:25:00]
値上マンションはこのご時世では嬉しいですね。

ただ、買い主も販売時坪単価を知っていれば(仲介業者が教えてくれるので)交渉してくるでしょうね。


ローン減税が拡大されそうなのでこの先二ヶ月は買い控え多そうですね。


人の移動が多く且つ3末までで探す人が多いと思うので売却は来年の二月が一番売る方にメリットがあるんじゃないかな。
857: ひよこ 
[2008-11-08 21:09:00]
ツリーの点灯は言えば出来そうですよ。

管理員さんに聞いた話だと多少はあるそうです。
でも本格的にやるとなると少しさびしいかもと言っていました。

理事会の方は総会の準備で忙しいでしょうから
率先してやってくれるとは思いませんが・・
私たち住民がボランティアで参加すれば出来るかもしれません。
858: マンション住民さん 
[2008-11-09 09:35:00]
ツリーの点灯やりたいですね。

マンションのパンフレットを見たときにいいなぁと思ったのですが
昨年は行っていなく、残念でした。

でも手間とかお金とかかかって大変なんですかね。
859: マンション住民さん 
[2008-11-09 20:43:00]
ツリーの件、理事会に要望書をだしてみたらいかがですか?
検討してくれるかもしれませんよ

お金がかかる事なのでアンケートや事によっては総会での決議が必要なのかもしれませんので
時間的に考えて今年は難しいのかもしれませんね。

やって欲しい人が多ければ検討してくれるんじゃないでしょうか。

実は私も昨年ツリーの飾りつけが無くちょっとガッカリした一人です(^^;
860: 住民さんA 
[2008-11-10 11:08:00]
もし電飾がお金かかって無理なら、せめて何か飾りくらい付けてあげたいですね。
小さな子がたくさん居るので、何か楽しめる事をしてあげられたらなぁ・・。
861: 匿名さん 
[2008-11-10 19:19:00]
ツリーの飾り付けをやりたい人どのくらいいますか?
862: 住民さんB 
[2008-11-12 00:59:00]
ツリー やめよ
庭のライトを壊しても エレベータ壊しても
平気な住人がいるよ

善意でやっても 不愉快な思いするだけ
863: マンション住民さん 
[2008-11-12 18:59:00]
ツリー、飾りつけだけに1票!!
864: 匿名さん 
[2008-11-18 19:29:00]
みなさんは来月の総会出席しますか?
865: 匿名さん 
[2008-11-18 23:29:00]
あなたはどのようにお考えですか?
866: マンション住民さん 
[2008-11-21 22:33:00]
うちは総会には、出ます。毎回出ています。
やっぱり出ないとどのように私達のお金が使われているのか不安です。
理事の方は大変よくやっていただいてると思いますし、このような総会を続けていけるように頑張っていただきたいと思います。
個人的には、色々考えることもありますが、任せきりにせず、総会はしっかりと出席すべきです。
867: マンション住民さん 
[2008-11-23 20:00:00]
ツリーも楽しみですが♪
島忠ホームズ大分出来て来ましたね(^^)
楽しみです!それに伴ってか?道路も綺麗になってきましたが・・・
ⅩAⅩ前の三角コーンはどうにかならないのでしょうか?
一生あのまま?永遠の工事中のようで・・・川市区で工事は無理なんでしょうか?
現在工事のついでにどうにかならないのでしょうか?
風が強い日に管理人さんが片付けるのも一苦労かと・・・
皆さんは、どう思いますか?
868: マンション住民さん 
[2008-11-23 20:23:00]
マンションでお金をかけて工事して柵なり何なりを付けるしかないと思います。
私有地ですから役所はやってくれません
でも、チェーンゲートも不要という人が多いのが現状ですから、お金の掛かる工事には皆さん消極的なのでは・・・
869: 匿名さん 
[2008-11-23 20:46:00]
最近1階駐車場にトラックが入り込んでお弁当を食べているのをよく見掛けます。明らかにマンション住民ではなく危険を感じます。このような場合110番して警察に届ければ良いのでしょうか?子供だけで中庭で遊ばせているので何かあったらと不安です。
870: 匿名 
[2008-11-24 09:58:00]
島忠は近所の住民に対してのプレオープンはないのでしょうか?
是非期待したいのですが
871: マンション住民さん 
[2008-11-24 10:04:00]
お金が掛る事は中々進まないですよね。。。何事も(:^^)

お金を掛けず!考えると例えば!歩道を区に譲渡すると所有地でなくなるので
区で工事してくれるとか・・・固定資産税も安くなる(多少だと思いますが)
なんて小耳にはさみました正確には良く解らないですが。。。

ツリーについては寄付はどうでしょう?
フロントに募金箱を置く!家庭で不要になったオーナメントを集めるなど
飾り付けは子供達を参加させてパーティーの様に\(^o^)/

あと最近TVでカーシェアリング?と言うのが家庭節約につながるとか?

駐車場もいっそ空きが出来たら一般の有料駐車場にしてお金を貯める
無断で停められてしまうより納得いく気がします

せっかくの大規模マンション!住人で協力すれば!より豊かに住めると思うのですが
皆さんどう思いますか?
872: マンション住民さん 
[2008-11-24 14:26:00]
大規模マンションは何処もそうなのかもしれませんが、住人同士のコミュニケーションが少ないですよね。
確かに幼児がいるお母様方は中庭などで仲良くなることはあると思いますが、全体的には名前も知らない方が大半で、人となりも解らない。
 何かマンション全体で参加して出来る行事などがあれば、皆さんの事を個々に認識でき、意思の疎通もスムーズになるのではないかなーと考えます。
 それがツリーの飾りつけとかなら楽しいと思います。

我が家には年齢的に使う時期を過ぎたおもちゃや絵本、洋服が眠っています。壊れた物、汚れたものは捨てますが、捨てるには勿体ない物も沢山あります。使ってくれる人を探そうにもなかなか難しい物も。
半年に1回とかでも「○○さしあげます」などを一覧にして掲示してもらえたらあり難いなと思います。
 ベビー用品、幼稚園の制服とか学校の体操着、幼児用自転車、三輪車、子供服などを譲り合えるシステムがあれば便利だなと思います。どれも使うのは一時で時期を過ぎれば邪魔な物です。「新品じゃなくてもいい!」という方に譲れればそれこそ経済的じゃないかと。

 スミマセン熱く語りすぎました。戯言ですので気にしないで下さい。
873: マンション住民さん 
[2008-11-24 17:53:00]
>捨てるには勿体ない物も沢山あります。使ってくれる人を探そうにもなかなか難しい物も。

先日中瀬の町会でバザーの品を集めてましたよ。
フロント横の掲示板に張り紙がありました。
子供の物など捨てるにはもったいないものがけっこうあったので
持って行きました。大型遊具も応相談となっていたので、自転車なども
相談できたのでは?
874: マンション住民さん 
[2008-11-24 23:20:00]
島忠ホームズのプレオープンないらしいです。
期待していたのですが…残念!

駐車場に入ってお弁当食べていた人って
内装工事とかの業者さんじゃありませんか?
先日我が家は工事してもらったひとを最近頻繁に見かけます。
気になったら管理人さんに言うといいですよ。
875: マンション住民さん 
[2008-11-25 17:45:00]
873さん

ありがとうございます。次回町会でバザーの品を募集したら持って行こうと思います。
876: マンション住民さん 
[2008-11-25 22:06:00]
バザーまで待たなくても(^o^)
マンションの掲示板に品物写真を貼らせてもらうのはいかがでしょうか?
( 外国式のスーパーには以前からリサイクル品の写真貼られてましたよ )
これだけ子供の多いマンション!必要な人が居る気がします!
私もその一人かも・・・(*^^)
877: 入居済みさん 
[2008-12-09 23:06:00]
ホームズ!いよいよオープンですね。
便利になりますね。
皆さん、今まで食料品はどこに買い物に行ってたんですか?

ウチはやはりOKストアの川崎か羽田、たまに三和スーパーです。
散歩しながら出来野商店街という手段もあります。

明日からはとっても便利ですね。
878: マンション住民さん 
[2008-12-10 10:33:00]
うちはメインはヨーカドーで週末にSANWAでした。
たまにマツケイに行ってます。
OKできたのは大きいですね。
近所にスーパーが出来るだけでも嬉しいのにそれがOKストアなんて。

早速今日買い物に行ってきます!
879: 入居済みさん 
[2008-12-10 18:53:00]
ここのOKはいいですよ。
品揃えも豊富だしベーカリーもあるし、生鮮食品も他のOKより多いです。
酒類もたくさんあります。

GOOD!!ニジュウまる!!
880: マンション住民さん 
[2008-12-11 10:14:00]
ホームズすごい賑わいでしたね。
今まで川崎駅周辺で買物してたので、徒歩圏内で必要な物がおおむね揃う
環境になって本当に嬉しい限りですね。
ペットコーナーのワンコの誘惑に負けそうで・・あまり近付かないようにしなくては(笑)
881: マンション住民さん 
[2008-12-12 14:22:00]
ホームズ、混んでました。2階をぐるりと一周し、1階も一周したら疲れました。

OKストア、いいですね!便利になります。

今日、島忠で釣られてティッシュ2箱買っちゃいました。すれ違う人の大半がティッシュとトイレットペーパーを大量に持っている(2,3個は当たり前)のでつい「私も♪」と雰囲気に飲まれてしまいました

しばらく楽しめそうです。
882: マンション住民さん 
[2008-12-14 11:33:00]
OKストアで会員になるとどうなるのですか?
安くなるのですか?それともポイントが付いたりするんですか?
883: 住民でない人さん 
[2008-12-15 09:37:00]
フォレシアム契約者です。

OKストアの会員になると、食料品が、3%割り引きとなります。
日用品・家庭用品などは割り引き対象外です。
今なら、無料で会員になれたと思います。
ちなみに私は、他のお店で会員になったので、100円取られました。
レジが終わって袋詰めするところに、パソコンが置いてあるところがあるので、
そこで会員になれますよ。
住所・氏名などの個人情報を書かなくても大丈夫なので、入会することをお勧めします。

引越しなどで、ご迷惑を掛けると思いますが、宜しくお願いします。
884: マンション住民さん 
[2008-12-15 14:06:00]
私は大師のOKで会員になりましたが¥100払いましたよ。
885: マンション住民さん 
[2008-12-15 17:02:00]
会員になるときは新規でも100円取られますよ〜

でも3%割引になるのですぐにもとが取れてしまいます。
絶対入るべき!
886: 住民でない人さん 
[2008-12-15 19:21:00]
883です。

失礼しました。無料では会員になれないんですね^^;
てっきり、無料だと思い『いいなぁ〜』と思っていたんですが。

なんだかんだで引渡しまで2ヶ月ちょっととなりました。
植栽も徐々すすみ、緑の多い町並みになるのかなと期待しております。
887: マンション住民さん 
[2008-12-15 23:52:00]
>882です。

皆さんいろいろと教えていただきありがとうございます。
3%割引になるのですね。パパにもカード作らせて、会社の帰りに不足分を頼むことにします。
(ёゝё)。

しかし、今まで夜は暗かった帰り道が10時くらいまでは、明るくていいです。
フォレシアムさんももうすぐですね。
よろしくお願いします。
888: パパ 
[2008-12-16 22:27:00]
パパにもカード作らせて
パパにもカードを作ってもらって
889: 住民さんC 
[2008-12-18 16:10:00]
駐車場は徐行運転して下さい。
890: マンション住民さん 
[2008-12-18 16:46:00]
何日か前に駐車場2Fに警察が来ていたのですが何かあったのでしょうか?
891: 入居済みさん 
[2008-12-19 11:49:00]
2F駐車場にバイク置いてあるけど良いの?
892: マンション住民さん 
[2008-12-19 23:26:00]
ダメだと思います。
893: 入居済みさん 
[2008-12-23 21:58:00]
なんか物置みたいにしてる人居るよね・・
894: マンション住民さん 
[2008-12-24 10:22:00]
先週オイル缶のような物が置いてあったんだけど・・・。
897: マンション住民さん 
[2009-01-04 22:51:00]
皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

前の道路も409号までもうすぐ全て完成します。
買い物も便利になったし、今年も情報交換よろしくお願いします。
898: マンション住民さん 
[2009-01-12 20:34:00]
2F駐車場にバイク無くなりましたね。
899: マンション住民さん 
[2009-01-13 10:45:00]
良かったです。どなたか注意して下さったんでしょうかね?
900: マンション住民さん 
[2009-01-13 16:50:00]
上階の方から(特定できないのですが。)、時折ピアノの練習の音が聞こえます。
他の皆さんはそのようなことありませんか?
毎日ではないものの、お子さんの練習等でこれからずっと続くのかと思うと憂鬱です。
管理人さんに相談しようか迷っています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる