横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「XAX(ザクス) 住民専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. XAX(ザクス) 住民専用
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-23 19:29:00
 

もう少しです、頑張りましょう。

[スレ作成日時]2006-11-08 06:34:00

現在の物件
ザクス
ザクス
 
所在地:神奈川県川崎市 川崎区中瀬3丁目20(地番)
交通:京急大師線「東門前」駅から徒歩4分
総戸数: 319戸

XAX(ザクス) 住民専用

251: 入居済み住民さん 
[2007-07-05 21:11:00]
すみません・・・
よく小さなお子さんが回しているのを見かけます。
うちの子供も他の家の郵便BOXのダイヤルを
回してしまう事があります。
最近はダッコしてますが・・
今後も回さない様に気をつけます。。。
252: 入居済み住民さん 
[2007-07-06 12:58:00]
子供の悪戯なら意味はないので問題ないと思います。ホッ。
253: 入居済み住民さん 
[2007-07-08 21:48:00]
今日は、引越ししてから初めてジョギングで一周しました。
ザクス〜大師橋〜対岸〜六郷橋〜ザクス。
約7.2Kmありますが、ゆっくりと川面や河原の景色を見ていると疲れません。
対岸の河原はこちらより賑やかです。気持ちいいですよ。
254: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 21:36:00]
253さん
私はザクスに来る前から何年も歩いて一周しています。早足で1時間半
普通に歩いて1時間45分。歩いても気持ち良いものです。川崎側の土手は小松がある頃はホームレスの小屋が林立していて人もマバラでした。ザクス.URが出来たお陰で少しは人が増えやや活気が出てきています。正直大田区側は人が多すぎますジョギングする時は自転車.野球少年のランニング.老人方の立ち話に十分注意してください。
255: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 22:58:00]
253です。
今日は太ももが少し痛い状況です。
ザクスから眺めているぶんには、結構遠くて大変だと思っていましたが、
一周してみると様々な風景に出会えてここに住む心地の良さを感じられました。
254さんのおっしゃるように歩いて1時間30分くらいであれば、今度家内を連れて歩いてみようかなと思いました。
犬などいると良さそうですが、うちには犬と馬生まれの大きな子供がいるので本当の犬まで手が回りません。
でも本当に気持ちいいですね。またどこかでお会いするかもしれませんね。
256: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 20:03:00]
253さん254です
川向こうに有る六郷水門近辺特に船溜まりの所.テレビドラマやコマーシャル.再現ドラマの撮影に頻繁に使われている場所です。数々の有名俳優を私は子供の頃から見てきました。参考までに・・・・
257: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 22:01:00]
254さん。
いろんな情報をありがとうございます。
六郷水門ありました。
258: 匿名さん 
[2007-07-11 12:15:00]
サブエントランス、欠陥じゃないの、少しの雨で、洪水になってう。
259: №238 
[2007-07-11 20:24:00]
サブエントランス!
2・3日前も鍵がまわし辛く、部屋にコールして開錠してもらいました。
専用サイトより何故かこちらのほうが会話しやすいです・・・
260: 入居済み住民さん 
[2007-07-12 09:07:00]
排水性能に問題あり?雨降ると使えないんじゃ・・・
261: 入居済み住民さん 
[2007-07-12 10:37:00]
たしかに・・・スレ建てても勝手にスレ移動させられたりするのは・・・感じ悪いですね。
262: 匿名さん 
[2007-07-13 12:21:00]
1階の木に320世帯目の住人がおります。
子供も何名かおり、順調に育っている感じですね
みなさん、機会がありましたら、邪魔にならない程度で
お宅訪問されてみては、いかがでしょうか、

先日、カニさんもマンション訪問されてました。

今週末は台風です、ドアの開け閉め、きつくなりますね。
263: 匿名さん 
[2007-07-13 15:59:00]
320世帯目の住人が木の上に居るんですね(笑)
木の上にいるとなれば鳥ですか?
今度注意して見てみようと思います。
264: 入居済み住民さん 
[2007-07-17 16:49:00]
うわ。
ほのぼのとして良い雰囲気で。

私も320世帯目にお目に掛かりたいけどどこなのかしら?

カニさんにも会いたいな〜。
私の奥さんもエレベーターに乗りたがってるカニさんを見たとか。
でもお近付きになろうとしたら怖がって帰っちゃったらしいですけど。
265: 匿名さん 
[2007-07-18 12:23:00]
320世帯目の住人は今回の台風で、いなくなっておりました。
残念です。

みなさんCOSTCO行かれましたか。
320世帯目の住人は今回の台風で、いなく...
266: 入居済み住民さん 
[2007-07-18 12:58:00]
え・・・雛は何処へ・・自然は厳しいなあ
267: 匿名さん 
[2007-07-19 10:33:00]
台風で居なくなっちゃったんですね・・。
ヒナの行方が気になります。
COSTCOは広くて楽しいですね!!
268: 入居済み住民さん 
[2007-07-22 21:37:00]
来月15日の大田区花火の祭典についてですが、引っ越して来て初めてなので大変楽しみにしています。6000発ですが、割と短時間ですので結構圧巻なのかしらと期待しています。

ザクスのバルコニーからだとどの程度見えるのでしょうか。
もっと近くで見るとしたら、どこが良いのでしょうか。
どの程度込み合うのでしょうか。
ご存知の方、教えてくださぁ〜い!
よろしくお願いいたします。
269: 入居済み住民さん 
[2007-07-23 20:01:00]
268さん
ザクスA棟の中上層階からだとほぼ右正面に見えると思います。多分劇場で言えばS席かA席ぐらい??現地に行くなら六郷橋上の川崎よりの地点が良いと思います。混雑を覚悟で観たいなら京急六郷土手で下車して河川敷まで直行が良いかもしれません。もう一つの穴場は川崎ラゾーナ近辺(当時は無かったので近辺としました)の道路からも見たことがありますがかなり綺麗でした。ザクスからの景観間違ってたら御免なさい。
270: 入居済み住民さん 
[2007-07-23 23:25:00]
268です。
ありがとうございます。
劇場で言うS席かA席とすれば、それなりの迫力がありそうですね。
とりあえず今年はバルコニーから見ることにしようと思います。
もちろん近くで見るのが1番楽しいのはよく知っていますが、出かけないで見れるのも贅沢かもしれません。
楽しみにしてみます。
271: 匿名さん 
[2007-07-24 10:37:00]
花火といえばザクスの敷地内で花火をしている人が居ました。
住人かどうかは不明ですが・・。
とにかくやめてもらいたいですね。
272: 入居済み住民さん 
[2007-07-26 00:52:00]
二日連続で、味の素工場の前(ザクスの目の前)に
救急車がきました
場所柄、A棟の方々が野次馬で覗いていましたが、やめませんか?

ジロジロ見られる方の事を考えてみましょうよ。

もしみなさんのお子さんが、あるいはご自身が、急病で救急車が
駆けつけたら、必然的にザクスのメインエントランスの前に停車
します。同じようにジロジロ見られたら、どう感じるでしょうか。
273: 匿名さん 
[2007-07-26 13:01:00]
でもそう言っているご自分も覗いているのでは?
見るなって言う方が無理だろうし、万が一何らかの事故であるならば
自分たちも教訓になるし。
まぁ〜ずっと覗くのはどうかと思うけどね。
274: 匿名さん 
[2007-07-26 17:25:00]
先日パーティールームに小さなお子さんとママさんが沢山集まっていましたが何かイベントあったんですか?
たまたま通りかかったら楽しそうな声がして・・・
私も小さい子供がいるんですが勇気がなく入って行けなかったんです...
275: 入居済み住民さん 
[2007-07-26 19:51:00]
272さんは以前にも同じ事を書かれてますね。
過去ログ見て下さい。
みなさんの気持ちが理解出来なくても、感じられるはずです。
なぜ救急車を見てしまうのか。
276: 入居済み住民さん 
[2007-07-26 21:53:00]
274さん

住民ママさんが企画してお茶会があったんですよ。
開催日の1週間前ぐらいから受付の方のところに案内が出てました。
XAX住民であれば誰でも参加して良いのですよ。
次回もあるならば参加してみてはどうですか?
277: 匿名さん 
[2007-07-27 09:50:00]
276さん

ありがとうございます
そうだったんですか!なかなか外に出ないので逃してしまいました。
次回は出席したいと思います。
278: 匿名さん 
[2007-07-27 09:59:00]
>272
ベランダから外を見るのは自由な権利です。
野次馬だけではなく、知人や友人ではないか?という心配も
あると思います。

あなた自身は二日間も見ていたわけですよね?
自分だけは特別なのでしょうか?
しかもあなたの場合は、”A棟の方たちが見ていた”のも
見ていたわけですよね。他人のベランダジロジロ見るほうが
気持ち悪く思うのですが?

個人的な正義感?偏った道徳観の押し売りは遠慮願いたいです。
端的に言えば前にも議論したのに理解していない事にかなり不愉快です。
279: 入居済み住民さん 
[2007-07-27 11:53:00]
278さん同感です。話は変わりますが、毎晩のように夜遅くまで花火パンパンうるさいですね〜
280: 匿名さん 
[2007-07-27 13:33:00]
夏休みに入ってから余計にうるさいですね。
花火禁止にしてもらいたいくらいですよね。
土日は朝からサッカー関係で賑やかだし・・・。
281: 匿名さん 
[2007-07-29 11:45:00]
この間夜川沿いを散歩していたら中学生くらいのグループが
花火をしていました。それも人に向けたりザクスの駐車場にむけたり。。。

その時は危ないからやめるように言ったらみな逃げていきました。
282: 入居済み住民さん 
[2007-07-29 16:26:00]
281さんの行動に感謝致します。
283: 入居済み住民さん 
[2007-07-29 19:04:00]
やっぱり川沿いはちょっと治安に問題がありますね。
でも川沿いはいいよねぇ
なんとなくですが…
284: 入居済み住民さん 
[2007-08-03 21:55:00]
今回車の盗難がありましたね、やはりチェーンゲートは必要ではないでしょうか、
夏休みお出かけは鍵をちゃんと閉めましょう
285: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 00:03:00]
え、ここは車の盗難が起きるんですか・・
286: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 16:50:00]
防犯カメラは意味なしですか?詳細わかりませんが無視できません。
287: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 23:15:00]
284さん、いまさらですよ。
車が盗難にあったわけではありません。
288: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 20:58:00]
何が盗難にあったのでしょう?安心して置けないですね。。。
289: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 21:57:00]
盗難とかその手の話題をここでするのは止めましょうよ・・・。
住民以外に知られるから嫌というより、セキュリティ上問題ですよ。
車泥棒に「盗みやすいマンションだ」と教えちゃってる気がして非常に不安です。
290: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 22:08:00]
植物に詳しい方教えてください。
サブエントランス出てすぐに植えられている木は何という木ですか?
赤いかわいい花が咲いている木です。
同じのをこの季節よく見かけるので気になってしまいました。
291: 入居済み住民さん 
[2007-08-06 23:31:00]
百日紅(サルスベリ)です。
真夏に赤い花を咲かせるのがとても印象的です。
292: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 18:12:00]
290です。

291さん、さっそくの返答ありがとうございます!
サルスベリだったんですね。
名前は良く聞きますが実際の木を知りませんでした。
293: 入居済み住民さん 
[2007-08-07 21:17:00]
・・・仮に盗難が起きたとしたらどんな手段を使っても許しませんよ!
294: 入居済み住民さん 
[2007-08-08 00:07:00]
291です。
ザクスには本当にたくさんの植栽が施されていて、季節の折に見るのが楽しいですね。メインエントランスの通りの歩道にある大きな木は、秋になると一瞬ですが紅葉が楽しめると思いますし、ガーデンのケヤキがシンボルツリーとしてどんなになるのかも楽しみです。
反面、この植栽をいつまでもほどよくきれいに保つためには手入れに費用が掛かるのも事実です。駅からの帰り道にサツキ・ツツジがきれいに咲いていた時期をご存知だと思いますが、現在は良く伸びています。来年美しい形で満開にしようと考えればもう手遅れで花落ち後の6月には剪定しておかなければうまくいきません。
植栽についてどこまで管理会社にやっていただけるのか私も熟知していませんが、住人の皆さんが少しでも良くしたいと思うのであれば、選定時期には住民で剪定や草刈をするというのも1つの考えとしてあるのではないでしょうか。また、そのようなことを通じて住人同士のコミュニケーションもとれるかと思います。
現在は、全体のルールの認識を持つのが優先されていますが、もう少し時間が経てば、お互いもっと良くしていこうという意識が皆さんに生まれると思います。私もザクス内でいつも挨拶して頂ける方がたくさんいてとても感謝しています。
295: 入居済みさん 
[2007-08-14 08:19:00]
毎日暑い日が続きますね・・・・・。
窓を開けておくと風邪は通るのですが、ムっとした風邪ではたまらないです。やっぱりエアコンのスイッチを入れてしまいます。
296: 入居済み住民さん 
[2007-08-15 17:27:00]
今日の花火大会は何時からでしたっけ?
土手に出て少し歩くと見えますよね?
297: 入居済みさん 
[2007-08-15 21:42:00]
花火とってもキレイでしたね〜
ベランダで焼きトウモロコシを食べながら眺めていました。
他のご家庭の方も友達沢山呼んで楽しんでいらっしゃったようです^^
雨天中止なので、雨だと来年に、、、と心配していましたが、
晴れて良かったです。
298: 入居済み住民さん 
[2007-08-16 13:02:00]
うちもベランダからよく見えて、毎年楽しみになりそうですw
299: 匿名さん 
[2007-08-20 12:17:00]
昨日は鶴見川の花火がみれましたね。
300: 入居済み住民さん 
[2007-08-20 16:45:00]
今年は横浜の花火、六郷の花火、二子玉の花火、鶴見の花火、何処だか判らない花火、数々の花火を楽しませてもらいました。A棟に感謝
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる