もう少しです、頑張りましょう。
[スレ作成日時]2006-11-08 06:34:00
現在の物件
ザクス
![ザクス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市 川崎区中瀬3丁目20(地番)
- 交通:京急大師線「東門前」駅から徒歩4分
- 総戸数: 319戸
XAX(ザクス) 住民専用
983:
住民さんA
[2009-02-08 15:34:00]
|
984:
↑
[2009-02-08 16:20:00]
声かけは防犯のためにいいそうですね。
是非やりましょう。 でも4人の家族連れは悪気はなかったと思うよ。 マンションを買うときに、近隣マンションはチェックするでしょうし。 敷地に入るのはよくないけど、多少大目にみてもいいのでは? 別に泥棒の下見じゃないだろうし。 とはいってもやはり普段からの心がけは大事ですね |
985:
住民さんB
[2009-02-09 10:57:00]
近隣マンションチェックで、敷地内に入ってウロウロしてはまずいんじゃないですか・・。
大目に見ても良いなんて無責任な事を書かない方が良いと思います。 今後そんな人が増えても困るし。 |
986:
マンション住民さん
[2009-02-11 12:32:00]
勝手な意見を言うだけなら誰でも言える
行動する人間の言葉だけが人を納得させられる 理事会の皆さんは高い目線でこのマンションの運営を判断してください |
987:
マンション住民さん
[2009-02-11 20:17:00]
大師保育園に通っているかたたちと
情報交換ができればよいのですが。。 保育園で見たことあるけど マンションの人か自信がなくて声をかけずラインですよね〜 |
988:
マンション住民さん
[2009-02-11 21:25:00]
お隣マンションには保育園・公園もできるそうです。
やはり敷地内にできるのでしょうかね。 |
989:
マンション住民さん
[2009-02-12 00:19:00]
保育園公園はマンションの外側(オートロック外)ですよ。
モデルルームで見ました。 |
990:
住民さんA
[2009-02-12 01:15:00]
>>行動する人間の言葉だけが人を納得させられる
自分勝手な行動はストップさせないと。 理事会は特権をもつのは危険です。 |
991:
アイカ
[2009-02-16 04:04:00]
958さんは最後の一言以外は言ってること正しいー
|
992:
マンション住民
[2009-02-24 22:38:00]
教えて下さい。
このマンションってADSLって使えるのですか?? どうも光の割に遅いので。。。 |
|
993:
マンション住民さん
[2009-02-26 01:09:00]
たしかに光ですが、マンション内部はLANを引いていて、外部への接続は1本の回線を共有しているので使う人が多くなれば回線が込んで遅くなります。
詳しくはBB4Uのページをご覧ください。 http://ics.bb4u.ne.jp/service/system.html http://ics.bb4u.ne.jp/bbs/kate1.html 以下に遅い場合のFAQがあるので個々の機器の問題がある場合は参考にしてください。 https://ics.bb4u.ne.jp/bbs/new.php?ID=271 外向けの回線は最大 100Mbps ですが、だいたい 50Mbps でればいいほうです。 # ちなみにADSLは最大50Mbpsですので、ADSLにしても早くはなりません。 ここで速度測定ができるので試してみてください。 http://netspeed.studio-radish.com/ もしそれ以上のサービスを要望されるのなら、ISPを乗り換えた方がいいと思います。 有名どころで言えば、NTTのFLET's光や YahooBBとかに。 # まず設備の調査が必要なので、理事会に伺う必要があります。 # その上でマンションタイプに申し込むなら6名以上の同意者を集める必要があります。 以下を参考にしてください。 NTT東日本 Bフレッツ http://flets.com/opt/s_fee2.html?link_id=f_man NTT東日本 光ネクスト http://flets.com/next/fee.html?link_id=f_man#mansion YahooBB https://ybb.softbank.jp/hikari/mansion/index.html |
994:
マンション住民さん
[2009-02-27 21:23:00]
最近外廊下にやたら子供用自転車が置いて有るのが目に付くけど規約違反ですよね。
その状態を放置し続けると規約を守っている住民でも規約を破っても良いもんだと思いかねない。 実際サイクルポートに子供用自転車を置いている家庭も居るのだから、遠いとか面倒だとかは理由にならない。管理組合では何か対処しているのでしょうかね? |
995:
992です
[2009-03-01 01:21:00]
993さんへ
早速の返信有難う御座います。 ADSLも遅いのですね・・ もう少し勉強して検討をしてみます。 ありがとうございました。 |
996:
住民です
[2009-03-05 10:52:00]
廊下の件…
確かに2階駐車場から廊下歩いてみて感じました。 ただ、実際に折畳み自転車玄関に入れてみましたけど、とても狭く不便でした。 置いている方も、総会の議題にあげて、室外機と同じスペース位が各戸使えるように規約改訂に取り組まれてはいかがでしょう。 小型自転車・ベビーカーはいいけど、物置はダメとか… うちには子供がおりませんが、成長過程の一時期だと思います。 同一のセキュリティ内に育つお子さんに、よい子に育ってほしいじゃないですか!いずれはその子達がマンション支えてくれるんだし! |
997:
契約済みさん
[2009-03-07 22:46:00]
インターネットは、メールが中心なので速度的な不満はありませんが、料金的にBB4Uは安いのでしょうか?何年間かわ利用しないといけない契約になっていると思いますが、他社と比較してみる必要もあるかも知れませんね。契約の問題でBB4Uから他社に切り替えることは出来ないかも知れませんが、引き込み線の高速化とかの交渉は可能と思います。
|
998:
住民さんA
[2009-03-17 00:25:00]
ザクスまでタクシーに迎えに来てもらい、羽田空港までどのくらい料金がかかるのでしょうか。
普通の時間ですけども。 2000円くらいでしょうか? |
999:
マンション住民さん
[2009-03-17 21:51:00]
998さん
この前、日中に羽田空港(第一ターミナル)から乗りましたが、2300円くらい掛かりました。 迎車になるともう少し掛かると思います。 |
1000:
住民さんA
[2009-03-18 23:30:00]
999さん、ありがとうございます。
大変参考になりました。予想に近いがやはり、空港内に入ってからも意外と距離がありますよね。 でも京急線で遠回りするよりも、時間は随分短縮ですよね。 |
1001:
恵
[2009-03-24 11:36:00]
規則規則規則
さみしいね そんなことで タバコとかじゃないよ 誰も迷惑かからないよ |
1002:
恵
[2009-03-24 11:39:00]
996サン同感
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うろうろされてました(子どもつれた4人家族で)
住民じゃないなって思われる人には声をかけて防犯意識を高めませんか?
その家族は私がじっと見ていたらすぐ出ていかれましたけど
【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】