もう少しです、頑張りましょう。
[スレ作成日時]2006-11-08 06:34:00
現在の物件
ザクス
![ザクス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市 川崎区中瀬3丁目20(地番)
- 交通:京急大師線「東門前」駅から徒歩4分
- 総戸数: 319戸
XAX(ザクス) 住民専用
333:
匿名さん
[2007-11-09 12:36:00]
|
334:
マンション住民さん
[2007-11-10 00:23:00]
うちも鍋を落としてしまい床を見たら凹んでました。
内覧会の時点でも床の打痕がかなりあり今思えば 凹みやすさを物語っていたのかもとも思います。 あと、報酬の件は自分も反対です。 確かに今の執行委員の方々は本当に良くやって下さってます。 頭が下がる思いです。 そして、一部住人の方の心無い、非協力的な言葉に 心身ともに疲れることもあるかと思います。 ただ、早かれ遅かれ周ってくる仕事ですし、金品を発生させるのはいかがなものかと... |
335:
住民さんA
[2007-11-13 08:46:00]
役員報酬の件は、ご苦労も有る事ですので良いとしても、報酬は慰労金の
一本にすべきだと思います。バイク・駐車場や駐輪場などの優先権は、主旨から履き違えているのでは無いでしょうか?(自分の希望の場所を頂いたから、役員活動が効率的になるとは意味違い)報酬を設けるなら慰労金だけに すべきです。 そもそも、定期的に駐車場などを抽選し直すこと事態、いかがなものかと? 当方も希望通りの場所は当たりませんでしたが、あれだけ厳格に・公平に抽選会を行なったのですから、住居中は継続すべきだと思います。当然ながら 再抽選で場所を代りたい方も居るでしょう、先日、空き区画の2台目募集が 有りましたが、まずはこの様な方々(現在の所を変更したい方)の希望を 募って移動させ、最終的に空いた部分を2台目にさせた方が良いと思います。(2台目は贅沢品ですから!) |
336:
入居済みさん
[2007-11-13 20:30:00]
335さんへ
同感です。駐車場の再抽選は永久的に継続されるのでしょうか? 実施するたびに、必ず満足できる人・出来ない人が発生するわけで、 一度やったら辞めることは出来ませんよね!なんか、すごくパワーが要りそうですね! それと、階(1階〜3階)の変更も有るのかな?現在の区画で生計を 立てているいる人も少なくないと思います。 できれば階の中での移動ぐらいにして欲しいと思います。 サイクルポートも結構空いているみたいです。 もっと効率的に活用できないものでしょうか? 空き区画を貸して頂きたくても、何方に相談したら良いかも判りませんし すごくもったいない気がします。 |
337:
入居済みさん
[2007-11-13 22:11:00]
皆さんはもう議事録はお読みになられましたか?
私は議事録を読んだ上で今回の役員報酬には反対をさせていただきます。 確かに理事の皆さんは良くやって下さっていると思います。掲示板等に書き込みが少ないのも住民の不満が少ないことの現われと思っております。 それも、理事の方々が一生懸命活動してくださっているからだとも思います。 しかし議事録を読み少々「ん?」と思う議題も目にしました。 例えば、サイクルポートの有料化や、2台目駐車場代は料金2倍など。 サイクルポートの使用料無料はマンション販売時のセールスポイントの一つだったのでは? 駐車場2台目だって、皆契約してしまって車を所有しているのにいきなり2倍とかいわれても・・・ しかも2台目はすべて1階ですので2倍になると¥3500→¥7000です。 少額なのかもしれませんが負担する側からしたら、なぜ今更言うの? と疑問に思います。 そして、そんなに管理費って足りないのかしら?との疑問。 色々な経費の値上げを検討しているのに、なぜ役員報酬に経費を回すのか 疑問です。総会で納得のいく説明があればまた話は別ですが。 |
338:
入居予定さん
[2007-11-13 22:57:00]
私は逆に、掲示板の書き込みが少ないのも、マンション全体の
話し合いに興味がなくなっているんじゃないかと・・・・ 以前は専用掲示板も閲覧していましたが、なんだか活気がないし、 書く内容と言ったら、あれはダメのこれはダメの、こんな住民がいるだの 気が滅入るだけなので見なくなりました。 まぁ、非協力的な住民と言われればそれまでなのですが・・・ サイクルポートの有料化?**げてます。 |
339:
入居予定さん
[2007-11-13 22:59:00]
↑すみません。NGワード入っちゃったみたいです。
ばかげてると書いてみました。 |
340:
マンション住民さん
[2007-11-14 12:01:00]
サイクルポート有料になるんですか??
そんな事したらみんな玄関前駐輪しちゃいそうで怖いです・・。 値上げ、有料化など言う前にもっと検討すべき事があるはずですよね? 議事録読んでみないといけませんね。 |
341:
マンション住民さん
[2007-11-14 13:05:00]
自分も今回の決議は反対です。住民各位の総意見がきちんと反映することを望みます。意思は確実に提出してほしいですね。
|
342:
住民さんC
[2007-11-14 18:25:00]
私も役員報酬の件は反対です。
活動は日々大変だと思うのですがそもそも役員は持ち回りで 行っていくので報酬の必要はないと思います。 月々であれば小額ですが10年、20年と積み重なると結構な 額になります。 お金は大事なのでもっと有意義に使いたいです。 抽選の優先権についても抽選を取り仕切るのが管理組合なのに 優先権を与えるとおかしなことになると思います。 最後に住民専用掲示板ですが理事長が取り仕切っているという ことでこういった意見が書き込めません。 当然どこの部屋の住民が書き込んだかがわかるので。 ここの掲示板をもっと活用したほうがいいと思います。 |
|
343:
入居済みさん
[2007-11-14 21:09:00]
サイクルポートもし有料化になるのなら私は反対です。金額の問題では無く
インターネットも有料化に成る事も考えられるからです。当初購入時の決め手の一部としてサイクルポート無料、インターネット無料でした。又駐車場の安さも決め手の一部でした。この事は友人に自慢出来る一つなのです。 もし有料化や値上げ等が発生したならば、そのようなうたい文句や安い料金設定で販売した売主にも責任が有るのではないか。 |
344:
マンション住民さん
[2007-11-14 23:34:00]
今の理事会はかなり心配ですね。
ここの掲示板でいろいろ議論出来ないかな。 |
345:
入居済みさん
[2007-11-15 08:53:00]
№342さん、№343さん同感です。
私は、まだ議事録に目を通していないのですが、 サイクルポートの有料化案にはびっくりしました。 ザクスのセールスポイントの一つで、売りに出されていたのですから! 今更、何を言っているのか?と疑問に思います。 |
346:
住民さんD
[2007-11-15 13:53:00]
知らぬ間に色々な事が理事会で話し合われているんですね。
サイクルポートにしても駐車場2台目料金の問題にしても 最後は住民に決定権があるんですよね?? 月々のランニングコストが安いのがザクスの魅力だと思いますので こういう良い部分は変えて欲しくないと思います。 それに抽選会の優遇とかも非常におかしい話です。 ↑にもありましたが今の理事会大丈夫かな? 理事会の人数を増やす事を検討しているようですので 承認されて良い方向に進む事を願います。 |
347:
マンション住民さん
[2007-11-15 20:28:00]
皆さんに同意です。このスレ見てよかったと思うと同時に正直今の理事会に不安を覚えます。これまで他では聞いたことが無いようなことが議論されてるんですねえ・・・びっくりです
|
348:
マンション住民さん
[2007-11-15 23:48:00]
理事会で意見を言うのは難しかったりもするので
もっとこの掲示板を広めていろいろ議論しあいませんか? 匿名で率直な意見を出し合えるのが掲示板のいいところですからね。 私も知り合いの方にここを教えてみてもらおうと思います。 |
349:
マンション住民さん
[2007-11-16 07:56:00]
ここってどれくらいの人が見ているんでしょうか?これだけ反対意見があっても結局理事会任せにして決まっちゃったりするんじゃないですかね?
|
350:
入居済みさん
[2007-11-16 08:51:00]
ん〜?確かに、臨時総会に出席する方がどのくらい居るのか不明ですが、
理事会に任せたり、議長一任となると、この掲示板で意見している皆さんの 意思が反映されるとは限りませんものね! 私は、総会に出席する予定ですが、果たしてどの位の参加人数なのか? ところで、№342さんのメールですと、理事長が掲示板を管理しており どの住居者からの投稿なのかわかる。とありますが、№348さんの メールでは匿名とあります。 本当のところ、どうなんでしょうね? どなたか、教えてください。 |
351:
マンション住民さん
[2007-11-16 08:51:00]
みなさんは今の理事会が心配だと言いますが
土台を築くのは本当に大変な事であり、しかもここは 319世帯という大所帯ですからそれは苦労も多いと思います。 しかも最初に、辞退する人が多い中で、それならと手を上げてくれた 人達に立候補もしないで文句だけ言うのはいかがなんでしょうか? ただ、今回理事会を勤めていない他世帯の意見も聞いて ワンマンにならないようにはして欲しいとは思いますが。 自分が来期以降理事になった時にも気をつけたいと思います。 サイクルポートが有料化への案があるとは思いもしませんでした。 そんなに厳しいんですかね?ここの収支。 |
352:
マンション住民さん
[2007-11-16 08:53:00]
え、でも理事会欠席でも賛成or反対の意思を出すように紙が入ってましたよね。全員の意見がちゃんと公正に反映されると信じてますが。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
落下物に対して、凹み易いとおもいます。
1年たたずにぼこぼこになってきました。
これは、クレームになるのでしょうか。
子供が物をおとすので、すごいです。