こんにちは!!
セルアージュ都筑ソレイユの丘に入居される方、情報交換しましょう!!
契約したした頃は引越しまでまだまだと思っていましが、入居開始までもうすぐですね!!
引越し後はどうぞよろしくお願いします!!
うちはまだ引越しの見積もりをしていないのですが見積もりされたかたっていらっしゃいますか??
うちは幹事会社の日通でいいかなって思っているのですが、他社を考えている方はいらっしゃいますか??
[スレ作成日時]2008-01-12 12:23:00
![セルアージュ都筑 ソレイユの丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町7003-2(地番)
- 交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩15分
- 総戸数: 54戸
セルアージュ都筑ソレイユの丘
23:
入居楽しみさん
[2008-01-31 01:37:00]
|
59:
入居日未定
[2008-02-09 22:23:00]
私も本日内覧会に行って来ました。
みなさん苦情の多い外観の色に関してですが、 自分の部屋が下層階で茶色(オレンジ?)ということもあり、 さほど気にはなりませんでした。 上層階の緑色になるとちょっと抵抗を感じる人もいるかもしれませんが。 部屋の内覧に関しては2箇所程、不具合を指摘しました。 ・壁と床の接合部の処理が雑で毛羽立っている箇所 ・引き戸のレールの末端に隙間がある箇所 全部屋で水準器を使って傾斜なども確認しましたが、さすがに大丈夫でした。 夫婦二人であちこち見て回って1時間くらいで確認終了でした。 指摘箇所は2週間後に改善を再確認する機会があるそうです。 それより気になったのが共用部分なのですが・・・。 サブエントランスの出口階段。 写真を載せましたがひどい状態に思えます。 簡易鉄骨でとりあえず仮設しただけのように見えますが、 セルバンさんに確認したところ、これで完成とのこと。 傾斜が急だし夜間は危険なんではないでしょうか? 私は鴨居駅方向に徒歩通勤予定で サブエントランスからの出入り中心になりそうなので心配です。 もう一つ、立体駐車場に関して。 実は引っ越してから車を購入するつもりで、 立体駐車場のことはよく知らないのですが、 あんなに動作が遅い物なのでしょうか? 操作してから出庫まで5分くらいかかることもあると 説明員のおじさんが話していましたが。 私が気になったのは以上です。 とても寒いので明日行かれる方は防寒気をつけてください! ![]() ![]() |
73:
引越しドキドキ
[2008-02-12 12:07:00]
みなさん内覧会ご苦労様でした。
コメントが遅くなりましたが、(ケータイだとコメントが書き込め名ないみたいで…店)9日のレポートをしてくださった方ありがとうございました。参考にさせてもらいました。 うちは全部で27箇所の指摘させてもらいました。ほとんどがクロスやフローリングですが、キッチンの上部吊棚と壁との隙間、キッチン引き出しのずれ、和室の引き戸のゆがみ、などもありました。 特にリビングから廊下にかけてのドアの上の下り天井部分が微妙にゆがんでいるのを発見!!主人は始めドア枠が曲がっていると思い指摘したようなのですが、カーテンの採寸に戻ってよくよく、測ったりしてみると、コンクリ部分が斜めになっているのがわかりました。 相互確認後だったので、帰り際に言いましたが、再内覧会の時にどのようになっているか気になります。 引き出しのズレの写真です。コンロの下食洗機横の引きだしの左側だけ出っ張ってしまっています。 ![]() ![]() |
74:
引越しドキドキ
[2008-02-12 12:10:00]
一枚でおさまらなっかたので↑の右側の写真です。
![]() ![]() |
内覧前さんのおっしゃるとおり、引越し各社とも一斉入居ということで普通の引越しと比べると
及び腰のようです、なかなかいい返事がもらえなくて苦労してます。
幹事会社は?っていうと、強気の営業さんだったらしく、値引きなしで強気な値段を提示されて
お断りしてしまいました。
入居前さんの担当者がいい感じの方だといいのですが、頑張ってください。池辺町の読み方の件、私も最近気がつきました、きっかけは、入力で一発で表示されないので
おかしいなとは思っていたのですが・・
郵便番号を調べようとしたときに”イコノベチョウ”だという事が分かり唖然としました。
他にも気になることが、サブエントランスの入り口の階段ですが、この間いってみたら、高い
所で50cm程の段差がありました、あのままじゃ怖くて前を向いて降りられません、内覧会
までには、ちゃんと階段らしくなるのか心配です。