住宅設備・建材・工法掲示板「小上がりって・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 小上がりって・・・
 

広告を掲載

親と同居中さん [更新日時] 2014-07-14 10:49:05
 削除依頼 投稿する

リビングのとなりに小上がりを作ろうか迷っています。
実際に作られた方、又はあとで小上がりのユニットを買って置いた方、ご意見をください。

[スレ作成日時]2009-02-06 23:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

小上がりって・・・

25: 匿名 
[2014-05-20 18:52:56]
これって連結できるんですかね?できるならズルッとずれることもなさそうですが。
一時寝室にこんなのを置いて小上がりにして布団マットを敷こうと考えてましたが畳との間の湿気が逃げづらいので結局すのこベットにしました。
26: 匿名さん 
[2014-05-21 20:54:03]
でもダサすぎるから客がこない場所ならいいが・・
27: 購入検討中さん 
[2014-06-11 17:45:37]
最近「小上がり」で調べてるけど、

http://besuhau.hamazo.tv/e5406862.html
↑こんな感じだったらいいかな。
子供がこんな風になるかはわからないけど笑

畳も良いけど、フローリングもありかな、と検討中。
28: 匿名さん 
[2014-06-12 08:25:21]
>>27

フローリングにして、
置き畳ができるようにしておくと
便利ですよー
29: 匿名さん 
[2014-06-12 09:52:29]
周りの年寄りとか死んだ人とか思い起こしてみると
足腰不自由な方がずっと多いんだよな

30: 匿名さん 
[2014-06-12 12:37:41]
置き畳みって選択肢はないけど、バーチやシルバーチェリーの塗装なしの小上がりならいいかも。
でも、画像みたいな壁はいらない。
30cmステージみたいな感じがいいかも。
天井も20cmくらい下げてレツドシダー貼って、キッチン側を照らすように天井の下がったところに間接照明入れるといいかも。
大手なら+100万くらいとられるけど工務店なら手間だいくらいでしてくれそう。
31: 匿名さん 
[2014-06-26 09:44:14]
>>29

お年寄りは、

・バリアフリーじゃない住宅
つまづいたり、転んだりして、危険。

・バリアフリーの住宅
ボケに繋がるらしい。
(バリアフリーすぎるのもなんたらってテレビでやってました。)
32: 匿名さん 
[2014-06-26 10:01:57]
うーんでも俺右足無いし、ボケる以前にこんな段差あったら生活できないわ。
33: 匿名 
[2014-06-26 12:20:00]
>>32

切ね〜事をサラッと言うなや!

突っ込みづれーじゃね〜か!!
34: 匿名 
[2014-06-26 12:36:43]
小上がりの下に収納ついているのは余裕が無い感じがしてなんか受け付けない…
35: 匿名さん 
[2014-06-26 19:18:17]
>>33
うん。
でも足の代わりに保険金が入ったから今から家建てるんです^^
全て段差は無くして平屋にして嫁の田舎に建てる事にしました。
玄関までもスロープ付けたり、全ての開口も広くしたり、車椅子生活用の間取りにしました。

小上がりってなんだろうと覗いてみたのです。
でも僕には無用の長物だったみたいです^^;

健康だったら段差リビングとか小上がりも検討しましたね。
36: 匿名さん 
[2014-06-26 20:29:36]
畳に布団よりもベットがバリアフリーな観点からすると
小上がりもバリアフリーなのかも知れないね。



37: 匿名さん 
[2014-06-26 21:01:58]
小上がりで寝たりしないからその観点はズレてますね。
38: 匿名さん 
[2014-06-27 02:25:31]
小上がりが畳なら、寝転がる使い方もあって
そこが大きなベッドで椅子でもある訳ね。

個室のベッドが友達来ると、自動的に椅子代わりにするって
経験した人結構いるんじゃない?

39: 入居済み住民さん 
[2014-06-28 22:16:05]
我が家の小上がりは段差が低いので意識していないと上りも下りも転びます。
41: 匿名さん 
[2014-06-28 23:35:16]
うちもリビングに小上がりを併設しましたがとても便利です。
リビング側の椅子になったり少し疲れた時には横になったりもします。
腰掛けるのにちょうど良い高さなので座りながら洗濯物を畳む家事スペースにもなっています。
今はまだ子供が小さいのでキッズスペースとしても使っていて玩具箱も押し入れにしまえます。
座る事が多いと思って足元に空間を作ったのも見た目が綺麗になって良かったです。
小上がりをL字形に二方面にしたのも開放感があり個人的には好きです。
仕切ればきちんと和室としても使えます。
膝の悪い祖母が遊びに来た時も椅子みたいに立ち上がるのが楽で便利だと気に入っていました。
やっぱり自分の家なので良くしか思えないです。
42: 匿名さん 
[2014-06-30 15:41:21]
私も検討しましたが、最近足の調子が悪く小上がりを作っても使えないなら不必要という事になりました。
その分LDを広くして万が一の介護生活に対応できるようにしました。
NO.41さんのように快適に過ごす事ができる方ならあってもよいと思います。
43: 匿名さん 
[2014-07-04 18:03:36]
家では「畳が丘」を使ってます。
設計段階から考え、リビングの一角に3畳分がぴったり入るようにしました。
洗濯物をたたんだり、アイロンを掛けたり、ソファのように使ったり、仮眠したり。
考えてた以上に便利でした。特に、収納は結構な量が入るので、畳が丘のお陰でリビングはいつもスッキリです。
将来夫婦のどちらかが介護状態になった時には、畳が丘を2階のホールに移動して、
その部分に介護用ベッドを置く予定です。
44: 匿名さん 
[2014-07-04 18:05:51]
>>41

とっても参考になります!
45: 匿名さん 
[2014-07-14 10:49:05]
土地が狭く、
収納が少なくなりそうなので、
小上がりにして下を収納にしようかと検討中です!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:小上がりって・・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる