現在新築を検討中の者です。
サイディングについて調べていたら「樹脂サイディング」という物を確認しました。
通常の各種サイディングに比べ、コーキング不要、長期間耐久と利点が大きいようですが、実際に使った感じはどうなんでしょうか?。
[スレ作成日時]2008-09-21 11:41:00
樹脂サイディングってどうなんでしょうか?
355:
ビギナーさん
[2011-02-14 10:14:35]
|
356:
匿名さん
[2011-02-22 12:44:45]
最初、樹脂サイディングのサンプルを見た際に、「三角屋根の洋館は似合うけど、四角い屋根には似合わないな!」と思って選択肢から排除していました。
タイルも検討しましたが予算オーバーで諦めるしかなく、金属サイディングにでもしようかと検討していましたが、メンテナンス費用などを考えると踏み切れず、悩んでネットで調べていたところ「樹脂サイディング」が出てきました。 「四角い屋根だからな・・・」と思いながらホームページを見ていると、四角い屋根にも採用している家の画像が表示され、思っていたほど変ではないと考え直しているところです。 |
357:
匿名さん
[2011-02-26 18:37:42]
ここの掲示板で樹脂サイディングを知り、新築の外壁に採用を検討していますが、検討している工務店からは「施工は出来ますが、風が吹くとパタパタ音がうるさいですよ。」と説明を受けました。
樹脂サイディングの構造を考えれば動くのは想像出来ますが、風が強い地域の為に音がうるさいと言われて気になっています。 実際に樹脂サイディングを採用した家に住んでいる方、是非教えて下さい。 |
358:
匿名さん
[2011-02-26 18:58:49]
板にしたらどう?
それより 風の音は空気取り入れるアナの方がうるさいような気がするが |
359:
匿名さん
[2011-02-26 19:28:56]
バタバタ音がするということは、
バタバタするだけの可動部分があるということですよ。 そんな可動部があれば、台風のたびに飛ばされると思いますが、 |
360:
匿名さん
[2011-02-27 09:11:15]
確かにパタパタ音がするなら、台風などの強風で飛ばされそうですね。
|
361:
匿名さん
[2011-03-01 12:54:30]
樹脂サイディングを外壁に使用した家に住んでますが、強風が吹いてもパタパタ音は特にないですよ。
形状はダッチラップ型なので、クリップボード型との違いがあるのかはわかりませんが…。 ただし、風が吹き上がってくるような土地なので、施工のときに全ての留めビスにワッシャーを使用しました。 |
362:
匿名さん
[2011-03-04 14:54:08]
施工の際には立地の状況を考慮して貰うのが、良さそうですね。
|
363:
購入経験者さん
[2011-03-04 20:31:47]
風が吹くとパタパタ鳴るなんて、それこそ風評被害です。
そんな物が何十年も使われ続けている訳が無いでしょう? 樹脂サイディングの事を知らない業者か、本当に施工が下手な業者でしょうね。 私の経験でも、樹脂サイディングの施工は出来る業者だ、と言われて安心してたら100%間違って施工されてしまいました。 出来ない、やったことが無いって言えず、何らかのケチを付けて断わろうとする所には頼まない方が良いです。 |
364:
匿名さん
[2011-03-04 23:43:54]
363さんの言うとおり。
樹脂サイディングの欠点は、安心して施工を頼める業者が少ないこと。 断る理由をでっち上げるのは、できればやりたくない仕様の場合によくある話です。 |
|
365:
357
[2011-03-06 00:23:05]
皆さん、情報ありがとうございます。
やはり風でパタパタ音が擦るなんて、有りえないですよね! 問題の工務店ではガルバリウム鋼板を薦められ、樹脂サイディングと同様に長期間メンテナンスフリーとの説明でした。 デザイン的にはガルバリウム鋼板の外壁は嫌いではありませんが、どうしてもメンテナンスが気になります。 やはり工務店は樹脂サイディングを断る口実に、音の問題があると言っているとしか考えられませんね。 妻は過去の施工実績や提案力で問題の工務店を気に入っているようですが、樹脂サイディングに否定的な工務店では依頼出来ませんね。 私が住んでいるのは北海道で、外壁に樹脂サイディングを採用している家をよく見かけるので、樹脂サイディングに対する理解は進んでいると思っていましたが、やはりまだまだ否定的(いろいろな意味を含めて)な意見が多いですね。 |
366:
匿名さん
[2011-03-06 17:55:27]
北海道なら、ゼオンサイディングに直接相談されたらどうでしょうか。
また、工務店には、どうしても樹脂サイディングでやりたいことを誠意を持って話せば、 客本位の工務店なら分かってもらえると思いますよ。 以下に国内で樹脂サイディングが普及しない理由が書いてあります。参考までに。 http://usa-rei.com/archives/post_425.html |
367:
匿名さん
[2011-03-09 13:06:44]
現在新築を考えているのですが、
メンテナンスフリーを考慮して、樹脂サイディングの採用を検討しております。 ただ、やはり質感がネックだと思い実際に建っている家を見てみたのですが、 信越のDXシリーズはその形状のせいもあってか あまり安っぽく見えないので良いかなと思っておりました。 ただ実際のサンプルを見ると 塩ビの素材がそのまま外側の面になっている他のシリーズと違い DXシリーズは表面に木目調の塗装(シート貼り付け?)が 施されており、内側の樹脂の色とは異なっていました。 高耐久がメリットの樹脂サイディングですが、 この表面は劣化しないのでしょうか? (実際折り返された部分を少し擦ってみると、表面が剥がれました。) 表面の素材が何か? 退色・剥がれの発生具合は? 等、知っている方がいらっしゃいましたらご教授ください。 |
368:
匿名さん
[2011-03-09 18:59:39]
DXシリーズは知りませんが、樹脂サイディングは、塗装なしの素材だから、
再塗装が必要ないということだと思います。 信越に聞けば? |
369:
匿名さん
[2011-03-10 10:36:15]
No.361で投稿したものです。
私も建築前はDXシリーズのカラーが気に入ったので、サンプルを取り寄せました。 初めは気がつきませんでしたが、カラーは木目調シート?のようなものが貼り付けてあり、爪でガリガリやると剥がれてしまいました。 ちょっとでも傷がついた箇所からはどんどんと剥がれるという印象でした。表面のシートをはがすとホワイトの樹脂サイディングでした。 ですので、DXシリーズの採用は見送りました。 ちなみに我が家にも採用しているSPシリーズは表面加工はされておりませんよ。 DXシリーズの表面素材や、退色・剥がれの度合いは直接、信越さんに問い合わせたほうがよいと思います。 |
370:
匿名さん
[2011-03-10 11:18:22]
No.367です。
ご回答ありがとうございました。 私の見た感じも、同様で やはり表面の木目調の薄いシートのような物は剥がれやすく 剥がれた場合の素地は別の色(私の見たのはグレーっぽい色)でした。 SPシリーズは素材の色がそのまま表面の色ですよね。 剥がれる事もないし、傷が付いてもその下の色は同じです。 表面の耐久性が望めないとなると 樹脂サイディングの魅力は半減ですね・・・ |
371:
匿名さん
[2011-03-10 11:36:19]
No.369です。
実際に外壁に樹脂サイディングを使用しているものの意見としては、 確かに信越さんのDXシリーズは表面がシート貼り?なので魅力はあまりないですが、SPシリーズなどは結構いい商品だと思いますよ。 ただし、色の選定と家のデザインがかなりポイントになってくると思います。 信越だけではなくゼオンとか海外の樹脂サイディングも同じことが言えると思います。 我が家は自分で設計した割には、かなり成功した部類かな~と思います。 職人の樹脂サイディングへの評価は施工前と施工後ではかなり変わりました。 協力してくれた設計士さんや職人などからも樹脂サイディングなんて・・・どうたらこうたらとかなり酷な事をいわれておりましたが、いざ施工してみると施工した板金職人からもいい評価だし、周囲の人たちも家を見せてくださいなどと言ってきます。文句を言っていた職人も他の職人と建築後に見に来たくらいです。メーカー(信越)もかなり写真を撮っていったようです。 性能としてはかなり良い部類だと思いますが、施主の知識・初めてでも施工を確実にしてくれる職人・家のデザ イン・樹脂サイディングのカラーがかなりポイントになると思います。 |
372:
匿名さん
[2011-03-10 12:40:40]
No.370です。
そうなんですね。 確かに家のデザインによって、合う・合わないがあると思います。 私が実際に見た家では、 一般的なデザインに白っぽい色はなんだか見栄えがせず、 モダンでスクエアなデザインに濃い色はマッチしているように思いました。 ですから、あまりラップ調に見えず色の濃いDXに惹かれたのですが・・・ SPにも濃色はありますが、受注生産でやや高価ですね。 ちなみにNo.371さんは何色にされたのでしょうか? |
373:
匿名さん
[2011-03-10 13:06:56]
No.371です。
えと、私は信越ポリマーさんのSPシリーズ:ダッチラップ型のライ色を使用しました。 初めはやはり濃い色を選択していたのですが、長年飽きのこない淡い色にしました。 以前にこのスレで建築中の画像を1枚乗せましたが、また、載せますね。雪の日の画像ですが、こんな風に見えます。 家のデザインは完全に洋風ではなく招き屋根風の山小屋っぽいイメージにしました。 本当は輸入住宅のようなアーリーアメリカンとかアーリービクトリアンのような家が一番マッチするんでしょうけど、間取りの関係上で、こういう家にしました。 北海道以外で実際に樹脂サイディングで新築されている方は非常に少ないと思います。 悩んでいる施主さんに少しでもお役にたてればと思っています。 当方は北関東地方I県の県南に新築いたしました。 |
374:
匿名さん
[2011-03-10 14:57:40]
画像のアップありがとうございます。
なるほど、よくマッチしていますね! 大きな屋根と白い窓枠との相性も良い感じです。 私の見た家は総二階の切妻屋根に白のサイディングだったので とても違和感を覚えましたが、 家のデザイン次第では、淡い色も悪くないですね。 ちなみに窓周りの役物には 白を使用されておられるのでしょうか? |
施工例拝見しました。
玄関周りに少しタイルを使用するだけで、印象がだいぶ違いますね。
予算的と相談してですが、1階に少しだけタイルを使う方向で検討してみます。