暖房器具について教えて下さい
21:
匿名さん
[2010-10-05 01:14:32]
|
22:
入居済み住民さん
[2010-10-13 21:30:58]
我が家は昨年末に新築し、そのときに1階リビングにだけ蓄暖(6kWタイプ)を設置しました。
エアコンとは違う暖かさに満足してますが、さすがに電気は食います。 真冬は一晩(23:00~7:00)で40kWくらい消費します。 (エコキュートによる消費も含んでます。まあ覚悟の上ですが。) 床暖(ガス給湯)も検討しましたがランニングコストではオール電化にかないませんでした。 (床材に無垢を使いたかったというのもありますが。) 初期投資、消費電力を考えると、エアコンの圧勝です。 それを犠牲にしても快適性を取るかの判断だと思います。 ちなみに兵庫県南部に住んでいます。 |
23:
匿名
[2010-10-13 21:58:00]
↑ちゃんと社会生活しなさい。
|
24:
匿名さん
[2010-10-14 07:32:00]
関東以南?零下になる日は、寒~い日だけ。
私は関東のスキー場も無い県に在住です。 私と同様、決して冬場でも温暖とは思えない位寒いのに 態々家中暖めまくってみたり、暖房の為に高額な初期投資も 毎月の光熱費も使いまくるのは勿体無いと、お考えの皆様に伺いたいです。 帰宅時とかエアコンだけだと、やっぱり寒い時が日々ありますよね。 そんな時には、結局何がお勧めですか? ・石油ファンヒーター ・ガスファンヒーター(都市ガス) ・電気ストーブ・ヒーター ・コタツ ・ホットカーペット ・やっぱり床暖 (電気・ガス・石油・エコキュー) ・蓄熱 他には何があるの? |
25:
匿名さん
[2010-10-14 09:26:56]
都市ガスは地域によって、かなり価格差があるので、判断は難しいが、
関東は、他地域に比べて、都市ガスが安いので、ガスファンヒーター(都市ガス)がオススメ。 http://home.tokyo-gas.co.jp/living/living/fanheater/merit/index.html 一時的にしのぐだけで十分なら、コタツやホットカーペット。初期投資が安いですから。 床暖は、快適だけど、設置にお金かかるよ。 蓄暖は、ずっと寒い日が続く寒冷地でないと、使いづらい。 裏技としては、エコキュートによる温水暖房(ランニングは安くても、初期投資がかかりすぎますが)。 |
26:
匿名さん
[2010-10-14 17:42:36]
>>21
>我が家:最近の家は常時換気が標準なので、ガスファンヒーターでも問題ない >のではないかなと採用。 24時間換気では、排気ガスに対しては、換気量が全く足りないので注意した方が良いでしょう。 ガスレンジを使う時に別の専用換気扇を回すのと同じように。 開放型暖房機器からの排気による室内汚染(東京都) http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/12/60ic3100.htm 概要PDF http://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/s_test/pdf/danbouki/danbouki_a.p... 長時間使うなら、一酸化炭素警報機はもちろんですが、二酸化炭素濃度計での確認をしてみるのも良いかもしれません(どちらも1万円くらいで買えます)。 |
27:
匿名
[2010-10-14 20:03:05]
>25 エコキュートによる床暖房がランニングコスト安い?本当に寒い地域では安くないよ。外気がマイナスなんだから。
|
28:
匿名さん
[2010-10-14 20:18:48]
床暖房を入れた場合は、
他の補助暖房はエアコンだけでよいでしょうかね? あるいは、無垢床(冷たさを感じにくい床)にして、 畜暖とエアコンという組み合わせも良いかな? |
29:
匿名さん
[2010-10-14 20:39:37]
>本当に寒い地域では安くないよ。外気がマイナスなんだから。
普通なら4くらいはあるCOPが2くらいに落ちる程度では。 2あれば消費電力量は、蓄暖や電気式など電熱機器の半分。 なお、摂氏がマイナスでも、絶対温度はプラス。 |
30:
25
[2010-10-14 23:24:57]
|
|
31:
匿名さん
[2010-10-19 04:55:57]
やっぱり関東以南はコタツでOK?
後は即暖パンチ力でファンヒーターですかね? |
32:
匿名
[2010-10-20 10:12:23]
うちはオール電化だけど暖房はガスです
知り合いのコネで都市ガスより安く入れてもらってます |
33:
匿名さん
[2010-10-20 11:59:02]
それオール電化とは言わないよ
|
34:
匿名
[2010-10-20 13:58:19]
そうなの?
プロパンガスのファンヒーターを暖房で使ってるだけだからオール電化だと思ってた(笑) 石油ファンヒーターとかもオール電化とは言わないの? |
35:
入居済み住民さん
[2010-10-20 17:57:37]
都市ガスのファンヒーターはよく見るけどプロパンのファンヒーターもあるんだ。まあ、あっても不思議じゃないけど。でも基本料金+従量制なんでしょ?であればオール電化ではないのでは?
|
36:
匿名さん
[2010-10-20 21:24:07]
>プロパンガスのファンヒーターを暖房で使ってるだけだからオール電化だと思ってた(笑)
ガスを引いた家がオール電化?意味不明。 まさか、ファンヒーターだけのためにガスをひいてるとは思えないが。 暖房もエアコンに移行していくのは仕方ないね。ファンヒーターの方が好きだけど。 ただ従来の低断熱低気密なら、ファンヒーターもありだと思う。 |
37:
匿名
[2010-10-20 22:38:16]
|
38:
匿名さん
[2010-10-21 06:37:44]
やっぱりエアコンだけじゃ心許ないんですよね~
まあコタツに包まるって手もありますが・・・ |
39:
匿名
[2010-10-21 19:56:33]
コタツだと移動するとき問題が出るよね
やっぱ原始的に火っていいんだね |
40:
匿名さん
[2010-10-22 05:37:52]
なんだろうね、暖かい飲み物より熱い飲み物
暖かい食べ物より、フーフーする熱い食べ物が美味しいと感じるのと一緒かな。 帰って来た時、朝起きた時、常に家が暖かい状態を維持してるなら 暖房なんてエアコンみたいなので十分でしょう。 自分にそれは、ホテルとか旅館のイメージなんですよ。 暖房無しでもどう寒くたって、家の中まで氷点下になる事なんてない我が家 たぶん5度を下回る事も無いんじゃないのかな? それでもやっぱり寒いものは寒いね。 石油ストーブって、やっぱり暖ったかいんだよね。今はもう無いけれど・・・ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
プロパン地域なら太陽光発電+オール電化 んで給油が面倒でなければ石油ファンヒーター 面倒ならエアコン
蓄暖:家中温めるにはそれなりにコストがかかる&動かせないので設計段階で場所の確保が必要&前日に翌日の設定 をするので、翌日の気温に注意が必要
床暖:都市ガス地域なら検討してもいいかも?けどガスファンヒーターよりは光熱費かかる 電気だともっと光熱費 がかかる
我が家:最近の家は常時換気が標準なので、ガスファンヒーターでも問題ないのではないかなと採用。