ラゾーナ川崎レジデンス
292:
匿名
[2007-06-13 05:47:00]
|
293:
匿名さん
[2007-06-13 09:05:00]
注意したいのですが、どういえばいいのでしょうね。
今朝もL棟からわんちゃんを下ろして歩かれていた方がいました。 本来ならやんわりでも「敷地内は抱きかかえてくださいね」と いえばいいのでしょうが、小心者のせいか言えなかった。 注意できるような人間になりたいです。 この敷地内。 厳密にいえば、道路にでるまででしょうね。 大目にみても集合玄関から中は抱きかかえてほしいものです。 |
294:
匿名さん
[2007-06-14 01:00:00]
|
295:
入居済み住民さん
[2007-06-14 05:42:00]
ゴミを投函されることをあきらめないで費用はかかるかもしれないけど
不法侵入で看板にかかれている対応をしていけば いいのではないでしょうか? 規模を生かして投函されているのを見たら警備を呼び 警察へ引き渡す対応を続ければそのうち このマンションはやばいというので止まるのではないかと思います。 |
296:
入居済み住民さん
[2007-06-14 08:48:00]
マンション生活って、無責任になりますよね。私も反省しているのです。
ゴミが落ちていても、一軒家に住んでいて、自分の家のポスト周辺がちらかっていたら自分で掃除しますが、マンションだと、誰かやるだろう、汚したのは自分じゃない、管理費払っているから掃除してもらえるという意識が芽生えるんですかね。 公衆便所も、きれいなうちは汚れないけど、一度汚れだすも利用する人が気にしなくなってドンドンよごれていくのと同じでしょうね。 みんなでちらかっていたら、片付ける気持ちを持って生活したいものです。(私も含め) |
297:
匿名さん
[2007-06-14 16:31:00]
話はかわりますが、登記費用の清算ってもうすんでるのでしょうか?
どの口座を指定したのか忘れてしまい確認できません。 わざわざ聞くほど返ってもこないんですが(笑)。 |
298:
匿名さん
[2007-06-14 17:19:00]
初めて書き込みいたします。こういったページがあることも最近知りました。
6月6日書き込みのNO.213の方、大変申しわけございませんでした。夜ピアノの練習をしたことは非常識でした。今後一切そのようなことのない様いたします。尚、昼間も一応二重サッシを全て閉めて練習しておりますので。本当にもうしわけありませんでした。 |
299:
匿名さん
[2007-06-14 20:22:00]
>>294さん
290です。 以前も三井のマンションに住んでおりまして、その時は、郵便受けのところにゴミ箱を置いて欲しいという要望が住人からあっても「散らかるので駄目」と管理組合が拒否していました。 ラゾーナは最初からゴミ箱があったので、正直びっくりでした。案の定散らかっていますね・・ |
300:
匿名さん
[2007-06-14 21:22:00]
ゴミ箱の件、
ウイング棟では散らかることなく使えていますので、 T棟のほうは、住戸数に対してゴミ箱の数が少なかったり、 ゴミ箱までの動線が悪いのではないでしょうか? |
301:
入居済み住民さん
[2007-06-14 23:46:00]
つまらない相談ですが、
皆さんは、洗面所の蛇口に満足されていますがてしょうか。 うちの場合、蛇口の長さが短く、顔を洗った場合、どうしても ボールの向こう側(蛇口が付いている側)の台の所がびしょびしょに 塗れてしまいます。 デザイン性は非常にいいのですが、使い勝手の面では、もう少し、 ボールの中の辺りで水が出るように、長い方が良かったのですが、 これって、簡単に、自分でも交換できるのでしょうか。 |
|
302:
匿名さん
[2007-06-14 23:51:00]
三ヶ月点検って、みなさん、どういうことを点検・修理お願いしてるんですか。
|
303:
入居済み住民さん
[2007-06-15 20:07:00]
点検なしで だしました。
|
304:
匿名
[2007-06-16 00:58:00]
まだ引越ししてない者です。
先日久しぶりにマンションへ行きました。夜だったので夜景を観ようとビューラウンジへ行ったのですが鍵がかかっているんですね。 マンションからのお知らせなどは川崎に住んでいる家族が持っていて、私は単身赴任中のため書類に目を通すことなく行ってしまったので記載されていたかもしれませんが、今回知らぬままいったので入れませんでした。 |
305:
匿名さん
[2007-06-16 21:00:00]
総会に赤ちゃん連れはご遠慮願いたいですね
|
306:
匿名さん
[2007-06-16 21:10:00]
|
307:
匿名さん
[2007-06-16 21:13:00]
梅雨入りしたと思ったらこの天気。
洗濯物や布団を干してる家も多かったですね。 そしてまた、L棟低層階でベランダ越しに布団らしきものを5枚 干していた家がありましたね。 |
308:
入居済み住民さん
[2007-06-16 23:16:00]
総会に出席できなかったのですがどんな感じだったのでしょうか?
布団をまだ干している方がいらっしゃるのですね・・・。 布団も落下したら危ないからやめましょう! そして、タワーの東向きの住居でベランダの隣との境にそって物置を置いてらっしゃる方がいますが、非常事態が発生したら隣のかたは逃げられないですよ。 これは、管理人の方に言って一軒一軒見ていただくようにしないと駄目なのでしょうかね。 R棟のポーチの物置は撤去されてましたが、大掛かりなリフォームをされているみたいでした。 |
309:
匿名さん
[2007-06-16 23:42:00]
>308さん だけには限らずですが...
初めて書き込みしますが、注意をしたいのか、覗きが趣味なのか わかりません。 ストーカーみたいな人が多いのかな。。。と大変不安な気持ちにさせられるのは、 私だけでしょうか... |
310:
匿名さん
[2007-06-16 23:59:00]
308さんは、覗いたりしてるんじゃやくて、
規則を守ってない人が目立つから注意して欲しいだけだと思いますよ。 秩序を乱したり、自分に被害が及ぶものでなければ、 他人の生活なんてほとんどの人は興味ないはずですから。 規則を守ってない人を指摘する書き込みが多いのは、 それだけ、法令遵守意識の高い人が多いってことだと思います。 |
311:
入居済み住民さん
[2007-06-17 00:21:00]
>>308さま
ここは、誰でもが閲覧できるものなので、「総会の議事内容」については、セキュリティや個人情報等の問題もありますので、話題に出さない方がよろしいかと思います。 管理会社の方も出席なさっていたので、そこに問い合わせをされたらと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それに身体特徴を絞って個人特定につながるような書き込みは最低です。