ラゾーナ川崎レジデンス
229:
匿名
[2007-06-07 17:29:00]
|
230:
匿名さん
[2007-06-07 23:19:00]
224さん
あらっ、ツバメですか? かわいいですね。 ツバメもラゾーナに居スワローと考えているのでしょうか 陰ながら、応援したいと思います。 |
231:
匿名さん
[2007-06-07 23:26:00]
どこにツバメがいるんですか?
|
232:
匿名さん
[2007-06-08 00:03:00]
ウッディタイプのお部屋の方、物入れ・洋服クローゼットの扉の茶色い枠の部分、すぐ傷つき
ませんか? 間仕切り板の位置を変更する時にほんの少しぶつけただけ、腕時計でちょっとかすっただけ、 なのに、はげちゃって困っています。ヤワすぎと思うんですけど。 入居時に貰った修繕セットで上手く塗って隠せるかなぁ〜 |
233:
入居済み住民さん
[2007-06-08 03:01:00]
|
234:
匿名
[2007-06-08 05:29:00]
|
235:
入居済み住民さん
[2007-06-08 09:37:00]
>233
レポートを気にしてる訳じゃなく、屋上庭園を自分の庭だと思ってることを気にしてんの。 自分のグループ以外の人間がいたら追い出すなんて非常識だと思わないのかね。 もしかしてそれを気にしないところを見ると233はあのおばさんグループ? |
236:
匿名さん
[2007-06-09 00:19:00]
白洋舎新丸子支店は不法侵入ですよね!
|
237:
匿名
[2007-06-09 00:21:00]
>233
失礼ですが、228さんの書き込まれている内容を普通の解釈で受け取れば、レポートが上手に進まないことの理由として書かれたわけではない事くらいわかると思います。 仮に233のおっしゃるようにレポートが進まなかったとしても、レポートが出来ないより、書き込みの文章を読み取れないほうが問題だと思いますよ。 |
238:
入居済み住民さん
[2007-06-09 00:30:00]
>>221
禁止から許可のほうが移行しやすいのですよ 例えば、T塔のメール室から出ることをいまさら禁止にするのか 出てはいけなかったところを許可されるのを比べてみてください。 許可されていたものが禁止される抵抗感はすごいですよー。 |
|
239:
入居済み住民さん
[2007-06-09 00:40:00]
町内会=自治会=管理組合とお考えの方
そもそも町内会(自治会)は居住者のため、管理組合は所有者のため、 設立目的が違います。 地域との交流や情報がほしい人が自治会を作ればいいじゃないですか( 自己負担で、あくまで自治会の加入は任意のはず) 自治会費を管理費で負担するのはおかしい |
240:
匿名
[2007-06-09 00:57:00]
何でT棟のメール室から出ちゃいけないの?
出ちゃいけない理由なんて無いじゃん? 人が出る隙に外部者が入るって事気にしてるのかな? あんな小さなドアで2人同時にすれ違うなんてないと思います。 |
241:
入居済み住民さん
[2007-06-09 00:58:00]
賃貸に住んでたら居住者とはみなされないものなのかね?
temporaryかpermanentか。。。 permanentはずーっとソコにいるからナントカしてソコを住み良くしたい! temporaryもソコにいる間にはナントカしてソコになじみたい! permanentでもくだらない集まりのために自分の大切な時間を割かれたくない。 temporaryでソコにいるのもつかの間なんでテキトーに面倒なトコに巻き込まれたくない。 これってなんか違うんかね?temporaryを排除したいだけのように感じるんだけど、表もあれば裏もある。permanentは貴・temporaryは卑かね? |
242:
匿名さん
[2007-06-09 01:01:00]
>>241さん
何が言いたいの?temporaryの人も管理組合で活動したい、とか? |
243:
入居済み住民さん
[2007-06-09 01:01:00]
L棟のエレベータのところにもロータリー側への出口がありますが、ここから出たらダメなんですかね?
「この扉を開けると管理室にて見られます」といったニュアンスのインフォメーションがありますが・・・だから? ダメ/okかが知りたい。 |
244:
入居済み住民さん
[2007-06-09 01:02:00]
>>242さん
町内会の話よ。 |
245:
入居済み住民さん
[2007-06-09 02:09:00]
|
246:
入居済み住民さん
[2007-06-09 02:11:00]
>>238
禁止にしたあとどうやって様子を見るのですか。 という所を答えてください。 それにみんなが迷惑と思う事を禁止にする事はそんなに難しくないと思います。 一部の人には抵抗感はあるだろうけど多くの人には納得されるでしょう。 |
247:
匿名さん
[2007-06-09 02:40:00]
普通に考えれば
町会費ってせいぜい月数百円ですよね・・? そんなに嫌なものでしょうかね? |
248:
入居済み住民さん
[2007-06-09 02:45:00]
絶対正しいわけではありませんが、wikiの町内会をはっておきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E5%86%85%E4%BC%9A たぶん平行線だろうが、 ラゾーナの場合、町内会加入は、マンション分譲時の条件でしょう。 こんなんで裁判もするわけないし、いいきったもの勝ちで239さんはいらないのでしょうね。 ただ管理費で払うのがおかしいのは同意です。 1ヶ月300円程度で、地震も想定されているんだし防災時には配給など 世話になることもあるかもしれないんだから、クレームばっかりいわずに はいっておいたらと思いますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
最初はこの人たちも仲良くしゃべっていますが、数ヶ月もすれば、噂話が主になって、ヒソヒソしゃべるようになると思います。それに、入居当初と人間付き合いも変わってくるでしょうし、このままの調子でいつまでも仲良くなんて行かなくなるのが噂好きのおばさんグループです。
もし、見かけたら私は注意します。もちろん違反行為や、迷惑だと感じたらですが。