住宅設備・建材・工法掲示板「和モダンにするための外観について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 和モダンにするための外観について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-01-29 12:04:25
 削除依頼 投稿する

和モダンといわれている家のイメージで注文住宅を考えています。
ただ、和モダンのイメージを出すには外観でどのような工夫が必要でしょうか。

[スレ作成日時]2008-09-25 22:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

和モダンにするための外観について

82: 匿名さん 
[2008-10-23 11:56:00]
いや、和風住宅でも中間色の鶸色や朽葉色の塗り壁の家なんかあるよ。
サイディングだとどういう風になるかわからんが。
83: 匿名さん 
[2008-10-23 12:36:00]
塗り壁になった時点で、モダンさは無くなるような気がしますが。
84: マンコミュファンさん 
[2008-10-24 07:51:00]
?塗り壁の家はモダンじゃないと?
オメガやジョリパッドだって塗り壁なんだし、そんなことはないよ。
要は使い方と配色次第。
85: 匿名さん 
[2008-10-24 12:32:00]
逆にサイディングの方が和のイメージは難しい感じがします。
和の家でサイディングを使った方、参考にメーカーと品名ぜひ教えてください。
86: 匿名さん 
[2008-10-24 13:39:00]
>85
だから、和じゃなくて和モダンのモダンさの話をしてるんですが。
(和の家ではないですよ)
87: 匿名さん 
[2008-10-24 13:54:00]
無塗装のサイディングにリシンの吹きつけ(もしくは掻き落とし)でもすれば和風にもなるよ。
88: 匿名さん 
[2008-10-24 16:16:00]
無塗装サイディング+リシン吹きつけ
16mmの標準的なサイディング
どっちがコスト的に高いのでしょうか。
89: マンコミュファンさん 
[2008-10-24 16:43:00]
無塗装サイディング+リシン吹きつけ
90: 匿名さん 
[2008-10-27 11:34:00]
無地のサイディングは安いからそんなにアップしないカモね。
91: 匿名さん 
[2008-10-28 12:01:00]
リシン吹きつけは新築の時には味があるが、少したつと汚れが目立ち、また落ちない。
かえってサイディングの方がいい場合も多いのでは。
92: 匿名さん 
[2008-10-28 12:35:00]
汚れの目立ち方は「色」次第でしょう。
サイディング+吹付だとコーキングの上から塗装されますので目地の汚れはかえって目立たないという利点もあると思います。
サイディングが無地のためデザインのあるものより塗り替えも容易ですしね。
93: 匿名さん 
[2008-10-29 18:23:00]
サイディング+吹きつけにした場合と普通のサイディングではどの程度コストが違うのかな?
94: 匿名さん 
[2008-10-31 10:35:00]
塗料の値段もまちまちだから、差額もピンキリとおもいますね
95: 匿名さん 
[2008-11-04 13:20:00]
ヘーベルボートに吹きつけっていう手もあるよ。
96: ビギナーさん 
[2008-11-04 17:33:00]
それってコスト高いイメージありますが。
いかがでしょうか。
97: 匿名さん 
[2008-11-13 12:25:00]
いずれにしても吹きつけはコストは高くなるし、
すぐ汚れるなど維持管理にコストがかかる。
サイディングでよければ一番メンテ楽だよね。
98: 匿名さん 
[2008-11-13 13:54:00]
左官手間がね。
うまい下手がモロに外観に反映するし。
99: 匿名さん 
[2008-11-17 16:29:00]
和モダンを演出するための外構ってどうしたらいいのかな。
100: 匿名はん 
[2008-11-17 19:08:00]
板塀がキュート
101: 匿名さん 
[2008-11-17 19:13:00]
軒を延ばしたらよいのでは!
102: 匿名さん 
[2008-11-19 19:13:00]
軒をのばすのはいいカモね。
逆に短くて、和モダンというのは
何かこじつけに見えますよね。
103: 匿名さん 
[2008-11-26 18:58:00]
和モダンがいいと住宅メーカーにいったら、
?て顔してました。

結構このスタイル希望している施主増えていると思うのですが、
まだマイナーなんですかね。
104: 匿名さん 
[2008-11-26 19:27:00]
屋根は切妻、壁は白、化粧柱に幕板。
あら不思議。
古民家風の一丁あがり。
105: 購入経験者さん 
[2008-11-27 11:33:00]
>103
そんなメーカは相手にせず、違うところに替えましょう。
捨て台詞吐いてやったら、どんな反応するか見ものだよ。(逆切れするか、泣き付くか)
106: 匿名さん 
[2008-11-28 16:34:00]
最近よく見る2階が黒い壁、1階が白い壁の家ってどう思いますか?
なんか落ち着かないんですが。
107: 購入経験者さん 
[2008-11-28 17:23:00]
>106
変に「和」を演出しようとして、武家屋敷か酒蔵みたいに見えますよね。
家が安物に見える。
108: 匿名さん 
[2008-11-28 17:36:00]
武家屋敷や酒蔵とは言い得て妙ですね。
私はモノトーンならやはり2階白、1階黒が落ち着いてていいです。
あと下が白だと何かと汚れやすそうだし。
109: 匿名 
[2008-11-28 17:51:00]
>108
いや、反対も同じだよ。(笑)
110: 匿名さん 
[2008-11-29 10:48:00]
ツートンはもう古くさいそうです。
111: 匿名さん 
[2008-11-29 11:45:00]
自分は藍褐色の瓦で、壁をダークブラウンと白でまとめた感じが好きですね。
あ、住林色だ(笑)
112: 匿名さん 
[2008-12-01 13:09:00]
あるメーカーに和モダンで提案お願いしたら、2社とも
そろって黒と白のツートン。
がっかりしました(一番簡単なんだろうが)。
もっとよく考えてくれよと思います。
113: 購入経験者さん 
[2008-12-01 13:24:00]
>自分は藍褐色の瓦で、壁をダークブラウンと白でまとめた感じが好きですね。あ、住林色だ(笑)
これはもう古い住林色ですね。

>112
外観などは色んな雑誌の切抜きや、HPからのコピーなど自分のイメージに近い物を持ち込んで相談するのが一番早いですよ。
何でもかんでも、メーカ(設計士)任せにするのはどうかと思います。
相手にしても、施主の拘りや力の入れようを見抜いて適当にやってるかもしれません。
最後は全てご自分で承認するのだから、出来上がったものに文句言えないですからね。
114: 匿名さん 
[2008-12-02 12:47:00]
和モダンってそもそも何なんだろう
115: e戸建てファンさん 
[2008-12-02 20:11:00]
和モダンって成功するとかっこいいですよね。まずいろんな写真を集めるのが先決です。実物を写メしたり、カタログを切り取ったりして設計士さんにイメージを伝えます。昭和レトロもいいし、現代建築風な和テイストもかっこいいです。洋風なユニット住宅でも格子を取り入れたり、中庭を造ったりするだけで和な感じになるので、いろいろイメージを膨らましてみてはいかがでしょう。
 うちは外構をガウディ風にしたかったので、いっぱい写真を集めて見せました。
116: 購入経験者さん 
[2008-12-03 10:30:00]
>115
ガウディ風って、和モダン?
和モダンの話とは別に、自分のイメージを写真で伝えたと言う例を出しただけですか。
和モダンの話してるのに、途中で変わるので「えっ」と思いました。
117: 匿名さん 
[2008-12-05 18:17:00]
大屋根、軒長、緩傾斜、格子状の破風飾りなどなど、
屋根の工夫しだいでだいぶ和風っぽい感じになるね。
118: 明日ハンコ押す者 
[2008-12-05 19:18:00]
和モダンって要するに、テリヤキバーガーや、カレーうどん・明太子スパ・大根おろしハンバーグみたいなものでしょ?暮らしやすくて、格好がいいけど何となく和風かなっていう感じですかね?それはそれで僕は好きですが、ガチ洋風の家に和モノを添えるのはダメっぽいですよね〜
119: 匿名さん 
[2008-12-08 16:33:00]
洋風に和のテイストって簡単な手法であるが、無理矢理な感じがして
格好悪いモノもありますよね。

逆に現代の建材(サイディング)や工法を使って和風の演出を表現するっていう感じで外観を決めた方がいいような気がします。

やはりポイントは屋根でしょうね。
120: 購入経験者さん 
[2008-12-09 11:49:00]
なので、我が家は大屋根(片側10m、反対側6m)で流しています。
大屋根に憧れてましたから。
瓦は平板の黒、壁は白(和模様サイディング+和調タイル)です。
サッシは洋っぽく、プラチナゴールドです。
外観はそれだけで、かなり和モダンになります。
私なりには、大変お気に入りです。
あとは、玄関ドアに木目調と玄関周りに本物の木で格子を取り入れています。
121: 匿名さん 
[2008-12-10 10:19:00]
>120さん。

外壁のサイディングと和調タイルってどのメーカーのどんな製品ですか。
参考にしたいのでご教授ください。
122: 申込予定さん 
[2008-12-12 15:55:00]
和風の面格子で一番かっこいいのはどの会社のでしょうか?
123: 匿名さん 
[2008-12-14 14:36:00]
面格子ならトステムのやまとあたりどう?
124: 匿名さん 
[2008-12-18 15:11:00]
やはり、外構とセットでどれだけ雰囲気を出せるか。

本体建物はやはり屋根の形状。
建具も格子を使って雰囲気を出す。
当然玄関は引き戸で。
外壁は塗り壁がおすすめだけど、ひび割れ等のメンテを考えると、
あえてサイディングやヘーベルボード等で施工するのも悪くない。

内壁が漆喰などがベストだが、和モダンであればクロスでも
いろんな種類のモノがあるので、和風は演出できる。

敷地があるのなら平屋をおすすめする。
屋根を大胆にできて、より風格が出る。
125: 匿名さん 
[2008-12-24 09:07:00]
和モダンではないですが。和風の家を考えています。

予算の関係で外壁はサイディングなんですが、和の家に合うサイディングで
おすすめのモノはあるでしょうか。
126: 120 
[2008-12-24 11:42:00]
私の経験上は、サイディングの商品名で「ひらがな」のものは“和”に合わせれると思います。
とは言っても塗り壁で無いのなら、和風の感覚は人それぞれですから自分が良いと思えばOKですよ。

ちなみに、私は「クボタ松下」のセラシリーズの中のひらがな商品です。
色は限りなく白に近いものです。(色目でかなり雰囲**ます)

また、実際に使っている家を見せてもらいました。
サンプルでは中々分かりません。

>125
和風であれば、サイディングは少し不自然かも知れないですよ。
127: 匿名さん 
[2008-12-24 11:55:00]
>126

125です。
ありがとうございます。

126さんは和調タイルをお使いですが、それもクボタ松下の
製品でしょうか。
128: 120 
[2008-12-24 12:45:00]
タイルは、INAX製です。
自分で和調と言ってますが、総合的(屋根形状、瓦の形・色、サイディング柄・色、タイル柄・色、サッシ、格子、破風色、外構など)に見てトータルで和モダンとしました。

タイルそのものだけを見ても、「和」に感じません。むしろ「洋」かも。
やはり全体のバランスですね。

あと色目も重要です。
我が家は、白・黒・茶の3色を初めからベースに使い分けました。

余談ですが、夜間は白壁にシンボルツリーをライトアップさせ影が映るようにしました。
129: 125です 
[2008-12-24 21:56:00]
>120様ありがとうございます。

やはりセンス次第ですね。自分は無理かも(笑)

焦げ茶系でうまく和が演出できるように頑張ってみます。
130: 匿名さん 
[2008-12-30 12:08:00]
和モダンっていっても、大手の考えているものは、
どう考えても和洋折衷であって、和モダンではないと思うんだけどな〜。
131: 匿名さん 
[2008-12-30 13:51:00]
大手のやつはみんな
小洒落た洋風居酒屋みたいな
うわべだけの和デザインだね。
なんつうか裏がべコべコの質感。
南プロバンス調味と同様、
すぐに飽きられてしまいそう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる