はじめまして、私は2階リビングに憧れていていま住宅メーカー回りなどをし新築を検討している者なのですが、正直憧れてはいますが2階リビングが本当に良いのか迷っています、そこで実際に2階リビングに住んでいる方にアドバイスを頂きたいのですがどなたかいらっしゃいますか?また同じように現在検討していつ方一緒に考えませんか?
[スレ作成日時]2006-01-02 02:20:00
2階リビングにお住まいの方もしくは検討している方いませんか?
2:
どこで建てようか
[2006-01-02 10:44:00]
|
3:
匿名さん
[2006-01-02 11:10:00]
土地が140前後あり、南の日当たりが良い場合、夏が暑すぎて、
遮光カーテンしめっぱなしになり、クーラーもがんがんでむかないと思います。 土地が120以下で、南の日当たりがあまりの場合、絶対2階が良いと思います。 |
4:
匿名さん
[2006-01-02 11:31:00]
我が家は土地が140ジャストなのですが真南に隣家が建っている
(距離は3mくらいあるのですが・・)ので2階リビングにしました. 高台でさらに二階のため風通しがよく,夏は午後12−3時頃を除き, ほとんどクーラーを使いません.眺めもよいし,明るいしでとても 気に入っています. 冬場もリビングが暖かくいいのですが,寝室に下りていくと温度が 低くヒヤッとしますね. |
5:
どこで建てようか
[2006-01-02 14:04:00]
140とか120って単位「坪」じゃないですよね…
そうかと勘違いして軽くめまいを感じました。 …うちは多分30坪(…90)くらいになると思います。 2Fリビングですと当然買って来た食料品を階段で運ばないといけないわけですが、そういうのって 慣れたらどってことないものでしょうか? お風呂も2Fにした方が洗濯物を干す時に平行移動で住んでいいのかなぁとも思いますが、 水周りを2Fにもってくるリスクと、1Fの方がそのまま寝室で着替えられたりするメリットも あるようにも思うのですが。みなさんお風呂はどうされているのでしょう? またお風呂とは関係ありませんが、構造的なことを考えると1Fに部屋がいくつかあって 2Fがワンフロアというのは強度的にも強いお家になりそうに思います。 |
6:
04
[2006-01-02 15:30:00]
>140とか120って単位「坪」じゃないですよね…
もちろんちがいます.うちの土地は坪だと40強,家が30坪です(笑) 食料品は主に生協の宅配を利用しているので,配達の日はけっこうまと めて2階に持ち上げなければならないのですが,週に1回なので それほど気になりません.あと,1Fに納戸を作ったので, 買い置きのビールやお米はそこに置いて,必要なときに2Fの 冷蔵庫に少しずつ運んでます. 外階段をつけて「勝手口」を2階につければ配達の人に上まで 持ってきてもらえるので,年をとって辛くなったら考えようと 思っています. お風呂・洗濯機・洗濯物乾しは我が家は全て1Fでやっています. 着替え,洗濯,お風呂,洗濯物乾し,(アイロン)たたむ→しまう, が全て1Fなので,便利です. (ついでに外から帰ってきたときにも上着を寝室のクローゼット にすぐしまえるので,リビングに衣服が散らかることがないです) |
7:
匿名さん
[2006-01-02 22:11:00]
・・・坪かと思ってた。俺んとこの土地が200坪だから。
|
8:
どこで建てようか
[2006-01-02 22:20:00]
>>06
すばらしい!!完璧ですね!南側に洗濯物が干せる庭が確保できれば、是非取り入れたい間取りです! |
9:
匿名さん
[2006-01-02 22:32:00]
私も坪かと思ってました。
ちなみにうちはビルトインガレージを作る予定でしたので、 最初のプランは二階リビングでした。 しかし、年をとってから食材を二階に運んだり、 生ごみを一階に運んだりするのがつらくなると思い断念しました。 老後、資金に余裕があってエレベーターを作れば問題ないとは思いますが…。 結局庭を半分削って駐車場を作り、一階にLDKをもってきました。 ちなみに、お風呂は二階です。 洗濯物は二階のインナーバルコニーに干しています。 |
10:
07
[2006-01-02 22:49:00]
いや、自慢してるんじゃなくてド田舎だから。
土地代の総額は皆さんの方が多分ずっと上。 |
11:
どこで建てようか
[2006-01-02 23:52:00]
09さんへ
そうなんですよね。今は上下の動線に負担は感じなくとも、老後どうなのかと考えてしまうんですよね。 お風呂と寝室と洗濯物は同じフロアであることが生活動線を短くすることのキィーワードかも しれませんね! ありがとうございます。 07さんへ 200坪ですか…腹立たしさのついでに(…腹を立てるのも筋違いでしょうが…)夢見たいのでおしえて 頂きたい!200坪もあったらどういう敷地面積でどんなお家なのでしょうか? 当然平屋ですよね?!…平屋が私の本当の夢です。 |
|
12:
匿名さん
[2006-01-03 00:43:00]
俺、実家が土地1000坪(嘘ではない。が、うち以外に爺さんちも敷地内に建ってた)で、
延べ床60坪ぐらいの平屋だったので、2階建てにあこがれたw はっきりいって、平屋は中の部屋が薄暗いよ。 窓に面してない部屋もいくつもできるから。 それと、部屋から部屋までが遠いよ。 うちは、増築を重ねて、迷路みたいだったので、いっそう大変だったが。 |
13:
匿名さん
[2006-01-03 02:05:00]
当方、昨年10月に引っ越したばかりで、2階リビングです。
で、この数ヶ月で感じたいい点、悪い点を参考までに。 いい点 ・外からリビングが丸見えにならない ・隣接している家は南側は無いが、明らかに2階の方が明るい ・2階ということで、広めにリビングを取れた(構造上) 悪い点 ・朝起きて(寝室1階)すぐリビングに上がるのは確かに億劫 ・2階を基本的に生活の場としているので、1階は寒い (あったかい空気は上に上がるからかな?) あと、こうしておいて良かったと思う間取り ・風呂は1階がいいと思う(寝室が1階なら) ・2階のリビング前に大き目のバルコニーはいい感じ。 (外がいきなり隣家にならずに、プライベートな空間ができる) とりあえずこんな感じの感想を今、持ってます。 結果的には2階リビングでよかったなと思ってますし、 もし隣家が結構せまってるような、いわゆる首都圏の1時間通勤圏 かつ一般的なサラリーマンが買えるような家だったら、2階リビングを私は お勧めします。建蔽率50%で、土地60坪みたいな家だったら別かもしれませんが。 |
14:
どこで建てようか
[2006-01-03 12:37:00]
12さん
ありがとうございます。1000坪とか60坪とかが潜在意識の奥深くまで衝撃だったのでしょう。 …夢見ました(笑)「今から家を見に行きましょう!」って言われて… えっ!だって田舎だって…実は大阪だったの?!…能勢かなぁ? (大阪府内だが田舎…島田伸介の家がある) …でもネットで知り合った人といきなり知らない所へ行って殺されたりしないかしら… …で、目が覚めました。(笑)でも夢の中でかなり葛藤していました(笑)…見たかったなぁ 「部屋から部屋が遠い」…実際は不便なのかもしれませんが、羨ましい… 13さん >・朝起きて(寝室1階)すぐリビングに上がるのは確かに億劫 っていうのは想像してすぐ共感できます…今は布団から出ることさえ億劫ですから(笑) 2階大きめのバルコニーはなるほど!と思いますね。採光を得るためにも有効ですよね。 あとは限られた空間の中でバルコニーにどれだけ面積とれるのかと、バルコニーを作る ことによっての雨漏りなどのリスクが我家を考えると問題です… |
15:
匿名さん
[2006-01-04 16:02:00]
敷地30坪、延べ床90平米の2階リビングの小さい戸建て所有です。東京23区内在住です。
夫婦2人、現在は子無し、そのうち一人は欲しい。 1階、個室6.5帖、6.5帖、6帖、トイレ。 2階、LDK20帖強、洗面所、トイレ。 お買い物の後、玄関に荷物を置き、個室で部屋着に着替えた後にLDKへ荷物を持って上がるのが通例です。 面倒だと思ったことは一度もありません。いずれにせよ帰宅後の着替えは必要でしょう。 往復しない分、導線的には一階リビングより有利だと思います。 朝起きて2階へ行くのも特に面倒だと思ったことはありません。 特に今の時期は、2階の方が暖かいですから、暖かい方向に吸い寄せられる感じです。 一階個室の寒さが少し気になります。新築時に断熱にもうちょっとお金をかけるべきだったのかも。 老後に足腰が悪くなってしまったら、2階LDKはきついだろうなーと思いますが。 現在35歳の私にとっては、全く何ともありません。 60歳前後で、売って都心の狭めのマンションにでも越すか、 余裕があれば、1階リビングに大規模リフォしてしまえば、問題ないでしょう。 どうせ築30年近くになってしまってますし。 |
16:
15
[2006-01-04 16:03:00]
お風呂も2階です。
|
17:
15
[2006-01-04 16:21:00]
そうそう。それとお出かけの際、1階に個室がありますから、
玄関で忘れ物を思い出した時なんかも、取りにいくのが楽です。 2階に個室だと、玄関で忘れ物を思い出したら、いちいち階段登ることになるでしょう? なんか老後のことを除くと、2階リビングは良い面ばかりに感じてしまうんですけどね。 みなさんはどうですか? |
18:
匿名さん
[2006-01-05 12:37:00]
我家はグランドピアノを設置する関係で2階をリビングにしました。
設計段階で2階リビングは少し抵抗がありましたが、狭い土地に家を建てるので仕方がなかったのですが 完成して住むと以外と居心地がいいです。 1日の生活を考えるとリビングに居る時間が多い為道路に面している我家が1階リビングだと人目も気になったかも 風呂を1階にするか2階にするか迷いましたが導線を考えると2階に風呂を設置することにしました。 但し1階部屋の上を避けた造りにしています。 隣が駐車場なので南側に建物も無く、1日中日当たり良好。 30代なので老後の生活はそのときに考えます。 |
19:
匿名さん
[2006-01-05 13:23:00]
我が家は1階リビングで、実家が2階リビングです。
今年還暦を迎える母は、食料品等の買い物の荷物を2階に運ぶのが億劫で大変だと言っています。 でもそれ以外の面では、2階リビング圧勝だと思います。 特に太陽が低い今の時期は2階リビングは明るいし、暖かくていいなーと思います。 スレ主さんの年齢はわかりませんが、40台後半〜50台とかなら体力的に1階リビングのほうが無難かも。 でも30台なら断然、2階リビングおススメです。 大規模リフォームや場合によっては建替えるかもしれない30年後の心配までして1階リビングにしてしまうと、 それまでのあいだに享受できるはずの2階リビングのメリットを逃してしまうことになり、もったいないと思うから。 我が家は予算的に建売オンリーだったので、自由に設計できるスレ主さんがうらやましいです。 |
20:
匿名さん
[2006-01-05 14:02:00]
2Fリビングだと階段から家具が入らない。
外からつるせばいいだろうが、冷蔵庫からソファーからテレビからサイドボードからワインセラーから大変。 それに正月は和室の掘り炬燵で食事したいので、2F和室で掘り炬燵は無理だし、2Fのキッチンから一階に設けた和室に料理運ぶのは大変だし、 2Fリビングはちぐはぐで私にはメリットなし。 5m道路の角地で、庭先が4mはあるので冬至でも一階リビングに日がしっかりさします。 土地選びをしっかりやれば2Fにリビングを持って行く必要はありません。 |
21:
匿名さん
[2006-01-05 14:06:00]
吹き抜けを作って将来はエレベーターを付けられる間取りにしました。
|
22:
匿名さん
[2006-01-05 14:19:00]
19さん
2階リビングが圧勝というのは、少々おかしな気がしますね もしそれが本当ならば、もっと2階リビングの家が多いハズだし 1階の陽当たりが悪いので、窮余の策として2階にリビングを 持っていっているのでは? 十分な土地があれば、平屋が圧勝というならば分かります |
23:
匿名さん
[2006-01-05 14:39:00]
2Fリビングだとキッチンも2階だね、
そうすると勝手口が付けられない。 生ゴミなどゴミ箱をキッチンの外においているので。 |
24:
匿名さん
[2006-01-05 15:00:00]
土地選びをしっかりやったって、限られた予算内で
都内の駅近物件で1階の窓から燦燦と日がさし、 さらに道路からの視線が気にならない土地なんて 一般サラリーマンの給料じゃなかなか買えないでしょ。 1階でも日当りがよく、プライバシーの問題がない土地なら わざわざ2階リビングにする必要なんてないのは当然。 土地のデメリットを解消するために2階リビングってあるんでしょ。 |
25:
匿名さん
[2006-01-05 15:20:00]
時間をかけてしっかり探せばあるよ、
要するに土地選びの失敗のひずみが二階リビングという歪んだ形。 土地選びにもっと失敗すると、3階建て総床面積100㎡なんていう珍妙な奇形家屋になる。 |
26:
匿名さん
[2006-01-05 15:26:00]
2階リビングでは以下のことは考えた方がいいよ。
1.家族全員がリビングへの階段の昇り降りを億劫と思わないか 2.夏の暑さ対策 3.買物、布団干し、洗濯物、ゴミだし等の家事動線 4.リビングやキッチンに大きなソファや冷蔵庫等を買った時の搬入 5.子供の帰宅や外出に気づけるか 6.来客対応(年老いた親や妊婦など階段が大変な人が遊びに来る可能性はないか) 7.1階のセキュリティ(2階にいる昼間の1階換気が可能か) 8.病気の時、怪我した時、老後(1階だけでも生活が可能かどうか) 9.2階で排水した時に1階の部屋がうるさくないか |
27:
匿名さん
[2006-01-05 15:29:00]
>>20
引越の際の面倒くらい、たった一日のことではないですか。 しかも自分でつり上げる訳でもあるまいし。 それに階段がゆったりしていれば、ほとんどのもの、大型冷蔵庫くらいは普通に搬入出来ますよ。 うちはコンランショップで買った大型のソファだけ窓から搬入しました。 つり上げにかかった時間なんて10分くらいですし、 アリさんマークでは基本料金での対応でしたよ。 たったそのことくらいで、そこまで2階リビングを貶さなくても。 土地選びの件も地域に依るのではないですかね? 角地で庭先が4メートルの家なんて、うちの近所じゃ1億でも全く足りません。 そんな予算はうちでは、一生不可能です。 22さんもおっしゃってますが、 快適な1階リビングの2階建てのお宅も、広々とした日当たりのいい平屋にはかないません。 そういう平屋の主人にもっと広い土地を買って平屋にした方がいい。 2階建てなんてちぐはぐな建物では快適に過せない。 などと言われたらどういう気分になるかをよく考えて発言すべきだと思います。 >>23 2階のキッチンから1階の勝手口のポリバケツに生ゴミを運ぶくらい、 私は全く苦にならないですけどねぇ。1日に何回も往復する訳でもないし。 それよりうちみたいな小さな家だと、個室がLDKと別の階になるので、 帰宅後、LDKに買い物袋を置いて、2階個室で着替えて、また1階にもどってくつろぐ、 出掛ける時、LDKから2階の個室で着替えて、また1階に降りて出掛ける、 という行為の方が頻繁に毎日繰り返されるので、そういう点では、 導線的に往復しないで済む、2階リビングの方が有利だと思います。 2階リビング、そんな工夫は必要のない好環境の土地をお持ちの方も多いのでしょうが、 導入することによって得ることのできるメリットはメリットとして普通に評価すればいいではないですか。 デメリットは老後に足腰が不自由になった場合、などが一番に挙げられますね。 ゴミの移動が面倒とか、引越が面倒とか、っていうのは、非常に些細なことだと思います。 引越は引越の時だけのことですし、 ゴミ出しは、距離が遠くなるだけで、生活導線としてはちぐはぐではなく、特に問題ないからです。 水回り、洗濯物の干せるバルコニーを2階に持って来ないと、導線的に問題が起こることは確かです。 |
28:
27
[2006-01-05 15:40:00]
26さんは的確な指摘ですね。27の私の書き込みなどよりずっと素晴らしい。
1.は人それぞれでしょうね。 2.これは小屋根があればそんなに問題ではない。 2階リビングで吹き抜けなんかだと屋根の断熱は相当がんばらないとダメ。 3.2階に水回り&洗濯物干しバルコニー、1階の庭、テラスなどに布団干しのスペースがあれば、 導線的には問題ないでしょう。 4.階段の幅に注意。ただし、ほとんどのものはつり上げれば搬入できる。 5.階段を吹き抜けにするなど、対策が必要。 6.あーこれは解決不能のデメリットだー。 7.これも物件によるけど、注意が必要ですね。 8.老後の問題は30代くらいで新築するのなら、リフォーム資金を貯めておけばいいですね。 突然の病気、怪我、の場合は、一階個室での生活となってしまうのはデメリット。 9.これはしっかり対策した方がいいですね。うちは風呂の下の部屋の排水音はうるさい。 |
29:
匿名さん
[2006-01-05 16:06:00]
土地の関係で2階リビングを選択することになる場合は外干しは難しいかも。
風呂場の浴室乾燥、洗濯機の乾燥機能など室内で処理する事が多くなるのでは。 ただ、お日様で干したい物のあるので2階バルコニーは必須ですよね。 なお、日当たりが気になって2階リビングなら1階干し場はいらないでしょう。 で、室内乾燥がメインならば洗濯場は1階がいいと思います。 で、来客時の動線を考えれば風呂場も1階がいいと思います。 26の6と8については階段に手すり+滑り止めぐらいしか対策できませんね。 足を骨折とかで自宅療養を考えるとかなり厳しいものがあります。 ただ、玄関から寝室・個室に階段なしで行けるのはメリットの側面があります。 |
30:
27
[2006-01-05 16:41:00]
>土地の関係で2階リビングを選択することになる場合は外干しは難しいかも。
そうなんですか? うちは、30坪の狭い敷地でもリビングをなるべく広くしたかったので、2階リビングにしたのですけど、 普通に外干しできますよ。 キッチンの近くに小さな洗濯物用バルコニーと、リビングの正面にはウッドデッキもあります。 1階リビングより、玄関等が無い分、リビングを広くできるのも2階リビングのメリットですよね。 広い敷地をお持ちの方には、関係ない話ですけど。 たしかうちの場合、1階リビングの設計だと、 LDKで16、7帖で、もっと広くすると形がいびつになる感じでしたが、 2階リビングでは綺麗な長方形の20帖超を実現できました。 |
31:
匿名さん
[2006-01-05 17:10:00]
二階リビングにしたおうちって、玄関がけっこう暗くて狭い感じなのが多い気がするのは
気のせいでしょうか。二階まで上がってしまえばいいんだけど、お邪魔していきなり狭い 階段上がらされるのは、けっこうつらく感じるときあり。出産見舞いに行ったとき出前を 注文したんだけど、うどんなどが載った重いトレーを持って上がるのはさすがに面倒でし た。まさか産後間もない人には運ばせられないし・・・。 スーパーの袋とか、1階リビングの我が家ですら持ってはいるのがしんどいけど、二階まで 毎回となると・・・。 排水音についてはリビングがというよりお風呂や洗濯機がどこにあるかという問題が大きい と思いますね。うちは二階お風呂洗濯機なので排水音けっこう聞こえます。家族の音だし、 トイレの排水音は聞こえないので特に気にはなりませんが。 |
32:
匿名さん
[2006-01-05 18:08:00]
>>31
玄関の暗さ、広さ、階段が狭いかどうかも、2階リビングに関係ないでしょう。 買い物の件は専業主婦さんの悩みってな所ですかね? うちは共働きで近所に11時まで空いてる大型スーパーがあって、大抵二人で買い物するし、 買い置きもそんなにしないので、買い物袋の上げ下げや運搬が大変だと思ったことないや。 |
33:
匿名さん
[2006-01-05 18:28:00]
土地によって二階リビングを選択するということが結論でしょうね。
狭くて日当たりが確保できない土地を購入された方は検討してもいいんじゃないでしょうか? けど、全体的に見ると二階リビングは選択する人は少ないでしょうね。 |
34:
匿名さん
[2006-01-05 19:04:00]
だいたい↓のような場合が2階リビングになるんじゃないかな。
・1階の日当りや通風が悪い ・1階リビングだと道路や隣家からの視線が気になる ・2階からの眺望がよい(例えば2階だと富士山や海が見えるなど) ・とにかく広いリビングが欲しい(2階ならワンフロアすべてリビングにもできる) ・勾配天井や天窓のあるリビングにしたい ・3階建て ・2世帯住宅 |
35:
匿名さん
[2006-01-05 23:36:00]
>>33は34読んでね。
30坪程度の狭い敷地で広いリビング、吹き抜けの高い天井を求めたから、2階リビングになりました。 結果、満足してます。 すぐに2階リビングをBAKAにしようとする33のような人の意見は、 2階リビングの家に住んだことないのだろうから、スレ主さんの参考になりませんね。 1階リビング派の方も、参加するならフラットにメリットデメリットを語って欲しいですね。 今の所、病気、怪我の時にちと困る、 老後はリフォが必要、以外に深刻なデメリットはまだ挙ってないようですが。 |
36:
匿名さん
[2006-01-05 23:42:00]
何か二階リビングの人たちって、自分たちの特殊な事情を普遍化しようとしている気がする。
というか、なんとなく、 劣等感の裏返しからくる必死さが見えるようでもっと自然に良し悪しを語れないのかなぁと。 |
37:
匿名さん
[2006-01-05 23:48:00]
|
39:
33
[2006-01-06 02:00:00]
>>36さん
私も同意見でしたが、怖くてそこまでかけませんでした。 ここに書き込んでいる二階リビングの人って自分を正当化するのに必死みたい…。 特に35みたいな方…。 なんでもっと広く意見が聞けないんだろう…? ちょっと意見するとすぐたたかれちゃうからもうきませんが。 |
40:
匿名さん
[2006-01-06 03:38:00]
2階リビングって意外と人気ないんですね・・・。ちょっと意外。
我が家は1種低層の土地40坪の南道路で日当たりに全く問題ないですが、 それでも2階リビングです。 リビングの開放感と日照は抜群です。駐車場の上を4坪のバルコニーにして リビングと一体化させ、プライバシーのある庭のようにしています。 1階部分にも小さな庭はありますが全く使ってません(2階リビングだから当然か)。 階段の上り下りはさほど気になりませんね。というか、1階リビングでも上り下りって あるよね。実家が1階リビングでしたが2階リビングで頻度が格段に増したという感じは しないけどなあ。 |
41:
匿名さん
[2006-01-06 08:21:00]
>40
2階リビングが人気ないって当たり前、だって不便だもん。 来客が来たときわざわざ2階に上げるんですか?買い物持って上がるとき重いですよ?ピンポーンって鳴ったら階段降りるんですよ? 玄関・LDK・サニタリーのルーチンエリアは同一階に配置するのが使い勝手がいい、ということに異論はないと思います。 採光や通風、プライベートなどの関係でやむを得ず2階リビングにすることはあっても、何の制約無しに2階をリビング(サブリビングはアリですが)にするなんてナンセンスです。 |
42:
匿名さん
[2006-01-06 08:33:00]
|
43:
匿名さん
[2006-01-06 10:00:00]
>>40
うちも40坪の南道路(南西角地)ですが、1階リビングです。 わざわざ2階リビングにするメリットってないのでは? 南道路で道路幅6メートル以上あれば、日当り通風は1階でもとてもいいですよね。 プライバシーも住宅地なら、そもそもそれほど人通りはないし、 40坪あるなら庭が取れるから、視線を遮る程度の木などを植えることもできますよね。 うちの場合は1階のリビングからウッドデッキを繋げててるので開放感もあります。 ただでさえ、日当りいいのに2階にしたら夏に暑いだけだと思うのですが・・・。 うちは冬暖かくて、夏は涼しくて、ほとんど冷暖房いらずです。 実家は1階の日当りが悪いので2階リビングですが、夏は冷房の効きが悪いです。 恵まれた土地なのに2階リビングにするメリットってあるのかな? 確かに、海のそばの家で2階なら海が見えるならうちも2階リビングにするけど。 ただ、我が家は30坪(LDK25畳)で駐車場1台分しかないので、 もっと大きなお家や車の多いご家庭でしたら、 確かに2階リビングにしないと庭が取れないから 2階リビングもありかもしれないですが。 |
44:
匿名さん
[2006-01-06 10:34:00]
土地探してる時に
駅から家までの道が平坦じゃない土地は嫌。 道路と家に高低差があって外階段がある土地は嫌。 っていってたのに なのになんで家に帰ってから階段のぼらなあかんの。 疲れて帰っても階段のぼらな誰も出迎えてくれない。 |
45:
匿名さん
[2006-01-06 10:43:00]
2階リビングはナンセンスだとか言ってる人って、
住んでる本人が気に入ってるって言ってるのにナンセンスだって・・・。 スレタイをもう一度読んで、 住んだことも真剣に検討したこともない人の意見はゴミだってことに、早く気付けよ。 2階リビングってだけで貧乏人だって・・・。想像力が豊かなんですね。 |
46:
匿名さん
[2006-01-06 10:44:00]
階段上るのがしんどいって書き立てている人は、老人か虚弱体質ですか?
1階リビングの人は帰宅後、2階の個室で着替えないんですか? |
47:
匿名さん
[2006-01-06 10:46:00]
きっと平屋なんだよ。
|
48:
匿名さん
[2006-01-06 10:52:00]
平屋ではないけど、1階リビングなら
怪我した時や老後とかはリビング横の個室で生活も可能ってだけです。 |
49:
匿名さん
[2006-01-06 10:58:00]
あの〜、2階リビングが貧乏人って
電気代を気にしているヒトが言うと説得力無いですよ(笑) 吹き抜けを作って全館同じ温度で生活すればいいだけだし。 2階個室で子どもが独立したら使わない部屋を持つより 1階個室で将来はリフォームでエレベーター付けた方が 無駄がないと思います。 私は1階にリビングですが 2階にもセカンドリビングあります。 家を建てたら貧乏になりました〜。 みんなお家を建ててもお金があるんですか。 羨まし〜。 |
50:
匿名さん
[2006-01-06 11:03:00]
>>48
30代とかの年齢から老後のことまで考えなくても良いのでは? いずれにせよ、30代なら老後までにそれなりに家に手を掛けていくでしょう? 築30年頃に一階に主要機能を移動してリフォームするということで老後問題は解決できるのでは? 突然の怪我や、病気の際、一階しか使えなくなるデメリットはあると思いますが、 それで生涯を終えるような大病でなければ、 骨折や手術後でも、2週間もすればまた階段上れるようになります。 基本的に1階は使えるから、生活できない訳じゃないし、 家族がいれば短期間ならそんなに困らないと思いますけど。 そんなに大きなデメリットでしょうか? |
でも私は大阪できっと家と家との狭間に建てることになるでしょうから、採光の望める2Fリビングは
魅力あります。寝室に光は必要ないわけだし、日当たりのいい2Fに寝室をもってくるのは
もったいないような気がしますよね!ただ水周りを2Fにするのはなんとな〜くこわいような…
みんな「全く問題ありません」って言われますが…