MID都市開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 少路
  6. 2丁目
  7. グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-30 23:00:14
 

グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.91平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
販売代理:プレジオコーポレーション

物件URL:http://www.logements1971.com/j/shoji-mid/
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2012-11-03 15:11:51

現在の物件
グランロジュマン豊中少路
グランロジュマン豊中少路
 
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
総戸数: 628戸

グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part3

901: 物件比較中さん 
[2013-04-06 12:24:36]
具体的な反論がないようです。TKOですね。
902: 物件比較中さん 
[2013-04-06 13:31:22]
ここを見てると入居済みさんの中でも品位の差を感じます。

冷静に大人の反応が出来る人と明らかに下品な人と・・・。

前者がご近所さんならいいですが、後者がと思うと少し考えますね。

共有スペースの使い方も気になりますし、実際キッズルームは問題が生じだしてる様ですよ。
903: 通りすがり 
[2013-04-06 13:44:59]
>> 894
平均年収で論じるのは間違った統計処理です。
中央値を使う必要があります。
年収の分布をみると大多数の方が平均年収を下回ります。
ごく一部の高収入者が平均年収を大きく引き上げるからです。
入居すみの方、騙されてはいけません。コレホント。
905: ご近所さん 
[2013-04-06 14:47:07]
あれ?
894の書いてる平均年収600万って間違ってるよね。
発表では440万と出てるけど。


906: 匿名さん 
[2013-04-06 15:49:25]
440万は平均年収でしょ。
894で言う600万は複数人世帯の世帯年収。
一人世帯でこのマンション買う人は少ないからな。
907: 匿名さん 
[2013-04-06 16:02:38]
>903
大多数の人が平均年収下回るって(笑)。平均以下が60%、平均以上が40%だから大勢に影響無し。
908: 匿名さん 
[2013-04-06 20:29:45]
>900さん
名前は自分で選択できるのですから「入居済」となっていても本当に入居者かどうかは不明ですよ。
909: 匿名さん 
[2013-04-06 20:33:15]
全国の平均年収を議論して何か意味があるんですか?
ここのマンション含めこの地域には属性の良い人が集まるようになっているんです。
学区を見ればすぐにわかると思うんですが。
910: 匿名さん 
[2013-04-06 21:16:16]
それは学区の話でしょ。それは問題ないと思いますよ。

で、このマンションがその学区に貢献するが否かのはなしでしょうに。わからんかなぁ。
911: 匿名さん 
[2013-04-06 21:34:23]
なぜそこまで批判したいのでしょう
関係ないのにわざわざ顔出して♡
構われたい?
さみしい心の持ち主さん( *´艸`)
912: 物件比較中さん 
[2013-04-06 22:12:30]
実物見学会が開催されているようですが、多くの方が見学に来られているのでしょうか?
良い部屋が残っていれば見学してみたいのですが、実物を見たあとに営業さんに購入を迫られるのも嫌なので悩んでいます。
917: 入居済み住民さん 
[2013-04-07 01:12:38]
このサイトの良くある質問
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

・批判のみの投稿を延々と繰り返しているなど、物件の購入を検討している、あるいは、有益な情報交換を目的としているとは、総合的に判断できない
・自作自演で複数の人格を用い、特定の方向へスレッドの流れを誘導しようとしている

誠に残念なことではございますが、掲示板内の一部のスレッドにて、意図的な迷惑行為と判断できる投稿を確認しております。
コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず発生いたしますし、不可避な問題であると認識しています。
これらの迷惑行為による、当サイトをご利用いただくに当たっての利便性の喪失を防ぐためには、みなさまのご協力が必要であると考えております。
以下の通り、ご協力を頂ければと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
■どんな人?
意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。
つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。
■対処方法
1.相手にしない
まずは、相手にしないでください。つまり、完全に無視する事が大切です。
ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、迷惑行為をより助長する結果となってしまいます。
結果として、あなた自身がそういった行為に加担しているように見られてしまうケースに発展する可能性もありますので、十分ご注意ください。


918: 匿名さん 
[2013-04-07 08:14:31]
こちらの投稿にネガティブと思われる投稿が多いのは事実ですね。

そして、それに過剰に反応する入居者(契約者)の投稿が多いのも事実です。

確かに行き過ぎな批判もありますが、ネガティブな投稿が多い理由は、この物件が課題を抱えている現実でもあると思います。

入居者も気に入って購入したのだから、もう少し、冷静に現実を見つめたら良いと思います。お買い得感のある物件ですし、課題はある程度、致し方ないと思います。

他人が何と言おうと良いではありませんか。ただ、ご自身と家族の為に、現実も認知した方が良いと思いますよ。

919: 匿名さん 
[2013-04-07 09:57:10]
>918
課題とは具体的にどのようなことですか?
誰も課題のあるマンションを好き好んで買わないと思うのですが。
安いから課題があるっていうのは少々乱暴な意見ではないですか?
920: 匿名さん 
[2013-04-07 10:49:53]
こうして千中物件や彩都物件の関係者と思われる荒らしが多いことでしょうか。
ここを泣く泣く諦めた購入者か、ここになかなか勝てない営業かはわかりませんが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる