グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.91平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
販売代理:プレジオコーポレーション
物件URL:http://www.logements1971.com/j/shoji-mid/
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2012-11-03 15:11:51
- 所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
- 総戸数: 628戸
グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part3
No.101 |
by 契約済みさん 2012-11-17 10:08:16
削除依頼
内覧業者の存在も、また費用が三万円から五万円もかかるとは知りませんでした。勉強になりました。ところで内覧会チェックリストってなんですか?
|
|
---|---|---|
No.102 |
by 匿名さん 2012-11-17 10:23:35
|
|
No.103 |
by 契約済みさん 2012-11-17 12:01:19
|
|
No.104 |
by 匿名さん 2012-11-17 13:07:17
>103
>だからこその内覧会チェックですよ。大林もひどいかもしれませんがドアの開閉が問題などはチェックしなかった側の >責任と言われても致し方ないのでは?ただ99さんが仰ってるのは瑕疵があっても対応してくれるであろう安心感の >ことだと思います。 勿論、内覧会で指摘しましたよ。直ぐ気づく内容でしたから。 それと、瑕疵があって対応してくれるとの期待も甘いですね。 キズなどの小さい手直しは直ぐに直してくれますが、大きすぎる不具合は対応してくれません。 ・ドアが閉まらない問題は、ラッチがギリギリ掛かるように新聞紙でスペーサ代わりに固定。 (如何にも、有り合わせの材料で直しましたってことでびっくりしました) ・カウンターの傾きは同じマンションを調べて2軒ぐらい有ったそうですが、 ゴルフボールが転がっても皿は滑り落ちませんという理由でそのままでした。 もし完全に治そうと思えば、廊下の壁を撤去してやり直す必要があるとのことで、 他の悪影響を色々並べられて断念しました。 今では、廊下の壁が更に反りだして酷くなってますね。 |
|
No.105 |
by 匿名さん 2012-11-17 15:43:57
↑それはそれは、ひどい話ですね!
どうやってカウンターの傾くことを分かりましたか? ボールを持参して確認するのですか? |
|
No.106 |
by 匿名さん 2012-11-17 16:49:36
>105
ボールを持参しなくても、見た目で分かりましたから、 ちょっとネットで調べたら、マンションチェックの傾き検査が載ってました。 流石に、素人が水準器を持参したらびびるでしょうね。 http://mansionkanrishi.blog67.fc2.com/blog-entry-5.html ここでも書かれていますが、基準がないでしょうから日常生活の不便さを訴えないとだめなんですね。 コップはよほどの傾斜でないと皿は滑り落ちないでしょうから、水が流れ落ちてしまうから困るとか・・・。 |
|
No.107 |
by 契約済みさん 2012-11-17 18:27:50
106さん
ありがとうございます、 大変勉強になりました。 |
|
No.108 |
by サラリーマンさん 2012-11-18 00:53:30
4人家族で自転車は3台あるのですが、抽選で3台分の確保ができなかった場合はどうなるのでしょうか?
|
|
No.109 |
by 匿名さん 2012-11-18 09:49:44
自転車置き場はどこのマンションでも問題になっていますね。
特に格安物件の場合は小さなお子様も多くて足りないようです。 後々増設もあり得ますが、とりあえず2台分しか確保出来ないと思います。 |
|
No.110 |
by 匿名さん 2012-11-18 18:44:55
A棟とB棟で8割ぐらいが売れてて、のこり2割ぐらいみたいですよ。
|
|
No.111 |
by 匿名さん 2012-11-18 22:50:57
しかし残り2割となると先着順30戸と最終期9戸以外の20戸程度はどうなっているんでしょうね?
|
|
No.112 |
by 匿名さん 2012-11-19 19:09:00
⇈本当ですね、どうなっているんでしょうか?
最終期でも2次、3次あることでしょうか? |
|
No.113 |
by サラリーマンさん 2012-11-19 22:16:21
もし物件が売れ残ってて駐車場が当たらなかった購入者がいた場合、
それでも将来売れるか分からないその物件のために駐車場は空けて おくんでしょうか??? その当たらなかった人は外部の駐車場とかに・・・ |
|
No.114 |
by 匿名さん 2012-11-19 23:11:30
先着順は二週間前と同じく30戸のまま変わっていませんね、
1戸も売れてないことでしょうか。 |
|
No.115 |
by 購入検討中さん 2012-11-20 02:36:22
外れた人のためかどうかわかりませんが近隣の駐車場がロジュマンによって大量に契約されています。
もちろん駐車場台は本人負担でしょうがね。一箇所は月20000円です。 |
|
No.116 |
by 匿名さん 2012-11-20 07:27:58
通勤で車使う人は別にして、そこまでコストかけて車を維持する気持ちが理解できません。
自動車税にガソリン代に車検費用。馬鹿らしい。 そして、環境への負荷。 |
|
No.117 |
by 契約済みさん 2012-11-20 08:38:09
近くの駐車場を確保してくれてるのでしょうか?
契約者を大切にしてくれるいい会社だなぁと 単純に思ったんですが、そういうことではないのかな? 毎月家電のプレゼントがあったり、 企業が契約者に還元する額としては大した負担ではないでしょうが、 気が利くなぁ、有難いなぁ、と思います。 ここに決めて良かったなぁと満足しながら 入居を待てるのは素晴らしいですよね。 |
|
No.118 |
by 匿名さん 2012-11-20 20:35:21
何故最初から100%にしなかったのでしょうね?(謎)
|
|
No.119 |
by 匿名さん 2012-11-20 21:14:45
営業さんの話によると、
調べる結果、80%ぐらいはちょうどいい数字で、 100%だと余るから。 |
|
No.120 |
by 契約済みさん 2012-11-20 21:46:52
ロジュマンが駐車場を大量に契約するなんて本当ですか?仮に本当でも駐車場の抽選に外れた方のためではないでしょう。もしかしたら内覧会の時の駐車場用ではありませんか?
|
|
No.121 |
by 契約済みさん 2012-11-20 21:57:34
そうですね、
駐車場抽選する時も臨時駐車場は必要ですね。 |
|
No.122 |
by 契約済みさん 2012-11-21 07:23:39
駐車場や駐輪場の抽選会ってみなさん参加されますか?
抽選方法がクジなので当選権利も駐車番号も運次第で自分が関与する場面がありませんよね? |
|
No.123 |
by 契約済みさん 2012-11-21 08:11:30
第一回の抽選は関係ないですがブロック選択では臨機応変の対応が可能なことがありますよね。後はいち早く結果が分かるということとドキドキ感が味わえるというくらい。
|
|
No.124 |
by 契約済みさん 2012-11-22 21:21:29
駐車場台数の件ですが、
お分かりの方は教えてください! 駐車場募集案内によりますと、 抽選時点の契約率で抽選対象台数を算出します。 フリープラン住戸(希望者21戸)は優先選択権利はあります。 契約率80%であれば、 全区画242の80%は194(四捨五入)区画になり、 フリープランの21住戸を引いて、 173区画は抽選対象になります。 でもフリープラン住戸の優先権利は全体に対して優先ですね? 242区画は先に21を引いて、221区画になります。 抽選対象は221の80%、177(四捨五入)区画になります。 私はこの方法は公平だと思います。 契約率80%として、計算方法によって、4区画の差も出ます。 皆さんはどう思いますか? |
|
No.125 |
by 契約済みさん 2012-11-22 22:34:57
>124さん、あなたのおっしゃるとおりです。本来の正しい計算はそうあるべきです。
但し抽選方法は事業主に一任という形で契約しているので相当の合理性が欠けていない限り(社会通念上で誰が見てもおかしいというレベル)文句は言えないでしょう。 ただ抽選漏れされた方向けに配慮した二次抽選会(これも方法未定)も用意してくれるそうなので受け入れるしかないと思います。 |
|
No.126 |
by 匿名さん 2012-11-23 00:24:26
>119
営業さん、都合の良いこと言ってます。 この辺りのファミリーマンションで駐車場80%は少なすぎますよ。 それに、通勤に車使う家庭では、2台目需要があります。 今のマンションは90%ですが、2台目の人は敷地外に借りてます。 機械式でなければ維持費は少ないし、100%でも良いぐらい。 |
|
No.127 |
by 匿名さん 2012-11-23 10:09:57
もう少し長い目で見れないものでしょうか?転売見込みの方は少数派ですから、永住派を主体に捉えると、今は100%のほうが良くても、20年後にはシニア層が増えるのですから、車の保有率は下がります。
その時に、空きが発生したら、コストは入居者で案分しなければならないのですよ。それは覚悟してますか?その時に大騒ぎしませんか? 一部の2台保有者の為に、余分な駐車場を設置することは、設置のコストだけではなくて、ランニングコストも発生することを考慮に入れてください。 |
|
No.128 |
by 購入検討中さん 2012-11-23 11:20:45
自走式駐車場のメンテのコストなんかしれてますよ。それよりも目先の20年車を諦めないといけない人がいるマンションてどうなんでしょう。20年したら子供は成人するんですよ。
|
|
No.129 |
by 匿名 2012-11-23 11:39:18
自走式だから沢山の面積が必要で、駐車台数は減る。駐車台数を増やしたいなら、狭い敷地で沢山停めれる機械式にしてもらえば?
|
|
No.130 |
by 匿名さん 2012-11-23 11:52:04
駐車場は4階建したら良かったのにね。
|
|
No.131 |
by 匿名 2012-11-23 13:59:47
6階建なら希望者は2台借りれますか?みなさんで300万づつ出せば駐車場の増築できるかな。資産価値もあがるし。
|
|
No.132 |
by 契約済みさん 2012-11-23 14:56:47
>127さん
ご指摘のとおりと思います。ただ駐車場の増設は自走式ならメンテナンスコストはそんなに変わらないと思います。 >128さん 確かにメンテナンスコストはそんなにかからないでしょうが初期の工事費用が相当かかるため各戸の分譲価格に跳ね返っていたでしょう。 >129さん 機械式は経年によるメンテナンス費用は半端ではありません。それこそ駐車場使用台数が減少したら目も当てられなくなります。 >130さん >131さん 駐車台数確保としては一番具体的な手段だと思いますが、相当の費用が分譲価格に転嫁されることになったでしょうし、また景観の問題もあることから現実的には困難では?でも入居後にも相当数の駐車場増設希望があり、費用と景観の問題がクリアーできるなら管理組合で検討すべきでしょうね。 |
|
No.133 |
by 入居予定さん 2012-11-23 23:57:50
駐車場希望者の申し込み書の提出期限は過ぎたと思いますが
どの程度の競争率になるのかは事前に教えてもらえることは ないのでしょうね。 |
|
No.134 |
by 匿名さん 2012-11-24 09:58:53
>132
自走式なら台数を1割増しぐらいでは、分譲価格に跳ね返ったとしても微々たるものです。 それより、このスレッドで話題になるようにデメリットの方が多いです。 また、メンテナンス費より収入の方が確実に多いでしょうから、修繕積立費に回せるメリットがあります。 2台目の希望者に貸しても良いし、万一余っても、メンテ費なんてしれてます。 それより、転売する際に、空駐車場が有ることは大きなメリットで、資産価値も高まります。 それと入居後、駐車場の増設は、難しいのでは? 大部分の人は駐車場の権利を得るわけですから、一部(1割?)の人のために、建築費用を出すことを 総会で5割以上の人が賛同する可能性が低いです。 駐輪場が足りなくて駐輪場を増やすことは必須と思いますけど・・・。 |
|
No.135 |
by 契約済みさん 2012-11-24 10:44:10
>134さん
無意味な反論は無用です。何故なら今更分譲価格を値上げして駐車場の増設などは不可能だからです。申し上げたいのは、取り敢えずは現状を受け容れるしかないと言うことです。契約された方は私も含めて重要事項の説明を受けて契約した訳ですから。検討中の方は駐車場の問題や眺望なども含めて判断されるだけでしょう。貴方の議論は132の末尾にも記載しましたが管理組合で話し合うしかありません。 |
|
No.136 |
by 匿名 2012-11-24 11:18:32
ここは最終的に600戸超になるけど、駐車場は500台ぐらい確保するの?この辺は車がないと不便そうやから、100%以上確保できるといいのにな。
|
|
No.137 |
by 匿名さん 2012-11-24 11:33:52
>134
132さんが仰っているのは、もし増設していたら分譲価格にはね返っていたと思い納得しましょうと云う趣旨と私は理解しましたよ。128さん、129さん、130さんへの気持ちへの思いやり? 何れにしても抽選結果を待つしかありません。 |
|
No.138 |
by 匿名さん 2012-11-24 11:58:00
>136さん
お気持ちはよく分かりますがリーズナブルな分譲価格設定のためには600以上の戸数を確保する必要があったのでしょうし、地下や4階以上の駐車場にはコストや景観の問題もあり難しかったのでしょう。どうしても駐車場必要な方は抽選結果を待って判断されればいかがでしょう。意外に駐車場抽選の当選者から規模ブロックでないことから辞退者続出の可能性もないとはいえませんよ。 |
|
No.139 |
by 契約済みさん 2012-11-24 12:04:25
138さん
さすがに辞退者続出はないでしょうが、私はサンデードライバーなので3階の月5000円を第一希望として申し込みました。ただ月10000円以上の使用料のブロックになったなら辞退するつもりです。 |
|
No.140 |
by 匿名 2012-11-24 14:55:12
>138さん
質問です。急がないので今回は購入を見送りしたんですが、最終的な駐車台数は何台でしょうか?まさか、221台を600戸超で使いまわすのですか?そうなると、次の分譲時には、駐車場の確保が困難になります? |
|
No.141 |
by 匿名さん 2012-11-24 15:50:05
|
|
No.142 |
by 匿名さん 2012-11-24 17:02:56
>140さん
138です。物件概要には今回分譲のAB棟の住戸を対象にした駐車場として明記されているものであり、CD棟は駐車場は別に独立しています。具体的な台数が確認できたらご案内します。確か運用としてはそれぞれの住戸所有者を優先しますが空きがあれば融通し合うような取り決めになるみたいでしたよ。 |
|
No.144 |
by 匿名さん 2012-11-24 22:51:24
少路はまともな一戸建て無いですし、まともな一戸建て買えるぐらいなら、
このマンション買わないでしょ。 |
|
No.145 |
by 契約済みさん 2012-11-25 15:38:09
駐車場もですが、自転車もうちは3台の置き場がどうしても必要なんですけど・・・。
抽選会では2台までですね。 でも子供さんが自転車を持っていないぐらいの方もいるでしょうし、大丈夫?かな? |
|
No.146 |
by 契約済みさん 2012-11-25 19:26:32
>145さん
うちは自転車1台しか申し込みしていません。どうか希望をもってください。 |
|
No.147 |
by 匿名さん 2012-11-25 19:54:22
今のマンションも、竣工時は駐輪場足りてたけど、3年ぐらいで速攻で足りなくなった。
すぐ、子供が増えるからね。 今では、駐輪場も空き待ちで、中学生は可哀想なくらいです。 めったに乗らなくても取りあえず権利だけ放棄しない人も多いですし。 1家で4台と言うのも珍しくないですよ。 |
|
No.148 |
by 匿名さん 2012-11-25 20:43:21
うちもそうです。
自転車置き場が一番厳しいです。 子供が自転車通学とかなると最悪だと思います。 どこのマンションも自転車置き場だけは不足しています。 駐車場問題より、3台目以降は本当に厳しいと思います。 |
|
No.150 |
by 匿名さん 2012-11-26 14:09:31
どこの情報を見ていますか?
売り出し戸数は最終期9戸、先着順30戸になっていますけど。 |
|
No.151 |
by 匿名 2012-11-26 17:26:36
|
|
No.152 |
by 匿名さん 2012-11-26 21:59:14
HP更新されて先着順が44戸になっていました。これが正式な残り住戸なんでしょうかね。
|
|
No.153 |
by 匿名さん 2012-11-26 22:07:34
そうですね。最終期の戸数と先着で2戸売れたとしたら残り44戸の計算になりますよ。この調子だと入居まで3ヶ月半ほぼ完売ペースですかね?
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2012-11-28 01:04:20
マンションは、残り1割ぐらいになってからが売り切るの大変ですよ。
関電の電気料金値上げなど、ネガティブ要素も有るし・・・。 |
|
No.155 |
by 匿名さん 2012-11-28 05:16:45
>154さん
電気代は全ての契約に関係する中で月間10件以上成約していますからネガティブ要素としてはあまり問題にされていないと思います。それより間取りと価格が限定されていくので、今後の検討者にマッチするかどうかなのでは?ただHPの間取りを見る限りでは階数はともかくある程度の間取りが偏りなく残っているみたいですね。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2012-11-28 13:17:59
千里中央も売り出しましたね?
売り鈍いのはそちらの影響もあると思います。 |
|
No.157 |
by 匿名さん 2012-11-28 16:54:49
確かに千里中央から徒歩圏内ですが、再開発地区ではない上新田で、隣の神社とは揉めてて反対運動も起きているとか。さらに施工会社は問題の多い淺沼組。いくらロジュマンブランドとはいえ、その辺の状況を把握されていない方以外は普通は二の足を踏むのでは?
|
|
No.158 |
by 匿名さん 2012-11-28 17:58:37
157さん
>問題の多い淺沼組 とのことですが、最近起きた具体的な問題とかご存知でしょうか? |
|
No.159 |
by 匿名さん 2012-11-28 18:05:19
ここまでくると売れ残りよりC棟、D棟を待ってる人も多そうです。
たたきだすとわかりませんが。 |
|
No.160 |
by 匿名さん 2012-11-28 20:46:56
ロジュマン茨木の施工会社も淺沼組ですが、売れ行きはこちらより好調ですよ。
|
|
No.161 |
by 匿名さん 2012-11-28 21:19:58
>158さん
大阪市内ではプレミスト靱公園で倍返し事件、北摂では彩都のひだまりで杭打ちのクレーンが倒れたり大雨によって土が流れだしたり(盛土の方法に問題?)など連続してます。詳しくはひだまりやロジュマン千里の口コミをみて下さい。外観や内装はもちろんロジュマン仕様で良いと思いますが素人には見えない基礎部分などはとても怖くて信用できません。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2012-11-28 21:26:50
>159さん
確かにC、D棟待ちも時間に余裕のある方は選択肢としてあると思います。ただC棟の竣工直後に消費税が8%、D棟竣工半年後に10%になるので、その部分も加味された価格帯になる可能性はあると思います。 |
|
No.163 |
by 匿名さん 2012-11-28 22:42:54
161さん
ありがとうございます。 知らずに買うのは怖い内容ばかりですね。 ロジュマン千里中央は大丈夫なのでしょうか・・・不安ですね。 |
|
No.164 |
by 匿名さん 2012-11-28 22:43:51
162さん
現状の電力会社やオール電化への風当たりを考えると、建築延期~凍結もあり得そうですね。 |
|
No.165 |
by 匿名さん 2012-11-28 23:08:45
>157
ロジュマンブランドって、安売りのイメージしか無いのですが・・・。 最近?と言えば、東豊中ロジュマンも周辺より安いのが売りでしたし、 ここも千里中央も彩都もそう。 グランロジュマンもジオグランデのような高級路線でなく大規模名称だからな。 |
|
No.166 |
by 匿名さん 2012-11-28 23:33:13
>164さん
確かにオール電化の逆風はあるとしても、竣工3ヶ月以上前に成約率が90%超の実績と、消費税の駆け込み需要、しかも2年後に148戸、3年後に177戸ですから予定通りじゃないですか?しかも多少は強気の価格設定も考えられなくも無いですよね。いやいや煽る気はないですが。 |
|
No.167 |
by 匿名さん 2012-11-28 23:50:18
>165
ブランドといっても高級という意味ではなく信頼ということで、購入に際して何かあっても安心できるという意味です。と言って安売りというほどまでではないと思いますけど。 |
|
No.168 |
by 匿名さん 2012-11-29 00:00:06
>165
彩都のロジュマン? |
|
No.169 |
by 匿名さん 2012-11-29 00:09:21
|
|
No.170 |
by 匿名さん 2012-11-29 00:14:03
私もロジュマンブランドと聞くと、少し疑問に感じますね。
野村のプラウドや三菱のパークハウスはブランドとして確立されており、高級感や安心感がありますが、ロジュマンと聞いてもMID関係の物件なんだな~と感じるだけですね。 ただその分、ブランド料などは上乗せされておらず、価格を抑えめにしていることは利点だと思いますが。 |
|
No.171 |
by 匿名さん 2012-11-29 12:08:08
169さん170さん
そう突っ込まないて下さいよ。 安売りはRシリーズとかでしょう。ロジュマンはリーズナブルだと思います。リーズナブルはチープと異なり、安物ではないが、贅沢品や高級品でもなく、手頃な価格で、その価格に見合った丁度納得のいく値段という意味ですから。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2012-11-29 18:57:05
2013年4月 電気料金 値上げ(原発稼働前提)
2015年4月 はぴeプラン(オール電化住宅割引)廃止 202X年X月 電気料金 大幅値上げ(原発停止) 買いますか?C棟・D棟 買っちゃいましたね...A棟・B棟 |
|
No.173 |
by 契約済みさん 2012-11-29 19:33:01
172さん
それは了見が狭すぎませんか? 負け惜しみだけど、 オール電化はガスの分も電気でまかなうってだけで、 ガス併用でも光熱費の半分は電気代でしょ。 電気代が上がって辛いのはガス併用もオール電化も 程度の差こそあれ、同じですよ。 それより立地、価格、MID&大林組、などを総合的に見るべきです。 その上で買いだと判断したのですから、 予見できた電気代の値上げは甘んじて受け入れるしかないですね。 |
|
No.174 |
by 契約済みさん 2012-11-29 21:14:10
172さんの意見は乱暴すぎるとしても、今後のC、D棟をどうするかは気になりますね。
オール電化の件に加え、消費税増税などで、A、B棟と価格が高くも低くも大幅に変わってしまうとそれぞれの棟での交流に支障をきたしそうですよね。 この逆風にもMIDはなんとか立ち向かってほしいですね。 |
|
No.175 |
by 入居予定さん 2012-11-29 21:50:01
>172さん
2015年4月 はぴeプラン(オール電化住宅割引)廃止 →新規加入の停止では?ですから2015年3月31日までに契約(全電化住宅割引)を した方は大丈夫と思いますよ。もちろんこれまでのようにメリットを大きく受ける ことはないと思いますが・・・。でもそれはガスと併用の方も同じですよね。 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2012-11-29 22:32:43
>173さん
あなたは間違っていますよ。負け惜しみなんてことはありません。 「負け惜しみだけど」以外は全て正しいと思いますよ。 仰るとおり総合判断でありますし、調理も今やIHIですし、オール電化とガス併用での大きな違いはせいぜいお風呂位でしょう。他に床暖房もありますがガス代がかかるのでほとんど使ってないとの意見も多いですからね。 |
|
No.177 |
by 契約済みさん 2012-11-29 22:52:27
>172さん
176さんも書かれているけど「電気代値上げ=オール電化マンションの購入間違い」ではありませんよ。確かにオール電化のメリットはなくなるかもしれませんがデメリットにはなりませんよ。ガスより効率が悪いのは給湯だけでしょ? そしてMIDは関電グループ内の色々な事情と立場もあり年度内完売が必達目標となっているからこそ当初の予定より分譲価格を10%程度下げた(これは地元不動産屋の話しなので信憑性は疑問ですが)ので、メリット減少分は補填されているので、購入が過ちとは浅はかな指摘です。 なお、A、B棟の順調な販売状況からC、Dも消費税の駆け込み需要の追い風で少なくても堅調に販売されていくでしょう。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2012-11-29 22:59:29
今電気料金だけ値上げするのですが、
いつかガス料金も値上げすると思いますよ、 将来どうなるか誰でもよめません。 |
|
No.179 |
by 契約済みさん 2012-11-29 23:08:23
>174さん
常識的に考えて消費税のアップ分は分譲価格の内に建物分となる45%程度に対して上乗せされるのが自然ですがC、D棟の中でも契約の時期が違うでしょうし、全戸に100%は反映されないでしょうから棟の交流に懸念はないのではありませんか? ただ南千里の700戸のマンションの口コミをみてもかなり色々な部分で揉めたりしていますから、管理規約(案)の他に細かいルール作りが必要とは思います。それはMIDではなく契約者=管理組合の領域でしょうが。 |
|
No.180 |
by 匿名さん 2012-11-29 23:47:54
オール電化は、原発が稼動している前提の安い深夜料金のお陰ですから、
原発が無くなれば、当然、ガス併用より影響が大きいのは間違いないですよ。 (使用電気量と、料金体系のダブルで効きますから) >176 床暖房は、ガス代が高いから使ってないというのは、少数意見と思いますよ。 某有名雑誌のアンケートでも、使って良かった設備の一位だったと記憶してます。 自宅も、エアコンは付けなくても床暖を付けてますし、すごく快適です。 >178 米国でもシェールガス革命で、ガス料金が劇的に安くなっています。 格安なシェールガスが日本にも輸出されれば、ガス料金は安くなる可能性が高いですよ。 電力会社も、シェールガスによる発電を検討しているくらいですから。 |
|
No.181 |
by 匿名さん 2012-11-30 03:00:38
オール電化に利があれば、他のデベもこぞってオール電化にするでしょう。
でも、関電は原発にこだわらず、メタハイや自然エネをしっかり開発してほしい。 そのための値上げならのむしかないでしょうね。 |
|
No.182 |
by 匿名さん 2012-11-30 08:58:51
172です。
えらく刺激してしまったみたいで、すみません。 表現が稚拙だったけど、最後の2行は、現在の状況を踏まえての素直な感想です。 いずれにしても、これからの将来を考えると、何かひとつに依存しないで、 選択肢をもってリスクを分散することは大切だと思います。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2012-11-30 15:40:42
|
|
No.184 |
by 匿名さん 2012-11-30 16:37:15
??電磁波は、携帯電話の方がすごいよ。
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2012-11-30 17:45:17
172に同情します。
誰も間違いなんて言ってないのに・・・いろいろ敏感になってしまうんでしょうね、購入者としては。 |
|
No.186 |
by 匿名さん 2012-11-30 17:53:00
>分譲価格を10%程度下げた
ありえません。 土地・建物・宣伝の費用を除くと、デベの利益は限られています。 価格がリーズナブルなのは、確実に構造に反映されています。 もしくは、将来的に親会社(関電)がじわじわ電気料金で回収するか。。。 |
|
No.187 |
by 匿名です 2012-11-30 18:50:50
186さん
10%下げた、の信憑性は疑問、と書いてるじゃないですか。噂をそのまま書きこんだんでしょうね。 過去のスレに書かれてましたが、この土地の入札結果は周辺地価と比較して安く購入できたため、安い価格設定にできた、と書いてましたよ。 入札結果は公表されています。 過去のスレで探して下さい。 価格がリーズナブルなのは、確実に構造に反映されています、と言い切れますか? 将来的に親会社(関電)がじわじわ電気料金で回収、とは噴飯ものです。 |
|
No.188 |
by 匿名さん 2012-11-30 19:06:14
過剰反応者専用掲示板
噴飯、噴飯 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2012-11-30 20:21:48
186さん
私も187さんに同意見です。 177さんはロジュマンから聞いた話ではなく近隣の不動産業者としていることから、不動産業者の真意はおそらくロジュマンの設定価格からの10%OFFではなく少路地域の相場からみて10%程度安いということでしょ?そんなに熱く反論する必要はないんじゃないですか?そして確かにA棟B棟の距離感や耐火壁等のコストダウンはありますが関電の電気代で回収は荒唐無稽過ぎですよ。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2012-11-30 20:34:47
182さん
この物件の意見交換の場に、この物件だけに関する固有の問題ではない「オール電化」に対して揶揄するような「率直な感想」は無用ですよ。それならオール電化をテーマにしたスレにレスすべきではありませんか?ただ真摯に謝罪なされたのは潔い方と思いますけど。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2012-11-30 20:44:25
オール電化の話はやめましょうよ。
この問題は以前から何度か話題になっていますが、ここはオール電化なので今更この時期にここのスレでオール電化云々は不毛な議論です。 |
|
No.192 |
by 契約済みさん 2012-11-30 20:46:44
>191さんに賛成です。
駐車場の抽選会が近づきましたが倍率ご存知の方はいらっしゃいますか? |
|
No.193 |
by 入居予定さん 2012-11-30 23:08:19
内覧はどのぐらいかかるのでしょうか、
午前と午後に分かれているから、3時間ぐらいでしょうか? |
|
No.194 |
by 契約済みさん 2012-12-01 04:08:28
確認作業をどこまでなさるかによると思います。さらっと見回してOK出されるなら10分かそこらで済むでしょう。でもドアやクローゼットがスムーズに開閉するか、壁などに傷がないか、床が凹むところがないかなどの確認したら、ある程度の時間がかかるのではないでしょうか。施工会社立会いなので常識的には30分〜1時間位では?
|
|
No.195 |
by 契約済みさん 2012-12-01 07:08:51
>193さん
ネットで内覧会チェックリストを打ち出してみたら一時間位はかかるのではと思いました。一応床の傾きチェックもしたいので水平測定器をホームセンターで購入する予定です。 |
|
No.196 |
by 匿名さん 2012-12-01 07:59:06
土地取得価格が安かったことに加えて、なぜ関電がMIDを買収してマンション販売事業に参入したかを考えると、関電グループとしてマンション価格を戦略的に安くすることは理解できます。しかも、関電がオール電化割引の新規受付終了するという大きな戦略変更に連動して、オール電化物件を早期に売り切りたいのでしょう。関電グループの経営的観点からは、CD棟のオール電化も見直さなければなりませんね。
|
|
No.197 |
by 契約済みさん 2012-12-01 08:35:32
>196さん
191さんがオール電化の議論はやめましょと提案されているのにご理解されませんか。関電グループの経営戦略への提言や提案は関電グループへ直接なさるか、別のスレでお願いします。来年の夏から着工予定とはいえMIDと大林組の施工契約はグランロジュマン全体の一括契約が常識ですし、棟によって大幅に異なる仕様変更はあり得ないですよ。 |
|
No.198 |
by 契約済みさん 2012-12-01 08:55:36
管理組合も棟個別ではなくABCD全て統合されているのでCDだけガス併用は運営的にも不可ですよ。
|
|
No.199 |
by 契約済みさん 2012-12-01 10:00:49
193さん
家具の配置のために実際の部屋の大きさなどの実測をされるなら、その時間を加算する必要がありますよ。ロジュマンに確認したら施工業者が立会って確認済めば、自分達だけで気を使わずに計測しても良いとのことです。 |
|
No.200 |
by 入居予定さん 2012-12-01 11:42:46
194さん、195さん、199さん
ありがとうございます! 皆さんのおかげで、見当がつきました、 ますます入居は楽しみです。 これからもよろしくお願いします。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |