グランロジュマン豊中少路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.91平米~98.60平米
売主・事業主:MID都市開発
販売代理:ライフステージ
販売代理:ロイヤル不動産販売
販売代理:プロヴァンスコーポレーション
販売代理:プレジオコーポレーション
物件URL:http://www.logements1971.com/j/shoji-mid/
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2012-11-03 15:11:51
- 所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
- 交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
- 総戸数: 628戸
グランロジュマン豊中少路ってどうですか?Part3
164:
匿名さん
[2012-11-28 22:43:51]
|
165:
匿名さん
[2012-11-28 23:08:45]
>157
ロジュマンブランドって、安売りのイメージしか無いのですが・・・。 最近?と言えば、東豊中ロジュマンも周辺より安いのが売りでしたし、 ここも千里中央も彩都もそう。 グランロジュマンもジオグランデのような高級路線でなく大規模名称だからな。 |
166:
匿名さん
[2012-11-28 23:33:13]
>164さん
確かにオール電化の逆風はあるとしても、竣工3ヶ月以上前に成約率が90%超の実績と、消費税の駆け込み需要、しかも2年後に148戸、3年後に177戸ですから予定通りじゃないですか?しかも多少は強気の価格設定も考えられなくも無いですよね。いやいや煽る気はないですが。 |
167:
匿名さん
[2012-11-28 23:50:18]
>165
ブランドといっても高級という意味ではなく信頼ということで、購入に際して何かあっても安心できるという意味です。と言って安売りというほどまでではないと思いますけど。 |
168:
匿名さん
[2012-11-29 00:00:06]
>165
彩都のロジュマン? |
169:
匿名さん
[2012-11-29 00:09:21]
|
170:
匿名さん
[2012-11-29 00:14:03]
私もロジュマンブランドと聞くと、少し疑問に感じますね。
野村のプラウドや三菱のパークハウスはブランドとして確立されており、高級感や安心感がありますが、ロジュマンと聞いてもMID関係の物件なんだな~と感じるだけですね。 ただその分、ブランド料などは上乗せされておらず、価格を抑えめにしていることは利点だと思いますが。 |
171:
匿名さん
[2012-11-29 12:08:08]
169さん170さん
そう突っ込まないて下さいよ。 安売りはRシリーズとかでしょう。ロジュマンはリーズナブルだと思います。リーズナブルはチープと異なり、安物ではないが、贅沢品や高級品でもなく、手頃な価格で、その価格に見合った丁度納得のいく値段という意味ですから。 |
172:
匿名さん
[2012-11-29 18:57:05]
2013年4月 電気料金 値上げ(原発稼働前提)
2015年4月 はぴeプラン(オール電化住宅割引)廃止 202X年X月 電気料金 大幅値上げ(原発停止) 買いますか?C棟・D棟 買っちゃいましたね...A棟・B棟 |
173:
契約済みさん
[2012-11-29 19:33:01]
172さん
それは了見が狭すぎませんか? 負け惜しみだけど、 オール電化はガスの分も電気でまかなうってだけで、 ガス併用でも光熱費の半分は電気代でしょ。 電気代が上がって辛いのはガス併用もオール電化も 程度の差こそあれ、同じですよ。 それより立地、価格、MID&大林組、などを総合的に見るべきです。 その上で買いだと判断したのですから、 予見できた電気代の値上げは甘んじて受け入れるしかないですね。 |
|
174:
契約済みさん
[2012-11-29 21:14:10]
172さんの意見は乱暴すぎるとしても、今後のC、D棟をどうするかは気になりますね。
オール電化の件に加え、消費税増税などで、A、B棟と価格が高くも低くも大幅に変わってしまうとそれぞれの棟での交流に支障をきたしそうですよね。 この逆風にもMIDはなんとか立ち向かってほしいですね。 |
175:
入居予定さん
[2012-11-29 21:50:01]
>172さん
2015年4月 はぴeプラン(オール電化住宅割引)廃止 →新規加入の停止では?ですから2015年3月31日までに契約(全電化住宅割引)を した方は大丈夫と思いますよ。もちろんこれまでのようにメリットを大きく受ける ことはないと思いますが・・・。でもそれはガスと併用の方も同じですよね。 |
176:
匿名さん
[2012-11-29 22:32:43]
>173さん
あなたは間違っていますよ。負け惜しみなんてことはありません。 「負け惜しみだけど」以外は全て正しいと思いますよ。 仰るとおり総合判断でありますし、調理も今やIHIですし、オール電化とガス併用での大きな違いはせいぜいお風呂位でしょう。他に床暖房もありますがガス代がかかるのでほとんど使ってないとの意見も多いですからね。 |
177:
契約済みさん
[2012-11-29 22:52:27]
>172さん
176さんも書かれているけど「電気代値上げ=オール電化マンションの購入間違い」ではありませんよ。確かにオール電化のメリットはなくなるかもしれませんがデメリットにはなりませんよ。ガスより効率が悪いのは給湯だけでしょ? そしてMIDは関電グループ内の色々な事情と立場もあり年度内完売が必達目標となっているからこそ当初の予定より分譲価格を10%程度下げた(これは地元不動産屋の話しなので信憑性は疑問ですが)ので、メリット減少分は補填されているので、購入が過ちとは浅はかな指摘です。 なお、A、B棟の順調な販売状況からC、Dも消費税の駆け込み需要の追い風で少なくても堅調に販売されていくでしょう。 |
178:
匿名さん
[2012-11-29 22:59:29]
今電気料金だけ値上げするのですが、
いつかガス料金も値上げすると思いますよ、 将来どうなるか誰でもよめません。 |
179:
契約済みさん
[2012-11-29 23:08:23]
>174さん
常識的に考えて消費税のアップ分は分譲価格の内に建物分となる45%程度に対して上乗せされるのが自然ですがC、D棟の中でも契約の時期が違うでしょうし、全戸に100%は反映されないでしょうから棟の交流に懸念はないのではありませんか? ただ南千里の700戸のマンションの口コミをみてもかなり色々な部分で揉めたりしていますから、管理規約(案)の他に細かいルール作りが必要とは思います。それはMIDではなく契約者=管理組合の領域でしょうが。 |
180:
匿名さん
[2012-11-29 23:47:54]
オール電化は、原発が稼動している前提の安い深夜料金のお陰ですから、
原発が無くなれば、当然、ガス併用より影響が大きいのは間違いないですよ。 (使用電気量と、料金体系のダブルで効きますから) >176 床暖房は、ガス代が高いから使ってないというのは、少数意見と思いますよ。 某有名雑誌のアンケートでも、使って良かった設備の一位だったと記憶してます。 自宅も、エアコンは付けなくても床暖を付けてますし、すごく快適です。 >178 米国でもシェールガス革命で、ガス料金が劇的に安くなっています。 格安なシェールガスが日本にも輸出されれば、ガス料金は安くなる可能性が高いですよ。 電力会社も、シェールガスによる発電を検討しているくらいですから。 |
181:
匿名さん
[2012-11-30 03:00:38]
オール電化に利があれば、他のデベもこぞってオール電化にするでしょう。
でも、関電は原発にこだわらず、メタハイや自然エネをしっかり開発してほしい。 そのための値上げならのむしかないでしょうね。 |
182:
匿名さん
[2012-11-30 08:58:51]
172です。
えらく刺激してしまったみたいで、すみません。 表現が稚拙だったけど、最後の2行は、現在の状況を踏まえての素直な感想です。 いずれにしても、これからの将来を考えると、何かひとつに依存しないで、 選択肢をもってリスクを分散することは大切だと思います。 |
183:
匿名さん
[2012-11-30 15:40:42]
|
現状の電力会社やオール電化への風当たりを考えると、建築延期~凍結もあり得そうですね。