2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?
2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。
軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。
本当の所はどうなんでしょうね?
[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00
2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?
1125:
匿名さん
[2009-01-07 16:34:00]
2×4で総檜造りってHMないですかね?
|
1126:
匿名さん
[2009-01-07 16:59:00]
|
1128:
匿名さん
[2009-01-08 19:18:00]
ツーバイの基本はプレカットだから、そんな継いだりすることも必要ないよ。
|
1129:
匿名さん
[2009-01-08 20:23:00]
ぜんぜん基本じゃあないツーバイがあるのでわ
|
1130:
匿名さん
[2009-01-08 20:42:00]
基本じゃないツーバイとは、軸組にパネル貼ったやつかな
無駄に |
1131:
匿名さん
[2009-01-08 22:51:00]
軸は短かったら継ぎ足したりはしない
やっぱツー |
1132:
匿名さん
[2009-01-09 07:59:00]
そうか、継ぎ足したりせずに短いままか。
さすがだな。 |
1133:
匿名さん
[2009-01-09 12:51:00]
その発想が
やっぱツー |
1135:
ジーク
[2009-01-09 23:07:00]
釘に色なきツーはツーであってもツーではない
|
1136:
購入経験者さん
[2009-01-12 04:09:00]
ツーバイの利点は断熱だけだな
あとは木軸のほうが勝るだろうね |
|
1137:
匿名さん
[2009-01-12 07:49:00]
ううん、全然そんなふうに思わないよー。
|
1138:
申込予定さん
[2009-01-12 08:06:00]
同じく。
改築の容易さ、コストダウンしやすい、手抜きをしても売れる、年寄りには受けがいい、ってこと以外でなにか木軸の利点ってあるの?? |
1139:
物件比較中さん
[2009-01-12 09:10:00]
>コストダウンしやすい、
>手抜きをしても売れる、 >年寄りには受けがいい 最高ジャン。そんなサブプライム層に在来を強く推奨します! |
1140:
匿名さん
[2009-01-12 10:21:00]
ツーバイはSPFをつかっているのがやばい。
|
1141:
匿名さん
[2009-01-12 10:47:00]
SPFを使わないツーがこの世にあるの?
|
1142:
匿名さん
[2009-01-12 12:34:00]
そういう貴方の家も(P)は使ってるっしょ。
|
1143:
匿名さん
[2009-01-12 14:04:00]
うちは杉檜松。
|
1144:
匿名さん
[2009-01-12 15:29:00]
松ってすなわちPのことだろ。
|
1145:
匿名さん
[2009-01-12 15:59:00]
まあね。国産松もやばいのか?
|
1146:
匿名さん
[2009-01-12 20:33:00]
国産赤松とパインは別物打だ。国産檜とサイプレスも別物
|