住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2009-04-22 15:41:00
 

2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?

2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。

軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。

本当の所はどうなんでしょうね?

[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?

888: 匿名さん 
[2008-11-30 09:17:00]
886、887
┐( ‾ー‾)┌ フッ
889: 匿名さん 
[2008-11-30 10:18:00]
一条はローコストメーカーの典型
一条は軸にパネル張るインチキ工法
890: 住まいに詳しい人 
[2008-11-30 10:41:00]
軸にパネル張ろうが筋交いだけで済まそうが、ツーバイにしようが強度は大して変わらないと一級建築士の人が言っていました。
外断熱か内断熱か好みの問題だそうです。
断熱の件でもやはりピンキリでどちらが勝るということはなく好みの問題だそうです。
木の種類 如何
891: 匿名さん 
[2008-11-30 10:59:00]
うちはRCだから耐震耐風機密、どれをとっても木の家なんぞには負ける要素はない、コスト以外はな。
892: 匿名さん 
[2008-11-30 11:11:00]
寒冷住宅。少しでもひやぁ〜と、じめぇ〜としてくると何処からかカビの悪臭が・・・・。
コンクリートも冷たいが、中に住んでる人間も冷たい。アイスマン
893: 匿名さん 
[2008-11-30 13:19:00]
>>892さん
RCで建てながら木造スレ覗きにに来る891の気持ちも考えてあげてください。
RCでは満たされないんです。寒いんですよ、心が。
暖かくスルーしてあげましょう。
894: 匿名さん 
[2008-11-30 14:12:00]
はげゴリラ
895: 匿名さん 
[2008-11-30 14:19:00]
兄弟げんかもほどほどに。
つまらん。
896: はげゴリラ 
[2008-11-30 21:44:00]
やっぱなんだかんだでプレハブ選んだ俺は勝ち組だろ?反論出来ないだろうがね!
897: 匿名さん 
[2008-11-30 21:50:00]
RCが寒いって?笑わせるのもいい加減にしたら。たかだか木の家に住んでるヤツが構造語るのがあまりにも惨めで可哀想になってくるよ。情報弱者は所詮***になる運命だね(笑)
898: ビギナーさん 
[2008-11-30 21:58:00]
RCの寿命は60年。
899: 購入経験者さん 
[2008-11-30 22:16:00]
暖房がんがんつければ寒くないですよ!RCも!
900: 匿名さん 
[2008-11-30 22:22:00]
ば か発見↑
901: 周辺住民さん 
[2008-11-30 23:18:00]
>やっぱなんだかんだでプレハブ選んだ俺は勝ち組だろ?反論出来ないだろうがね!

うん。まったく反論できない。
まちがいなくプレハブ選んだはげゴリラは勝ち組だと思う。
902: 匿名さん 
[2008-11-30 23:18:00]
あふぉハケ〜ン(笑)
903: 匿名さん 
[2008-12-01 08:58:00]
複雑に入組んだ軸で構成される軸組工法は学術的な根拠を後回しにしてるローテク手法。計算が複雑で大変難しい。
対する枠組工法は優秀な米国人エンジニアが学術的な視点からブレークダウンされた理論と実物が一致するハイテク手法である。

壁倍率5の軸組と壁倍率5.5の枠組みで実際の強度比較を行うと軸組みはあっさり壊れるという実験はどこのメーカーでも行っており壁倍率というパラメータがいかに当てにならない値かということを証明している。

同じ木造でもツーバイと軸ではまるで別物であることくらい分かってて?
904: 903 
[2008-12-01 09:02:00]
きみたちは"かだから注釈を
破壊実験は3〜9程度までかけていくが枠組みは最後まで破壊しない。対する軸は3程度から金物が脱落してきて5に達するまえにひしゃげるんだよ
905: はげゴリラ 
[2008-12-01 10:10:00]
そこでプレハブですよ。
906: 匿名さん 
[2008-12-01 10:18:00]
質問!
はげゴリラとはあなたの事ですか?

言葉通りの想像でよろしいのですか?
907: 匿名さん 
[2008-12-01 15:24:00]
904は鹿島施工のタワー買ったとかいうオオボラふきだろ?笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる