住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材って何がお奨め? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材って何がお奨め?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-28 01:04:32
 

素人です。家の建替えを計画中ですが
幼子がいるので健康的な家を目指しています。

[スレ作成日時]2004-02-09 20:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

断熱材って何がお奨め?

826: 購入検討中さん 
[2012-07-11 16:07:35]
アイシネンはすぐに信者が沸くので、良いかもしれないけど信用できないね
827: 匿名 
[2012-07-13 19:36:51]
>>820
無知だね。
ロックセルボードで色々と検索してみな。
2chとかでもそうだけど、異様に知ったかぶりの無知が多いねぇ〜。(溜め息
828: 匿名さん 
[2012-07-13 20:08:17]
>827
宣伝のつもり?
熱伝導率0.0372W/mK 厚さ50mmまで。
こんなんじゃ中断熱にもならない低性能。
829: 匿名さん 
[2012-07-13 21:04:18]
確かに外張りだけで高断熱って無理があるよな

充填とダブルになると特に長期優良で通気層の問題が出てきて

結局そうなるとダブルにする理由が乏しくなる

充填で十分な厚みを取ればよいという結論に成り易い

何やら遮熱塗料までカウントしてトリプル断熱とか言ってる連中もいるが
830: いつか買いたいさん 
[2012-07-14 21:24:27]
施工次第だろうなぁ
施工を確実にやれると言う意味で発泡が最強かな
831: 匿名さん 
[2012-07-14 21:32:59]
現場発泡?
冗談は止めて下さい。
832: いつか買いたいさん 
[2012-07-22 22:19:49]
>>831
御託はいいからおすすめを書け
833: 購入検討中さん 
[2012-07-23 08:57:36]
外断熱も暖かい地域なら問題ないのでは?
834: 匿名 
[2012-08-21 20:02:40]
拙宅は高性能グラスウール16K90mmです 透湿防水シート1mm貼っています 基礎断熱でスタイロフォーム3種50mm 天井はフェノバボードフネン SK です 体感としては夏は快適でエアコンも5.6回しか使っていません あとパッシブソーラーそよ風を採用しています 家に帰るとムワっとした感じはないです 関西地区です
835: 匿名さん 
[2012-08-22 00:40:39]
又パッシブソーラーか
今度は関西
836: 匿名さん 
[2012-08-22 01:06:56]
837: 匿名さん 
[2012-08-23 16:30:01]
我が家は断然吹きつけ断熱にしました

施工の仕方によると思いますがビニール袋の中でズリ落ちちゃう断熱材は使おうと思いません

費用的にも坪3~5万アップ程度です
838: 匿名 
[2012-08-23 22:30:32]
そして地震で隙間ができるんですね。わかります。
839: 匿名さん 
[2012-08-23 22:44:38]
>費用的にも坪3~5万アップ程度です

それ絶対ぼられてるよ
840: 匿名さん 
[2012-08-24 00:54:33]
壁と屋根はウレタン吹付(屋根100mm,壁75mm)床下はフェノールフォーム(65mm)窓はLow-w(遮熱断熱)にしました。
長期優良住宅でトレードオフ利用です。サッシは樹脂アングルにみのアルミサッシです。
中途半端といえば中途半端ですね。金銭的に余裕がなかったので。
その分、外壁は白色にし、瓦も淡い色を選びました。

地震でウレタンと木材と間に隙間が出来る可能性に関しては、耐震等級3を楽にクリアするようにし。、
収縮してもグラスウールやロックウールなどの施工不良や気密不良による性能低下に比べれば全然ましだと判断し
ウレタン吹付を選びました。

夏でも気温が高くなるまでは窓を開けて通風してます。それ以上は局所空調でエアコン使ってます。
冬はマンションにいたときと同じくらいです。が、早めに暖房つけてます。赤ちゃんがいるので。

で、天井・壁に100mmで10Kのグラスウールの家に比べれば全然過ごしやすいです。
天井断熱でなく屋根断熱と言うのがかなり効果的です。夏は。
冬は床下の断熱材が物を言います。いまのところ、冬、床が冷たすぎとは感じたことはありません。



841: ビギナーさん 
[2012-08-24 01:14:59]
吹き付けなんてローコストか工務とか二流メーカーしか使ってなくない?
目新しいものですごいんだって感じに

あれって改修や解体時断熱材剥がすの大変だから
費用が三倍とかめちゃくちゃ高くなるし
電気配線とか配管とか全部埋めちゃうからやだなあ

硬化するときの発熱温度も高いか樹脂系の建材は痛むだろうし

木造だと自信で隙間できちゃうだろうし、コンクリにしか合わないんじゃない?
842: ビギナーさん 
[2012-08-24 01:24:49]
それに吹き付けのってすごく燃えやすいしやだなぁ
壁内に炎や配線からアークでもでたら一気に燃え上がりそう

グラスウールは押したときに縮みやすいから下がって隙間できそうだけど
ロックウールは縮みにくいから隙間はできそうにないですよ
ですので工事中はロックウールだと置き場に困ります、
グラスウールと違ってあまり圧縮されずにくるので三倍程度場所必要です
843: サラリーマンさん 
[2012-08-24 01:39:21]
842さん
それに吹き付けのってすごく燃えやすいしやだなぁ って言うけど何度で発火すると思ってる?
で お薦めの断熱材は何?
844: 匿名さん 
[2012-08-24 01:42:01]
吹きつけウレタン自体は珍しくありません。マンションなんかは昔から吹きつけウレタンですよ。
改修時は別として解体時にはがすということはしませんので解体費用は一緒です。

電気配線とか配管については、長期優良のように厚めに吹く場合は追加や位置変更が難しいですが
通常であれば壁無すべてが充填されるわけではない(たとえば壁厚105で吹きつけは50mm)ので
特に埋まるわけではなく追加や位置変更も簡単です。

硬化するときの発熱温度も高いか樹脂系の建材は痛むだろうし という質問ですが
断熱材を吹付けるときに樹脂系の建材というのは樹脂サッシくらいしか施工されてません。
樹脂サッシの周りには木材の粗材があるので吹付材と樹脂サッシが直接触れあうことはありません。

>木造だと自信で隙間できちゃうだろうし、コンクリにしか合わないんじゃない?
隙間が出来ようが、グラスウールやロックウールはほんのちょっと入れすぎて
断熱材が曲がっているだけで性能が半分以下に落ちますのでそれに比べれば全然ましです。
ボードのものは最初から隙間があるので気密テープが必須ですね。
気密性能が高ければ多少断熱性能が劣っても同じ断熱性能が確保できるので施工店次第ってところは
ありますね。


845: 匿名さん 
[2012-08-24 01:43:54]
吹きつけって古くなるとボロボロに分解しそうだな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる